HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 2019年1月

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 2019年1月

年末年始のタイトスケジュール感が、1月末から2月に掛けてももあるような...(笑)

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 年末年始のタイトスケジュール感が、1月末から2月に掛けてももあるような...(笑) 」
   
という題名で、発信致します。



年末年始、12月、1月は何かと忙しい的な話が、

私の周りではよく聞くのですが、

それを踏まえまして、



年末年始、12月、1月を敢えて避け、

2月に色々な予定がシフトしているような感じが、

何となくあるように感じます。



現に、2月もお陰様で、

本当にありがとうございます!

と、お礼を言いたいところです。



そうやって、先行して予定を立てたり、

企画を作ったり、

いわゆる、準備スピードとその準備力、

そして、結果を出す、ですね。



そんなわけで1月に振り返りでしたが、

何を新たに出来たかな?と...


日々、1mmでも良いので向上出来たかな?

1mmでも成長出来たかな?

その向上や成長が、お客様への貢献を繋がったかな?

そん振り返り、内省の繰り返しですね。



2月も頑張っていきましょい!



さあ、今日も何か1つ「 タスク完遂 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 年末年始のタイトスケジュール感が、1月末から2月に掛けてももあるような...(笑) ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

幅、中庸、答えの無い課題への向き合い方

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 幅、中庸、答えの無い課題への向き合い方 」
   
という題名で、発信致します。



昨今、情報が錯綜し、

・強い主張

・誇張表現

・偏った見解

に、注目が浴びているような傾向があると感じます。



確かに、そうしない脚光を浴びませんし、

書籍も売れませんし、メディアにも出られない、

といった状況ですね。



最初のフックとして、戦略として、

そういった強く、かつ、誇張し、

偏った、表現を使いながらも、


実は、本質的な見解や、普遍的な知見、

本物の考えであれば、何よりなのですが...



そん中、分かりやすい事例として、

我々の健康・フィットネスの産業界におきましては、

・糖質制限が体に良い!的な感じになってますが、決してそうではありませんし、

・ヨガが健康のためには最適だ!的な話もありますが、ヨガだけでもいけませんし、

・高負荷トレーニングの効果が高いのは勿論ですが、その代償を踏まえないと危険ですし、

そうやって、色々と見えてくるものがあるわけですよね。



いずれにしろ、

・白黒ハッキリしませんし

・正邪も無いですし、

・色々な観点や想定を考える必要性がありますし、

つまり、

幅を利かせると言いますか、昔ながらの言葉で言えば中庸(ちゅうよう)でしょうか。



ゆえに、答えの無い課題に対し、

いかに、総合的に、多面的に、

あらゆる角度から考察し、


奥行きを捉えながらも、深く見つつ、

幅を利かせるという...



絶対にこれだ!ということではなく、

・こういった場合には、こういった選択肢がある

・この観点からは、こういった見方もある

・この条件面からは、優先順位はこのようになる

など、様々ですね。



世の中、単純なようで、単純ではない

逆に、複雑なようで、複雑ではない

そんな感じでしょうか。



・センターピンを見つける

・臨機応変

・ケースバイケース

と言えば、それまでですが、

それでは、思考がそこでストップしてしまうような気がしますので、

私は深く考え、かつ、幅を利かせながら、奥行きも見れるようになりたいなと思います。



さあ、今日も何か1つ「 答えの無い課題へ向き合う行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 幅、中庸、答えの無い課題への向き合い方 ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

苦手克服~苦手な''書く''ことを習慣にしてましたら、意外といけてますっ(笑)~

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 苦手克服~苦手な''書く''ことを習慣にしてましたら、意外といけてますっ(笑)~ 」
   
という題名で、発信致します。



得意を伸ばし、苦手を克服する

長所を活かし、短所を改善する

など、ありますが、


一つの事例と致しまして、

私は、圧倒的に''書く行為''が

苦手、かつ、嫌いです。



なぜなら、とりわけ書かなくても、

・パソコンに打ち込めば良い

・アプリを活用すれば差し支えない

・メモ程度で済ませられる

というところですね。



という理由から、

ほぼ書かない生活が10年ほどとなり、

手帳を持たないようになり、

ドンドン字が汚くなるという...(笑)



