HOME > ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー 西口のぞみ
「体・心・食の意識を変えて、自分らしく前向きに」
> インストラクター講座 > インストラクターの収入とブランディング

▶ 現在のレッスン案内

< 10年の経験から取得すべき資格とクラス構成  |  一覧へ戻る  |  自分の強みをどう伝え集客に繋げるか? >

インストラクターの収入とブランディング

こんにちは、西口のぞみです。

今週からインストラクター向けオンラインセミナーを募集するにあたり、
インスタで先生方からいただいた質問に答えています。

昨日は取るべき資格とクラス構成について書きました。
*オンラインセミナーは6月からスタートです(^^)

たくさんの方が見てくださって感想やコメント嬉しいです!!


今日は気になる
『収入』と下記の質問にも答えていきたいと思います。

・ブランディングをどう確立していったのか?
・フォロワーをどうやって増やしたか?
・生徒さんに上手に伝えるにはどうすれば良い?
・また受けたいと思ってもらえるには?
・イントラには何歳でもなれる?
・仕事と私生活の割合の時間は?
・今のヨガ業界をどう思うか?


少しでも参考になればと私がフリーランスになってから年収を調べたら、
ジム社員の頃よりも8割以上増でした。

フリーランスで7年この仕事で食べていけていて、
来てくださるお客様には本当に感謝をしています(^^)♡

よく聞かれる自分でスタジオは持たないんですか?
自分でスタジオを持てばもっと稼げるんじゃないですか?と。
これも価値観の違いだと思うのですが私はそうゆう人生像ではないだけです。
スタジオを持ちたい人、社員で働きたい人、
フリーランスで働きたい人、ダブルワークをしたい人…
それぞれが自分に合った働き方をするのが良いと思っています。


では“収入が高ければ良いインストラクターか?”


 
そう聞かれたら『絶対YES!!』とは言えませんが、
多く仕事をいただける=お客様が来てくれている、多くの人に価値提供をしている
そうここでは捉えて進めていきたいと思います。

ちなみにインストラクターの平均月収をネットで調べてみると、

▶ヨガインストラクターの場合
スタジオやジム社員の平均月収:約20万~25万円

フリーランスの平均月収:約12~16万円
 
確かかは分かりませんが、こんな感じでした。
少しは私も説得力があるのかな?

 
私がどのように収入を安定させることができたのか?
なぜ旦那さんの収入に頼らず自立した生活が送れているのか?
今日もみなさんの質問に答えながら少しでもヒントになるように頑張って書きますね。

 
まずはブランディングをどう確立したか?
フォロワーをどうやって増やしたか?
(自分では確立したとは分かりませんがそう言ってくださりありがとうございます)

25442983_1634946183219777_732328551823605200_n.jpg
(ブランディングの一環で昔こんな写真を撮ったり by 父)
(インストラクターじゃないのに父はブログを読んで感想までくれて一番の応援者です♡)


一言で言えば『当たり前のことを当たり前にやっただけ』です。
例えばブログを書いてみたりSNS発信をしたりして、
お客様が来てくれたら続くと思うのですが、もし何もなかったら…?
やめてしまう人もいるのではないかなぁ~

発信に関しては私が広告代理店で働いていた経験、
ウェブデザインを学んだ経験は活かされてるとは思いますが、、、


アウトプットし続ける、これに勝るものはありません!!!


続けるうちにブランディングの確立やフォロワー増加に繋がるのでは?と思います。
もちろんオンラインセミナーでは私が気をつけている細かなポイント、
文章の書き方、キャッチコピー、デザイン、写真の撮り方など…
SNS発信やチラシ、名刺作成のことにも触れていきます。
また具体的な月収や内訳、収入を得るために私が行ってきた工夫なども伝えるつもりです。
決して誰もができないような難しいことはしていません。

*世の中『フォロワーを増やすには?』みたいなセミナーが多いですが、
 そうゆうセミナーにはしたくないというか…
 増やしてどうするか?そんな未来に繋げられるセミナーにしたいんです。
 もちろんそう打ち出した方が分かりやすいし、人は来るのだと思います。
 決してセミナーをしている方を否定するつもりではなく私のセミナーに対する考え方です。
 沢山参加してくれなくても私の考えに共感して学びたいと思う人が来てくれたら良いです♡
 そんな方が来てくださったら全力でサポートします。


次に生徒さんに上手に伝えるには?
究極にはインストラクターの情熱や一生懸命さがあれば、
上手く伝わっているかどうかは重要ではない気もします。
昨日のブログでも書いた『先生がなんか好き』ってやつです。

