HOME > ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー 西口のぞみ
「体・心・食の意識を変えて、自分らしく前向きに」
> アーカイブ > Life > 12ページ目

▶ 現在のレッスン案内

インドひとり旅①ドキドキのインド~到着!

こんにちは、西口のぞみです。

先月終わりから今週まで約2週間インドにひとり旅へ行ってきました♪
お休みいただきましてありがとうございました!

今回のインド旅の目的はヨガとアーユルヴェーダ♡
両方ともインドが発祥の地なのです♪
それとケララのビーチ沿いはサーフィンが出来ることでも有名で、
チャンスがあればサーフィンもしたいな~って♡
ヨガはインドの北のリシケシ、アーユルヴェーダは南のケララ州。
行きたいところがたくさんあったけど、この2つの場所に絞って計画しました。

1人でインドに行くとみんなに言うと「危ない」とか「辞めた方がいい」とか・・・
でもインドへ1人で行ったことのある人に聞くと大丈夫と言ってくれたりして。
本当にドキドキ&不安でインドへ出発することになりました。

少しでもインド人に見られよう作戦でストールを持参して♡笑

35065635_1809487122432348_389651592145534976_n.jpg

結局、どれだけ調べても調べ足りなくて行き帰りの飛行機のチケットだけ取って、
前日の夜にインド到着日のホテルを決めたわたし!笑
とりあえず北と南1週間ずつ行くプランで出発しました♪
いつもの私の何とかなる精神♡

実際に今の世の中はスマホのおかげでどこでもネットが繫がる環境。
昔にワーホリでオーストラリアへ行ったときは、
ケータイは使えなかったからネットカフェで友達と連絡取ったり調べものしたり。
日本への電話も公衆電話からかけて料金が高かった思い出も。
今は便利な反面、そんな苦労もなくて寂しい感じもする。

飛行機は関空~トランジットでクアラルンプール~インドコチ空港。
関空からの便が時間も短くて安かったからそれにしたよ♡
あと北は治安が悪いと話をたくさん聞いたので、まずは治安が良い南から攻めました。
エアチケットは何と、片道3万円弱!!
本当に最近は安いLCC飛行機が出ていて安く海外に行ける時代です♪

これ、クアラルンプールで食べたご飯だよ~

35089280_1809487142432346_3063938263472406528_n.jpg

私はなるべく現地のものを食べたい派!
大抵何が美味しいか分からないから店員さんにオススメを聞いて食べるようにしているよ♪

今回はこれをおすすめされた。
ラーメンのようなうどんのような麺にドロっとしたスパイシーなお味。
そして謎のドリンク~~。。。

何味か分からなくて店員さんに聞いたら「僕も飲んだことないから知らない」という答え。
もう爆笑(^^)
日本人ならそんなことあり得ないもんね。
海外はこーゆーことあるから価値観が違って面白いよね~(^^)

そしてインドコチ空港に到着!!
思ったよりすっごくキレイ♡

到着が23時着だったのと、初めてのインドで不安だったのがあって、
空港まで無料送迎が付いているホテルをチョイス!
予約した時に迎えに来てほしいってメールしたらすぐに返信が来て、
「出口であなたの名前のプラカードを持って待っています」とのこと。

34859501_1807416595972734_5366145703129120768_n.jpg

そして出口を出たらちゃんと私の名前の紙を持っている男性が!!(^^)
タクシー運転手の呼び込みがすごいのかと思いきや、
夜だからか全くなかったよ(^^)
南インドはやっぱり治安がいいのかもと思った瞬間。

タクシーの呼び込みはいいんだけど、無視しないといけないからあまり好きじゃない。
話しかけられたらニコニコしちゃうタイプだから♪笑
無視するのって心苦しいよね。

34907743_1807416649306062_6214373049412616192_n.jpg

空港から5分の場所にあるホテルに到着。
口コミを見ながら少し高めだけど、4000円のホテルにしたよ。

34962248_1807415422639518_3158320002298281984_n.jpg

お部屋はテレビもアメニティーも完備されててトイレットペーパーもあり♪
(インドは水と手でトイレを使うと聞いていたからトイレットペーパー3個持参)
お金を出せばそれなりのホテルに泊まれるんだなぁと思ったよ。

