カテゴリ
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (2)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (12)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (12)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (15)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (10)
HOME > ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー 西口のぞみ
「体・心・食の意識を変えて、自分らしく前向きに」 > アーカイブ > ヨガの哲学
▶ 現在のレッスン案内
心に浮かぶ気持ちが現実になる
こんにちは、西口のぞみです。
「あーー暑い!!!」
(今年は残暑が厳しいから暑いを例に)
暑いって声に出して言っても、
心の中で暑いな~って思っていても同じ。
どちらも“暑い”から抜け出せない。
正に心で思っていることが現実になるから…
暑いって言ってる中で突然、街中で友達に出くわしたら?
きっとびっくりして“暑い”ってことを忘れる、
そして心から“暑い”がいなくなる。
暑いのは“暑い”と考えてるから暑いんだ!!
これは何にでも言えることで、
心で思ってる事がそのまま現実に現れる。
『私は幸せだな~』
『毎日つまらないな~』
『何かいいことないかな~』
ポジティブな言葉を自分に投げかけていれば、
現実はポジティブに染まる。
ネガティブなら現実もネガティブになる。
ヨガでは本当の自分(真我:プルシャ)は、
常に平和で純粋な存在だと言われてる。
でも周りからの影響や自分の勝手な思い込みで、
本当の自分が曇って汚れていく。
特に不安、怒り、悲しみ…これらの気持ちが芽生えると不安定になる。
『本当は誰の真我も平和で純粋なはずなのに』
これに気づくのがヨガの目指すもの。
アーサナも呼吸も瞑想も全てこのためにあると言われているよ。
ヨーガの教典『ヨーガ・スートラ』より。
「ヨーガは心の働きを止滅することである」
「そのとき自己はそれ本来の状態にとどまる」
(ヨーガスートラ1-2、3)
ヨーガスートラは短い言葉で書かれていて、
人によって色んな解釈が考えられる。
心の働きを止滅すれば、
本来の平和で純粋な状態にとどまることができる。
でも私達の心は常に変化をするから、
完全に働きを止めるというのは難しいとも言えて…
だから常に平和な自己があることを悟る、
そんな風に解釈している人もいるよ。
そしてこの状態でない時は、
私たちの心は様々な環境に影響されて心が乱れてしまうと言っている。
(ヨーガスートラ1‐4)
日常生活も全てがヨガ、今日も日々の生活を大事にして過ごそう♪
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
<9月10月のレッスン案内はこちら>
◇毎月21日は八事山興正寺ヨガ
◇9/27(日)海ヨガ&サーフィン体験 in 伊良湖
◇10/3(土)東桜コミュニティセンターピラティス
◇10/11(日)27日(日)海ヨガ&バランスボール in 伊良湖
Natulive(ナチュリブ)
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ
企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
*お問い合わせ:nozomi117@hotmail.co.jp
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
(Y-fitness project) 2020年9月 3日 14:20
イライラの言葉や態度を包み込む
ヨガのポーズ、呼吸法、瞑想も大切な実践だけど、
それだけがヨガじゃない。
日常生活も心を穏やかに保つための実践の場。
特に身近な人から得るものはたくさんで、
「身近に変わった人がいる方が成長できる」
って昔私の学んでる先生は言ってた。
だから近くにやっかいな人がいる人はラッキー(^^)
そう思うと職場の苦手な人とかも接し方が変わってくるよね。
私も職場の人間関係に悩んだことが何度もある。
この間ふとした瞬間にヨガ哲学を思い出した。
それは夫婦間でよくあるイライラ。
旦那さんの一言で私は機嫌が悪くなった。
(なんでそんな“言い方”するんだろう)
悪気がないのは分かってるけど…
そしたら悪気がない旦那から、
「なんで急に機嫌悪くなちゃったの?」
って笑顔が返ってきた。
私も思わず笑っちゃって機嫌が戻った。←単純。
これに似たようなことが、
ヨガの根本教典『ヨーガ・スートラ』に載ってる。
「非暴力に徹したならば、
その人のそばではすべてのものが敵意を捨てる」
(ヨーガ・スートラ2・35)
*非暴力(アヒンサー)とは…
いかなる時も言葉や行動で傷つけないこと。
その通りだったなと思ってね。
旦那さんはヨガのことは知らないんだけど、
見習わなきゃと思うことが多々ある、ありがと~♪
誰かからイライラした態度や言葉を受けると、
つい同じような反応をしてしまいがち。
それだとマイナスの循環からは抜け出せないし、
イライラ、グチグチ、ネチネチは人を遠ざける。
マイナスなことばかり言う人と、
一緒にいたい人なんていない。
それでも一緒にいてくれる人は、
我慢して付き合ってくれてるか、
よっぽどあなたのことを大切にしてる人。
そんな優しい人は大切にしないとね!
