月別 アーカイブ

HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 指導者のブランド戦略 > 70ページ目

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 指導者のブランド戦略 70ページ目

外せないルーティンとメリハリのベストは?

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 外せないルーティンとメリハリのベストは? 」
という題名で、発信致します。
 
routine01.jpg
 
日々、猛烈に突き進んでいることと思います。
そこで、少し反芻しておきたいことがあります。
 
まずは、目の前のことに忙殺されない。
次に、長期目線、全体最適の視点を保っておくこと。
 
そんな中で、猛進しているはずです。
 
よって、
 
●外せないルーティン
●ルーティンとは別のメリハリ
 
があるなと。
 
 
●外せないルーティン

食事、睡眠、排泄などは除きます。
おそらく子育ても除いた方が良いはずです。
 
私(当社)の場合ですと、
 
・毎日のブログ
・毎日のSNS発信
・毎日のトレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士の皆さんとの交流
・毎日の新聞や読書
・毎週のメルマガ配信
・毎週のセミナー講師(オンライン含む)
・毎週のセミナー企画運営(オンライン含む)
・毎週の専門学校講師
・毎週のビジネス情報番組チェック(テレビ、音声、映像など)
・毎週のセミナー参加(対面、オンラインなど)
・毎月の健康経営指導
・毎月の健康講座講師
・毎月のセミナー講師養成オンライン講座
・その他、多数あり
 
などは、日次、週次、月次のルーティンです。
 
 
●ルーティンとは別のメリハリ

どういったところでメリハリが作られているのか?
ですが、どうなんでしょうか(笑)
 
例えば、今日はゆっくり出来る1日だな!と思うと、
ちょっと、ゴロゴロしたいますね(汗)
 
 
よって、それはメリハリとは言えないかなと、、、汗
ベストでも無いしと。
 
では、どうするのか?
少し考えたことを共有します。
 
 
私個人で言うと、
 
・モーニングに行く
・ランチに行く
・映画を3~4本連続で見る
・読書を6冊前後かためて読む
・トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士の皆さんで飲みに行く
・昼からワインを飲む
・愛知県外へ出張しての講師活動
・GW、お盆、年末年始の親戚の皆さんとの時間
 
などでしょうか(笑)
ホントは、旅行にめっちゃ行きたいですが!
 
あと、もうちょっとアウトドア的な趣味や、
スポーツなど、ですね。
 
ただ、スポーツは、指の骨折以降ちょっと厳しいかも。
 
 
あとは、当社としてのメリハリで言うと、
 
・年間の中で1度するかしないかの集中講座
・年次イベント(トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士向け)
 
などだけです。
ここを、もう少し増やさないとな!とは思います。
 
 
そんなわけで、バランス、ベストを、
もうちょっと考えていきたいと思う今日この頃です。
 
トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士の
働き方改革、生き方改革も考えていくために、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 ルーティン行動とメリハリ行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    
▼ NEW!! オンライン開催:5/21(土)21:00~22:30 *後日視聴も可
メディカルフィットネスのマネジメント手法
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-57/
 
▼ 静岡浜松:5/22(日)対面型形式での開催 *NSCA0.6付与
パワー発揮を向上させる身体バランスコンディショニング 
~ 連動性・身のこなし・カラダの使い方を良くする ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-12/
 
▼ 愛知豊橋:5/29(日)対面形式での開催 *NSCA0.6付与
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-8/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

週1回くらいは書店に行くのもアリかも!(ホントは月2~3回かっ)

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 週1回くらいは書店に行くのもアリかも!(ホントは月2~3回かっ) 」
という題名で、発信致します。

 IMG20220423175540.jpg
 
なかなか私自身は出来ていないことですし、
むしろ、書店に行く必要も無いくらいに、
 
アマゾンなどで本を購入するわけですので、
どうなんでしょうか?と思う話です。
 
 
それは、「週1回ほどは書店に足を運ぶ」
ということです。
 
私自身は、月に2~3回でしょうか。
大抵、2回ほどです。
 
 
以前までは、気になる本は、
バンバンとネット注文。
 
お陰様で大量のインプットが出来て、
本当に良かったのですが、
 
さすがにちょっと、本の保管、管理が、
到底、追い付かない状況に(汗)
 