一応、私が思うことを書くとすれば経験で学んでいくということと、
”自分の心の声”を聞いてみるということ。
私たちは心で思っていることが言葉になります。
もし自分の心の中でも上手く言えてなかったら…
言葉でも上手く言えるはずがないと思うのです。

いつも自分がどんな言葉を使っているか?
心の中で思っていることは?
それを変えていくことで発する言葉にも変化が出るのではないでしょうか。
そしてブログを書いたりSNS発信でアウトプットすることはすごく良いと思います。
文章を書く練習が脳の整理になり上手く伝わる力は磨かれていくはずです。

幸い私は書くことが好きなんですが、
(パソコンのタイピングが好きなのかも?笑)
嫌いな人はまずは本を読むことからおすすめします。
私も大学生になるまではマンガしか読んでなかったし、
国語が一番苦手だったのでいつからでも遅くないと思います。
(そいや、本を読むようになったのは父の影響だな~)

そしてインストラクターになる年齢もいつでも遅くないと思います。

遅いと思うのは自分が勝手に決めている限界なので、
それを取っ払ってしまいましょう~
今は100年時代で100歳まで健康でいたい人がきっと多いハズ♡

話がズレましたが、
自分の思っていることや心に秘めている情熱が伝われば、
お客様はまた受けたいと思う確率は上がっていきますよね。
そして目の前のお客様が満足すれば口コミで広がっていく。
そうしたらSNS発信は必要ないかもしれません。


オンラインセミナーでは上手く伝える工夫としては、
どんな風にしたら満足度が上がるのか?
クラス構成、キューイング、アジャスト、解剖学など全般に触れながら伝えていきます。


そして最後に仕事と私生活の割合は?
今のヨガ業界をどう思うか?

私は仕事と私生活の割合とかは考えたことがありませんでした。
強いて言うならサーフィンと旅行が私生活になるかな?
サーフィンも旅行も何か月も行けてませんが、
それでも何とも思わないくらい苦じゃないってのが答えでしょうか。


そしてヨガ業界をどう思うか?
すごく深い質問ですね。


私なんかが答えることに勇気がいりますが、
今の世の中は便利になった反面、昔と比べると生きづらい世の中なんじゃないかなと。

おいしいご飯が食べられて、仕事があって、娯楽もたくさんある。

だからどんどん人間の欲が出てきて少しのことでは満足を得づらくなっている。
この世の中の変化のスピード感についていくのは大変です。
コロナの影響で世界が一気にオンラインに切り替わって、
ついていけず不安な人もいると思います。
それにこれからどんどんオンラインの波は加速していきますよね。

そんな世の中だからこそヨガが生きる助けになってくれる。
どんなインストラクターさんが生まれ、
どんな流派のヨガが広まるのであれ、
世の中の人の心がヨガで少しでも満たされるなら、どんどん広がって欲しいと思います。
そんな思いで私も活動しているからです。

そしてそれをみなさんと一緒に広げていけたらいいなと思っています。
だからこのオンラインセミナーを企画しました。
私の経験が役に立つならどんどん伝えていきたいと思います。


それではこのブログもあと2日です、
今日も
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またお悩みや感想などインスタかメールでお気軽にください♪
メール▶nozomi117@hotmail.co.jp

 
 
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

カテゴリ:

< 10年の経験から取得すべき資格とクラス構成  |  一覧へ戻る  |  自分の強みをどう伝え集客に繋げるか? >

同じカテゴリの記事

ライティング講座受講者さん感想♩

こんにちは、西口です。

出産前にやりたかった『ライティング講座』
全4回開催しましたが全て満員御礼♡
ありがとうございます!!

そして受けられなかった方々、申し訳ございませんでした。
産後落ち着いたらやりたいとは思っていますので、
その際はよろしくお願いします(^^)

受講後、フォローも終了して感想をいただきました。
しかも嬉しい感想ばかりでやってよかったと思っています。

私は今まで仕事でライティング技術を指導してもらいましたが、
そうでないと教えてもらう機会はないですもんね。
私の経験が想像以上に役に立ったといただき本当に嬉しいです。

さて、受け手くださった方々の紹介です。
写真にはインスタのアカウントが貼ってあります♩

177338574_4034588696588835_5545192928656533544_n.jpg

178631649_4034588656588839_8140118323398448131_n.jpg

ヨガやピラティスのインストラクターさん以外にも、
男性3名、これからSNS発信をしていきたい方々、
同業界以外の方にも受講してもらえました♡

本当にありがとうございました。
下記に感想の一部を抜粋して載せていきます。

ライティング講座に興味のある方がいらっしゃれば、
また開催する際の参考になさってください(^^)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