陰口のように直接傷つけなくても、
自分がマイナスなエネルギーを発していることに変わりはないから、
負のエネルギーに包まれる。
自分に良いことはひとつもない。
ヨガの聖典はいつでも心の平穏を保てるように、
助けになってくれる(^^)
最後にヨーガ・スートラを知らない人のためにも、
非暴力の補足をするね。
「ヨーガは心の働きを止滅することである」
(ヨーガ・スートラ1・2)
これはヨーガ・スートラでも最初にくる言葉で、
これを段階を追って達成しようと説明してるのが“八支則”
1.ヤマ
2.ニヤマ
3.アーサナ
4.プラーナーヤーマ
5.プラティアーハーラ
6.ダーラナ
7.ディアーナ
8.サマディ
最初のヤマ(禁戒:やってはいけないこと)で、
非暴力を含めた5つを挙げている。
*非暴力は不殺生と訳されることも
「ヤマは非暴力・正直・不盗・禁欲・不貪より成る」
(ヨーガ・スートラ2・30)
私にとってヨガの聖典は難解でまだまだ上手く説明できないけど、
少しずつこうしてシェアしていきたいって思って、
『note』を登録してみたの♡
noteには前向きになるようなこと、
ヨガ哲学を生かしたコラムなんかを書こうかなって。
そんなに色々発信する時間あるのか?
って感じもするけどこうゆう話は好きだからやってみるよ~
このブログはクラス告知、
私のプライベートなこととか混ぜ混ぜだからね…
よかったら『note』見てみてね。
“西口のぞみ”でやってるよ♪
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
<8月9月のレッスン案内はこちら>
◇毎月21日は八事山興正寺ヨガ
◇8/29(土)東桜コミュニティセンターピラティス
Natulive(ナチュリブ)
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ
企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
*お問い合わせ:nozomi117@hotmail.co.jp
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
(Y-fitness project) 2020年8月27日 13:30
2019年もありがとうございました♡
2019年ももうすぐ終わりですね(^^)
仕事納めの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか♪
私は12月30日が仕事納めです。
先日の湘南シャイズスタジオからの出張ピラティス、
久しぶりの高齢者の方々向け。
いつも思うけど年齢を重ねると益々パワフルで元気もらう♡
笑顔溢れるみなさん素敵でした(^^)
さてさてみなさん、今年はどんな年でしたか?
終わりよければ全てよし!として今年を振り返ってみましょー♡
ヨガやピラティスは誰でもできるもの、
でも自分が何かを変えたいって積極性がなければ効果はない!
そうインドのヨガの先生が言っていたのを思い出しました(^^)
人生もそれと同じ♡
流れに身を任せる時も必要だけど、
自ら積極的に動くことで良い方向へ向かう。
今年チャレンジしたこと、
積極性を持って行動したこと、どんなことがあったでしょうか??(^^)
もし嫌な思い出やツライことしか思い浮かばない人は、
その事実をプラスの意味づけに自分で変えてみまひょ~♡
これは事柄に“意味づけ”をしてるのは自分自身だから。
例えば仕事で失敗して、
「はぁ…もうこれで終わりだ。。。」と思う人もいれば、
「よし!次は絶対に成功してみせる」と思う人もいるから。
全ては自分の考え方次第ですよね♡
私の今年はやっぱり顎を粉砕骨折したことかな。
顎のCT画像、
バラバラな骨が少しずつ固まってきてるの♡
人間の生命力ってすごいよね!!