 
分かってはいましたが、
自宅に4000冊前後はあります。
 
大き目の本棚が5台。
以前は6台(笑)
 
本も処分して、本棚も処分。
現在は、処分後で4000冊程度に。
 
 
また、過去にビジネス書籍だけで、
毎月の平均読書数から換算して、
 
4500冊は読んだと計算出来まして、
現在では、バンバンとネット注文というのは、
 
極力控えるようにしています。
 
 
ゆえに、書店に月2~3回は足を運び、
購入するかどうかを精査します。
 
新聞、雑誌、メディア、紹介頂いた本を、
本当に必要な本どうかを判断するには、
 
はじめに、おわりに、目次など、
ザッと見ないと判断できないためですね。
 
 
その結果として、
購入する本の冊数は、
 
多少は減った気がします!
 
 
しかしながら、書店で目に付いた良書を、
逆に勝ってしまうという、、、(笑)
 
まあ、それは本当に良い本だと判断が出来た上での、
リアル店舗内での購入。
 
それはそれで良しとしましょう!
 
 
毎週、土曜日には、
月間20~30冊読んだうちの中で、
 
特にこれは!とお勧めしたい本を、
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat247/
 
紹介しておりますので、
ご参照ください。
 
 
紹介内容としては、
 
・最新に近い本
・創業者(経営者)の本
・マーケティングの本
・マネジメントの本
・ビジネスモデルの本
 
などが多い傾向にある選書です。
 
 
それは、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界において、
トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士が、
 
より一層活躍できるように!と思って、です。
 
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 読書習慣を身に付ける行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    
▼ NEW!! オンライン開催:5/21(土)21:00~22:30 *後日視聴も可
メディカルフィットネスのマネジメント手法
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-57/
 
▼ 静岡浜松:5/22(日)対面型形式での開催 *NSCA0.6付与
パワー発揮を向上させる身体バランスコンディショニング 
~ 連動性・身のこなし・カラダの使い方を良くする ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-12/
 
▼ 愛知豊橋:5/29(日)対面形式での開催 *NSCA0.6付与
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-8/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

トレーニング実践の価値と指導現場での価値共有のために

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 トレーニング実践の価値と指導現場での価値共有のために 」
という題名で、発信致します。

 IMG20220508161142.jpg
 
現在、一般財団法人スポーツアライアンスにおける
公式のセミナーとして、
 
『ストレングストレーニングスタンダード』
 
*セミナー詳細
https://sports-alliance.jp/trainer/strength
 
において、
 
トレーニング実践の価値と、
指導現場での価値共有のために、
 
定期的にセミナーを開催&講師担当。
 
 
東京
名古屋
大阪
福岡
 
において、
ようやくですが開催実績を作ることが出来てきました。
 
 
なお、NSCA0.6付与、JATI3.0付与と、
継続単位付与も承認されているプログラムです。
 
そういった意味あいでも一定水準を保った
内容になっていることはご承知おきください。
 
 
トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士等の活躍の場を、
今後も増やしていくためにも、
 
引き続き、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界の皆さんで、
連携・提携しながら邁進していきます!
 
 
また更に、新たな働き方、動き方を推奨している
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 価値創造していく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    
▼ NEW!! オンライン開催:5/21(土)21:00~22:30 *後日視聴も可
メディカルフィットネスのマネジメント手法
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-57/
 
▼ 静岡浜松:5/22(日)対面型形式での開催 *NSCA0.6付与
パワー発揮を向上させる身体バランスコンディショニング 
~ 連動性・身のこなし・カラダの使い方を良くする ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-12/
 
▼ 愛知豊橋:5/29(日)対面形式での開催 *NSCA0.6付与
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-8/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