SNSが苦手だけでなく自分のブランディング力を高めたい!
自分の武器を理解したい!間違いなくこの講座を受ける事を強くお勧めします!
私はこの講座を受けて自分の生い立ちやパーソナルトレーナーとしての経験が
強みになることが理解できました。
記事の書き方なども見直し、小規模で無料体験会募集をしたところ5名の申込がありました。
この講座は金額以上の価値がありますので
是非SNSの運用以外も集客に困っている方は申込するべきだと思います。
これからもお世話になりたいと思います!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

客観的に自分を見れたこと、
これからSNSを使用して発信したいと考えてた為、
文章作成や実際にのぞみさんからアドバイスもらえたことで
より明確に自分らしい発信方法が分かり参加して良かったです。
後、各SNSの使い方や傾向も教えてもらえて、
なるほど〜と驚くばかりでした^_^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

講座を受けての感想ですが・・お値段以上!の講座でした(笑)
頂いた資料は今後発信で迷った際に
何度でも読み返せるくらい大事なことが簡潔に書かれていました。
また講座やレッスンを受けたときはどうぞよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これまでもインスタグラムに力を入れており、
勉強はしてきましたが、非常に多くのことを学ぶことができました。
その中で1番勉強になったことは、「ひと目で伝える」ということです。
誰に、何を伝えるか?ということから逆算する。
今回の講座が非常に勉強になりましたので、今後の発信を変えていきたいと思います。
本当にためになる講座をありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何から始めていいかわからなかったSNSが少し方向性が見えてきて、
取り掛かりやすくなりました。
やみくもに発信するのではなく、ターゲットを決める事が重要なんだと学びました。
受講の際の資料もポイントでまとめてあり、
今後も何度も見直して使用できる資料だと思います。
また、講義中のフィードバックもメールで丁寧で具体的に指導していただき、
すぐに活用できる内容でとても良かったです。
またライティング講座をお願いしたいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

資料と解説がわかりやすかったです。
客観的な意見は大切だと感じました。
事前課題と事後課題も用意してくださったおかげで
自分で考えて書く時間を設けることができました。
1人1人に寄り添った添削を丁寧かつ的確にして下さり、
改善点をたくさん見つけたので、今後に生かしていきたいです。
次回開催があれば、また参加したいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

正直SNSや文章を書くことに興味がありましたが諦めていたんです。
今回西口さんの講座を知ったことで迷わず申込みました。
受講させていただき、暖かい雰囲気であっという間の2日間でした。
もしまた機会がありましたら受講させていただきたいと思います。
諦めず続けること!からスタートしたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

のぞみさんからのフィードバックはとても的確で、
こうすればもっとよくなるよ、というアドバイスに従い書き換えることで
自分でも驚くほどまとまった文章になり、自信がつきました。
講座内の資料も分かりやすかったです。
この講座の内容は実践的なのですぐに活用可能だと思いました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自身で起業をされて事業するにはSNSを使って自己PR、
集客するためにはどうするのかという世界に触れることができ、大変勉強となりました。
魅力のある投稿をしないと素敵なお友だちもできないので
そこは同じだなぁと思って参加させて頂きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この講座では、文章を書く際にどういうことを書けばより伝わるのか、
人を引き付けるポイントや、他にも実践的なことも含めて内容が盛りだくさんで、
非常に多くのことを学べました。自分では気づけないことをたくさん教えてもらい、
受講して本当によかったです。
書くことは自分自身やその物事を深く掘り下げることでもあることにも感銘を受けました。
講座の課題を通して自分自身について改めて考え、整理することができ、
これは書く以前に自分にとってすごく必要なことだったなあと感じます。
改めて、ありがとうございました。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


以上です。
今は個別相談にて他の方のサポートもしています。
出産前までにみなさんのサポートが一旦終わることを願って♡

これからも受けてくださった方々の発信や活躍を
楽しみにしています(^^)
本当に受講ありがとうございました!!


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▶インストラクター向けの無料メルマガ配信。
登録は『こちらのフォーム』よりご記入ください。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
<現在産休中のためレッスンはお休みしています>
▶情報発信はInstagram @nozomi_n_をご覧ください。

Natulive(ナチュリブ)
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ
企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
*お問い合わせ:nozomi117@hotmail.co.jp
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


SNS発信に役立つ"ライティング講座"

こんにちは、西口のぞみです。

妊娠30週目に突入しました!
あと7週間で正産期、
もう産まれても良いなんて早すぎるーー!