口が開かず話せず仕事をお休みして最初は凹んだけど、
おかげで人生について考えられたし、
こんなにゆっくり休んだのは久しぶりだった。
だから思いっきり遊んでやりました←(^^)笑
この5か月でベトナムに一人旅してヨーロッパ3か国、
宮崎にサーフトリップにも行けた♡
ヨガとピラティスの勉強会にも東京大阪と色々参加ができた♪
暇をプラスに考えていっぱい吸収できた半年でした!
最後は私のイモムシスタイルでさようなら♡
みなさん良いお年をお迎えください。
そしてまた来年~~♡
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project) 2019年12月28日 17:34
悲しみ苦しみを克服する方法
今日は“悲しみ苦しみを克服する方法”を
インド最古の文献『ヴェーダ』の「ウパニシャッド」から紹介♡
私には聖典は難しすぎて文章が全然頭に入って来なかったり、
理解できないことがたくさんある!笑
そんな状態で書くなよと、突っ込まないで(><)
去年インド政府国際ヨガ試験を受けるための勉強で、
その奥深さや膨大な量に驚いたの!!
試験が終わった後もコツコツ本を何度も読みながら、
奥が深いからおもしろいんだ♡と前向きに捉えてる♪
まず『ヴェーダ』はヒンドゥー教とバラモン教の聖典の一つ。
儀式やお祈りの方法、瞑想やマントラ、日々の暮らし方、
人の願いを叶える方法などが記されてるよ。
その『ヴェーダ』の最終章が「ウパニシャッド(奥義書)」。
ウパニシャッドに“ヨーガ”というワードが初めて出てくるし、
苦悩から抜け出す方法として“本来の自分”を知ることについて書いてある♡
悲しみ苦しみは本来の自分への“無知”が原因で生まれると言われる。
本来の自分を知らないから常に何かを渇望したり欲したり、
不安や恐れが生まれてくるのだと聖典は言ってるの。
自分を理解できれば心は自由で完全な喜びを得る。
「本来の自分って自分は自分でしょ?」って思うよね・・・
本来の自分とは??
肉体・感覚・心に限定されず限りがなく、
何があっても変わることがない存在。
そして世界と自分は一つと理解して完全な自由な喜びを得る。
これを理解した人が「悟った人、目覚めた人(ブッダ)」、
と言ったりするから簡単に分かることじゃない。
肉体でも感覚でも心でもないってなんだ・・・??
もーほんとに奥が深すぎるよね。
完全な解説ではないけど、、、聖典を読んで私なりに(^^)
変わらない存在が自分ということは、
何か悲しいことがあって気分が落ち込んだり、
嬉しいことがあって気分が上がったり、
こんな風に気分が変わることを感じてる自分のことではない。
起きてる時、夢を見ている時、熟睡している時、
それを分かっている自分がいる。
このそれを分かって観ている自分がいる。
この「観ている者」という感覚が本来の自分。
「耳に意識を向ける」「夢中になって意識を忘れる」
「意識が戻る」「無意識だった」etc・・・
これらを意識している意識(観てる者)が本来の自分。
いつも心の動きを観ている者で、
心をどこへでもつれていく変わらない存在。
この何が変わらないものか見極めることが大切で、
変わるものを変わらないものと間違えると、
それで得た喜びは儚く一瞬で終わってしまう。
そういえばインドで瞑想の講義を受けた時、
そんなようなことを先生が言ってたと思う。
(英語だったから完璧に理解できた自信はないけど)
人生は川のようにどんどん流れて変わっていく、
その中でも変わらずいつもそこに在る石が自分だ。
それを理解するために私たちは瞑想を続けていくんだ、って。
この変わらないものを理解するには、
聖典などから智慧を学ぼうと心に決めること。
そして何度も瞑想によって考える人が理解できる。
ちなみに本来の自分はどこにあってどのくらいの大きさか。
これもウパニシャッドには書いてあるんだよーーー♪
私もこれ読んだ時はびっくりした!
