
カテゴリ
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (8)
- 2024年11月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (8)
- 2023年5月 (3)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (2)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (12)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (12)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (15)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (9)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (10)
HOME > ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー 西口のぞみ
「体・心・食の意識を変えて、自分らしく前向きに」 > アーカイブ > サーフィン > 2ページ目
▶ 現在のレッスン案内
インド→ハワイへ(成田トランジット)♡♡
インドからハワイへ行くのは相方(いつもサーフィン一緒にしてる友達)がいるから。
相方が家族の結婚式でハワイに行く日程と私のインド旅行の日程がまさかの日程かぶり!!
それならハワイに寄ってから日本に帰ろうってことで3日間だけハワイへ。
それにハワイは片道LCCを使えば1万5千円で行けちゃうんだよ~
高いイメージがあったけど安いよね(^^)
トランジットがまさかの日本~♡♡笑
他の国がよかったけど乗り換え回数が多すぎたり、
時間がかかりすぎたりして、成田がベストでした♪
朝6時半頃に成田に着いてホノルル行きは夜の20時頃発。
すっごく時間あるから千葉の九十九里浜でサーフィンしようって決めてた♡
波も良くないとサーフィンはできないんだけど波もいい!!!
最高!
レンタカーを借りて出発~~♡

成田空港からは1時間もドライブしたら九十九里浜へ行ける♪
千葉はサーフィンしに何度も来たことがあるけど九十九里浜の辺りは久しぶり。
雨も降ってたみたいだけど晴れに変わってサーフィン日和~
今回は板もウエットスーツもシャワーも借りれて、
海から近いサーフショップを探してた♪
人に聞いて辿り着いたのが東浪見♡
ここでサーフィンするのは初めて(^^)

こんな階段を登って海が見えた~~
テンション上がる♡


波のサイズは腹胸位で私のベスト♡
見た目より波は力強くてちょっとハードで沖に出れないかもしれないって一瞬思った!笑
でも頑張って良い波にも乗れて大満足!!

そして海から上がってショップに着いたら田中英義プロがいたの♪
絶対そうだーって思って思わず声をかける(^^)

とっても気さくで写真も撮ってくれたり私と世間話をしてくれたりして♡
ありがとうございました(^^)
次の日から撮影で南アフリカへ行く準備をしていたんだそーな♪
夏には大会で伊良湖に来るらしくてまた会えたらいいなぁ(^^)

サーフィンの後は美味しいものを食べようって決めてて♡
生ガキとイワシが有名らしくてもちろんいただいた♪
2週間カレーとかスパイス料理で生ものは久しぶり!!
最高に美味しくてやっぱりベジタリアンにはなれないかもと一瞬にして思った(^^)笑

飛行機で夜を明かしたからお風呂に入りたくて温泉にも行ったよ♡
レンタカー受付のお姉さんに近くで温泉を聞いておいて空港からも近くて便利だった♪

温泉の後は『高倉町珈琲』でパンケーキ♪
私パンケーキが好きなわけではないけど、このお店はカンブリア宮殿で放送してたの。
今関東地域で人気らしく、外食産業を生んだレジェンドが新たに手掛けているチェーン店。
中部地域にはないからどんなものか知りたくて、、、ってゆービジネスライクな理由で♡笑
本当に平日なのに満席でにぎわっていたよ~
スタッフのサービスもいいしパンケーキやコーヒーも美味しかった♡
こんな風に過ごしながら千葉を一日大満喫して、いざ離陸♪
サーフィンで疲れて機内でも寝れてあっという間にホノルルへ到着。
私ハワイに来たのは約8年ぶりの3回目。
3回ともサーフィンしに来たんだけど1人で来るのは初めて。
今回荷物はリュックだけだから空港からワイキキまでローカルバスにも乗れた♡
キャリーケースとか大きい荷物の人はローカルバスには乗れないんだ~
ローカルバスは1日乗り放題でも500円くらいだからすごくリーズナブル!!

バスに乗ったら前が日本人の男の子で話しかけた。
そしたら一人で来ていた女の子も会話に加わって。。。
「私は今から1人でサーフィンするの、一緒にやろ~」みたいに言ったら、
「やるやる~」みたいなノリになって(^^)
みんなノープランだったらしく一緒にワイキキでご飯&サーフィン。

福岡と神奈川の子たちでこんなにノリのいい日本人もいるんだとびっくり♪笑
それにしても久しぶりのハワイはキレイだったな~
カラッとしてるから暑すぎず空がクリア♡
海と空がとっても鮮やかに見えるからすっごくテンション上がった♪

ベタなデューク像で写真撮ろう~って言うとみんな「えー」って、
「いーじゃんいーじゃん」って一緒に♡
ね、すごいハワイっぽくて記念になった(^^)

女の子のホステルも私のホステルの隣だったし(2つとも3000円で安宿)、
こうして偶然仲良くなって縁を感じる♡
昔ワイキキでサーフィンした時は浜辺にカメラを置きっぱなしにして海に入ったんだけど、
最近はホームレスが増えているってことで危ないから全て部屋に置いて海へ。
だから海に入ってる写真が全くない(TT)
3人とも私がサーフィンを軽く教えたにも関わらず2人立つことができた♪
初めてのサーフィンなのにすごい!!

