月別 アーカイブ

HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 指導者向けセミナー案内 > 32ページ目

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 指導者向けセミナー案内 32ページ目

NSCA単位付与セミナー:6/30&7/14開催、7/21は初の共催企画セミナーを開催

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 NSCA単位付与セミナー:6/30&7/14開催、7/21は初の共催企画セミナーを開催 」
   
という題名で、発信致します。
 


毎週日曜日は、弊社企画セミナーのご案内3点です。



①NSCA単位付与セミナー:6/30開催(0.6付与)

< テーマ >
「パーソナルトレーニング指導」実践・公開セミナー(基礎&応用)

~ 知識・スキル・ノウハウの活かし方、結果を出せる現場力・応用力 ~

過去10回以上は開催している弊社オリジナルのオンテンツです。

DVD化もしています。

パーソナルトレーナーに必須の内容を盛り込んでいますっ

ホントは7~8時間ほど実施したいセミナーですが、

6時間に凝縮し、濃厚にしています。


< 詳 細 >
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-4/



②NSCA単位付与セミナー:7/14開催(0.5付与)

< テーマ >
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の自主性・育成指導への活用

~子供の不器用の原因と改善方法からジュニア期育成への応用術~


キッズ・ジュニア世代の指導についてのセミナーをご案内致します。

・不器用の原因や子供の機能不全の傾向と改善方法

・子供たちの指導現場におけるコミニュケーションが変わる

などの目的・内容のセミナーです。

また、3年で日本一獲得者を6名サポート(BMX、柔道、スノーボード)した経験をお持ちの

ネクサス代表である松本氏を講師としてお呼びしておりますので、

この機会を、お見逃しなくご参加ください!
   
 
< 詳 細 >
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca05/



③初の共催企画セミナー:7/21開催

< テーマ >
1.令和を生きるトレーナー(指導者)の在り方 ~自己実現とその先の志を全うするために~

2.フィットネス業界50年史と、これからの時代に成功する小型ジムのビジネスモデル

3.健康産業界の動向と対策 ~令和の時代、答え無き道を歩むために~


今回は、トレーナーをはじめ指導者の皆様の専門力(知識・スキル系)に関するセミナーではありません。

人間力的な観点や、ビジネス力的な観点に焦点を当てていきます。
  
3部構成で、導入セミナー、メインセミナー、対談形式の流れでお届け致します。

これからの令和時代、健康・ヘルスケア業界における我々の「在り方とやり方」を

改めて考え直す、そんなヒント・アイデアのきっかけとなれば幸いです。

共に学びを深め、思考を広げ、即行動に移せる状態へと、自らを持って行きましょう!

会場でお会いできることを楽しみにしております。


< 詳 細 >
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl/



以上、3点のご案内です。



あと、学びの強化月間となる8月の最終日曜日、

8/25開催のセミナーも、そろそろ公開準備が整いました。

少しだけご案内です。

コラボセミナー企画! PT(理学療法士) × AT(アスレティックトレーナー)


『 現場で成果を出す!

PT×ATが実践する機能解剖に基づいた

肩関節の治療と運動の融合アプローチ 』


当日は、2部構成で、

PT目線、AT目線、そして融合。

そんなセミナーを提供させて頂きます。



さあ、今日も何か1つ「 新たな学び 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ NSCA単位付与セミナー:6/30&7/14開催、7/21は初の共催企画セミナーを開催 ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

第3回 名古屋ボディワークフェスタ ~ お客様の健康と笑顔のために ~(各2時間×計5講座の開催)

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 お勧めセミナーの紹介:第3回 名古屋ボディワークフェスタ ~ お客様の健康と笑顔のために ~(各2時間×計5講座の開催) 」
   
という題名で、発信致します。
 


名古屋にて、第3回目の開催となるボディワークオンリーのワークショップイベントを開催致します!
     
