HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 指導者のブランド戦略 > 73ページ目
健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~
指導者のブランド戦略
73ページ目
皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 3/26オンラインセミナー&3/27対面セミナーの開催報告 」
という題名で、発信致します。
先週末の3/26(土)、3/27(日)の2日間は、
・オンラインセミナーの企画・主催
・対面セミナーのプロモート・運営
を、ミッチリしておりました。
3/26(土)のオンラインセミナーはコチラ
↓↓↓
腎臓アプローチおよびフランクリンメソッド
なお、オンラインセミナーの場合には、
後日に申込頂いて、アーカイブ視聴も可能です!
*セミナー紹介動画はコチラ(参考までに)
3/27(日)の対面セミナーはコチラ
↓↓↓
1部『 アダプテーショントレーニング 』セミナー
2部『 アダプベースベーシック 』セミナー
*一般社団法人日本アダプテーショントレーニング協会の公式セミナー
またプロモートを担当する際には、ご案内致します。
そんなわけでして、非常に充実した2日間でした。
当社(ライフプロデュースジャパン)の
社名の由来の通りですが、
私自身が講師の立場となり、
誰かの人生をプロデュース(サポート)する場合もあれば、
今回の2日間のように、
内臓アプローチとフランクリンメソッドを広めた仲間たちの活動を、
当社でプロデュースさせて頂き、
講師、および、そこに参加された方々のサポートをしていく。
また、一般社団法人日本アダプテーショントレーニング協会の活動に、
賛同し、プロモート(プロデュース)を担わせて頂き、
協会、講師、そこに参加された皆様、全てのサポートを、
微力ですが、当社でやらせて頂く。
そんな仕事が、有り難いことに、
本当に増えております。
「名は体を表す」ではないですが、
当社の場合は、社名の通りの活動を全うしております。
改めてですが、この2日間の中で、
気が付かせて頂くことも多かったなと。
それは、
・トレーナーとして
・プロモーターとして
・プロデューサーとして
・企画運営として
・経営者として
・親(父)として
・人として
など多岐に渡ってです。
それは、
・セミナーの企画過程で
・セミナーの告知過程で
・セミナーの運営過程で
・セミナー後の懇親会で
といったタイミングで気が付くことです。
・講師業がやりたい
・セミナーをやりたい
・企画、主催したい
といったことを考えている方は、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録をお勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 精進していくための行動 」を、
即実行していきましょう!
私もガンガン行きます!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ オンラインセミナー(土曜の夜21:00~22:30)
・3/12:高血圧&糖尿病の運動療法::アーカイブ視聴可
・4/16:高齢者運動指導のリスク管理
・5/21:メディカルフィットネスの経営
▼ NEW!! 静岡浜松:5/22(日)対面型形式での開催 *NSCA0.6付与
パワー発揮を向上させる身体バランスコンディショニング
~ 連動性・身のこなし・カラダの使い方を良くする ~
▼ NEW!! 愛知豊橋:5/29(日)対面形式での開催 *NSCA0.6付与
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年3月28日 17:07




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 仕事が嫌になってしまう環境を作らない 」
という題名で、発信致します。
コロナ禍になってから一層ですが、
・生産性をあげるテレワーク
・ワーケーション
・フリーへ転身
・地方へ移住
・独立起業
・やりたい仕事を見つけ転職
など、良い方の側面も見えてきました。
もちろん、
・廃業
・倒産
・閉店
・売却
・譲渡
など悪い方の側面も多々あります。
しかしながら、
・オンライン
・テレワーク
・本社不要
・移動不要
・時間、場所、移動の制限が減少
などによって、本当に多くの選択肢が広がりました。
ですので、
・もっと自由に
・もっと好きなコトを
・もっと良い環境を
選べるような状況になったのかなと思います。
それを分かった上で、
ではどのように動いていくのか?
トレーナー業界で言えば、
今から15年ほど前の時代には、
・月間100セッションをこなし、
・自分のパーソナルジムを開業し、
・年収1000万円になる
というのが、おそらく理想形態だったように思いますが、
さて、いかがでしょうか?
この状況になったトレーナーは分かると思いますが、
理想と現実のギャップに気が付くと思います。
実は、結構な確率で、
心身共に疲弊しキツいですよね(笑)
最初の2~3年は良いのですが、
これを60歳まで、または65歳まで続けるのか?
と思うと、ゾッとしますね(笑)
さらに、人生100年時代と言われていますので。
では、そんな中で、どうするのか?
という話です。
各々で考えていることがあると思いますが、
私(当社)としては、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』ハイブリットな仕事づくりを、
提案しますし、その活動を応援します!
その提案と応援をするための講座が、
『セミナー講師養成オンライン講座』
2022年4月~2023年3月の年間講座です。
もしも、年間講座の詳細を確認したい方は、
コチラのメッセージ動画(21分)をご確認ください。
↓↓↓
申込期間は、3月22日~3月31日の10日間です。
先着5名様限定での定員となりますので、
お早目にお申込ください!
参加をご決断された方は、私、西口の連絡先に
・LINE
・Facebookメッセージ
・メール
・電話
「申込希望」と連絡ください。
初めましての方は、
から、お申し込みください。
もしも、今は年間講座の受講が難しい方は、
当社オリジナルの無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録をお勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 仕事が嫌になってしまう環境を作らないよう行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ NEW!! 愛知安城(対面開催)
3月27日(日)10:00~17:00 *修了証とアダプベース販売権取得
1部『 アダプテーショントレーニング 』セミナー
2部『 アダプベースベーシック 』セミナー
▼ オンラインセミナー(土曜の夜21:00~22:30)
・3/12:高血圧&糖尿病の運動療法::アーカイブ視聴可
・4/16:高齢者運動指導のリスク管理
・5/21:メディカルフィットネスの経営
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年3月25日 19:57