1Rサーフィンしてホステルに戻ると相方が家族の結婚式が終わってて合流。
相方のホテルはワイキキの海が見える最高なロケーション♪
お高いホテルでした♡

1時間は海に入れるね!ってことでまたまたワイキキでサーフィン。
ワイキキは海の近くにレンタルできるサーフショップがたくさんあってすごく安いの。
1時間なら7ドル位だったと思う(^^)
海入って相方のホテルでシャワーしてビールを飲む!
幸せ~♡

ワイキキは色々法律が厳しくて、信号無視したら罰金とか、
スマホを見ながら横断歩道を渡っちゃいけないとか、
タバコは外で吸っちゃいけないとか、、、
そしてビーチではお酒は飲んではいけないの~
ビールを買う前に店員さんに聞いたら案の定NO!!
だからビールは相方の部屋で飲んでたよ♪

二人してすっぴんのまま街へ♡笑
私はインドで服を全然持ってなかったからハワイ用に安い服を調達。
海に入るのに短パンの方が着替えが便利だし暑くないからね(^^)

ディナーはお友達が店長をしているアロハテーブルへ。
前に豊橋のアロハテーブルの店長で海に一緒に入ったりお店にもよく行ったんだ♡
連絡したのにまさかの帰宅をしていて会えなかったんだけどね。
私が注文したコブサラダ、めっちゃ多くて野菜オンリーなディナーになりました♪笑

ここが私の泊まったホステル。
ハワイは安くても汚いことはないだろうって思って一番安いここにしたの。
3000円で8人部屋でお風呂とトイレが共同。
日本人はいないかな~って思ったら8人中5人は日本人でびっくりした!
やっぱりハワイは日本人に人気なんだね♡
しかも1人で来ている人もちらほらでした(^^)
次の日も相方と1日サーフィンでサーフィンスクールを頼んであった♡
どんな場所でサーフィンできるか楽しみにしながら♪
つづく
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project)
2018年7月10日 00:49
バリサーフトリップ④
あっという間に1週間も終わっちゃうーーー
最終日は前ガイドしてくれたドグラスとアグースに、
どうしても会いたくて前日に連絡してスランガンで会えたーーー♡
嬉しすぎて会った瞬間ハグハグ~♡



この二人は安定の楽しさ!!
今回はガイド頼んでないけど一緒に海に入ってくれて、
波が来たら押してくれていい波に乗せてくれた♪
バリの人って本当に優しいから、それもバリが好きな理由のひとつ♡

そして今回私達と何度が海に入ってくれたりょうとくん。



プロサーファー目指してこれからも頑張ってね♪
笑顔がさわやか~
日本から応援してるよー!
一緒の伊良湖のサーファーなんだ♪

海上がりはビールにラーメン♡
あたしラーメン好きだわ~~~
このバリで何回食べたことか、、、
バリだからかな?麺が食べたくなる♡

この二人すごい仲が良くて見ててこっちがハッピーな気持ちになる♡
というかバリの人たちはみんな毎日幸せそう。
日本もみんなこんなハッピーな人たちが増えたらいいな~私も含め(^^)
そして最後はクタビーチに移動。
帽子しててもやっぱり少し焼けたかな~



海から見るサンセットが本当に好き~♡

サーフィンしてシャワーして、ラストご飯は「MIE33」ってローカルのお店♡
自分が頼んだやつより、チャーハンが絶品だった♡

空港まで送ってもらって♪
ありがとうございました~~~!!

本当に今回もいい波にたくさん乗れてみんなにいいパワーもらいました♡
そして毎回一緒に行ってくれる相方あみーご♪
本当にありがとう~~!!
6月も一緒にサーフトリップに行く予定♡
それも楽しみ過ぎるーーーーー♪
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project)
2018年4月14日 21:00
バリサーフトリップ①
バリにサーフィンしに相方と行ってきました~♪
前に行ったのが11月の下旬だから4か月ぶり♡
去年初めてバリに行って1年で3回目、超ハイペースな私たち!笑
それくらい波がいいんです~♡♡
別にサーフィンうまいわけではないんだけど、誰でも乗れる波がある本当に最高な国なの!!