お陰様で大好評だったことから、2019年令和元年も開催する運びとなりました。
  
今回のテーマは、「動作&軸の質向上」、「背骨」、「回旋・螺旋動作」、「筋膜」、「骨盤底筋群」、「陸&水中での軸」。
 
各講座の流れは、まずジャイロ
キネシス®において、「背骨・丹田・軸」の曲線的・螺旋(らせん)的な動作と繋がりを感じて頂きます。
 

次に、ロルフィング®においては、全身の「筋膜」を考慮した背骨の回旋動作に着目し、動きの質を高めて頂きます。(筋膜のことも少し学べますっ)
 
それから「軸トレ」におきましては、「股ー体幹ー肩」の動作軸を理解し、軸の質を高め、カラダの偏りや歪みを改善していきます。
 

そして、フランクリンメソッド®、および、軸アクア
の受講は、いずれか選択制となりますが、
 
フランクリンメソッド®においては、各種レッスンやクラスにおいて女性の会員様・お客様が多いことも踏まえ、「骨盤底筋群」に焦点を当てていきます。
 
また、軸アクアにおいては、「水中」=
「楽ちん・誰でも出来る」ではなく、体重過多・関節痛・高齢者の方々に対する指導に必要な水中特有の軸を作る必要性が学べます。
 

以上、各2時間×計5講座です。
   
  
ヨガ・ピラティス・ダンス・エアロ・高齢者指導・介護予防や水中運動などのレッスンに、ボディワークの要素を加えて頂くことで、
 
レッスンの幅が広がっ
たり、キューイングが変わり、会員様・お客様へ動きやエクササイズを伝えやすくなります。
  
また、各イントラさんにとっては、ご自身の学ばれてきた協会や団体、養成コースの枠を超えて、
  
色んな視点や観点から学ぶことで、レッスンに深みが出たり、引き出しも増え、レッスンのクオリティが高まります
  
お客様の健康と笑顔のため、レッスンを通じてお客様の満足引き出すことに繋がる、
 
そんな時間として、今回のイベントをご活用
ください&ご参加ください!
  
  
< 開催日時 >
9月15日(日)9:30~18:40
*9:00~開場&受付開始
    
  
=== 5講座の概要(各講座の詳細案内:5講座の内容詳細と講師紹介(イベントチラシ案内) ==
  

< 9:30 ~ 11:30 >
GYROKINESIS®
 ~しなやかな「背骨」と、丹田から繋がる強い「軸」を目指して...~
講師 : 倉知 可英

 (ジャイロキネシス®認定プレトレーナー、ジャイロトニック®認定プレトレーナー)

  

< 12:00 ~ 14:00 >
筋膜の全身ネットワークから読み解く回旋動作
 ~背骨から全身へ繋げ、動きの質を向上させる
(ロルフィング®)
講師 : 小鹿 有紀
 (米国ロルフインスティチュート公認アドバンストロルファー™、ピラティスインストラクター)
  

< 14:15 ~ 16:15 >
③「股~体幹~肩」の動作軸とは何か?
 ~回旋系エクササイズ「軸トレ」で質の高い軸へ~
講師:佐藤 拓矢
 (
有限会社TMC代表取締役、日本トータル・バランス・コンディショニング協会代表理事)
    

< 16:30 ~ 18:30 >
④骨盤底筋群の機能を向上させるフランクリンメソッド®
 ~女性特有機能解剖学・運動生理学~

講師 : 長谷川 昌弘
 (フランクリンメソッド®レベル3エデュケーター、理学療法士)

  
< 16:40 ~ 18:40 >
⑤カラダをつくるアクアビクス
 ~「軸アクア」理論をアクアプログラミングに応用~
講師 : 坪井 啓子  
 (有限会社アクアブルーオヴティ取締役、名古屋アクブルゼミナール主宰)



※下記より、各講座の詳細をご覧になれます。クリックしますとイベントチラシのページに飛びます。
↓↓↓↓↓
5講座の内容詳細と講師紹介(イベントチラシ案内)


=== イベント要項 ===

 
< 会 場 >
グンゼスポーツスカイガーディン店
愛知県名古屋市西区又穂町6-8
*イオンタウン名西店の隣

・電車でお越しの場合  
 地下鉄鶴舞線「庄内通駅」1番出口徒歩1分

・お車でお越しの場合
 駐車場がご利用頂けます。(無料:208台完備)
 
 
< お持ち物 >
・動ける服装(更衣ロッカーが使用可能です)
・室内シューズ、水着、筆記用具、軽食、等
・名刺(ぜひ名刺交換させてください)
  
 
< 参加費(税込) >
・1コマずつの単発受講:5,000円×講座数
・1デイパス:15,000円(最大4講座受講可)

・前回の第1回や第2回から継続参加の方限定1デイパス優遇価格:12,000円(最大4講座受講可)
 
*申込後に、振込口座をご案内致します。
 
  
< お申込みはコチラ >
https://ssl.form-mailer.jp/fms/677526d7516207
 


正式なお申込みをこちらのURLからお願い致します。
当日の詳細を案内させて頂いております。
  
  
=== 問い合わせ先 ===
   
・お問い合わせはコチラ
 http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
・担当 : 株式会社ライフプロデュースジャパン 西口 雄生
・TEL : 052-265-5542
・E-mail : y_fit_pro@ybb.ne.jp
  