で、なぜ、そもそも、書く行為を習慣にしようかと言いますと、

・苦手克服の体験&体感&検証のため

・書く行為と、その書いた文字のパワーを経験してみたかった

・改めて、実践してみて、本当に必要無いかを再確認

といった理由からでした。



効果検証を致しますと、

・結論と致しましては、習慣化出来ました

・習慣化の過程を体験&体感&検証し、幅が広がりました

・苦手克服、習慣化、必要性を見い出すことの経験値を得ました

・パソコンを開かないことによる目の疲労軽減

・若干、字が綺麗になったかどうか...は不明(笑)

・書く行為と書いた文字を見ることで脳への刺激は増え、実行度はより一層高まりました

・見える化によるスピード感アップ

・書く行為が、必要か、必要ないかは、最終的には、良い意味でどちらでも良い(時と場合による、まあ当たり前か...)

といったところです。



いずれにしろ、何か習慣化したい方や、苦手克服をしたい方は、

・まずは、試しに実践する

・効果検証の目的を含める

・知らない自分を発見する取り組みと捉える

・重要性、必要性を自分に問い掛け続ける(内省)

・最終的な答えは求めない(実際、そこは問題じゃない場合があるため)

などでしょうか。



運動習慣を身に付けたい方

禁煙したい方

自分を高めたい方

などなどの皆様に、

少しでもヒントになれば幸いです。



さあ、今日も何か1つ「 苦手克服 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 苦手克服~苦手な''書く''ことを習慣にしてましたら、意外といけてますっ(笑)~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

早いもので1月が終わってしまいますが、この1ヶ月で何が出来たのか?

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 早いもので1月が終わってしまいますが、この1ヶ月で何が出来たのか? 」
   
という題名で、発信致します。



12月と1月は、特殊な月で、

休みも多く、かつ、行事も多く、

いつの間にか月日が経ってしまう感覚が、

何となくあるのではないでしょうか。



実際、私はそうなのですが、

どんどん事を進めていかないと、

あっという間に、もう1月が終わってしまう感覚です。



以前からお伝えしている通り、

夏ごろに、来期のスケジュールを決める終わるという話をしていますので、


大枠の部分や、それに関与することは、

ひとまずやっていますが、


つまり、最低限のやることはやっている状況ですが、

果たして、それ以上のことは出来ているのか?という話です。



その答えは、NOだと痛感していますし、

まだまだ、やれることがあるのでは?と、

感じている1月終盤の今日この頃です。



1月も終わるころには、

徐々にいつものペースに戻っていくわけですので、


そこで、1つギアチェンジし、

テンポを上げていく必要性がありますね!



さあ、今日も何か1つ「 まずは行動を起こす 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 早いもので1月が終わってしまいますが、この1ヶ月で何が出来たのか? ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

セミナー紹介:2/24ベンチプレスセミナー開催のご案内

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 セミナー紹介:2/24ベンチプレスセミナー開催のご案内 」
   
という題名で、発信致します。



約1ヶ月後ですが、2月24日(日)は、

初開催のベンチプレスセミナーを、

企画しております!



※2/24ベンチプレスセミナー詳細
 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/2/



以前にもお伝え致しましたが、

実は、2年越しに実現した、

待ちに待ったセミナー企画なんですっ



それだけに、想い入れも強く、

講師陣お二人は、相当の準備もして頂いており、


ベンチプレス競技者としての戦歴も積み、

先日は、日本選手権にも出場したり、

常に変化・進化・成長されています。



実際のところ、単純なベンチプレスのセミナーではなく、


・いかに全身を連動させ、高重量を挙上させるか


・高重量で、怪我をしないカラダの使い方


・力の方向、ベクトル、力学的な部分をどれだけ理解し、動けるか


・筋膜の流れを考慮したり、関節の連鎖なども踏まえたりなど、

そういった動き作りやポジション作り


・筋線維の動員数、各種筋の動員の量が増えるため、

特定の筋に効かせていないにも関わらず、筋肥大が可能となる理由


など、そういった部分の理論と実践をしていく計4時間のセミナーです。



特に、


・スポーツ系、アスリート系のお客様が多い指導者、トレーナー、治療家の方


・ボディメイク、筋肥大など、そういったお客様の指導が多いトレーナーの方


・高重量を扱う場合の多い指導者全般の皆様


本当に、参加必須です!