サーフボードは自分のを持参してバリへ♪
暑いところで海に入れるのが本当に最高~♡


機内からワイン♡
数か月前からワインが飲めるようになったわたし♪

セントレアからは直行便がないからシンガポールで乗り換え。
前も思ったけどシンガポールの空港って本当に豪華!
こんなオアシス的なものがいくつもあったよ~

シンガポールで有名な「カヤトースト」食べてみた。
味は普通のトースト、、、調べたらココナッツのジャムトーストって♡
普通で納得!笑
ブラックのコーヒー注文したのにミルクと砂糖が入っててそれが普通らしい。
海外の人って甘党の人が多いのかな~
いつも海外に行くと思うやつ。
日本は本当にヘルシーな国なのかもね♪

そしてやっとバリに着いた―ーーー!!
朝出発して夜、飛行機に乗って座ってるだけだけど疲れるよね~。
やっぱり同じ姿勢でいるのは体に負担!
脚が超むくんでて太くなってた・・・ホテルでマッサージしたよ♡

今回は前回より日程を延ばした代わりに
ホテルはダウングレードして「スワスティカバンガロー」。
ジャングルホテルでした♪



朝食は少な目だけどホテルでは寝るだけだし、部屋の中は十分にキレイだったよ~♡
ホテルのスタッフさんは優しい、というかバリの人は基本優しい♡



朝食は卵料理とかパンケーキは注文したら作ってくれる♪
バリのホテルは安くてもどこもキレイで、値段の差は朝食かなと思う。
高いホテルはとにかく朝食の種類が豊富だもん♡


さぁ、海へーーーー♪
私達が滞在中はずーっと波があったの♡
今まで行った中で一番!
まずは私達の大好きなスランガンビーチへ。

毎回このビーチには来る♡
今回は4月だからか人が日本人が少なかったよ~♪
海外の観光客も少なくて、良い波なのに乗り放題!!


今回一緒に何度か入ってくれた僚人くん(七種僚人)
最初にバリに行った時に伊良湖で入ってるってことで友達になったの。
今はプロサーファーになるために1年間バリに住んで修行中だよ~♪


午前入ってフルーツジュースや海の家でごはんしてまったり~♡

こうして海の家でまったりするのが最高に幸せ~♡
バリは暑いんだけど日陰に入れば風が気持ちよくてお昼寝するのにちょうどいい♪
結局初日だけお昼寝したけど他の日はサーフィンばっかりしてお昼寝忘れてたな・・・(^^)

初日から3R入ったよ~
良い波にいっぱい乗せてもらったよ♡
日が暮れるまで入って毎日綺麗な夕日が見れた♪
バリは雨期だったみたいだけど今回は1度も雨が降らなくてラッキーだって♡
よかった♪

夜は毎回行くイタリアン、トラットリアでごはん♪
次の日はクタビーチへ♡
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project)
2018年4月14日 17:48
日本一のサーフィンスクール♪
湘南に日本一のサーフィンスクールを受けに行ってきたよーー♪
去年紹介してもらった、
湘南平塚にある『THE WEST』の早稲田くん。

平日にも関わらず一緒にスクールした方々は6人位いた!
大人気!!
駅まで送迎をしていて都心からとか横浜から通っている人も(^^)
板もショップに置いておけるから気軽にサーフィンができるよね♡

私はこのスポンジボードをレンタルした。
ひさひざのスポンジボード、ちょっと乗れるか不安だった。
ボードもって海まで歩く、ショップから100mで海なのーーー♡
最高なロケーションだ~♡
早稲田くんなんて裸足で海まで歩いてるの、ウケた(^^)

湘南って砂浜の色が伊良湖とは違って茶系だよね~♪新鮮!
こんな感じのポイントでしたん♡

まずは陸でテイクオフを見せて。。。ドキドキ
改善点を早速教えてくれて(^^)
何度も練習したよ~


スクールで一緒だった女性の方たち♡
初めましてにも関わらずとってもフレンドリー!!
サーファーに悪い人はいない♡笑
青山で美容師をしている、カリスマも一緒でした(^^)