  
=== 企画運営 ===

株式会社ライフプロデュースジャパン 西口 雄生
グンゼスポーツアドバイザー 向井 いくよ
  
=== 協 力 ===
 
グンゼスポーツスカイガーディン店





さあ、今日も何か1つ「 新たな学びと行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 第3回 名古屋ボディワークフェスタ ~ お客様の健康と笑顔のために ~(各2時間×計5講座の開催) ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

6月~9月開催の指導者向けセミナー&第3回ボディワークフェスタのご案内(9/15開催)

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 6月~9月開催の指導者向けセミナー&第3回ボディワークフェスタのご案内(9/15開催) 」
   
という題名で、発信致します。
 


2019年6月からも、毎月、各種セミナー・養成スクールを開催して参ります。
 
    
結果を出せるトレーナー・インストラクターとして、
 
一人でも多くのお客様の健康と笑顔に貢献できる存在となるために。
 
    
治療家や理学療法士として、
  
治療やリハビリ、痛みを取り除けるのはもちろんのことです。、
  
    
また、勉強会やセミナーの講師、独立開業、
  
新たな展開や、事業の幅を広げていくなど、
   
弊社が、全力でサポートさせて頂きます。
 
  
共に行動し、成長し、高め合い、そして、
 
プロとして結果を出し続けていきましょう!   
        
   
 
 
●NSCA単位付与セミナー:0.6A付与確定(西口が講師)
    
6月30日(日)12:00~18:30 @マタドールジム名古屋栄店
   
「パーソナルトレーニング指導」実践・公開セミナー(基礎&応用)
 
~ 知識・スキル・ノウハウの活かし方、結果を出せる現場力・応用力 ~ 
 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-4/ 
   
 ※弊社認定パーソナルトレーナー養成アカデミー第7期コース:11月以降にて日程調整中  
   
 
   
        
●NSCA単位付与セミナー:0.5A付与確定
 
7月14日(日)13:30~20:00 @名古屋金山会場
   
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の自主性・育成指導への活用
 
~子供の不器用の原因と改善方法からジュニア期育成への応用術~ 
 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca05/ 
 
※講師:松本 貴嗣 氏
ネクサス代表、3年で日本一獲得者を6名サポート(BMX、柔道、スノーボード)した実績を持つ
 
 
 
 
●第3期 16ダイエット養成コース
 
7月15日(月祝)10:30~17:00 @コパン日清
 
https://lineblog.me/resetlife0526/archives/1622706.html
 
※講師:蟹江 真二 氏、(監修:西口 雄生)
(一般社団法人 日本フィットネスイノベーション協会 代表理事) 
  
  
  
   
●リーダー&次世代リーダーの集い(指導者限定の交流会)
 
7月20日(土)18:45~21:00 @名鉄グランホテル
  
※西口まで直接メッセージをください。
 
 
  
  
●共催企画 FBL大学 × ライフプロデュースジャパン

~令和の時代 ヘルスケア業界の在り方と勝ち(価値)方~
 
7月21日(日)13:30~16:45 @名古屋会議室 
 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl/
 
※講師:遠藤 一佳 氏、および、西口 雄生 
(FBL大学 学長、個のサポーターズクラブ代表取締役)
 
 
 

●内臓(肝臓・胃・大腸)から感じる 姿勢・動きへのアプローチを個人・集団レッスンへ活かす
 
~ 内臓の動きと身体動作のリンク ~
 
8月4日(日)13:00~17:30 @刈谷フランクリンメソッドスタジオ
  
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-24/ 
 
※メイン講師:長谷川氏、および、アシスタント講師:戸倉氏
(株式会社ONZiii Act代表取締役、フランクリンメソッドレベル3エデュケータ―、理学療法士)
 
 
 
    
●ピラティス×ムーブメントトレーニング×施術(セラピスト的な部分)
 
第①部:コアに触れて感じ、理解する 
 
第②部:トレーニングと施術の効果を同時に引き出すタッチを学ぶ
 
8月18日(日)10:00~17:00 @名古屋栄会場
 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-25/


※講師:葉坂 太軌 氏
(株)ダゴバボディワークス 代表取締役、一般社団法人エクスパンショナルピラティス協会 代表理事
 
 
 