158087928_3891411940906512_1465637444839824438_n.jpg

(今週のお腹、記録として♡)

産後すぐは思うように仕事ができないと思っているので、
急遽やりたかった“ライティング講座”をやることにしました(^^)

これはインストラクター向けメルマガでは既に案内しましたが、
SNS発信についてよく相談されることが多いので。

『SNS発信を習慣づけよう!』をテーマに、
みんなが発信の苦手意識を克服して自分の良さをPRできればと思います。
発信することが新たなお客様に出会う、集客に繋がります。

去年にイントラ講座受講生向けにトライアルをして、
一応、高評価をいただきました♡

そしてまたやろうと思った矢先に妊娠して悪阻。
今は毎週のクラスも辞めて時間に余裕ができたので、
1度だけZOOM講座を開くことにしたよ。
(個別相談もいずれ行いますが、もう少しお待ちください)

『みなさんは色んなソーシャルメディアがある中で、
何のツールやアプリを使ってどんなことを発信したいですか?』

これは前回のメルマガテーマでした♩
興味ある方は無料登録よろしくです!


phone-292994_640.jpg
 
私はどんなことを発信しても良いと思っていますが、
それを上手く伝えるにはどうしたら良いか?
座学、実践、意見交換を交えながらの講座です。
 
私はインストラクターになるまでに、
発信について人よりは経験を積んできたつもりです。
 
<経歴>
・大学中にDTP(文章、デザイン、レイアウトなど)の専門学校に通う
・新卒で広告代理店に就職して取材、レイアウト、文章作成
・アルバイトでも月刊誌編集の仕事
・フリー転身後、美容健康ライターとして2社と契約
・様々なメディア紹介など…
→その他の経歴はこちらからご覧ください。
 
これらの経験とインスタ発信での経験を踏まえて伝えていきます。
フリーインストラクターになって7年、
私の実体験を伝えることが一番だと思っています。

<こんな方へ>
SNS発信が苦手や抵抗がある、
自分の強みが何か分からない、
何を発信したら良いのか分からない、
インストラクターになったばかり、
フリーで活動している、
今後フリーで活動していきたい、
他業種でも何らかの発信をしている方にも活かせると思います。
興味のある方は下記をご覧ください。


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

第1回『自分のウリを理解して自己紹介文を作ろう』
◆座学
・文章を書く際のポイント
・興味を持ってもらうには?
・発信のための自己分析
・発信ツールの使い分けなど
 
第2回『キャッチコピーを考えて何を発信するか決めよう』
◆座学
・キャッチコピーやタイトルのつけ方
・お客様に行動してもらうには?
・習慣づけの自己目標設定など
 
<事前準備>
・指定文章の提出
・みんなの文章を見て意見をまとめておく
→人の文章を読んでチェックするのはとても勉強になります
 
<当日>
・自己紹介
・テーマに沿った座学
・意見交換
・時間が許す方は講座後フランクに何でも話しましょう(^^♪
 
<講座後もフォローします>
・再度考えて文章提出
・私が文章添削してアドバイスなど返信
・みんなにも文章をシェア
 
<参加条件>
・事前準備や講座後も真剣にライティングに向き合ってくださる方のみ
・事前準備もあるので申し込みは早めをおすすめします
 
<日時>
第1回:4/1(木)10:00-12:00、4/3(土)20:00-22:00
第2回:4/8(木) 10:00-12:00、4/10(土) 20:00-22:00
*講座は1時間半程度を予定してますが、
 延長してもお許しください。
 
料金:講座後のアドバイスも含めて3000円
少人数制で開催最低人数は2名
 
申込:下記メール、もしくは『問合せページ』インスタDMより、
お名前、希望日をご連絡ください。
Eメール:nozomi117@hotmail.co.jp
お支払いはPayPayもしくは銀行振り込みでお願いいたします。
お申し込み後、折り返しご連絡いたします。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

以上です。
どれだけ興味のある方がいらっしゃるか分かりませんが、
私にアドバイスできることは精一杯やらせていただきます♡



+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▶音声配信アプリ『stand.fm』再開したよ♡
5分だけの呼吸や瞑想配信!「マインドフルなヨガライフ」
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▶インストラクター向けの無料メルマガ配信。
登録は『こちらのフォーム』よりご記入ください。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
<レッスン案内>
◇3/10,24(水)オンラインでマタニティクラス
◇4/3(土)東桜コミュニティセンターピラティス