でも・・・ホットシャワーが出なかった~~~!!泣
ホットシャワー出るって言ったのに出ないことがスリランカでもよくあったの。
だからもう気にならないけど、やっぱショックよね。笑
ひとまずお水で我慢をしておやすみ♡

朝ごはんはビュッフェ形式で早速カレーを選んだよ♪

34881896_1807415439306183_7484584810883579904_n.jpg

カレー&フルーツ&スクランブルエッグ&揚げバナナ。
ここのホテルのお味は普通な感じ。
スリランカに行った時はどこで食べてもカレーは美味しくって感激したんだけどな。
このパンみたいなのは米粉で作られて蒸されたものでカレーに付けて食べるみたい。
少しパサパサした感じだけど、インドは主食が色んな種類があって面白い♡

35210657_1809501695764224_6475193880584126464_n.jpg

さぁ、出発!!
コチはインドのケララ州で下の方にある街。

35247215_1809501699097557_7685675149617528832_n.jpg

コチからティルバナンタプーラムにある空港から北へ行く予定で降りる計画。
ケララ州を縦断しつつアーユルヴェーダやヨガが受けられればいいなぁと♪

ひとまず街に行くには何がいいかなと思って『Uber』(タクシーアプリ)をチェック。
インドはウーバーが普及してるからウーバーでもいいかなと思って。
そしてフロントの人にここから街に行くにはどうしたら良いか聞いたら、
「バスで行くのがいいよ。空港まで送って行ってあげるよ」とのこと。ラッキー♡

34860802_1807415445972849_8844930103193370624_n.jpg

昼間の空港はこんな感じだったよ♪
バス停に着いたら待ってる人に行き先を伝えると普通に色々教えてくれた♪
もう既にみんな優しくて危ないとか聞いてビビってたけど、だんだん安心してきた♡

34984291_1807415499306177_4370326139340587008_n.jpg

34859469_1807415585972835_3011781743997878272_n.jpg

バスに乗り込むと前に乗りなさいと言ってくれたよ(^^)
前の方が景色も見れて揺れも少なくて安心♡
後から聞いたらインドは女性をとっても大事にしてる国で、
バスや電車で女性がいたら必ず座らせるんだって♪
素敵な国♡

バスの造りやバスのシステムもスリランカと全く同じだったよ♡
(もともとはスリランカはインドから来た人達なんだって)

34849808_1807417395972654_3743474687531810816_n.jpg

バスには運転手さんとスタッフ1人が乗っていて、
バスに乗ってから行先を伝えてお金を払うシステム。
料金は場所によって違うんだけど3時間くらい乗っても100円以下という安さ。
これがタクシーやオートリキシャになると同じ距離でも5~10倍くらい値段の違いが。
それに路線が豊富でバスでどこでも行けるし、本数も多いから一番使ったかな♪
ゆーっくり景色を見ながら移動するバス移動が私は一番好き♡

毎回どこに泊まりたいか行ってみないと分からないから、
泊まる場所は前日に決めたり当日に決めたりしていたよ(^^)
世界中の宿泊施設が簡単に調べられる『エクスペディア』や『Booking.com』がお気に入り。

アーユルヴェーダの本場、ケララで最高のアーユルヴェーダを受けたい!
まずはその目的を果たすべく、最高級な施設へ♡♡

つづく


愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。

アーユルヴェーダの勉強会へ参加!!