 
●第3回名古屋ボディワークフェスタ ~ お客様の健康と笑顔のために ~
 
9月15日(日)9:30~18:40 @名古屋西区会場
 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-25/
 
各講座2時間×計5講座、詳細はコチラ
↓↓↓↓↓
5講座の内容詳細と講師紹介(イベントチラシ案内)
 
ロルフィング(小鹿氏)、軸トレ(佐藤氏)、アクア(坪井氏)
 
ジャイロキネシス(倉知氏)、フランクリンメソッド(長谷川氏)、
 
 
 
 
※以下、日時とセミナー内容・講師のみ記載
 
●8月25日(日)13:30~20:00 @名古屋金山会場
 
理学療法士×ATのメディカルフィットネス 篠田氏&谷口氏のダブル講師
  
 
●9月22日(日)、23日(月祝)@名古屋金山会場
   
健康運動指導士・健康運動実践指導者 登録更新の単位取得 講習会(申請中)
 
詳細は、現在、絶賛企画中でござます!
   
 
●11月3日(日)10:00~16:30 @名古屋高岳会場
       
スポーツ動作評価とプログラムの組み立て方(※詳細は準備中)
  
~ スポーツ動作をみれるセラピストになるために ~
   
※講師:四ノ宮 祐介 氏
Conditioning BRIDGE 代表、U-18 侍 JAPAN 野球日本代表 帯同トレーナー H28
  

●フランクリンメソッドシリーズ:第11弾
11月10日(日)13:00~17:30 @刈谷フランクリンメソッドスタジオ

詳細は準備中)  

※講師:長谷川氏
 
 
●パーソナルトレーナー養成アカデミー:第7期コース
 
日程調整中    

※講師:西口 雄生
 
  
  
以上です。
  
  
  
お問い合わせ、お申し込みは、
 
西口まで、コメント・メッセージをください。
 
  
※お問い合わせフォーム
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
   
 
なお、養成アカデミー、スクールなどは、
 
個別説明会や直接お会いしての相談なども、
 
ご対応させて頂きますので、必要な際には、
 
その旨、ご連絡くださいませ。
 
   
では、共に行動し、変化、進化、成長し、
 
切磋琢磨し、お互いに高め合いながら、
   
同志と共に、健康で笑顔溢れる世の中を創っていきましょう!



さあ、今日も何か1つ「 新たな学びを得る行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 6月~9月の指導者向けセミナー&第3回ボディワークフェスタのご案内 ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

8月は学びの強化月間~8/4、8/18、8/25指導向けセミナー開催~

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 8月は学びの強化月間~8/4、8/18、8/25指導向けセミナー開催~ 」
   
という題名で、発信致します。
 
 

毎週、日曜日のブログは、

指導向けセミナーのご案内です。

宜しくお願い致します。

(※指導者:トレーナー、イントラ、治療家、理学療法士など健康に従事する皆様)



そもそも、指導者向けセミナーを開催するのは、

・健康インフラを牽引していくリーダー&次世代リーダーのため

・切磋琢磨できる同志で集まり、新たな価値創造によるヘルスケア産業の発展のため

・我々、指導者たちは学ぶことを止めた際には、指導者を辞めなければいけないため

などの理由からです。

(※ここでは、数行では書き切れないため、優先順位の高い理由3つです)



そんなわけで、ほぼ毎月何かしらセミナーやスクールを開講しておりますが、

8月は知識・スキルの強化月間と致します!


様々な考え方、アプローチの方法を修得することで、

指導者としての幅は広がると思いますし、

・ボディメイク指導しか出来ません

・治療やリハビリが主なんですよ

・ストレングス系専門なんです

ではなく、「幅」ですね。



その幅があるからこそ、

特化も出来ますし、

得意分野は更に伸ばせますし、

ポリバレント(ユーティリティ)に活躍出来ますし、

抜け目無く対応できる総合力(幅)は強いですよね!



ということで、8月は、

お盆に差し掛かる2週目の「海の日(8/11)」を除いて、

●1週目
8/4(日)13:00~17:30

●2週目
8/18(日)10:00~17:30

●3週目
8/25(日)13:30~19:00

は、全てセミナーを開催致します。



現時点で詳細が決まっているものは、

下記の通りです。


●1週目
8/4(日)13:00~17:30 @愛知刈谷

内臓(肝臓・胃・大腸)から感じる姿勢・動きへのアプローチを

個人・集団レッスンへ活かす ~ 内臓の動きと身体動作のリンク ~

詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-24/



●2週目
8/18(日)10:00~17:30 @名古屋

第①部:コアに触れて感じ、理解する 

第②部:トレーニングと施術の効果を同時に引き出すタッチを学ぶ

詳細と申込
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-25/



●3週目
8/25(日)13:30~19:00 名古屋金山

理学療法士×アスレティックトレーナーによるダブル講師

詳細は、現在調整中(近日中にご案内致します)



以上です。

各セミナーに関して、詳細を確認したい方は、

下記まで、お気軽にご連絡ください!