Natulive(ナチュリブ)
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ
企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
*お問い合わせ:nozomi117@hotmail.co.jp
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+



 


ピラティス養成卒業生の感想☆

こんにちは、西口のぞみです。

今日は私のピラティス養成を受けてくれてたMiwaさん。
既にピラティスのクラスを開催して活躍しています。
Miwaさんインスタ▶▶@Pilates.star30

ランニングが趣味で動くことが好きな、3児のママ♡
とても3人もお子さんがいるとは思えないです(^^)

157424554_3886547228059650_6183936091711315198_n.jpg
(ピラティス養成のディプロマと記念に)

▼嬉しい感想をいただいたので載せたいと思います♡
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

メールでの問い合わせからのスタートでしたが、
事前に直接お会いして資料を元に丁寧な説明をしていただきました。

料金の事、講座の進め方、インストラクターとしてデビューしてからの事など…
不安材料を取り除く事が出来、安心して養成講座を始める事が出来ました。

スケジュールも家事や子育てのあるこちらの要望をくんでくださり、
柔軟に対応してくださったので、無理なく通う事が出来、とてもありがたかったです。

ピラティス初心者の私。
出来ない動きや解剖学なんかは頭の中が???はてなマークだらけ。
それでも質問した事に丁寧に、且つわかりやすく答えてくださいます。

動きに関しては私が出来るまで。座学も私が理解できるまで付き合ってくれました。

養成に通ううちにピラティスの奥深さを知り、更に大好きになっていきました。

養成講座の時間数を終了してからも、分からないことや不安な事、
レッスンしていくにあたっての相談事などメールや電話、
時には直接お会いしてアフターフォローもしっかりしてくださいます。

のぞみ先生に出会えた事、先生の養成講座を受けられた事…幸せでした。

金額の事や将来の事…正直簡単な決断ではありませんでしたが、
ピラティスインストラクターとしてデビューした今、
のぞみ先生の養成講座を受けて本当によかった!幸せだった!と心から思えます。

ありがとうございました(^^)

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

こうした声をいただくと本当に私も嬉しいです。

私と地元が同じ豊川で家もすごく近いという偶然♡
豊川豊橋はまだピラティスを教えてくれるところが少なく、
貴重な存在になると思います。

ピラティスの勉強も熱心に取り組んでくださってて、
体のお悩みや不調など一人一人に寄り添ってくれる先生です♡
私も自信を持っておすすめできます(^^)

ピラティスがやったことない方も、
体力維持や姿勢改善、リフレッシュにも最適だと思います。

ぜひお近くの方はMiwaさんのインスタや下記チラシから、
詳細をお問い合わせくださいね♩

S__342286338.jpg
問い合わせはMiwaさんインスタ▶▶@Pilates.star30

今回のピラティス養成はちょうど妊娠発覚と重なった時期でしたが、
無事に終わって私もホッとしています♡

私の養成はその方に合わせて資料を再作成しています(^^♪
個別で分からないところ、困っていること、
知りたいことを細かくヒアリングして作成しています。
SNS発信や資格を取った後にどのようなステップを踏めばよいか、
マンツーマンだからこそできるフォローです。

養成資料.JPG
(ピラティス養成資料一部)

資料は約100ページ以上にわたりますが、
一気に理解はできなくても良いと思っています。
何度も読み返す内に理解に繋がれば良いと思い、
私が伝えられることは全て伝えています。

今回はコロナ期でオンラインも活用しました。
オンラインは気軽に補足や相談ができて、
改めてオンラインという便利さを痛感しました♩

5月からは産休育休に入りますが、
産後はピラティス養成やヨガ養成も対応していく予定です。
今回オンラインでも教えるきっかけがあり、
通えない方からのオンライン受講も可能にしていきます。

養成詳細は
『ヨガ・ピラティスインストラクター養成コース』をご覧ください。
もしくはサンプル資料も送りますので、
気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね。

養成案内.JPG
(養成コースサンプル資料)

それでは素敵な週末をお過ごしください♡

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

▶音声配信アプリ『stand.fm』再開したよ♡
5分だけの呼吸や瞑想配信!「マインドフルなヨガライフ」

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

▶インストラクター向けの無料メルマガ配信しています!
登録は『こちらのフォーム』よりご記入ください。
*フォーム送信後にメールが届いてクリック後に登録完了

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

<レッスン案内>
◇3/10,24(水)オンラインでマタニティクラス
◇4/3(土)東桜コミュニティセンターピラティス

Natulive(ナチュリブ)
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ
企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
*お問い合わせ:nozomi117@hotmail.co.jp
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