こんにちは、西口のぞみです。
今日はアーユルヴェーダの勉強会へ参加をしてきました。
私がアーユルヴェーダを習ったバッド先生は年に数回日本に来日され、
今日は名古屋に来ていたので参加をしてきました。

32745652_1783580438356350_7495951068170289152_n.jpg

アーユルヴェーダとは病気にならないように予防をするためのもの。
難しいものではなく家で誰もが取り入れられます。
主に西洋医学は病気になってから処方をしますが、
アーユルヴェーダを含む東洋医学は病気にならないようにどうするか。
根本的な原因を考えていくもの。
そしてアーユルヴェーダは一人一人体質が違うため、
その人に合ったものを処方するということを大切にしています。

私はヨガと密接なアーユルヴェーダを勉強したいと思って、
4年前に資格を取りに行きました♡
もうあれから4年も経つなんてびっくり!!
勉強をしてからは人によって体質が違うことを念頭に、
自分には何が合うのかをいつも模索しています。

アーユルヴェーダでは主に3つ性質がどんなバランスで成り立っているかを大切にしていて、
その3つがピッタ、ヴァータ、カファ。
ヨガを勉強したことがある人は聞いたことがある人もいるはず♪
自分が今どんな状態かを知りそれに合った処方や対処をします。

バッド先生はインドを代表するお医者さんで、
大統領顧問やWHO顧問もされていたこともあるすごい人。
なのに気さくに私達の質問にも答えてくれるとっても素敵な先生なの♡

今回の勉強会は『一般的な疾患に対するアーユルヴェーダ家庭医学』。
風邪、頭痛、咳、便秘、生理不順、更年期etc,,,,
日常でありふれている病気に対して何ができるかの復習でした。

32679863_1783580485023012_5715455419082604544_n.jpg

アーユルヴェーダを勉強して直接お客様へ何かしているわけではないけど、
家庭で実践をして病気にならない体、健康を保つ努力は必要。
それを自分で実践をしてお客様へも伝えていきたいな~♪

32811116_1783580445023016_9068998405291769856_n.jpg

今回も『何を食べているか』という日常の食生活や、
ストレス、睡眠、適度な運動がいかに大切かということを再認識!!
バッド先生ありがとうございました~~♡


愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。

寺ヨガ後は東京へ♪

こんにちは、西口のぞみです。

先週末はオーガニックライフ東京に参加のため
寺ヨガの後に東京へ向かいました♪

さて、まずは毎月21日の寺ヨガ♡
天気も良くって最高な寺ヨガ日和!?でした。

31265220_1760618170652577_3382744881171529728_n.jpg

今回は観音堂で行いました♪
そして去年までレッスンをしていたLALLA栄のお客様が
寺ヨガに遊びに来てくれました~~♡
本当に嬉しかった!!
ありがとうございます(^^)

21559096_1549973148383748_267652294334350953_n.jpg

観音堂はこんな風に観音様の目の前で行っています。
次は5月21日(月)です、お待ちしております。
下記、寺ヨガの詳細です。
---------------------------------------------------------------------------------
『八事興正寺寺ヨガ』
▶10:00~11:30 寺ヨガ
 13:00~14:00 マタニティヨガ(8月と10月はお休み)
▶参加費:各2,000円(マットレンタル代込み)
▶八事興正寺「普照殿」
 愛知県名古屋市昭和区八事本町78
▶ご予約は『興正寺のHP』より(受付は前日17時まで)
---------------------------------------------------------------------------------

そして寺ヨガの後は新幹線で東京へ♡
前日入りして幼馴染の家に遊びに行ったよ~~

そこでシュウマイパーティーしました♪
友達の子どもも一緒にお手伝いしてくれて!

31206227_1760618183985909_8311031815368343552_n.jpg

31123739_1760618187319242_8770649197859831808_n.jpg

シュウマイなんて家で作ったことない~!!
でも包むのも簡単だし、完成がこれ!!