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 他社に影響されず、自分たち側で仕事を創るために 」
という題名で、発信致します。
コロナ禍3年目に入り、
蔓延防止措置が出たり出なかったり。
また戦争が始まったら、
コロナ禍のこと以上に、報道はそっちへ。
まさか自分が生きている間に、
内戦・内紛以上の公けな戦争が勃発するとは。
さて話が飛躍して大きくなると、
なかなかイメージが湧きづらいですが、
コロナ禍の影響で、
・仕事が減った
・仕事が無くなった
・収入が減った
・報酬を減らされた
・契約条件を変更させられた
など、本当に色々とあったかと思います。
まあ、もちろんそれが契約社会なので、
仕方ないのですが。
また、それがプロの世界でしょと。
トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士等は、
専門職、専門家、つまり、プロフェッショナルな仕事ですので、
厳しい言い方をすれば、至極当然です。
しかしながら、もしもの話ですが、
個人事業主であれば、契約は自分としており、
○○代表、○○オーナーです。
また法人化していれば、代表取締役は自分であり、
株式公開せず、100%株主オーナーであれば、
契約は自分としています。
ゆえに、なんら周りから影響されることはないです。
あ、法的には、ですね。
よって、そこが重要で、
・自分で仕事を創る
・私の手で仕事を生み出す
・僕の思考で仕事を考え抜く
ということです。
つまり、誰かから仕事の依頼をい受けたり、
頼まれたりで仕事をするのは、
非常に有り難いことですし、
嬉しいことなのですが、
その依頼主さん側に、コロナ禍の影響で、
廃業したり、閉店したり、売却したら、
依頼されていた仕事は無くなるわけですね。
自分、私、僕には、どうしようも出来ない状況です。
これがマズイという話なんですね。
ですので、
「自分たち側で仕事を創るために」
という冒頭のテーマの通りです。
もう、コロナ禍以降は、
そういう時代になったなと思います。
あと、むしろですが、
依頼されて仕事をするのも面白いですが、
自分で何か新たな仕事を創っていくのも、
これまた、結構面白くないですか?
と、思います!
それを実現していくために、
『セミナー講師養成オンライン講座』
2022年4月~2023年3月の年間講座を開講します。
もしも、年間講座の詳細を確認したい方は、
コチラのメッセージ動画(21分)をご確認ください。
申込期間は、3月22日~3月31日の10日間です。
先着5名様限定での定員となりますので、
お早目にお申込ください!
参加をご決断された方は、私、西口の連絡先に
・LINE
・Facebookメッセージ
・メール
・電話
「申込希望」と連絡ください。
初めましての方は、
から、お申し込みください。
また、年間講座の受講は、今は難しいけどといった方は、
当社オリジナルのメルマガである(登録無料)、
『 ライプロ通信 』の登録をお勧めしております!
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 自分たち側で仕事を創る行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ NEW!! 愛知安城(対面開催)
3月27日(日)10:00~17:00 *修了証とアダプベース販売権取得
1部『 アダプテーショントレーニング 』セミナー
2部『 アダプベースベーシック 』セミナー
▼ オンラインセミナー(土曜の夜21:00~22:30)
・3/12:高血圧&糖尿病の運動療法::アーカイブ視聴可
・4/16:高齢者運動指導のリスク管理
・5/21:メディカルフィットネスの経営
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年3月24日 13:58