インストラクターさん向けにメルマガ始めます♪

こんにちは、西口のぞみです。

今月で初めてオンライン開催をした、
『インストラクターオンラインセミナー』が完!
6,7月毎週と8月おまけの講座を2回加えて終了しました。
(感想は下記に載せています)

これが思ったよりも忙しくて、
ずっとやりたいと思っていた先生向けのメルマガが進まず…

ブログやインスタで先生向けにも書きたいと思いつつも、
先生じゃない人も多いので断念していました。

メルマガなら先生達だけに届くので良いかなと♡
私も良い影響を与えてくれる人のメルマガは何個か購読しています。
私の実践歴や指導歴などが誰かのためになるならと、
そんな想いでスタートします。

例)
・インストラクターとして大切にしていること
・勉強方法
・体のこと、心のこと
・みんなの悩み共有など…

インストラクターとして『みんなでより充実するために』
色んな形で先生達と交流したいな~なんて思ってます。
そんなポジティブな輪が広がる内容にしたいなぁ。

初めてのメルマガで配信方法はまだ勉強中なんだけど、
勢いで始めないと先延ばしになる予感があるので!
思い切って始めちゃおうと思います(^^)

9月から1日と15日に月2回配信予定でいます。
慣れないメルマガ配信で不手際もあるかもしれませんが、
よろしくお願いいたします。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

▼▼ メルマガ登録 ▼▼
『こちらのフォーム』よりご記入ください。
注)フォーム送信後にメールが届いてクリック後に登録完了です。

メルマガ配信の参考に指導内容や指導歴などもお聞きしています。
あと質問やお悩みも書いてくださると参考になり嬉しいです。

メルマガ登録.JPG
(こんなフォームに飛びます)

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

それでは最後に、
今月終了した『インストラクターオンラインセミナー』感想を。

直接会えないのでオンラインでも分かりやすくと、
今までのセミナーの3,4倍になった資料情報…
自分で言いますが本当に今回は細かく作りました(><)

S__42926107.jpg

全部で4テーマで行いましたが、
平均しても1テーマ70ページの資料を作って動画を撮影して…
寝る間も惜しんで…大変だったな~笑

でもおかげで嬉しいお声をたくさんいただいて、
私も頑張ってやって本当に良かったなぁと安心しました。

受講してくださった方々、本当にありがとうございました。
いつでも質問やご相談くださいね♡


<感想一部>
*掲載許可いただいております。

S__42926105.jpg


S__42926104.jpg


S__42926106.jpg


S__42950660.jpg

こんな嬉しい感想をいただくと、
私の経験が役に立つなら惜しみなくシェアしていきたいです♡

それではインストラクターのみなさん、
よかったらメルマガ登録してくださいね。
あ、もちろん無料です!!

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

▼▼ メルマガ登録 ▼▼
『こちらのフォーム』よりご記入ください。
注)フォーム送信後にメールが届いてクリック後に登録完了です。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

<8月9月のレッスン案内はこちら>
◇毎月21日は八事山興正寺ヨガ
◇8/29(土)東桜コミュニティセンターピラティス

Natulive(ナチュリブ)
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ
企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
*お問い合わせ:nozomi117@hotmail.co.jp

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

『ポーズができる』その先へ...

こんにちは、西口のぞみです。

実はこのオンラインセミナーをやろうと決めた時に、
私は毎日先生向けにブログを書こうと決めました。

毎日セミナーと絡めてブログを書くのは初めてで、
どうしても営業ぽっくなるから辞めたいと何度も思いました…
でもやると決めたから最後まで頑張りたいと思い今日も書きます。

今日はインストラクターセミナー申込締切日なのでブログも最後です。
(やり切った達成感でいっぱいです)
 
この1週間たくさんの先生方からご意見や感想をいただき、
それらを参考にして作り上げたセミナー内容です。
ご協力くださった先生方、ありがとうございました。
セミナーに興味があれば最後まで読んでくださいませ。
 
今日はのブログはセミナー第4回目テーマ、
『パーソナルなお悩みに対応するバリエーション』
 
と絡めて書いていきます。
 
 
▼第4回セミナー詳細
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
『パーソナルなお悩みに対応するバリエーション』
 
・関節や筋肉の知識をポーズへ活かす
・不良姿勢やスタイル、痛みへの対処法や考え方
・お客様のできないポーズへの提案や軽減方など
 
*グループクラス参加者への個別アドバイス、
 今後パーソナル指導したい人や、
 パーソナル指導をしている人も活かせる内容です。
 その他、みなさんの要望にも沿って進めます。
 