31154180_1760618250652569_5220909777697112064_n.jpg

もうすーっごく美味しかった♡
たくさん作ったのにみんなで完食しちゃったほど!!
蒸し器ないけど家でもやってみたいから買おうかな~~♡
楽しい1日をありがとう~~♡


愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。

バリサーフトリップ④

こんにちは、西口のぞみです。

あっという間に1週間も終わっちゃうーーー
最終日は前ガイドしてくれたドグラスとアグースに、
どうしても会いたくて前日に連絡してスランガンで会えたーーー♡
嬉しすぎて会った瞬間ハグハグ~♡

30705995_1752238821490512_6044074074253033472_n.jpg

30713728_1752238831490511_8984050192764370944_n.jpg

30698019_1752238898157171_3970647722704240640_n.jpg

この二人は安定の楽しさ!!
今回はガイド頼んでないけど一緒に海に入ってくれて、
波が来たら押してくれていい波に乗せてくれた♪
バリの人って本当に優しいから、それもバリが好きな理由のひとつ♡

30412510_1746244222089972_8625455646575165440_n.jpg

そして今回私達と何度が海に入ってくれたりょうとくん。

30708400_1752238808157180_5465401005770276864_n.jpg

30740092_1752239121490482_3240190183563329536_n.jpg

30713535_1752239184823809_8745925171375767552_n.jpg

プロサーファー目指してこれからも頑張ってね♪
笑顔がさわやか~
日本から応援してるよー!
一緒の伊良湖のサーファーなんだ♪

30716430_1752238888157172_5439609512409432064_n.jpg

海上がりはビールにラーメン♡
あたしラーメン好きだわ~~~
このバリで何回食べたことか、、、
バリだからかな?麺が食べたくなる♡

30704003_1752239044823823_6399011266811133952_n.jpg

この二人すごい仲が良くて見ててこっちがハッピーな気持ちになる♡
というかバリの人たちはみんな毎日幸せそう。
日本もみんなこんなハッピーな人たちが増えたらいいな~私も含め(^^)

そして最後はクタビーチに移動。
帽子しててもやっぱり少し焼けたかな~

29792922_1744204815627246_1063702741672525824_n.jpg

30724516_1752238601490534_2926960190056038400_n.jpg

30711003_1752238604823867_3778421410490220544_n.jpg

海から見るサンセットが本当に好き~♡

30698479_1752238611490533_818371379341557760_n.jpg

サーフィンしてシャワーして、ラストご飯は「MIE33」ってローカルのお店♡
自分が頼んだやつより、チャーハンが絶品だった♡

30728441_1752238908157170_8233627622702055424_n.jpg

空港まで送ってもらって♪
ありがとうございました~~~!!

30707992_1752239068157154_3291459869600645120_n.jpg

本当に今回もいい波にたくさん乗れてみんなにいいパワーもらいました♡
そして毎回一緒に行ってくれる相方あみーご♪
本当にありがとう~~!!

6月も一緒にサーフトリップに行く予定♡
それも楽しみ過ぎるーーーーー♪



愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。

バリサーフトリップ①

こんにちは、西口のぞみです。

バリにサーフィンしに相方と行ってきました~♪
前に行ったのが11月の下旬だから4か月ぶり♡
去年初めてバリに行って1年で3回目、超ハイペースな私たち!笑

それくらい波がいいんです~♡♡
別にサーフィンうまいわけではないんだけど、誰でも乗れる波がある本当に最高な国なの!!

30707285_1752235204824207_8221665683516162048_n.jpg

サーフボードは自分のを持参してバリへ♪
暑いところで海に入れるのが本当に最高~♡

29598095_1740922635955464_3846769030906968818_n.jpg

30728707_1752235244824203_5346376110399553536_n.jpg

機内からワイン♡
数か月前からワインが飲めるようになったわたし♪

30715666_1752235208157540_1920879498425794560_n.jpg

セントレアからは直行便がないからシンガポールで乗り換え。
前も思ったけどシンガポールの空港って本当に豪華!
こんなオアシス的なものがいくつもあったよ~

30704439_1752235304824197_7749136890598522880_n.jpg

シンガポールで有名な「カヤトースト」食べてみた。
味は普通のトースト、、、調べたらココナッツのジャムトーストって♡
普通で納得!笑
ブラックのコーヒー注文したのにミルクと砂糖が入っててそれが普通らしい。
海外の人って甘党の人が多いのかな~
いつも海外に行くと思うやつ。
日本は本当にヘルシーな国なのかもね♪