※問い合わせフォーム
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/



さあ、今日も何か1つ「 自分を高めていく行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 8月は学びの強化月間~8/4、8/18、8/25指導向けセミナー開催~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

指導者向けお勧めセミナーのご案内3件です

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 指導者向けお勧めセミナーのご案内3件です 」
   
という題名で、発信致します。


今回のご案内セミナー目次は、

①6/16開催のスポーツセラピスト系セミナー

②7/14開催のキッズ・ジュニア系指導セミナー

③7/21開催のフィットネスビジネスリーダー系セミナー

の3点でございます。 




まずはじめに、6/16開催のセミナーについてです。

『上肢評価と治療・プログラムの組み立て方』
~ スポーツ動作をみれるセラピストになるために ~
 
は、お陰様で満員御礼となりましたので、
申込受付を締め切らせて頂きます。
  
 
なお、今後のお申し込みは、
「キャンセル待ち○番目」 
という対応を取らせて頂きますが、
 
四ノ宮氏のセミナーにつきましては、
今後もシリーズ化する流れで、
 
・下肢手技編
・上肢手技編
・動作編①
・動作編②
・体幹編(仮)
 
を予定していますので、
「キャンセル待ち」となった方におかれましては、
今後、優先的にご案内させて頂きます。
 
ですので、申込受付だけ先に済ませて頂けますと、
今後のご案内がスムーズでございます。
 
※詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-22/
 

 

次に、7/14開催のセミナーについてです。

『乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の自主性・育成指導への活用』
~子供の不器用の原因と改善方法からジュニア期育成への応用術~

(※NSCA継続単位:0.5付与確定)

につきましては、申込受付中でございます。
 
 
乳幼児の運動教室を開催したり、担当している方は、
ぜひとも、ご参加ください!
 
また、キッズ・ジュニアアスリートのトレーニング指導をしている指導者の皆様にも、
お勧めのセミナーとなっております。
 
子供たちの将来の可能性を、最大限に引き出していきましょう!!
 
※詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca05/
 
 
 

最後に、7/21開催のフィットネスビジネスリーダー系セミナーについてです。

『共催企画 FBL大学 × ライフプロデュースジャパン 』
~令和の時代 ヘルスケア業界の在り方と勝ち(価値)方~
 
本セミナーは、FBL大学と弊社ライフプロデュースジャパンとの共催セミナーです。

 
私も学ばせて頂いているFBL大学(フィットネスビジネスリーダー大学)の遠藤学長をお招きし、
 
・私の独自の考えをシェア
・遠藤学長の基調講演
・遠藤学長と私の対談形式セミナー

という3部構成となっております。
 
※詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-fbl/



以上、3件のご案内でした。
  
 
 
また、各種セミナーの詳細や、
養成コースの詳細説明を伺いたい方におかれましては、
コチラより、お問い合わせくださいませ。
 
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
 


さあ、今日も何か1つ「 新たな学びを深めと思考の幅を広げる行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 指導者向けお勧めセミナーのご案内3件です ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

指導者向けセミナー案内:6/16(評価と手技:セラピスト向け)&7/14(ジュニア指導:NSCA単位付与)

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 指導者向けセミナー案内:6/16(評価と手技:セラピスト向け)&7/14(ジュニア指導:NSCA単位付与) 」
   
という題名で、発信致します。



毎週、日曜日は、

健康・運動・医療・治療・ヘイルスケア従事者の方々向けの

セミナーのご案内をしております。



今回に関しては、ゴールデンウィークということで、

祝日最後の5/6に、通常、日曜配信の投稿を1日ずらして、

配信させて頂きますので、

その旨、宜しくお願い致します!



というわけで、今回は、6月、7月のセミナー案内でございます。



6/16、7/14のセミナーを担当する講師は、

日本代表クラス、日本チャンピオンの指導経験を持つお二人です。

本場の経験を知りたい方は、ぜひ足をお運びください!