▶動画配信:7/20(月),7/27(月)
▶ZOOM配信:8/1(土)夜20時予定
▶単発テーマ受講(2週間):2万円 *詳細は下記
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
スタイル.jpg
(インスタにアップした私の下半身ビフォーアフター)
 
 
私は昔から背が高いことがコンプレックスでした
今となっては開き直っていますが、
小さい頃は男の子よりも高いのが本当に嫌でした。
 
だから中学生の時は雑誌を切り取ってファイリングして、
バレエストレッチやヨガのをしていたのを覚えています。
せめて自分で治せるスタイルだけは、と思ったんだと思います。
 
そんなコンプレックスの経験や綺麗になりたいという思いが、
スポーツクラブで働いた時にも発揮されました。

 
私はただ細いだけは好みじゃないな~
どうせ体を動かすなら綺麗なラインになりたいな~

 
そして、思いました。

 
ヨガや筋トレを教えてる人でもスタイルが良いとは限らない
それにヨガや筋トレをしても私のスタイルも良くならない
 
 
でもそれって…
伝える側としては説得力に欠けるんじゃないか?


こうしてジムで働く中で筋トレマシンの正しい動きを教えてもらい実践し、
ピラティスでインナーの筋肉を学び、
パーソナルトレーニングにたどり着きました。

色んな勉強会に参加をして色んな人と出会い、
人それぞれ体は違う、
だからその人に合ったものを提供しないといけない、とやっと学びました。

そして体を上手く使えている人は、
自分を客観的に見る力が強いということも感じました。

例えば一流のスポーツ選手は人としても素晴らしい人が多いと思います。
これは自分の体をコントロールすることが、
心のコントロールにも通じている証拠だと思います。
だから私はクラスでも体の細かな所も意識を向けてもらっています。
 
誤解なく言うとこれは私の価値観で、
気にしない人は気にしなくても良いと思います。
ただ、私はどうせ体を動かすなら機能的で綺麗にもなりたいと思ったからです。

 
私はヨガを先に学んだのですが、
サーフィンというスポーツにハマっていたこともあって、
ヨガのポーズをできるようになりたい!という方向だけには行きませんでした。


もちろんポーズができるようになった達成感も味わったことがあるし、
上手く体の使い方ができるようになるとポーズができたりします。
ここでは広い意味でポーズだけに囚われないという話です。


ポーズの完成よりも、
体を動かした先に人生で何がしたいか?
が大切ではないかなと思ったりします。


例えば、
ゴルフのスコアを上げたい
何歳になっても歩いて旅行を楽しみたい
素敵な服を着て出かけたい
美味しいものを食べたい
、など…


そのためには
機能的に使える体でパフォーマンスアップする
痛みのない動きやすい体にする
綺麗な骨格ラインになる

そうすると人生を楽しむ選択肢が増えます。


人生100年時代なので、
機能的な体の使い方が年齢を重ねても健康で動ける体に繋がると思っています。
 
 
第4回目のセミナーでは人それぞれのお悩みにフォーカスします。
よくある姿勢やスタイルのお悩み、
腰痛、肩こり、膝痛などの痛みに関するお悩み、
できないポーズに対するお悩み、
これらの対処法や私が思う考え方などをお伝えしていきます。
 
色んな人に対応できるようになれば、
パーソナルヨガ、パーソナルピラティス、パーソナルトレーニングなど、
インストラクターからステップアップするきっかけにもなると思います。
 
私が色んな資格や勉強会で学んできたことを
ギュッと詰めて色んな考え方があるということを
インストラクターさんへ知って欲しいなと思います。
 
もちろん私はヨガやピラティスが好きですが、
ポーズを知っているだけでは対処できないことがたくさんあります。
そう感じたことはありませんか?
 
今も勉強中ですが、それを私も指導歴10年で痛感してきました
 
このセミナーを受けてくださる人の要望やお客様のお悩みもシェアしていただきながら、
動画配信、ライブ配信、個別コーチングを通して伝えていきたいと思っています。

 
今のこの状況下で学ぶことを躊躇するのは自然なことだと思います。
先が見えないですもんね…
 
そんな状況をチャンスや自分が乗り越える試練と前向きに捉えて
インストラクターとしてステップアップしたい、
新たな挑戦をし続けていきたい、
自分の提供できるバリエーションを増やしたい、
そんな先生方と一緒に学べることを楽しみにしています♡

 
 