初めて入るポイントは本当に楽しくてわくわくしちゃう。
わたし浮かれてる♡

いざ、海へ!
この日は波は小さかったけど波数はたくさん。
私もスポンジボードのおかげもあってたくさん乗れた♪


乗ったら早稲田くんがアドバイスしてくれて、、、改善改善☆
しかも早稲田くんはボード持たず海でぷかぷか浮きながら指導してるんだよ~
足が水かきのように開いてた!!笑
早稲田くん1人でみんなを見てアドバイス、さすがプロ(^^)
2時間くらい入ってショップに戻ってシャワー。
お店の横に温水シャワーがあってお店の2階で着替えもできる。
真冬でも寒くないし、最高やーん♪

今年早稲田くんのサーフィンスクールと海ヨガをコラボする予定です。
5月か6月にやりたいね、って話してます♡
関東方面に住んでて、サーフィンやりたい方『ザウエスト』チェックしてね♪
帰りは海鮮丼を食べて♡

すぐに高速に乗れるから私の実家豊川までは3時間という近さ!!
また相方を連れてスクールも受けに行きたいと思ってるよ~
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project)
2018年4月14日 16:39
相方とバリ以来のサーフィン♡
土日は相方と伊良湖でサーフィンしてきました♡
本当は2日使ってどこか波のある所へ、サーフトリップに行く予定でした♪
が、この土日の伊良湖の波はよかったから伊良湖へ!
バリぶりの相方とのサーフィン!!
楽しかったー


そして春の陽気でとっても暖かくてテンション上がった~
本当に幸せ♡♡

相方はバリ以来のサーフィンだったようで約3ヶ月ぶりだって!!
それにはびっくり~

こーんな良いお天気♡
空と海、本当に見ているだけで癒される♡
波が小さかったから海にカメラを持ってって写真をひさびさに撮ったんだ~
大きいと必死だからカメラは邪魔で写真どころじゃない(><)

海も伊良湖はキレイなんだよ~
冬はグローブとブーツをして完全防備になるんだけど
グローブはいらなかったよ~(^^)

楽しすぎて顔がくしゃくしゃ~
水は冷たいんだけど、潜っても気にならないくらい気持ちよかった♡

太陽がキラキラ♡
これからの季節は毎週行けたら伊良湖へ行くシーズンがやってきた♪
今週も波がありますように(^^)

愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project)
2018年3月 6日 16:26
今年初のサーフィン♡
今週、今年初のサーフィンしてきました!!
いつも日曜は波がない日が多くて、、、やっと♪
バリとスリランカでサーフィンして以来のサーフィンで約2カ月ぶり!!
水着で入ってたのに、フルスーツ&ブーツ&手袋の完全防備!
波のサイズがセット肩、頭って見て仕事後に向かいました~
わくわく♡
伊良湖のロコビーチに15時着、風ビュービュー。。。。
新日に移動して…
少しは風も弱くて新日でひさびさ入ったよ~
夕方だから人も少なくてとってもよかった♪
結果、海では風ビュービューで流されまくり~
いい修行になった♡笑
今年は冬用の新しいウエットスーツとインナーを買ったの♡
そしたら水も全然入ってこないし、全然寒くなかった。

そしてお客様からいただいたホットジェルやワックスたち~♪
こんな私の趣味に合ったものをくださって♡
このホットジェルのおかげで本当に温かかった(^^)
ありがとうございます!
着替えが少し寒かったけど、最高に気持ちよかったーーーーー
駐車場もガラガラでした~

今週は相方とバリぶりのサーフィンに行く予定、
波あるといいな~♡
それでは今週もあと少し♪
笑顔で過ごしてこーね!!
愛知名古屋・矢場町・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
~Natulive(ナチュリブ)~
海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ。
その他、企業派遣・メンタルサポート・イベントも承ります。
☆お問い合わせは、メール:nozomi117@hotmail.co.jp まで。
(Y-fitness project)
2018年2月15日 13:53
Trip⑤スリランカでサーフィン♡
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー、
Natulive(ナチュリブ)西口のぞみです。
スリランカにいた半分はサーフィンしようって決めてて
毎日サーフィン三昧♡
そんな予定だったんだけどね、
私が行った12月はヒッカドゥワのサーフポイントのシーズンが
始まったばかりであまり波がよくなかったの。
スリランカはヒッカドゥワとアルガンベイの2つのサーフポイントがあって。
ヒッカドゥワは12月~5月くらいがベスト
アルガンベイは6月~11月くらいがベストシーズンなんだって。
みんなアルガンベイの波も場所も最高!って口を揃えて言うから
次は絶対アルガンベイに行きたいって思っちゃった♪
スリランカのサーフィンでいいところは人がとっても少ないこと!!
メインのポイントはセット頭オーバーで入ってる人は私含めて4人とか。。。
他のポイントでも5、6人だけとか。
まぁ、シーズンに入りたてで波があんまりよくなかったせいもあるかもしれないけど。
とにかく人がいないから波に乗り放題だったよ~
それにバリみたいに上手いサーファーが少ないからそれも良かった!
サーファーの人見てたら、スリランカのサーフトリップ試してみて♪
まずヒッカドゥワの海辺はこんな感じの雰囲気だよ~
朝に撮った感じ♡
スリランカは湿気が少なくてカラッとした感じ。
太陽と風が本当に気持ちよかったよ♡
湿気が少ないからアーユヴェーダのオイルマッサージが発展したのかもしれない。
オイルマッサージは何度も受けたんだけど
日焼けで乾燥した肌や頭皮にとってもよかったよ~♡