30725332_1752235281490866_2339272431895576576_n.jpg

そしてやっとバリに着いた―ーーー!!
朝出発して夜、飛行機に乗って座ってるだけだけど疲れるよね~。
やっぱり同じ姿勢でいるのは体に負担!
脚が超むくんでて太くなってた・・・ホテルでマッサージしたよ♡

30707265_1752235338157527_7531679294787944448_n.jpg

今回は前回より日程を延ばした代わりに
ホテルはダウングレードして「スワスティカバンガロー」。
ジャングルホテルでした♪

30714732_1752235554824172_8788304820571209728_n.jpg

30704518_1752235414824186_9200414959916285952_n.jpg

30703940_1752235424824185_9057297436908716032_n.jpg

朝食は少な目だけどホテルでは寝るだけだし、部屋の中は十分にキレイだったよ~♡
ホテルのスタッフさんは優しい、というかバリの人は基本優しい♡

30713848_1752238698157191_7939694754046935040_n.jpg

30698586_1752238704823857_5568085234206900224_n.jpg

30704975_1752238714823856_7122376127024201728_n.jpg

朝食は卵料理とかパンケーキは注文したら作ってくれる♪
バリのホテルは安くてもどこもキレイで、値段の差は朝食かなと思う。
高いホテルはとにかく朝食の種類が豊富だもん♡

30707413_1752238784823849_4687955137136689152_n.jpg

30707265_1752238671490527_4895251149562576896_n.jpg

さぁ、海へーーーー♪
私達が滞在中はずーっと波があったの♡
今まで行った中で一番!
まずは私達の大好きなスランガンビーチへ。

30707515_1752235544824173_2449014812017950720_n.jpg

毎回このビーチには来る♡
今回は4月だからか人が日本人が少なかったよ~♪
海外の観光客も少なくて、良い波なのに乗り放題!!

30708307_1752235661490828_7803554615865114624_n.jpg

30127176_1744204888960572_560984499077251072_n.jpg

今回一緒に何度か入ってくれた僚人くん(七種僚人)
最初にバリに行った時に伊良湖で入ってるってことで友達になったの。
今はプロサーファーになるために1年間バリに住んで修行中だよ~♪

30713178_1752235704824157_9164596891172732928_n.jpg

30709265_1752235658157495_5290196099921870848_n.jpg

午前入ってフルーツジュースや海の家でごはんしてまったり~♡

30727111_1752235524824175_1589503822143684608_n.jpg

こうして海の家でまったりするのが最高に幸せ~♡
バリは暑いんだけど日陰に入れば風が気持ちよくてお昼寝するのにちょうどいい♪
結局初日だけお昼寝したけど他の日はサーフィンばっかりしてお昼寝忘れてたな・・・(^^)

30723700_1752235751490819_4187247909898551296_n.jpg

初日から3R入ったよ~
良い波にいっぱい乗せてもらったよ♡
日が暮れるまで入って毎日綺麗な夕日が見れた♪
バリは雨期だったみたいだけど今回は1度も雨が降らなくてラッキーだって♡
よかった♪

30708385_1752235831490811_2010809460699693056_n.jpg

夜は毎回行くイタリアン、トラットリアでごはん♪
次の日はクタビーチへ♡


愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。

日本一のサーフィンスクール♪

こんにちは、西口のぞみです。

湘南に日本一のサーフィンスクールを受けに行ってきたよーー♪
去年紹介してもらった、
湘南平塚にある『THE WEST』の早稲田くん。

30698182_1752248141489580_7603003312706682880_n.jpg

平日にも関わらず一緒にスクールした方々は6人位いた!
大人気!!
駅まで送迎をしていて都心からとか横浜から通っている人も(^^)
板もショップに置いておけるから気軽にサーフィンができるよね♡