 ▼オンラインセミナー詳細とお申込み
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
◆毎週1本の動画配信(2時間前後)
・1つのテーマは2週で完結
・毎週月曜に配信、好きな時間に見れます
・YouTubeで何度でも復習可能
・資料はメールでPDFデータを送ります

◆毎月2回90分のライブ配信(ZOOM配信)
・各テーマ終了ごとに行います
・テーマの振り返り、質疑応答、意見交換、交流のため
・土曜夜を予定していますが、みなさんにもアンケートします
 
◆週1回のメルマガと課題提示
・毎週水曜テーマに沿った記事と課題を送ります
・課題は必須ではありませんが、すぐにご自身へ活かしてほしいため
 
◆全参加の方は月1回個別コーチングとメール相談
・月1回45分×2回
・日程は相談して決めます
・メール相談は期間中いつでも可能です
 
◆今回のセミナー特典
・初オンラインの初回限定価格
・個別相談,オンラインパーソナルを優待価格で受けられます
・今まで参加した方で希望があればご連絡ください
 一度受けてもらっているので再受講価格です
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<各テーマと内容>
 
①『集客のためのブランディングと発信』
 
・魅力を最大限に引き出すセルフブランディング
・発信や伝える力を磨いてファンを増やす
・SNSの特性やチラシ、名刺など全般ツール解説
・文章の書き方、写真、レイアウトなどの考え方など
 
*ブランディングと発信を磨けば、
 新規のお客様や見てくれる人を増やすために有効です。
 その他、みなさんの要望にも沿って進めます。
 
▶動画配信:6/8(月),6/15(月)
▶ZOOM配信:6/20(土)夜20時予定
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
②『収入を安定させるためのビジネス力』
 
・ビジネスの基本と有効な手法
・様々な販売手法紹介
・クラスやイベント企画の仕方
・指導者としての心構え
・キャリアアップなど
 
*私が実際にビジネスパートナーを増やすために行ったこと、
 収入アップのための営業の仕方やポイント、
 SNSを活用した様々な販売手法も紹介します。
 その他、みなさんの要望にも沿って進めます。
 
▶動画配信:6/22(月),6/29(月)
ZOOM配信:7/4(土)夜20時予定
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
③『満足度、効果を高めて口コミで広がるクラス作り』
 
・クラス構成の考え方やシークエンス
・アジャスト、キューイング
・お客様との対応や自己実現のサポート
・パーソナル指導とグループ指導など
 
*お客様に伝わる、効果を実感してもらうための工夫をお伝えします。
 さらに最終的な心の豊かさも提供できるクラス作りを目指します。
 その他、みなさんの要望にも沿って進めます。
 
▶動画配信:7/6(月),7/13(月)
ZOOM配信:7/18(土)夜20時予定
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
④『パーソナルなお悩みに対応するバリエーション』
 
・関節や筋肉の知識をポーズへ活かす
・不良姿勢やスタイル、痛みへの対処法や考え方
・お客様のできないポーズへの提案や軽減方など
 
*グループクラスへ参加する人への個別アドバイス、
 パーソナル指導する人へも活かせる内容です。
 その他、みなさんの要望にも沿って進めます。
 
 
▶動画配信:7/20(月),7/27(月)
ZOOM配信:8/1(土)夜20時予定
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
<金額>
初めてのオンラインセミナーのため特別価格です。
 
▶全受講:8万円(税込)
・個別コーチング45分×2回無料(通常9,000円分)
・期間中メール相談いつでも可能
・分割払い可能です(各テーマ前にお振込みをお願いします)
 
*全4回で内容を考えているため全受講がおすすめですが、
 ご要望にお応えして単発テーマでも受講可能です。
 
▶各テーマごと(2週間):2万円(税込)
 
▶特典
・オンラインパーソナルレッスン優待価格:75分/5,000円(通常7,560円)
・個別コーチング優待価格:45分/3,000円(通常4,500円)
*希望の方はセミナー期間中や終了後いつでもご連絡ください。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
<申し込みとアンケート>
こちらの「フォーム」よりお申込みください。
申し込み後、1週間を目安にお振込みをお願いします。
 
<締め切り>
5/31(日)中にお申込みください。
 
<お問い合わせ>
こちらの「お問い合わせ」もしくはインスタDMへお気軽に。
 
<参加者の声>
こちらの「ブログ」からご覧ください。
 
<私の運動指導歴や資格>
こちらの「トレーナー紹介」からご覧ください。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回が初めてのオンラインセミナーのため特別価格に設定しています。
次は未定なので迷っている方は続きを読んでくださいね♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
 
 
 
 
 
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
 

このページのトップへ