こんなことも聖典には書いてあるんだって(^^)
本来の自分は「親指ほどの大きさで心臓にある」、だって♡
こうして知った後は本来の自分について瞑想をするときは、
自然と心臓に意識が向かうよね♡
聖典を学び瞑想やヨガの実践を通して心を養い、良い行いをして、
今のありのままを受け入れて生きる、
これがいずれ本来の自分を理解して苦しみから解放されることに繋がる。
この理解により世界と自分とが同じだと感じる。
私にはまだまだ不可解です!笑
それでもこれからもヨガ哲学の理解を深めていきたいな♪
今はまだ間違った解釈だったとしてもそれはそれで良し!
だんだん私の理解が深まれば少しずつ正しい方向へ解釈できていくはず。。。
!?(^^)
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project) 2019年3月23日 15:11
日常生活でのヨガ♡
生活の中にヨガを取り入れてる人も多いと思います。
でもそれ以外の時間はどうですか?
心穏やかに今に集中して生きることができてますか?
私は自信を持ってできている!とは言えないかもしれません。
今週、東日本大震災から8年が経ちましたね。
こうして思い出すことで、
「毎日を大切に生きないといけないなぁ」と感じる未熟な私です。
さて、ヨガには色んな種類があり、
今日は“カルマヨガ”(行いのヨガ)について話そうと思います。
本来ヨガのポーズをしている時間だけがヨガなのではなく、
日常生活が全てヨガになり得ます。
大切なのは日常を“どんな想いや態度”で暮らしているのか、ということです。
仕事、育児、学校、家事etc…人それぞれ自分の役割があります。
その行いをしている“心”を観察するのです。
基本となる考えはたくさんあり、いくつか紹介したいと思います。
▶見返りを求めない、期待をしない
▶自分に与えられたことを行う
▶良心に従い他人につくしていくetc...
どんな小さなことでも良いと思います。
例えば仕事で与えられたものを淡々とこなすこと、
職場で会う人に気持ちよく笑顔で挨拶をする、
困った人には声をかける、など。
こんな風に日常の仕事、家事育児、学業に励むことによって、
全ての行いがヨガになるのです。
自分の“心”を知ること、これが究極の依存のない永遠の幸せ。
『心を克服できた人は心は友と感じ、
心を克服できない人は心は敵と感じる』納得の言葉です♡
私も改めて自分の心を観察して今日を生きていきたいと思います。
それでは最後にヨガポーズの紹介♡
布団の上で寝てできる股関節のストレッチ!!
これはハッピーベイビーポーズ、
膝を脇に近づけて足裏を持って床方向へ押していきます。
3~5呼吸してみてくださいね、
とっても気持ちいいですよ(^^)
そしてそのまま膝を伸ばして開脚もしてみましょう☆
膝は伸びきらなくても、内ももが伸びてると感じるところでストップ、
これもそのまま3~5呼吸してくださいね(^^)
それでは毎日を新鮮な気持ちで過ごしていきましょう~~♪
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project) 2019年3月 6日 11:40
ひつじライオンの話♡Yoga哲学
先週は地元豊川にて月1回の教室でした♪
エイブル豊川本店さんのこんな素敵なスペースで行っています。
3月はお休みですが、
4月以降のスケジュールが決まりましたらお知らせします。
さて、今日はヨガの教典に載っているお話♡
ヨガでは求めるゴール(一般的には悟りや解脱の境地)は同じですが、
それにたどり着くにはいくつもの手段があり登っていく道がいくつもあります。
富士山の頂上へ行くのに色んな山道があるのと同じように。
今からお話しするのはギャーナヨガという『知識の道』の中から、
“ひつじライオン”のお話です。
ギャーナヨガとは哲学的思索により感覚を制御して、
心理に到達する道なんだそうです。
本ではそれを分かりやすくたとえ話を入れて説明してくれています。
(ひつじの写真もライオンの写真もないのでサル♡笑)
ある母親ライオンが力尽きてひつじの群れの中で息を引き取りました。
そして生まれた子どもライオンはひつじに育てられました。
ひつじと同じように「メェーメェー」と鳴き、草を食べ、
肉食動物から逃げて育ち、大人のライオンになりました。
ある時、一匹のライオンがこの群れを襲いました。
そしてひつじの中にライオンが一緒になって逃げているのを見つけました。
なぜライオンがひつじと一緒に逃げているのか、
尋ねようと追いかけますがひつじライオンは逃げるので聞くことができません。
やっとのことでひつじライオンの隙を見つけ話かけました。
「なぜお前はライオンなのに逃げるのだ」
「いいえ、僕はひつじです。お願いだから食べないでください」
と言ってひつじライオンはライオンの話を信じません。
ライオンが首を咥えて近くの池まで連れていきました。
そこで初めてひつじライオンは水面に映った自分の姿を見たのです。
隣にいたライオンと同じライオンでした。
もうひつじライオンは「メェーメェー」とは鳴きませんでした。
という話♡
みなさんはこの話を聞いてどんな感想を持ったでしょうか。
これは私達にも置き換えることができます。
自分で自分の限界を決めていたり思い込んでいたりすることはありませんか?