30709715_1752248228156238_6346133841370939392_n.jpg

私はこのスポンジボードをレンタルした。
ひさひざのスポンジボード、ちょっと乗れるか不安だった。
ボードもって海まで歩く、ショップから100mで海なのーーー♡
最高なロケーションだ~♡
早稲田くんなんて裸足で海まで歩いてるの、ウケた(^^)

30710937_1752248244822903_4846781241036374016_n.jpg

湘南って砂浜の色が伊良湖とは違って茶系だよね~♪新鮮!
こんな感じのポイントでしたん♡

30723902_1752248241489570_8279319078229770240_n.jpg

まずは陸でテイクオフを見せて。。。ドキドキ
改善点を早速教えてくれて(^^)
何度も練習したよ~

30697749_1752248338156227_2646520068535484416_n.jpg

30698681_1752248351489559_3925503291391213568_n.jpg

スクールで一緒だった女性の方たち♡
初めましてにも関わらずとってもフレンドリー!!
サーファーに悪い人はいない♡笑
青山で美容師をしている、カリスマも一緒でした(^^)

30710150_1752248331489561_8524568943556296704_n.jpg

30712500_1752248364822891_7266481836107235328_n.jpg

初めて入るポイントは本当に楽しくてわくわくしちゃう。
わたし浮かれてる♡

30698315_1752248444822883_6199343897986990080_n.jpg

いざ、海へ!
この日は波は小さかったけど波数はたくさん。
私もスポンジボードのおかげもあってたくさん乗れた♪

30725697_1752248128156248_4825414697861775360_n.jpg

30728031_1752248124822915_3012057931869847552_n.jpg

乗ったら早稲田くんがアドバイスしてくれて、、、改善改善☆
しかも早稲田くんはボード持たず海でぷかぷか浮きながら指導してるんだよ~
足が水かきのように開いてた!!笑

早稲田くん1人でみんなを見てアドバイス、さすがプロ(^^)
2時間くらい入ってショップに戻ってシャワー。
お店の横に温水シャワーがあってお店の2階で着替えもできる。
真冬でも寒くないし、最高やーん♪

30711989_1752248134822914_8605456788491337728_n.jpg

今年早稲田くんのサーフィンスクールと海ヨガをコラボする予定です。
5月か6月にやりたいね、って話してます♡
関東方面に住んでて、サーフィンやりたい方『ザウエスト』チェックしてね♪

帰りは海鮮丼を食べて♡

30715109_1752248214822906_2782253705242607616_n.jpg

すぐに高速に乗れるから私の実家豊川までは3時間という近さ!!
また相方を連れてスクールも受けに行きたいと思ってるよ~



愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。

バイエル薬品様より心身妊活サプリメント♡

こんにちは、西口のぞみです。

バイエル薬品様より「エレビット」という商品を紹介していただきました。
このエレビットという商品は妊活するための人にぴったりの
葉酸、ビタミン、ミネラル豊富のサプリメントです。

29432185_1726634374050957_7120181226937253888_n.jpg

私は今年で結婚して5年目になりそろそろ子どもをと考えています。
私の周りにも妊娠するまでに苦労した友達もたくさんいます。
だからこそ妊娠する前の準備段階、“妊活”については大切だと思っています。

そんなタイミングで紹介していただいたこの商品。
「エレビット」のHPを見てみました。
この商品は添加物としての保存料や香料なども一切なく無添加で、
なんと農薬検査やアレルギー検査、放射能検査などもしているようです。

さらに医薬品基準のGMP(全ての過程で安全に作られているかどうか)という
厳しい項目に沿っているサプリメントらしく品質が高いみたいです。
せっかく妊活をするからには、安心で安全が第一だと思っています!!