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 昨日のブログで、『3本の動画プレゼント』と『メルマガ登録』の案内をさせて頂きましたので、ご覧ください! 」
という題名で、発信致します。
まずは、昨日のブログ内におきまして、
『3本の動画プレゼント』と、
『メルマガ登録』の案内について、
配信させて頂きました!
上記URLよりご確認ください。
当社としても新プロジェクトを、
スタートさせるフェーズに入りまし。
それは、『セミナー講師養成オンライン講座』です。
2022年4月~2023年3月の年間講座です。
もしも、年間講座の詳細を確認したい方は、
コチラのメッセージ動画(21分)をご確認ください。
申込期間は、3月22日~3月31日の10日間です。
先着5名様限定での定員となりますので、
お早目にお申込ください!
参加をご決断された方は、私、西口の連絡先に
・LINE
・Facebookメッセージ
・メール
・電話
「申込希望」と連絡ください。
初めましての方は、
から、お申し込みください。
もしも、申込を迷われ方は、
今後もこのブログ内で、
必要性・重要性をお伝えしていきますので、
ご確認頂きたいです。
または、『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録をお勧めしておりますので、
コチラをご登録ください!
セミナー講師養成オンライン講座の価値を、
知って頂くためのメルマガでもあります。
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 次のステージに向かう行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ NEW!! 愛知安城(対面開催)
3月27日(日)10:00~17:00 *修了証とアダプベース販売権取得
1部『 アダプテーショントレーニング 』セミナー
2部『 アダプベースベーシック 』セミナー
▼ オンラインセミナー(土曜の夜21:00~22:30)
・3/12:高血圧&糖尿病の運動療法::アーカイブ視聴可
・4/16:高齢者運動指導のリスク管理
・5/21:メディカルフィットネスの経営
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年3月23日 19:07




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 新鮮な感覚を持つこと!&3月22日に大切なお知らせをします! 」
という題名で、発信致します。
まず、3月22日に大切なお知らせをします!
と、その案内の前に、重要な気づきを、
3月21日に得ましたので、
そのシェアからです。
今日は、丁度、色々な予定が、
調整出来まして、
とあるセミナーに参加してきました。
それは、私もトレーナーになってすぐのころ、
よく学ばせて頂いていた場(セミナー)です。
15年ぶりくらいでしょうか。
非常に新鮮でした(笑)
それと共に、懐かしくもあり、
初心を思い出しますし、
より一層、頑張ろう!
と思いました。
18歳からトレーナー業をスタートし、
5年、10年、15年と経過し、
現在、19年目です。
正直、意外と早いなと。
また、早いようで、長いようで。
そんな新鮮な感覚と共に、
感慨深い感覚もあります。
そして、もう1つの話題・テーマ。
3月22日に大切なお知らせをします!
詳細は、22日のブログで書きますが、
本題は、「セミナー講師養成オンライン講座」
の申込受付をスタートすることです。
今回、満を持してスタートしますが、
これまでは、クローズで開講していましたが、
この2022年は、当社も10年目に入りますので、
公で開講させて頂きまして、
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界において、
一人でも多くのトレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士のお役に立てることを、
実践していきます!
また明日のブログをご期待ください。
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録をお勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 新鮮な感覚を持つ行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ NEW!! 愛知安城(対面開催)
3月27日(日)10:00~17:00 *修了証とアダプベース販売権取得
1部『 アダプテーショントレーニング 』セミナー
2部『 アダプベースベーシック 』セミナー
▼ オンラインセミナー(土曜の夜21:00~22:30)
・3/12:高血圧&糖尿病の運動療法:アーカイブ視聴可
・4/16:高齢者運動指導のリスク管理
・5/21:メディカルフィットネスの経営
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年3月21日 22:23