育った環境や付き合う人によって価値観が形成されます。
それによって可能性が狭まっていることだってあるかもしれない。
誰でも本当はライオンなのです♡
そう考えると色んなことができる気がしてきませんか??
ギャーナヨガではライオンを神様とも捉えています。
神様はどこにでもいて、私達の中にもいると教えてくれています。
ひつじ(人間)だと思っているが、本当はライオン(神)である。
そんな風にも考えられるのです♡
ヨガの教典を読んでいると昔の人達が培ってきた生きる智慧がたくさん。
今でも色あせずに活かすことができる素晴らしいものです。
何度読んでも飽きることがない教典。
ヨガのポーズを取るだけでなく本も読んでみるとヨガに対する思いも深まります。
私はクラスでもお伝えしていますが、
話す事が苦手なので上手く伝わっているか分かりませんが・・・
またここでもヨガ哲学の話もしていきますね。
今日は名古屋は恵み雨♡
三寒四温で暖かくなってきています♪
今週も笑顔で過ごしていきましょう~~♡
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project) 2019年2月19日 13:54
ヨガに成功する6つの条件
今日はハタヨガについてお話しします♪
ヨガには色んな流派があるのはみなさんご存知だと思います。
その中で一番現代に多くあるのが“ハタヨガ”かなぁと思っています。
リラックスヨガ、パワーヨガ、アシュタンガヨガ、
ヴィンヤサ、アイアンガーヨガetc...
全てこれはハタヨガの実習法なんです。
ハタヨガとは体を動かすことから始まり、
そこから意識の高い状態へ(悟り、三昧、サマディetc)達することを目的としています。
古典的なヨガ(ラージャヨガ)は心を整えることから始まり、
体を動かす事や呼吸を調整するという順番。
目的は同じでも古典的なヨガとはアプローチの順番が違うのです♪
そのハタヨガの教典『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』より、
ヨガに成功する6つの条件をしたいと思います♡
ヨガに成功するとは簡単には悟るためには?ということです。
このような教典にはヨガのポーズや呼吸法や心構えや、
どうすれば意識の高い状態へ(悟り、三昧、サマディetc)達することができるのか。
細かく書いてあるんですよ~(^^)
早速6つの条件はこれ♡
・熱心さ
・根気
・勇気
・識別する智慧
・ゆるぎない決意
・一般の人達との交際を避ける
最後の一般の人達との交際を避ける、というのは現代には難しいような。
昔のインドでは出家して山奥などのアシュラムで、
師と修行をするのが普通だった時代の話です。
この中で私がヨガをする中で壁となりそうなのは「根気」と「決意」かな~
ヨガのポーズをしていても難しいポーズは時間はかかるし、
心が折れることもある(TT)
そしてヨガに疑いや不信感を持たずに続けることを決めるという決意!