エレビットには世の中の女性の悩みである“妊活”について共感できる
ムービーと漫画が掲載されていました♪
『心身妊活ムービー』はこちらから見れます。
『漫画』こちらから見れます。

“心身妊活”=心と体を健康にすることが大切。
とっても共感できました。
そして妊活で何かしら悩みを持っている人は、たくさんいるということ。
結婚していても子どもについての会話は言いづらかったりして。
でもでも、結婚しているからこそ二人で話し合いが大切とも思っています。
言わずにもやもや…ストレスを溜めないようにしなくては!
と漫画やムービーを見て感じました。
そして仕事と赤ちゃんの両立で悩んだりすることにも共感できました。
これから大丈夫かな?とか1人だと悩んだりしないように準備をしたいものです。

29386458_1726655284048866_2637304610611527680_n.jpg

エレビットはこんなピンクの可愛い錠剤で、これを1日3錠。
一ヶ月分あります♪

私は基本は食べて食事を取れたらいいなぁと思っていますが、
妊婦さんに必要な葉酸、ビタミン、ミネラルを毎日バランスよく取るのは
結構難しかったり・・・
そんな時は安心なサプリを摂るという選択肢もあっても良いと感じます。

そしてヨガの指導をしていると思うのですが、ストレスは大敵だということ!!
ストレスを溜めると健康だったはずの体に影響が必ず出てきます。
本当に心身ともに健康が妊活への近道では?

赤ちゃんが欲しい、そう思っている方は
自分の体(食事、体型)、心(ストレス、睡眠)について見直してみてください。
そして自分ライフスタイルに負担にならないように
少しずつ改善していってほしいと思います。

最後に既に何かしらサプリをとっている方は、下記からチェックできます。
『サプリチェック』
心配な方はぜひチェックしてから検討しいてみてくださいね♪



愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。

東日本大震災から丸7年。

こんにちは、西口のぞみです。

先日、地元の小島海岸で『第7回東日本大震災追悼式』に
参加をしてきました。
毎年サーファーを中心に東日本大震災を“忘れない”という想いで集まって
ビーチクリーン、黙祷、献花をしています。

29177525_1717913131589748_6225720636476489728_n.jpg

29136301_1717913138256414_1842008308139950080_n.jpg

あれから丸7年。
7年前はこのお仕事を始めて少し経った頃で
ちょうど新しいヨガの研修を受けていました。
私はそれがすごく前のことのように感じますが、
今でも地元に暮らせず避難している人が7万人以上いらっしゃる、
と新聞に書いてありました。

そんなに多くの人が今までと同じ生活ができていないという現実。
驚いたと同時に今不自由なく暮らせている自分・・・
この当たり前と思っていることが他の人にとっては当たり前でなはい。
普通に生活をしていると、普通が当たり前に感じてきてしまう。

・家があること
・家族、友人がいること
・仕事があること
・誰かに必要とされていること
・体が動くことetc・・・

そして日常に変化を求めてどんどん欲が出てきてしまう。
私も同じ。
こういった事で有り難さを感じるのは不謹慎かもしれないけど、
誰かと比較することで自分の幸せを感じるのも事実で
今の自分をありがたく感じた。

ヨガやピラティスのレッスンにお客様が来てくれること、
家族が体が自分で動かせて生きていること、
友達や関わる人達が温かく接してくれていること、
好きな仕事ができていることなど・・・

挙げたらきりがない。
日々忘れていた気持ちを感じて、1日1日を大切に生き直そうと思いました。

人は誰でも一人では生きていけなくて、支え合って生きている。
みんなが人のため、世の中のために行動したら、
素敵な世の中になっていくと信じて。


被災者の方や亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

28958625_1483915765053146_1971323026028888064_n.jpg


愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。

あけましておめでとうございます♡

みなさま、あけましておめでとうございます!!
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー、
Natulive(ナチュリブ)西口のぞみです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)