下記は、私の主観も含まれますが、

・本物から学ぶ

・結果を出している方から学ぶ

・行動&実践し続けている方から学ぶ

・人格者から学ぶ

というのが、セミナー参加を決める際の基準です。



その基準を満たす素晴らしい方を、

講師としてお呼びすることが、

弊社(私)の使命ですので、

今回も自信を持って紹介できます!



●6/16開催

上肢評価と治療・プログラムの組み立て方 

~ スポーツ動作をみれるセラピストになるために ~

詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-22/

※定員まで残り2名(早めに申込お願い致しますっ汗)



●7/14開催

乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の自主性・育成指導への活用

~子供の不器用の原因と改善方法からジュニア期育成への応用術~

詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca05/ 

※NSCA単位付与:0.5A



以上です。

では、引き続きどうぞ宜しくお願い致します!



さあ、今日も何か1つ「 新たな知見と学びを得る 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 指導者向けセミナー案内」6/16(評価と手技)&7/14(ジュニア指導) ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

4/28浜松開催のセミナー報告&直近のお勧めセミナー紹介

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 4/28浜松開催のセミナー報告&直近のお勧めセミナー紹介 」
   
という題名で、発信致します。
 


ゴールデンウイークもとりわけ関係無く、

仕事や筋トレや飲みやイベントごとなど、

いつも通りの時間を過ごしております(笑)



ゴールデンウイークにどこか行くと、

人も多いですし、

なんか嫌だなと思っちゃいますね(汗)

あと、旅行だと、めちゃ高い...(笑)



それはさて置き、本題ですが、

年2回、毎年恒例になっておりまして、

浜松で指導者向けセミナーを開催しております。



今回で8回目で、まる4年です。

継続出来ていることに良い意味でビックリしますし、

ご参加頂ける方々がいるからこそ成り立ちます。

本当にありがとうございます!



かつ、いつも会場を提供頂いているアスラスポーツフィールドさん、

有り難い限りですね。

浜松の拠点になりますし、

4年以上、ジムの経営も安定しており、

そういった意味でも凄いですよね!



そして、いつもセミナーサポートをしてくれる仲間。

セミナー企画運営から開催、講師まで担うのは、

意外と一人は大変なので、手伝ってくれるとめちゃ助かります。



私のセミナーの中では、

トレーナーとしての専門力はもちろんですが、

人間力も同時に、高めて頂きます。



また、私の実体験、実践経験、結果論を、

リアルな内容で進めていきますので、

現場での活用や、応用はしやすいと思います。



その代わり、教科書的な内容や、

●●論、●●メソッド、●●法などは、

一切含まれておりません(笑)
 


あ、念のためですが、

NSCAの要項・ガイドラインの沿っていることは、

前提として、ですね。



・そもそも、人としてどうあるべきか?

・そもそも、指導者としてどうあるべきか?

・トレーナーとしての専門力と総合力を養う

などに重きを置いた6時間セミナー。



少しでも、私が大切にしたい考え方が、

伝播、波及、一滴の水面に広がっていけば、

この上ない喜びです。



知識・スキルだけじゃない何かを、

感じ取って持ち帰って頂ければ幸いです。



今後も弊社のセミナーやスクールを通じて、

「一人でも多くの健康な方々が増え、夢や志を実現して頂くこと」

「セミミナーやスクールを受講された指導者の皆様が、

益々、ご活躍の場を広げ、多くの方々に貢献されること」

を、目的として、今後も企画・開催をして参ります。



直近では、下記のセミナー・養成コースなどを予定しております。

引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
 
 
 
●第3期 姿勢ケアメソッド(西口が講師)
    
5月26日(日)10:30~16:00 @コパン日進
 
https://lineblog.me/resetlife0526/archives/1675332.html
  
 
 
●上肢評価と治療(手技)セミナー
 
(※定員まで残り3名、すぐに定員に達するセミナーですので、お早目の申込をお勧めしております)
 
6月16日(日)10:00~16:30 @名古屋高岳会場
       
上肢評価と治療・プログラムの組み立て方
  
~ スポーツ動作をみれるセラピストになるために ~
 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-22/
  
※講師:四ノ宮 祐介 氏
Conditioning BRIDGE 代表、U-18 侍 JAPAN 野球日本代表 帯同トレーナー H28
 
 
 
●NSCA単位付与セミナー:0.6A付与確定(西口が講師)
    
6月30日(日)12:00~18:30 @マタドールジム名古屋栄店
   
「パーソナルトレーニング指導」実践・公開セミナー(基礎&応用)
 
~ 知識・スキル・ノウハウの活かし方、結果を出せる現場力・応用力 ~ 
 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-4/ 
   