どこのゲストハウスも手作り感、満載な感じが本当に素敵でしょ。
こんな雰囲気も私は好きだったな~♡


サーフボードはバリから日本へ相方に持ってってもらったからレンタルしたよ。
毎日ホテルに来てたラクマル。
サーフィンのインストラクターなんだよ~♪
いくらって聞いたら、日本円で3日間で500円でいいよって~安すぎ♡
一緒にサーフィンもしたけど体が私より細くて身軽でした。
スッと立って波に乗っていいく~さすが先生!!

でもね、2日目の早朝にこうなった!!バキッ

もともと折れてたみたいで。。。
こうなっても乗っていいよとか言われてて2、3回テイクオフしたけど
やっぱりこれじゃ上手くのれず断念!
そりゃそうだわ~笑(^^)
そのまま乗っていいよとかラクマル言うからほんと笑えた♪
この板がダメになって私のサイズがなかったから他のショップでレンタルしたよ。
そしたら2時間で500円だった。
多分、スリランカのサーフボードのレンタル相場はそれくらいなんだと思う♪
ボードにこだわりがなかったり、その後もスリランカを観光で周りたい人は
レンタルして身軽で行くのがいいよね。
私も次行くときも色々周りたいからレンタルするつもり♡

高い建物がないから日の出から夕日まで全部見れる♡
これ同じ日の夕日♡




夜は海辺で釣りをしたり~
2人はホテルのスタッフのガヤンとジャトラ♪
仕事が終わるのがレストランが閉まってからだから23時位から夜釣り。
私今年の夏、初めて釣りを体験してハマった(^^)
なかなか釣れなかったりするんだけど。

この日は1匹だけジャトラがGETしてた♡
嬉しそうに写真撮れって言ってたと思う♪笑
英語、分からない時が多々あるからフィーリングでそんな感じなこと言ってた。

大好きなシェフ♡
毎日美味しい料理を作ってくれた♡
みんな日本語のハゲって呼んでたから名前、分からない。
(もちろんハゲの意味は本人だけは知らないよ)


キッチンからのハゲ♡
料理はもちろん、スリランカの紅茶もコーヒーも最高でしたーん♪

マネージャーのガヤン、やさしい♡
顔からやさしさが伝わるよね~

スタッフのジャトラ♪
最初はシャイであんまり話さなかったけど最後の方には慣れてきて打ち解けられた♡

全然一緒に写真撮ってなくてみんな最後のお別れの時に一緒に撮っただけ(TT)
もっと写真撮っておけば。。。
次こそは♡
みんなサーフシーズンに合わせてヒッカドゥワとアルガンベイを行ったり来たりしてるんだって。
だからどっちに行ってもみんなにまた会える♡
うれしいな♪
海辺でゆっくりした後は世界遺産、シーギリアロックを目指して次の街へ!
愛知名古屋・矢場町・覚王山・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
Natulive ~海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ~
企業研修・メンタルサポート・イベントも承ります。
(Y-fitness project)
2017年12月19日 17:31
Trip④スリランカサーフシティへ♪
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー、
Natulive(ナチュリブ)西口のぞみです。
次の日は早く起きてサーフィンが出来るヒッカドゥワへ。
マリーンに電車だと海沿いを走るから景色がいいよって教えてくれて電車に決めてたの♪
バイバイする時も何か心配事があったら連絡してと言ってくれて、優しいなぁとしみじみ。
7時位の電車に乗るといいよって言われてトゥクトゥクを拾って駅へ。
トゥクトゥクはそこらじゅうにいるからホテルを出て捕まえられる。
高い値段を言われるとかも言うけど、近い距離だと数百円でとっても安いから気にならなかったよ~。
最初に『いくら?』って確認して乗り込んでその金額を渡す。
それにみんなフレンドリーだから話すのも楽しい♡
ニゴンボからヒッカドゥワへは約150キロ。
タクシーだと7000円位だけど電車ならなんと150円くらい♡
(タクシーでも日本と比べたら安すぎるよね)
タクシーで行っても良かったんだけど
スリランカの電車とかバスに乗ってみたかった。
地元の人がどんな暮らしをしているか分かるもんね。
スリランカはバスが主要な乗り物でどこでもバスで行けるくらい発展してたよ。
あと私電車で景色を見ながらぼーっとするの大好きなんだ♡
1人になると急に写真を撮るのを忘れる。。。
スリランカの首都、コロンボの駅は唯一撮った♪
首都にしては小さい気がしたよ。