どんなお正月をお過ごしですか?
私は自分の実家に帰ってゆっくり過ごしました♪

今年の初詣は『法多山』♡
私の地元では厄除けでとっても有名なお寺。

26168225_1648181475229581_7173445599521176736_n.jpg

元旦に行ったのは初めてだったけど
そんなに混んでいなくてびっくり!!よかった~

さて、今日は目標や叶えたいことについて。
インスタにも書いたんだけどブログにも書くね。
年の始まりは『人生で叶えたいこと』『やりたいこと』『目標』等を
考えたり、決意を新たにするのにぴったりなタイミング。
お客様にも考えてもらったりするよ~

やりたいことがない、思いつかないって思っても
何日も何日も繰り返し考えることによって
自分の深い心の部分が分かってくるよ♪
まだ決まってない人はまずは自分の心を掘り下げるところから。

そしてやりたいことや目標が定まった後はこれ。
▶『ヴァイラーギャ』
これはフラフラ揺れ動いてどこかへ行ってしまう心を
いつも自分の中心に戻していくこと。

今自分がしていることと、叶えたいことが繋がっているかどうか。
この気づいて修正する、ということが大切とヨガは教えてくれるよ。
最初は気づかなくても続ける事(アッビヤーサ)によって身につく。
その集中力はヨガや瞑想で自分の体や呼吸に意識を向けることで鍛錬される。

私は毎年手帳を買うんだけど、今年はほぼ日手帳を買ったよ~
それに「やりたいことリスト100」が書けるようになってるの。
だからそれを早速考えてみようと思う♡

26165408_1648181408562921_7302791343519576187_n.jpg

みなさま、今年も素敵な一年になりますように。
そして今年もたくさんの人と体を動かしたり、
サーフィンしたり、出会いがありますように♡

私は今まで以上に1日1日を大切に過ごす、
これを目標にがんばろーっと(^^)


愛知名古屋・矢場町・覚王山・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
Natulive ~海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ~
企業研修・メンタルサポート・イベントも承ります。

今年もありがとうございました♡

こんにちは。
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー、
Natulive(ナチュリブ)西口のぞみです。

今年も残すところあと4日。
本当に毎年思うけど1年があっという間だな~eyeって。

今年もレッスンに来ていただいた方やお会いした方、
そしてブログやSNSを通して見てくださっている方、
ありがとうございました♡

みなさまから『体が変化したよ』とか『楽しいレッスンありがとう』とか
そう言ったお声があるからこそ、私がいます(^^)
来年も少しでも役に立てるように頑張ります!!

さて、今年1年はどんな年でしたか?
『こんなことがあったな~』
楽しいこと、つらかったこと、成長させてくれたことetc...
『誰に感謝、ありがとうの気持ちを伝えたいですか?』
家族、友人、職場や学校の人、影響を与えてくれた人etc...
来年になる前に振り返ってみてくださいね(^^)
振り返ることによって気づく事があります。

私は今年は仕事が楽しくて♡
予定を入れ過ぎて家庭をほったらかしにすることもしばしば・・・
まずはそれを理解してくれた旦那さんに感謝です!
ありがとうshine
身近な人にはつい感謝の気持ちを忘れがち。
日々感謝して過ごしていけたらいいです♡

そして一番はお客様やフォロワーさんからたくさん学びました。
質問や体のお悩みを相談してくださるからこそ私も成長できました。
来年はさらにパワーアップしてみなさまに還元できたら♡

もしかしたら良い1年でなかった方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、
つらいこと、悲しいことこそ成長できるチャンスとも言われます。
逃げずに立ち向かった自分、悩んだ時間は無駄ではない。
ヨガではそう教えてくれています(^^)

さぁ、私は今からのレッスンで仕事納めです。
最後まで仕事をいただき、そして年末でも来てくださり感謝です!

来年もみなさま、よろしくお願いいたします。
それでは良いお年をお迎えくださいませ♡

23130633_1587866361261093_5344366801064363585_n.jpgのサムネイル画像


愛知名古屋・矢場町・覚王山・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
Natulive ~海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ~
企業研修・メンタルサポート・イベントも承ります。

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ56789101112131415

« 食事のこと | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