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 もはや遊びと仕事の境目は無い 」
という題名で、発信致します。
先日は、久しぶりに大学の同期を会っていましたが、
話が尽きませんでした(笑)
よくある昔話で盛り上がるというよりは、
今後の話、未来に向けての話で盛り上がります!
やはり、私自身は過去の話よりも、
未来の話の方が好きなんだなと感じます。
もちろん過去の話、昔話で盛り上がるのも、
時には必要なことだと思いますし、
過去があるからこそ今があり、
今があるからこそ未来がありますので、
過去のことで盛り上がるのがダメだと、
決して言っているわけではありませんので、
悪しからずご理解・ご了承ください。
ここで本題の「もはや遊びと仕事の境目は無い」とも関連してきますが、
大学の同期を気心知れた中で、
未来の話に花が咲きますと、
話題は多岐に渡るわけで、
・日本酒の話
・名古屋コーチンの話
・家族観
・教育観
・利き酒師の資格の話
・船舶免許の話
・ダイビングライセンスの話
・学校の校長先生になりたい話
・当然のことを当然に行動する話
・筋トレの話
・ボディビルの話
・学校経営と会社経営の端
・学校部活動の話
・地域、PTAと仲良くする話
といった話で盛り上がります。
これらが、仕事か遊びかの厳格な区別は無く、
遊び側の話が仕事にも活かされますし、
仕事側の話が遊びにも活かされますし、
つまりは、もはや遊びと仕事の境目は無い状況です。
じゃあ、何か区別はあるのか?
また、共通項はあるのか?
と問われますと、別段、区別するという考え方を、
そもそも持っていない状態にあるということです。
そして共通項は、
・人生を楽しむ
・人生を謳歌する
・過去ではなく未来において何がしたいかを考える
・考え方、○○観は、明確にある
・将来、どうしようか?
という時間軸に軸足を置いているといった状況でしょうか。
そんなわけでして、当社におきましては、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録をお勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 遊びも仕事も楽しむ行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ NEW!! 愛知安城(対面開催)
3月27日(日)10:00~17:00 *修了証とアダプベース販売権取得
1部『 アダプテーショントレーニング 』セミナー
2部『 アダプベースベーシック 』セミナー
▼ オンラインセミナー(土曜の夜21:00~22:30)
・3/12:高血圧&糖尿病の運動療法::アーカイブ視聴可
・4/16:高齢者運動指導のリスク管理
・5/21:メディカルフィットネスの経営
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年3月18日 16:55




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 良質な刺激を求めて行動していくコト 」
という題名で、発信致します。
たまに普段とは違う時間の使い方をすると、
本当に多くの刺激を得られるなと感じます。
私の場合は、普段、朝から晩まで仕事しまくりでして(笑)、
仕事→育児→仕事→育児のサイクルです。
このサイクルは至極当然のことで、
絶対に崩すことのないゴールデンサイクルなわけですが、
・子育てでの工夫
・仕事でのチャンス
それ自体も楽しく、良い刺激になります。
また時には、
・旅行
・美味しい料理を食べている時の時間と会話
・旨い酒を飲んでいる時の時間と会話
から良質な刺激を受け取ります。
日常の読書や人物に焦点を当てた番組も、
結構な刺激を受けます。
そうして、日々、変化、進化、成長し、
良くない部分もまた改善させていくのだと考えます。
つい先日も、
・日本酒
・フレンチのコース
・肉
と、美味しかったですね(笑)
その時の時間と会話が重要なのですが!です。
このようにして「良質な刺激を求めて行動していくコト」が、
この先もずっと続くのだとは思います。
それは、
・好奇心
・向上心
・探求心
・挑戦心
などが土台にある中での行動です。
また今後も、新たな刺激、新たな発見を求めて、
引き続き精進していきたいと思います!
育児だけ1日やって、他には何もしないという1日も、
これまた最高だな!と思う今日この頃です(笑)
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録をお勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 刺激を得ていく行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ NEW!! 愛知安城(対面開催)
3月27日(日)10:00~17:00 *修了証とアダプベース販売権取得
1部『 アダプテーショントレーニング 』セミナー
2部『 アダプベースベーシック 』セミナー
▼ オンラインセミナー(土曜の夜21:00~22:30)
・3/12:高血圧&糖尿病の運動療法::アーカイブ視聴可
・4/16:高齢者運動指導のリスク管理
・5/21:メディカルフィットネスの経営
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年3月17日 22:39




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 コロナ禍の3年目をどう動くのか? 」
という題名で、発信致します。
日々、色々と鍛えられます!
そんな3月です。
15日の中日(なかび)を過ぎて、
なんかちょっと一息。
またここからギアチェンジして、
ドンドン動いていきたいところです。
私の場合ですと一人経営ですので、
・効率化、合理化
・断捨離
・レバレッジを利かせる
などで、日々、より良くしていく状況です。
ですので、以前にもここで書いたかもですが、
・時給の仕事は手放す
・クリエイティブな仕事をする
・瞬発力よく柔軟に、そして、スピード感を持っていく
それしかないなとは考えます。
よって、いつも主張していますが、
・忙殺されない
・時間に追われない
・第2領域の時間(緊急ではないが重要な時間)を増やす
と、善サイクルを回していくに限ります。
コロナ禍において、
・リスクを背負う
・規模の拡大
・強めの投資
に関しては、慎重になりながらも、
それ以外に出来る事は山ほどありますので、
コロナ禍の3年目もこれまで以上に、
積極的に動いていきたいと思いますね!
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録をお勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 善サイクルを回す行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ NEW!! 愛知安城(対面開催)
3月27日(日)10:00~17:00 *修了証とアダプベース販売権取得
1部『 アダプテーショントレーニング 』セミナー
2部『 アダプベースベーシック 』セミナー
▼ オンラインセミナー(土曜の夜21:00~22:30)
・3/12:高血圧&糖尿病の運動療法::アーカイブ視聴可
・4/16:高齢者運動指導のリスク管理
・5/21:メディカルフィットネスの経営
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年3月16日 15:10