 ※弊社認定パーソナルトレーナー養成アカデミー第7期コース:9月以降にて日程調整中  
   
 
    
●NSCA単位付与セミナー:0.5A付与確定
 
7月14日(日)13:30~20:00 @名古屋金山会場
   
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の自主性・育成指導への活用
 
~子供の不器用の原因と改善方法からジュニア期育成への応用術~ 
 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca05/ 
 
※講師:松本 貴嗣 氏
ネクサス代表、3年で日本一獲得者を6名サポート(BMX、柔道、スノーボード)した実績を持つ
 
 
 
●第3期 16ダイエット養成コース
 
7月15日(月祝)10:30~17:00 @コパン日清
 
https://lineblog.me/resetlife0526/archives/1622706.html
 
※講師:蟹江 真二 氏
(一般社団法人 日本フィットネスイノベーション協会 代表理事)


直近の開催セミナーは、以上の通りです。
 
 
 
さあ、今日も何か1つ「 新たな一歩 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 4/28浜松開催のセミナー報告&直近のお勧めセミナー紹介 ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

セミナー開催報告(4/21終了)&セミナー企画運営の在り方

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 セミナー開催報告(4/21終了)&セミナー企画運営の在り方 」
   
という題名で、発信致します。
 


フランクリンメソッドセミナーのシリーズ開催が、

お陰様で、9回目を迎えました。

誠にありがとうございます!



当初名古屋で開催を始め、

現在は、刈谷市のフランクリンメソッドスタジオにて、

開催場所を移しまして、延べ9回(3年間にわたって)です。



これも、定期的にご参加頂ける皆様のお陰ですし、

講師、スタッフメンバー、会場といった、

人や環境のお陰でもあります。

本当に有り難い限りです。



私(弊社)と致しましても、

ずっとセミナー企画・開催における在り方をブラさずに、

これまで、邁進してきました。



例えば、今回のフランクリンメソッドセミナーですと、

女性のクライアント様、お客様、患者様に

焦点を当てていく内容と致しました。



その在り方とは、

・まずは、参加者(指導者)の皆様のためになること

・次に、指導者の皆様が、インプットとアウトプットがスムーズに出来ること

・それから、深く、かつ、幅広く学び、現場や臨床でアレンジを利かせられること

・そして、最後に、指導者の皆様と、その先のクライアント様やお客様のために!

です。



そこがブレなければ、より多くの皆様と一緒に、

学び、気付き、切磋琢磨し、お互いに成長し合えるセミナーの場となる、

それを信じて止まない、企画・開催側の立場からの想いです。



ですので、引き続き、場を創り、企画運営に注力して参ります。

共に、頑張って参りましょう!!

弊社は、全力を応援・サポートさせて頂きます。



直近のセミナー開催につきましては、下記の通りです。
  
 
●5月26日(日)10:30~16:00 @コパン日進
 
第3期 姿勢ケアメソッド(西口が講師)

詳細
https://lineblog.me/resetlife0526/archives/1675332.html
 
 
●6月16日(日)10:00~16:30 @名古屋高岳会場
       
上肢評価と治療・プログラムの組み立て方(※定員まで残り4名)
    
四ノ宮 祐介 講師
(Conditioning BRIDGE 代表、U-18 侍 JAPAN 野球日本代表 帯同トレーナー H28 )

詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-22/
  
               
●6月30日(日)12:00~18:30 NSCA0.6付与確定 @マタドールジム名古屋栄店
   
「パーソナルトレーニング指導」実践・公開セミナー(基礎&応用)
 
詳細(西口が講師)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-4/ 
  
※弊社認定パーソナルトレーナー養成アカデミー第7期コース:9月以降にて日程調整中  
 
      
●7月14日(日)13:30~20:00 NSCA0.5付与申請中 @名古屋金山会場
 
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の自主性・育成指導への活用
 
松本 貴嗣 氏(3年で日本一獲得者を6名サポート、BMX、柔道、スノーボード)
 
詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca05/
 
 
●次回、フランクリンメソッドセミナーの開催は、
 
8/4開催@刈谷
9/15開催@西区
 
※詳細は、おって、ご案内致します。
 
  
 
さあ、今日も何か1つ「 指導者としての自己研鑽 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ セミナー開催報告(4/21終了)&セミナー企画運営の在り方 ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

女性クライアント様の指導が多いトレーナー・イントラ・理学療法士・治療家の皆様へ

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 女性クライアント様の指導が多いトレーナー・イントラ・理学療法士・治療家の皆様へ 」
   
