HOME > ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナー 西口のぞみ
「体・心・食の意識を変えて、自分らしく前向きに」
> アーカイブ > サップヨガ: 2025年9月

▶ 現在のレッスン案内

サップヨガ&養成講座 in三重

こんにちは、西口のぞみです。

8月30日(土)31日(日)の2日間サップディでした♡
開催の報告をさせていただきます。
2日間サップヨガインストラクターの養成講座をしながら、
一般のサップヨガも開催するリトリート。

来年も「やりたいね」と話していたので、
まだサップをやったことがない方も参考にしてくださいね(^^)

今回も声をかけてくださったTAKU先生、
ヨガスタジオMUKUTA代表です、松阪店【HPはこちら

TAKU先生は10月12日(日)に行われる『ヨガフェスタ名古屋』にも講師として参加します。
色んな先生のヨガを受けられるチャンス!
興味のある方はHPを見てくださいね♡

そして私は1泊2日のお泊りでの参加でした。
息子を旦那さんにお願いしてm(__)m
(正確には昼間は託児所に預けて…)

朝6時に車で名古屋を出発!
一人で高速を長時間ドライブなんて、久しぶりーー!
子どもを気にしなくて良いって本当に快適でした笑

音楽を口ずさみながらウキウキ♡

554851909_24800865626201172_6964608423803838650_n.jpg

そして9時に田曽ビーチに到着、
天気も本当に良くてSUP日和でした♩

552320064_24800866982867703_4163580898582230484_n.jpg

朝ビーチを見てみると、
サップをやっている人が一人、海を泳いでいる人も2人。
そんな静かなビーチです。

554693490_24800980782856323_4449930428235467404_n.jpg

TAKU先生と養成の方も一緒にサップディの始まり♡

552765157_24800876426200092_5772990899110137176_n.jpg

サップヨガ養成講座に参加してくださった、さやかさんです。
▶さやかさんのインスタはこちら
MUKUTA鈴鹿店でレギュラーレッスンも持っています。

551025452_24800875392866862_620072714297615395_n.jpg

初日は初めてのサップということで午前中はサップに慣れる練習を。

あっという間にランチタイムになったので、
近くの海鮮ランチへ(^^♪

553529833_24800856839535384_6820828000784943784_n.jpg

お店の外観が大胆なここで♩

554989293_24800858289535239_3050927820589934917_n.jpg

伊勢湾で獲れた魚や貝、
目の前で貝を焼いてくれました♡
名古屋にいると食べる機会が少ないので嬉しい。
←貝は旦那さんと息子がアレルギー持ち(><)

午後からもヨガのポーズを一通り練習して初日は終了。
ホテルに向かう途中で、
2日目に使うサップをレンタルしにサーフショップへ。

554929261_24800862342868167_6791325567475325128_n.jpg

三重県のサーフポイント市後浜の目の前にある『ステップオーシャンスポーツ』さん。
ここはサーフィンだけではなく、
サップサーフィンにも力を入れているショップで、
全国のサップサーフィン大会やサップフェスティバルも行っていました♡

来年はここの福田さんと協力してサップヨガ、
サーフィン体験、サップサーフィンなどを企画したいなぁとみんなで話しています。
私もここのビーチでサーフィンできるのが楽しみ(^^)

554918024_24800860749534993_8951954981422313055_n.jpg

夕方の市後浜、
サップサーフィンをしている人が何人もいてびっくり。
伊良湖ではあまりサップサーフィンは見かけないので、
サップサーフィンの文化が根付いているんだなぁと実感!