スリランカの電車はドアがないし、駅名のアナウンスもなし。
もちろん自動改札や券売機もないから全て人がやってるよ。
そして困ったのは降りる駅!
ニゴンボからコロンボで一度乗り換えたんだけど、アナウンスも路面図も電子表示もないから
どこがコロンボか、あとどのくらいなのか周りの人に聞くしかない。
でもみんな丁寧に教えてくれた。
一人旅してると些細なやさしさが沁みる~♡笑
そしてコロンボでヒッカドゥワへの次の電車が1時間半後。。。
長いな~って思ってたらこの子たちと友達に♪
これまたマリーン(メジャーな名前ではないらしい)とビランガ。
2人とも来年の春に日本に来るんだって♪
びっくりしてめちゃ盛り上がった。

日本語はまだちょっとしか話せなかったけど。
日本に行けばお金を稼げるからみんな憧れてるんだそう。
でも日本はビザを取るのが難しいし、高いからビザを取得するのが難しいんだって。
日本人はどの国でも観光ビザは簡単に取れるから本当に恵まれてるなと思ったよ。
来年日本に来たら東京で会うことを約束した♡
スリランカの電車は一般人の売り子がたくさん入ってくるよ~
食べ物や飲み物、雑誌やおもちゃ、洗剤などの日用品。
そして物乞いの人たちも。
売り子さん、すっごく便利だった♪
ちなみにバスも同じ♪
私はフルーツをGETした♡
ずーっと海沿いを走ること約4時間。
ヒッカドゥワの街に到着ーーーー♡♡

ここはホテルの前のストリート。
ヒッカドゥワもビーチリゾートだからビーチには人がいっぱいいるけど
通りにはあんまり人がいなくてのどか~♡
じゃん!!
私の泊まったビーチ前のホテル♪
最高でしょ~♡ずっとここにステイしたいと思えるほど最高な雰囲気♪

アットホームなゲストハウスで一緒に泊まってる子たちやホテルのスタッフとも
すぐに仲良くなれたよ~
こじんまりしたゲストハウスの方が好き。
ゲストハウスに泊まってた子たち♪
コロンボ空港の整備士でオマーンからスリランカに2年間仕事しに来てるんだって。
なんかくだらないこと話してみんなで笑ってる~
良い人たちばかり♡

ビーチ沿いのお店はほとんどがレストランとゲストハウスが一緒になってて
そこで泊まってそこでご飯も食べられるからホテルから出る必要がない♡
ロケーション最高♪

朝起きてカレー食べてサーフィンして飲んでサーフィンして飲んで食べて・・・
みたいな感じ♡

ちなみにこれが朝ごはん。
カレーとココナッツサンバル(これ初めて食べて大好きになった♡)
そしてご飯じゃなくて麺を薄っぺらくしたやつ(スプリングなんとか)
朝から海を見ながらごはん、最高♡
もちろんサーフポイントは目の前♪

そしてこれが昼ごはん♪
お昼はカレーとライスにしてくれるの♡
このライスの上に乗ってるパパダン、これもほんと美味しいの。
基本手で食べるからフィンガーボウルにライム。
ライムは殺菌作用があるみたいで絞りながら手を洗うよ~
ネパールに行った時も毎食手だったから懐かしい。
でもやっぱりスリランカの人たちみたいに上手くは食べれない。。。
どこでも手で食べてると現地の人が声かけてくれたり
嬉しそうに話しかけてくれたよ~
『郷に入れば郷に従え』ってやつ♡
そういえばバリも手で食べる習慣だったけどバリでは手で食べなかったな~
今度はチャレンジしてみよう♡