私はヨガと同時にピラティスなどのトレーニングも取り入れてる。
だからヨガだけでなく色んなアプローチの方法を考えたりして、
心が揺らいでいるとも取れるよね。
みなさんはヨガを続けていてこの6つはどんな風に感じるかなぁ??
ヨガクラスに参加をするとヨガのポーズが大半を占めると思う、
その中でもこうしたヨガの考え方や哲学を知ることでヨガが深まっていくといいな。
私もヨガの教典については日々勉強をしているけど、
とても1回読んだだけでは理解できず何度も何度も読み返しています♡
そして日常生活へ落とし込むことによってヨガ的な生き方ができると思ってます。
この写真はカンボジアだよ~♡
んーーー、確か8年位前だと思う(^^)
カンボジアはあちこちにお坊さんや仏像があったりして、
仏教をとても感じられる場所でした♪
またヨガの哲学や人生に役立つ情報を伝えられたらと思います。
ヨガの種類や教典や聖典はたくさんあるので、
これだけが全てじゃないです♪
ゴールは一緒だけど道は色んな方向から頂上へ向かっているということです♡
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project) 2019年2月10日 18:07
怒り,憎しみ,嫉妬などの感情。
久しぶりにヨガの哲学や考え方についてブログでお話しようと思います。
インスタでは#Yogaの哲学 として色々と投稿をしています♪
よかったらそちらも見てくださいね♡
ヨガには人生を生きやすくするため、
幸せに生きるための智慧が昔の書物に残されています。
とても奥が深くて現代の私達にも生きる糧となるものが多いです。
最近私が実家に帰ったら少し不気味な出来事があったと聞きました。
それは嫌がらせなのか、お遊びなのか、妬みや恨みや憎しみなのか、
どんな感情が原因なのかは分かりません。
そんなことがあって人の感情について考えるきっかけとなりました。
怒り,憎しみ,嫉妬,苦手意識,恨み,妬みなど...
心がネガティブになりやすい感情たち。
可能であればこんな感情は抱きたくないし、
こんな感情がなければ心穏やかに暮らせます。
誰かに対してこんな感情があると、
自分の大切な時間をその人のために使ってることになりませんか?
嫌で考えたくないはずなのに。
人は時間と共に自然と色々忘れるけど、
嫌な思い出はいつまでも忘れなかったりする。
それは自分で嫌な思い出を心の奥からわざわざ出して、
忘れないようにしてるようなもの。
自分で自分を苦しめてるように思える。
どうしてもその人の事を考えて頭から離れないことはあると思う。
私もマイナスな感情に縛られることはよくあります。
そんな時はとことん考えてどうしたら自分の感情を処理できるのか、
相手を許す気持ちを持てそうか、
自分のプライド崩す覚悟を持てるか、
自分のせいでこうなったことだと思えるか。
とかってとことん考える。
いきなり忘れようとしても処理できてなければ同じこと。
その時間は無駄じゃないと思う。
ずっと昔のことを思い出して心が引きづられることがツライこと。
例えば誰かに裏切られたとしても誰もが幸せを求めて生きていることは同じ。
そう思うとそれが相手にとっては最善の策だったわけです。
難しいことだけど相手を許す気持ちを持てば自分が楽になるし、
言いたいことがあれば直接気持ちを伝える。
勇気がいるかもだけど言葉にしないと伝わらないし、
言えば相手にも変化があるかもしれないよ☺︎
みんな違うから自然に伝わるはずがない。
色んな考え方があるから、
自分の価値観だけでは気づかないことをヨガでは教えてくれる。
昔の人からの智慧は本当に素晴らしいなぁっとつくづく思います。
『時間は自分のために使おう♡♡』
目の前のことに集中する!
そして今の時間は今のことだけ考える。
みんなが誰かに囚われすぎず自由に生きられるといいよね♡
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project) 2019年1月31日 13:27
♡仏教の教え♡Yogaの哲学
最近、私の周りでは風邪やインフルエンザが流行っています。
みなさんは体調いかがですか??
私は先週、体に大きな蕁麻疹が出てびっくりしました!!