554381335_24800977979523270_8790975894647559420_n.jpg

泊まった旅館は『みち潮』さん♡
TAKU先生のお知り合いの旅館のようです。

554082469_24800874029533665_8565779698624863736_n.jpg

夕飯もたくさんの海鮮を
食べきれないほどいただきました(^^)

553416440_24800862899534778_2882997902211676203_n.jpg

554901028_24800864029534665_1461810132194811018_n.jpg

お泊りのリトリートって本当に日常を忘れられますね。
一番は子どもがいないからかも?
母だってたまには自分時間もいいよね♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2日目午前中はみんなでサップヨガを、
名古屋から来てくださったお客様もいて♡
遠い中、本当にありがとうございました(^^)

551150201_24800875522866849_5520247626678352384_n.jpg

最初はサップの使い方や注意点などをTAKU先生がレクチャー。

552766869_24800876089533459_18252669438770370_n.jpg

小さいお子さんも来てくれていました♡

553505181_24800876249533443_6414253392253214509_n.jpg

いざ海へ。
サーファーさんも参加してくれました♩

552835165_24800872756200459_7787863973874565747_n.jpg

サップボードは大きいので大人2人で乗っても大丈夫なくらい。
お子さんも怖がらずに楽しめていた様子(^^♪
前回息子もとても楽しんでたよ。

553953486_24800875569533511_7629194670749754751_n.jpg

みんな「思ったよりもグラグラする」「ナメてた!」と大盛り上がり!
楽しんでくれてるのを見るのが本当に嬉しい♡

サップに慣れたところでサップヨガのスタートです。
座位や四つ這い系から始まり、、、

549295835_24800876256200109_9114250273636341746_n.jpg

チャレンジしたい人だけ足先を持って強度を上げたり。

552969054_24800876022866799_5802069200293500252_n.jpg

横を向いてバランス感覚に挑戦したり♡

553086156_24800876102866791_6692083812466770320_n.jpg

最後には立つポーズも少し、
こうして目線を変えるだけでも相当グラグラするんです。
足裏で踏ん張る力がとっても使えて本当に健康にも良いと思う笑

552916832_24800875666200168_6145092045903170583_n.jpg

太陽礼拝も入れました♡

553269536_24800875459533522_997128314795916198_n.jpg

参加してくださったみなさんと♡

552935642_24800875866200148_8938172038332179684_n.jpg

サップヨガの後はフリータイム。
また来てくださいね。

そして午後からはサップヨガインストラクター養成へ。
(養成講座の午前はTAKU先生が座位のお勉強を)

554403590_24800875966200138_2577208545185450951_n.jpg

サップヨガの養成で大切なのは、”安全第一”
もし体力が低下してサップボードに乗れない時を想定して…
引き上げる練習もしたよ。
もちろんレスキューで引っ張っていく場合もレクチャー。

海でやるので何事もなく帰っていただくのが一番大事。
もしもの時もちゃんと知識があれば大丈夫です。

553519095_24800875756200159_5965496276775945769_n.jpg

最後はさやかさんのサップヨガのデモンストレーション。
夕方はキラキラした海でした♡

2日間お疲れ様でした。
吸収も早く何度か練習を重ねて来年にはデビューできます。
一緒に企画してサップヨガをするのを楽しみにしています(^^)

そして私は実家のある伊良湖へ。
フェリーが近いということに気付き、何年ぶりかに伊良湖フェリーに乗船。

550906218_24800868402867561_3616273285781442870_n.jpg

夕日の時間帯で本当に綺麗でした。
やっぱり自然っていいですね。

海に入らなくても空を見上げたり、
風を肌で感じたり、夕日を見たり、季節を感じて生きていきたい。

一人時間で色々と考えることもできて、
充実した2日間となりました♡
来年は息子を連れて市後浜で楽しみたいなぁと思っています。

多分来年も暑い夏になると思いますが、
暑い夏を思いっきり遊んで思い出作っていきましょう♡
今を楽しんで生きることが大切!

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▶現在のレッスン案内はこちら
▶音声配信再開しました♡
毎日5分10分の内観時間、ヨガ全般(呼吸・瞑想・哲学)
・Apple Podcast「瞑想でマインドフルなヨガライフ」
・音声配信アプリstand.fm「瞑想でマインドフルなヨガライフ」
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
Natulive(ナチュリブ)
名古屋・矢場町・伊良湖・豊川で活動中!
(海ヨガ&サーフィン体験、寺ヨガ、企業派遣、ヨガセラピー等)
▶お問い合わせ:nozomi117@hotmail.co.jp
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

1

« サップヨガ: 2025年8月 | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