そして夜ご飯もライス&カリー♡
夜は豪華で何種類か出してくれてたよ~
基本は食べる分だけを自分のお皿に入れて残すのは問題ないんだとか。
だってこの量は食べきれないもんね。
こんな風に毎食カレーを食べてても飽きないほど美味しい♡
日本に帰ってきて名古屋でスリランカカレー早速検索したよ。
そしたら4件しななかったの~
それに私が電車で行けそうな場所は1件だけ・・・
おいしいスリランカカレーあったら教えてね♡
愛知名古屋・矢場町・覚王山・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
(Y-fitness project)
2017年12月15日 22:30
Trip②バリ火山噴火
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー、
Natulive(ナチュリブ)西口のぞみです。
バリ旅行、まさかの火山が噴火した。
お客様からも心配してたよ~と何人にも言っていただいて。
気にかけてくださりありがとうございました!
実際にアグン山が噴火して相方は1日帰国日が延期になって
私は予定していた飛行機が飛ばずに空港に行ってチケットを取りなおしたんだ。
空港が2日間閉鎖になったから私達のような人がたくさん。
最後の2日間はバリでヨガをする予定だったんだけど
空港とホテルを行ったり来たりの2日間になってしまった。
でもこれもいい思い出です。
一緒に過ごした人たちが色々と助けてくれて忘れられない思い出になったよ(^^)
火山が噴火したのが私達がバリに到着した翌日。
前回バリを案内してくれたドローンカメラマンのさとちんが
アグン山の噴火の様子を撮りに行くって言うからついてったよ~。
車じゃ近づけないってことで船を走らせること1時間ちょい。

最初はこんな笑ってるけど、火山に近づくと怖かった

変なにおいもしてみんなマスク着用。
これでも遠いんだけど異様な雰囲気!!

こんな感じで火山の煙がもくもく・・・
ここに住んでる人たちがいて今でも近くの人は避難してるみたい。
早く収まってくれますように。
今はバリの噴火は落ち着いたみたい。
この最中もバリ観光地は火山から離れているから普段通りで何も変わらなかったよ♪
空港閉鎖も2日間だけだからバリに行くのに心配はないよ(^^)

大好きな相方とドグラス~
相方が先に帰ってバイバイ♪
何とかチケットが取れてよかった!の写真♡

いつも同じポイントでサーフィンして同じお店に行くから
今回もたくさんのサーファーと知り合いに♪
それにバリのサーファーはみんなうまいんだな~♡

オーストラリアから♪
近いからオージーがたくさん!!
私もワーホリでケアンズとゴールドコーストに住んでいたから話も盛り上がる♡
でももうすぐで10年前。。。おそろし~~笑

ドグラスの仲良し、アグース♪
最終日にぱっかーんと板を割ってた!
アグースもサーフィンめっちゃうまいんだよ。
そして日本語もしゃべれるの♡

6日間一緒にいたガイドのドグラス♡
本当に楽しい旅にしてくれてありがとう~♪
来年1月から大阪に3ヵ月来るから会いに行くんだよ。楽しみ!!
日本で待ってるよ~

最後に色々紹介してくれたのは前回バリを案内してくれたさとちん。
私のSUPYOGAの動画を撮ってくれたドローンカメラマン。
今回も私の飛行機だけが飛ばずに色々と動いて心配してくれた!
本当にありがとう~♡♡
さとちんの撮るヨガやサーフィン映像は最高!
今はハワイで世界中のトップサーファーを撮影しているよ~
ぜひ見てみて▶『さとちんの映像』
愛知名古屋・矢場町・覚王山・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
Natulive ~海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ~
企業研修・メンタルサポート・イベントも承ります。
(Y-fitness project)
2017年12月13日 17:41
Trip①相方とサーフトリップinバリ♡
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー、
Natulive(ナチュリブ)西口のぞみです。
3週間の海外旅行から日本に帰ってきました。
レッスンを代わりにしてくださった先生、ありがとうございました♡
おかげですっごく楽しい旅でした!!
今回はサーフトリップとヨガ、アーユルヴェーダの旅♪
相方とバリに行くついでに一人旅もしちゃおうって思って
思い切って3週間お休みとりました~
バリ→スリランカ→台湾という予定で。
どこもサーフィンが出来るというのがポイント!笑
インドも行きたかったんだけど、
みんなインドで5日間だけは短いって言われてまた別の機会にしました。
インドは呼ばれる時が来るよ、とみんな言う(^^)
呼ばれるってどうゆうことなのか!?笑
そのうち分かるのかな~♪
まずは相方とバリへGO----!!(^^)
私達、今年の3月に初めてバリに行ったんだけど、バリの波が良すぎてハマっちゃったの!!笑
だから年に2回行くことに決めたんだ~
セントレア→シンガポール経由でバリへ。
何と私のママと旦那さんがシンガポールに行く日が同じというミラクル!!
同じ飛行機でシンガポールへ。