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 先日のオンラインセミナー報告です(内科疾患の運動療法) 」
という題名で、発信致します。
先日は、3/12(土)21:00~
下記セミナーの1回目を開催しておりました!
< 3回シリーズのセミナーテーマ >
①高血圧・糖尿病の運動療法 ←*アーカイブ視聴可
②シニア・高齢者の運動指導(内科疾患対応)
③メディカルフィットネスのマネジメント手法(全3回シリーズ)
< 開催日時 >
① 3月12日(土) 21:00 ~ 22:30
② 4月16日(土) 21:00 ~ 22:30
③ 5月21日(土) 21:00 ~ 22:30
< セミナー詳細はコチラ >
内科疾患に特化したセミナーは、
なかなか無いかなと思いますが、
今回、当社としても初の企画でした。
ご参加頂いた皆さんありがとうございます!
講師の神谷氏もありがとうございます!!
*神谷氏の略歴は上記のセミナー詳細よりご確認頂けます
3回シリーズの初回を開催して思うことですが、
やはりこういた内容のセミナーも実施しないとな!
と痛感する次第です。
残り2回におきましても、
・シニア、高齢者のリスク管理
・メディカルフィットネスのマネジメント
ということで、
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界における
トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士の融合を、
こういった機会に繋がる場、キッカケの場を、
引き続き当社としては創っていきたいと思います!
各種セミナーの年間スケジュールはコチラです。
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録をお勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 新たな学びを得る行動 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ NEW!! 愛知安城(対面開催)
3月27日(日)10:00~17:00 *修了証とアダプベース販売権取得
1部『 アダプテーショントレーニング 』セミナー
2部『 アダプベースベーシック 』セミナー
▼ オンラインセミナー(土曜の夜21:00~22:30)
・3/12:高血圧&糖尿病の運動療法::アーカイブ視聴可
・4/16:高齢者運動指導のリスク管理
・5/21:メディカルフィットネスの経営
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年3月15日 11:55




皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 ちょっとした一手間・一工夫を欠かさない! 」
という題名で、発信致します。
日々、多くの連絡・やり取り・コミュニケーションが発生するわけですが、
その際、「ちょっとした一手間・一工夫」が重要なことを痛感します。
あとで、すいません!といった状況になることがあり、
その時には、既にもう遅いわけなのですが、
後からでも遅くない場合には、
何とかしたいなと思うところです!
この2021年後半から2022年に掛けて、
明らかに仕事のレベル・ステージも変遷し、
これまでのようにはいかない場合も出てきたなと、
感じるタイミングも出てきました。
今回は、私自身の体験から思うことであり、
これが絶対という話では全くありませんが、
各種仕事を、
・どうさばいていくか?
・どう処理していくか?
・どう対処していくか?
この1つ1つの積み重ねが、
死活問題になっていきます。
ですので、「ちょっとした一手間・一工夫」があると、
・話がスムーズにいく
・コトが早く進む
・理解がスピーディー
など良い結果・成果を生んでいきます。
過去と同じような、
・仕事の仕方
・仕事の進め方
・仕事の在り方
ではダメだということを、
常に教えて頂いているような気がします。
ということで、我々の健康、運動、治療、医療、スポーツ業界においては、
私たちトレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士も、
動き・活動・展開を変えていかなければならないことが、
身に染みて分かりますね!
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録をお勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 ちょっとした一手間・一工夫 」を、
即実行していきましょう!
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ NEW!! 愛知安城(対面開催)
3月27日(日)10:00~17:00 *修了証とアダプベース販売権取得
1部『 アダプテーショントレーニング 』セミナー
2部『 アダプベースベーシック 』セミナー
▼ オンラインセミナー(土曜の夜21:00~22:30)
・3/12:高血圧&糖尿病の運動療法::アーカイブ視聴可
・4/16:高齢者運動指導のリスク管理
・5/21:メディカルフィットネスの経営
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2022年3月14日 23:51




<<前のページへ|68|69|70|71|72|73|74|75|76|77|78|次のページへ>>
メインページ |
アーカイブ
| 指導者のキャリアアップ »
このページのトップへ