※セミナー申込フォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e17646d2602029
 

※お問い合わせ

http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/


この機会をお見逃しなく、ご参加ください!



※その他の開催予定のセミナー・養成コースなど

http://www.y-fit-pro.com/coach/category/seminar/



さあ、今日も何か1つ「 新たな一歩を踏む 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ セミナー紹介:2/24ベンチプレスセミナー開催のご案内 ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

お勧め書籍の紹介:人生を変える80対20の法則 リチャード・コッチ 著

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 お勧め書籍の紹介:人生を変える80対20の法則 リチャード・コッチ 著 」
   
という題名で、発信致します。



よく耳にする「80対20の法則」。

いわゆる「パレートの法則」ですね。



経済学者のパレート氏が唱えた

もう原理原則と言っても過言では無い

この法則ですね。



この80対20の法則ですが、

20対60対20

とも言われますし、



80対20のうちの20が、

さらに、80対20に分かれ、

そして、さらにと...、

永遠と繰り返されるとも言われます。



その解釈は色々とありますので、

ひとまず、置いておきまして、

世の中が、ほぼ80対20に分かれていることが、

ある程度の場面で、成立しているという状況ですね。



そういったフィルターで見ているからかもしれませんが、

そうなっている場合が多いですし、

そういう事実でもありますね。



まさしく、

・普遍的な法則

・不変的な法則

・不偏的な法則

な、原理原則の法則なのでしょう。



とういうことで、それを踏まえた、

この1冊は、大変良書ですし、

1998年に発売後、


改訂されて、

そして、さらに増補されて、


今なお読まれ続けており、

約20年が経過しますね。



私が、改訂や増補された書籍の方も気になりますが、

結構な結構な確立で、

原版(第1版)の方を読み、

その後、改訂されたものを呼んだりします。



その理由は、

・現代風に解釈されていて、若干、文意・文脈のニュアンスが変わってしまうため

・著者の真意を、本当に汲み取るため

・シンプルにバイアスを無くすため

などの理由からですね。



もちろん、改訂版や増補版により、

・新たなデータが加えられている

・新たな論文、文献、研究が加えられている

・新たな著者の考えが述べられている

そういったことが、もちろんありますので、


よって、原版を読み、かつ、最新版も、

おいおい読むといった流れですね。



ということで、敢えて原版の写真の紹介と共に、

今回のお勧め書籍の1冊を、紹介させて頂きました。

引き続きどうぞ宜しくお願い致します。



さあ、今日も何か1つ「 読書 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ お勧め書籍の紹介:人生を変える80対20の法則 リチャード・コッチ 著 ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

インフルエンザに負けないよう筋トレですね!

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 インフルエンザに負けないよう筋トレですね! 」
   
という題名で、発信致します。



インフルエンザが大流行ということで、

大変なシーズンですね。


周りでも罹ってしまっている方々がいて、

とても心配ですが、

無事を祈りますっ汗



そんな中ですが、

ここ最近、私はインフルエンザとは無縁で、

大学生の時、社会人1~2年目くらいだけで、

それ以降は、大丈夫な状況におります。



日頃から徹底していても罹ってしまったり、

何もしていないのに罹らなかったり(笑)、

小学校時代は、インフルエンザで休めることが嬉しかったり...(笑)



今となっては、絶対に掛かりたくないなと思う、

今日この頃です。

なんせ、しんどいですからね...。



実際に、予防対策はホントに基本的で、

・手洗い

・うがい

・マスクを付ける

・乾燥した空間にしない

・空気清浄器、加湿器を付ける

・絶対に大丈夫!というマインドセット(笑)

・たくさん食べる

・たくさん寝る

・グルタミンを多めに摂る

・人混み避ける

・バスケットボールをする

・筋トレをする

などなど。



そんな特別なことは無いですね。

・当たり前のことを当たり前に実施する

・バランスよくする

・過剰意識を避ける

ホントに普通です。



まずは、基本の徹底からですね。

その後、また次の段階でしょうか。



さあ、今日も何か1つ「 健康意識を高める行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ インフルエンザに負けないよう筋トレですね! ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

小さなたくさんの積み重ねと、そのひと手間の重要性

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 小さなたくさんの積み重ねと、そのひと手間の重要性 」
   
という題名で、発信致します。



今回の問題提起は、

・時間対効果

・合理化

・効率化

・ひと手間とその効果

・時間を掛けただけ成果が上がるとは限らない

様々な葛藤が生まれることは、

よくあることではないでしょうか?