機内食は飲めるから好き♡笑
いやーたくさん飲んで機内から幸せな気分♡
グルテンフリーをこの旅では解禁して久々のビールでした。

仲良くなった飛行機のスタッフさんと♪
わたし、酔っ払って顔赤い。
気分よく映画も2本見れた~♡♡

シンガポールで乗り換え。
ママたちとはここでバイバイ~
シンガポールには行ったことないんだけど、よかったみたい♪
いつかは私も寄ってみたいな♡

バリには夜に着いて、翌日から毎日サーフィンだからしっかり寝ました(^^)
私達の泊まったホテルは前よりアップグレードしたから朝食が豪華だったよ~
こんな感じのビュッフェスタイルの朝食。
本当はもっと食べたいんだけど、食べ過ぎるとサーフィン上手く動けないから適度な量に♪
バリ風のお粥ハマった♡
どれもおいしかった♡


このホテル、前よりアップグレードって言っても安いサイトで
1泊3000円で泊まれるんだよ~
バリって本当に物価が安いっ!!
プールもあってキレイなホテルだったよ♡
天気が良い日はホテルで日向ぼっこしてのんびりっていうのも素敵♪

今回のガイドはドグラス~!!
紹介してくれてありがとう♡♡
日本が大好きでもちろん日本語もペラペラ、冗談好きで本当に楽しい旅にしてくれた。
Thank you♡

バリは有名なポイントはガイドさんと一緒じゃないと、波に乗らせてもらえないんだそう。
だからガイドさんをつけるのは必須!
それに大きい波にビビる私達はガイドさんがいないと怖いからいてくれると安心でした。笑
わたしたちが好きなポイント、スランガン島。
ドグラスはここのローカルでパパとママがここでお店もやってたよ。
着いた初日のスランガンビーチ。

波に乗れるポイントがめっちゃ遠いから波が小さそうに見えるけど・・・
近づくと大きいの!
初日はセット頭半くらいの大きさで毎度のことながらビビる。
でもドグラスが良い波の場所を教えてくれて、さらに押してくれる♡
初日だけでも日本の1年分の良い波に乗れました♡
だからバリにこんなにハマるわたしたち!!

このバリの海の家がドグラスの両親のお店。
海辺にこうゆうワルン(お店)がたくさん並んで好きな所で一日過ごすんだ♪
一日中ここでまったりするのが、私と相方は最高に好き♡

ワルンでは色々ご飯もある♪
私は海外へ来たら現地のご飯ばっかり食べるタイプ。
ナシゴレンとチャプチャイが好きでよく食べた♪
チャプチャイは野菜のスープ。
今回初めて教えてもらって知ったよ~♡うまい!

朝一サーフィンしてランチしてまったりしてサーフィンしての繰り返し♡
お昼寝したりインスタアップしたり、ゴロゴロ~
私、真剣すぎて写真に気づかず。。。笑
ドグラスヨガやったことないって言うから、一緒に木のポーズにチャレンジ~
砂浜だと難易度上がる↑
ドグラス上手♡

あとドグラスが私達のドルフィン(大きい波が来たときに潜るやつ)が
下手だからレクチャーもしてくれたよ~
今更って感じだけど、こんな丁寧に教えてくれた人は初めて♡
ありがとう(^^)

陸でレクチャーしてくれた後、1人ずつ海へ連れてかれて実践!笑
ドグラスはスパルタって聞いてたけど、本当にそうだった♡
もちろんいい意味で♪
もっとやってと言われると頑張れるタイプだったのかもしれない。
本当にありがとう♡

今回の旅で仲良くなった日本人の女の子♡
旅行すると日本では会えない人と仲良くなるから好きー♡



今回のバリは雨期に入りたてで曇が多かったんだ~
でも何とか夕日も見れた♡


おいしかったアイスクリーム屋さん♡
お店の名前・・・忘れちゃった。


ここも相方もお気に入りのパスタ屋さん。
前来た時に連れてきてもらって、本当に美味しいの♡


オーナーがノリのいいイタリア人♡
今回は私達の希望に合わせておまかせで作ってくれたよ(^^)
ありがとう♡

オーナーおすすめのロゼ、調子に乗って飲んだら酔った~
ワイン、グルテンフリーを始めて飲めるようになったけど
やっぱり強いからすぐ酔う。

本当に毎日が幸せなバリサーフトリップ♡
いつも付き合ってくれる相方がいて本当に幸せ♡
ありがとう♡
愛知名古屋・矢場町・覚王山・伊良湖・豊川・豊橋で
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー
Natulive ~海ヨガ・サーフィンスクール・サップヨガ・寺ヨガ~
企業研修・メンタルサポート・イベントも承ります。
(Y-fitness project)
2017年12月13日 16:47
<<前のページへ|1|2|3|4|次のページへ>>