原因は何だろう~と色々振り返ったりして。
ストレスの影響もあると思い、自分の心も振り返りましたよ(><)笑
あとはお客様から皆既月食のパワーで体の毒素が出たんじゃないかと…
女性はホルモンの関係で体に影響するそうです。
年齢を重ねるごとに体も共に変化をします。
気にしすぎも良くないとは思いますが、
ある程度は自分の体を繊細に感じていたいなぁとつくづく思いました。
さて、最近はブッダの本やダライラマの本などを読んでいます。
ひとつ仏教の『八正道』について書いてある本を読んでとても良かったので
次々に色々と買って読んでいます。
*八正道とは生き方や考え方を8つにまとめた実践法。
仏教の考え方は私にとって、とても分かりやすくて
日常の生活に活かせそうだなと感じました♪
今日はその中から2つ、仏教用語で素敵だなと思ったものを紹介します。
『諸行無常』『愛別離苦』です。
まず諸行無常とは、全ての物事は日々変化するという意味で
人の気持ち、環境、そして“自分の気持ち”も変化するということ。
永遠に続くと思っていても良いことも悪いことも永遠はない。
そして自分の気持ちだって変化をしていく。
私もずっと続くと思ってたことが続かなかった時、
悲しかったりツラかった経験がある。
でもその悲しい気持ちや苦しさも時間が経てば変わってる。
だから全てが変化をしていくものだ、と思えば気持ちが楽に生きられます。
そして愛別離苦とは、愛する人とも必ず別れる時がくる。
別れるとは“死”を意味したり、恋人との“別れ”。
どちらもツライもの。
でも出会ったからには必ず別れる時がくる。
そう思って執着しずぎないようにとの教えです。
どちらも当たり前のことだけど、日々忘れがち。
変化することに柔軟に、生きていけたらいいな♡
もちろん楽しい時、嬉しい時は
今を思いっきり満喫しよーーー♡♡
明日は月に1回の豊川レッスン♪
みなさま、お待ちしております(^^)
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project) 2018年2月10日 15:33
好きな言葉~Yogaの哲学~
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー、
Natulive(ナチュリブ)西口のぞみです。
今週はNo Surf!
私にしては珍しい~
あまり波がないのと、雨が降ってるから今週はおとなしく名古屋♡
これからの季節は波が小さいから名古屋にいることが多くなる♡
写真はこの間海に行ったときに見た日の出♪
伊良湖の海もこーんなにキレイなんだよ~
最高でした♡
さてさて、今日のヨガ哲学は私が好きな言葉から。
これは哲学者、心理学者のウィリアム・ジェームスさんの言葉なんだけど
ヨガの考え方にも通じるものがあると思ってる。
『心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。』
名言!やっぱり好き~♡
でも『心』って?
すぐ変わるの?
心がすぐに変わるなら誰も苦労はしない。
自分の心って分かっているようで分かってない事も多い、私はそう。
だって急に怒れたり泣いたり感情的になってしまう。
特にいつも一緒にいる家族には・・・
そんな心をコントロールできるようになる方法の一つにヨガは最適だと思う。
呼吸や体を通して自分に集中し続けるから。
普段、自分に集中することってなかなかない。
外に向きがちな意識を内へ向けてくれる。
今週ね、お客様がヨガを始めて『物欲が減った』っておっしゃってたのが印象的。
私はサーフィンを始めて物欲が本当になくなったんだけど、
ヨガでさらに自分の心を客観的に見れるようになったと思う。
効果は人それぞれだけど、ヨガで何らかの心の変化は期待できると思うな~。
ひとまずカッとなったら深呼吸してみて♪
呼吸が穏やかなら、心も穏やかに自然となるの。
怒ってる時やイライラしている時は呼吸が浅かったり短いことが多いよ。
さぁ、今週は雨が続きますが恵みの雨と捉えて!
素敵な1週間にしましょ~(^^)
愛知名古屋・矢場町・覚王山・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
Natulive ~海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ~
企業研修・メンタルサポート・イベントも承ります。
(Y-fitness project) 2017年10月15日 16:48
メインページ | アーカイブ | 海ヨガ&サーフィン »