自分のステージを上げていく気づき・学びを得る

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 自分のステージを上げていく気づき・学びを得る 」
という題名で、発信致します。


stage01.jpg
 
 
先日、オンラインライブのセミナーを受講していて、
ある気づきを得ました。
 
内容に関して、
「お~!なるほど!」
 
と思う気づきでは無くて、
シンプルに私自身の気づきに関してです。
 
 
オンラインにて2年、3年、4年と、
継続して学んでいく形式ですので、
 
正直なところ分からないなりに受講し、
毎回、多くの気づき・学びをえていきます。
 
 
そんな中で、ある時に気が付いたことなのですが、
 
「分からないなりに負荷を掛けていく中で、
実践しながら何かに気が付くだろう」
 
 
また、その次の段階では、
 
「偏った思考や固執した考え方になっていないかの点検をし、
思考や心身をニュートラルにしてくれる、
そんな時間なんだな」
 
 
そして、さらには、
 
「素直に、純粋に、真っ直ぐになれるし、
かつ、人生観、仕事観、価値観などの○○観に、
潜在的に落とし込んでいってるんだな」
 
 
と、気が付きました。
 
こうして、少し段階を経て来ていると、
2年、3年、4年と経つにつれて、
 
そこでの気づき・学びには、
変化が表れてくるんだなと。
 
 
「人は変わらない」というのが前提で、
しかしながら、自分自身は変わろうと努め、
 
・少しでも良い方向へ
・少しでもより良くなろうと
・少しでも良い兆候を掴みに
 
そんな小さなたくさんの積み重ね。
 
こうして、自分自身は変わろうとしていきます。
 
 
ただし、これを他者・他人・相手には強要できませんし、
変わってもらおうと思っても、難しい話ですので、
 
周りの皆さんに
 
・良い影響力を及ぼす
・良い影響の輪を広げる
・良い影響を伝播する
 
そんな思いで、言動を発信していくのみです。
 
 
私(当社)の理念・使命・スタンスは、
こういったものですよと。
 
一切ブレることなく、真っ直ぐに、
そして、共に頑張っていきましょう!と。
 
 
そんな思いを発信しているのが、
下記オリジナルの無料メルマガ。
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 ステージのあがる気づきを得る行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    
▼ NEW!! オンライン開催:5/7(土)21:00~22:30 *後日視聴も可
『 女性アスリートのトータルサポート 』
~ 障害予防・パフォーマンス向上(VBT理論)・コンディション調整 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-vbt/
 
▼ 静岡浜松:5/22(日)対面型形式での開催 *NSCA0.6付与
パワー発揮を向上させる身体バランスコンディショニング 
~ 連動性・身のこなし・カラダの使い方を良くする ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-12/
 
▼ 愛知豊橋:5/29(日)対面形式での開催 *NSCA0.6付与
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-8/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

息子の初節句を迎えました!&美容院での出来事

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 息子の初節句を迎えました!&美容院での出来事 」
という題名で、発信致します。
 

IMG20220428133053.jpg

 
5月5日。
子どもの日。
 
息子の長男「颯(はやて)」の初節句。
5/20を向えれば、無事に1歳。
 
 
この5月5日も貴重な1日。
何でもそうですが、初はこの1度のみ。
 
本当に愛でたい1日です。
親バカなんでしょうが、そういうことですね。
 
 
そんな縁起の良い5月を迎えるということで、
GWに入る直前の4/28には、
 
美容院に行って髪型を整えて、
キレいサッパリ。
 
 
カット中は、色々なことに興味が湧き、
美容師さんも大変だったことと思います(笑)
 
人や鏡やハサミなどや、
また切っている状況、店内環境など、
 
子どもにとってもまた、
全てが初めて。
 
 
良い体験、経験が出来たなと思いますし、
こうして、「初めて」をたくさん体験させてあげて、
 
可能性、選択肢の広がる人生を、
この先も経験できるように、
 
親の務め・責任を果たしていきたいと思う、
そんなGW前からの話でした。
 
 
捉え方を変えますと、
今回のことは、
 
私自身にとっても、
初めての体験であり、
 
私の可能性・選択肢も広がる、
そんな経験になったことは間違いありません。


しかしながら、初節句の写真は、
まだ、ちゃんと良い感じに撮れておらず、
 
再挑戦の予定です(笑)
 
 
引き続き、トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士等の
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界のメンバーたちの可能性を広げる
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 可能性・選択肢を広げる行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    
▼ NEW!! オンライン開催:5/7(土)21:00~22:30 *後日視聴も可
『 女性アスリートのトータルサポート 』
~ 障害予防・パフォーマンス向上(VBT理論)・コンディション調整 ~
]http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-vbt/
 