という題名で、発信致します。
 


毎週、日曜日は、健康・フィットネス・医療系の皆様向けに、

勉強会・セミナー・スクールなどのご案内をさせて頂いております。



早速、本題ですが、

女性クライアント様の指導・リハビリなどをメインとしたセミナーを、

4/21(日)に愛知県刈谷のフランクリンメソッドスタジオにて、

開催致します。


※詳細はコチラ
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-21/
 

・女性特有の機能解剖学、生理学

・骨盤

・骨盤底筋群

・内臓(子宮、産婦人科系)

・更年期

・シニア


など、そういったトピックを中心とした計4時間セミナーです。



そこに、フランクリンメソッドの考え方も取り入れ、

運動指導、運動療法、リハビリ、介護予防など、

また、ヨガ・ピラティスなどのボディワーク、

こういった分野の指導に活用できる内容を提供していきます。



女性クライアント様にフォーカスした内容のセミナーは、

弊社でもなかなか主催・企画しておらずですので、

この機会をお見逃しなく、ご参加ください!



開催まで一週間前となりますが、

まだ若干名の定員枠に空きがござますので、

ご案内と共に、参加をお勧めしておりますっ



また、その他の直近で開催するセミナー・スクールなどは、


●4/28浜松開催:選手・アスリート指導向けセミナー
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-3/


●5/2~5/5の4日間:弊社認定パーソナルトレーナー養成アカデミー
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-19/


●6/30名古屋開催:「パーソナルトレーニング指導」実践公開セミナー
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-4/


以上です。

では、引き続きどうぞ宜しくお願い致します!



さあ、今日も何か1つ「 新たな学びを深める行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 女性クライアント様の指導が多いトレーナー・イントラ・理学療法士・治療家の皆様へ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

浜松1dayセミナー開催(4/28)、DVDコンテンツ化した1dayセミナー名古屋開催(6/30)※NSCA単位:0.6付与

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 浜松1dayセミナー開催(4/28)、DVDコンテンツ化した1dayセミナー名古屋開催(6/30)※NSCA単位:0.6付与 」
   
という題名で、発信致します。
 


毎週、日曜日は健康・運動指導者向けセミナーのご案内です。

久しぶりに私が講師をする自主開催セミナーです。

(※ここ最近は、パーソナルトレーナー養成コースや、

スタートアップスクールの開講が多く、

そちらの講師業を頑張ってました!笑)



さて、そんなわけで、

今回のご案内は2件です。


①浜松1dayセミナー開催(4/28)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-3/


②DVDコンテンツ化した1dayセミナー名古屋開催(6/30)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-4/


(※いずれも、NSCA単位:0.6付与されます)

以上の2件です。



①の浜松開催のセミナーは、

私の得意とする全身の運動連鎖。

クイックリフト、つまりは、

・パワークリーン

・クリーン&ジャーク

・スナッチ

を活用したトレーニング指導と、

選手・アスリートには必須の種目ですので、

各スポーツ種目に応じたプログラミング作成についてです。


選手・アスリート指導が多い方

浜松の指導者の皆様

ぜひ、ご参加くださいませ!



それから、②のDVDコンテンツ化致しましたセミナーは、

過去に10回以上は、もうセミナーを開催しておりまして、

参加者の皆様の状況や、ご要望・ご希望に応じまして、

多少、内容をアレンジしながら開催しております。

(※DVD教材:http://www.y-fit-pro.com/coach/category/dvd/


ですので、パーソナルトレーニング指導全般について、

・カウンセリング

・評価

・指導

・クロージング

・ペアストレッチ

・自重トレーニングから器具を用いたトレーニングまで網羅

といった内容です。



トレーナーとしての総合力を高めたい方

トレーナーとしての基礎・基本を見直し、さらにレベルアップしたい方

パーソナルトレーナーを目指したい、または、目指している方

ぜひとも、ご参加ください!



以上となりますが、4/28浜松開催、6/30名古屋開催、

弊社主催セミナーの参加をご検討頂きますよう、

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ご参加頂ける皆様を全力で応援させて頂きます!



さあ、今日も何か1つ「 新たな一歩を踏む行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 浜松1dayセミナー開催(4/28)、DVDコンテンツ化した1dayセミナー名古屋開催(6/30)※NSCA単位:0.6付与 ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ2728293031323334353637

« 会員制ラーニングコミュニティ | メインページ | アーカイブ | 指導者向けセミナー録画販売 »

このページのトップへ