全く、そんなこと無いよという、

即断即決の方もいると思いますが(笑)、


ここでは、

効率化 

 VS 

ひと手間掛ける

の諸問題です。



あるいは、

成果主義派なのか?

VS

プロセス重視派なのか?

でしょうか。



最終的な結論は、

『両方(バランス)』

です。

それが経営ですし、マネジメントです。

まあ、分かっちゃいることですが(笑)



または、経営者のロマン的に言うと、

・好き嫌い

・趣味嗜好

・良い意味での思考のクセ

でしょうかね。



で、お気付きの通り、

ここでは、正邪ではないですし、

良い悪いでもないですし、

正解不正解でもないです。



いずれにしろ、

・客観的な結果を出したかどうか(定量的)

・主観的な結果を得たかどうか(定性的)

・その他も指標によるものはどうか

でしょうか。



その際に、私個人は、

・小さなたくさんの積み重ね

・そのひと手間の重要性

・そこで生まれる結果、成果、成功

を大事にしたいなと思います。



そういったマインドセットです。



さあ、今日も何か1つ「 自分なりのマイルール 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 小さなたくさんの積み重ねと、そのひと手間の重要性 ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

中学校様でトレーナーの職業講和を担当

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 中学校様でトレーナーの職業講和を担当 」
   
という題名で、発信致します。



ほぼ毎年恒例となっております

中学校様からの職業講和のご依頼。



私の中では、

・子供の将来に関われるやりがいを感じる依頼

・学校改革の一端の担う

・健康産業界をしってもらう場

など、色々な理由から、

完全ボランティアのこのご依頼。



めちゃくちゃ気合いがいつも入りますが、

心は熱く、頭はクールに務めて参る、

貴重かつ重要な時間です。



と、私の所感はまあどうでも良いのですが、

中学生たちは、真っ直ぐで、

純粋な反応が返ってきて、

楽しいですね!



また始まる前の

「黙想」

なども非常に素晴らしいなと、

毎年、感じているところです。



今回も少しでも生徒たちが、

・将来を考えるきっかけになる

・健康、運動、スポーツの価値を知る

・楽しいじかんだったな

と思ってくだされば本望ですね。



さあ、今日も何か1つ「 将来を考える行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 中学校様でトレーナーの職業講和を担当 ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

同志の皆様との繋がりを大切に

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 同志の皆様との繋がりを大切に 」
   
という題名で、発信致します。
 


健康・フィットネス・トレーナーなど、

健康・スポーツサービス産業の業界におきまして、

同志の皆様との繋がりは大切にしたいなと、

強く思っている次第です。



我々が、千頭に立ち牽引することや、

ボトムから押し上げていくことなど、

そういった行動・実践により


この健康産業界を活性化させ、

一人でも多くの健康な方を増やし、


日本の明るい未来を切り拓いていきたい

そんな使命・ミッションを実現していきたいですね!



ということの発端の1つに、

先日、同志のトレーナー・治療家が、

豊田に新店舗をオープンされましたので、

お邪魔してきました。



ワイズフィット2号店
https://wisefit.group/

※詳細は、上記URLより、お問い合わせください。
 


2月末までは、体験会や見学など、

また15分の超時短、簡単かつ安全なトレーニング。


治療家が監修した運動・トレーニングですので、

怪我・事故無く、最適な運動で、

ダイエットや痛みなどへの効果を出せる。



そんな素敵な場です。

早速、問い合わせてみてくださいね!

一人でも多くの方が、楽しく運動し、

健康になり、夢の実現の一歩を

踏まれることを祈念しています!



さあ、今日も何か1つ「 健康への一歩 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
一緒に志を全うし、使命を果たすために、

会社を確実に前へと進めていかれるとを応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 同志の皆様との繋がりを大切に ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
 
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
 
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

1234

« 2018年12月 | メインページ | アーカイブ | 2019年2月 »

このページのトップへ