▼ 静岡浜松:5/22(日)対面型形式での開催 *NSCA0.6付与
パワー発揮を向上させる身体バランスコンディショニング 
~ 連動性・身のこなし・カラダの使い方を良くする ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-12/
 
▼ 愛知豊橋:5/29(日)対面形式での開催 *NSCA0.6付与
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-8/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

成長できる時期は、いつなのか?それは『今』

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 成長できる時期は、いつなのか?それは『今』 」
という題名で、発信致します。
 

start02.jpg

 
世間は、GW後半へ突入。
良い時間の使い方をされてますでしょうか。
 
私も家族との時間や親戚との時間が満載で、
非常に楽しい時間を過ごさせて頂いております。
 
 
いわゆる、非日常的と言いますか、
実は、これも日常的かとも思いますが、
 
GWの中においても、いかに成長していくか?
より良くなるようにしていくには?
 
という時間が、GWではないかと思います。
 
 
つまりは、5月病ではないですが、
そういった人間関係でのストレスから解放され、
 
会社に行きたくないなと思うとは思いますが、
ならば、独立起業すれば良いわけで、
 
自分の思うコトを実現すれば良いかと思います!
 
 
不平・不満・文句を言うんだったらば、
自分でやっていけば良い(独立起業)のだと思います。
 
ですので、GWは成長できる時期ですし、
次への一歩を踏む時期です。
 
 
もちろん、会社・組織で働いている方であれば、
新年度4月を終えて、
 
大枠の方向性が見えてきたところかと思いますので、
ドンドン行動し結果・成果を出していくことを通じて、
 
ご自身の成長を促していくに限りますね!
 
 
ゆえに、GWであろうとも、
平日であろうとも、
 
とりわけ時期は関係無く、
今がチャンスですし、
今が成長できる時期です。
 
 
グッドタイミングとなる機会を、
全く逃すことなく、
 
そのためにもランニングキャッチしながら、
また次のボールもキャッチしていきましょう!
 
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 常に成長していく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    
▼ NEW!! オンライン開催:5/7(土)21:00~22:30 *後日視聴も可
『 女性アスリートのトータルサポート 』
~ 障害予防・パフォーマンス向上(VBT理論)・コンディション調整 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-vbt/
 
▼ 静岡浜松:5/22(日)対面型形式での開催 *NSCA0.6付与
パワー発揮を向上させる身体バランスコンディショニング 
~ 連動性・身のこなし・カラダの使い方を良くする ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-12/
 
▼ 愛知豊橋:5/29(日)対面形式での開催 *NSCA0.6付与
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-8/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

GWですし海外に行きたいな~と思いますね!

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 GWですし海外に行きたいな~と思いますね! 」
という題名で、発信致します。
 

travel01.jpg

 
ここ2年半ほどは、
海外旅行が出来ていませんが、
 
早く行きたいな~と、
強く思いますね。
 
正直なところ、状況的には、
なかなか行くのが難しいですが(笑)
 
 
海外旅行ですが、
私個人の感覚的な位置づけとしては、
 
・自己投資
・自己改革
・自己変革
 
のためのような時間です。
 
 
・知見
・見聞
・経験
 
を増やし、変化・成長していくためには、
必須の海外旅行です。
 
・北欧
・南米
・アフリカ
 
は、各2週間ずつくらい、
まず先に行きたいですね!
 
 
次に、
 
・カリブ海
・ハワイ
・アメリカ
・ドバイ
 
などなど有名どこも、
各1週間ずつくらいは行きたいですね!
 
 
こうして、幅を広げていく行動は、
必須ですので、
 
海外旅行はまだ難しいにしても、
積極的に行動を起こしていきます。 
 
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 見聞・知見を広げる行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    
▼ NEW!! オンライン開催:5/7(土)21:00~22:30 *後日視聴も可
『 女性アスリートのトータルサポート 』
~ 障害予防・パフォーマンス向上(VBT理論)・コンディション調整 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-vbt/
 
▼ 静岡浜松:5/22(日)対面型形式での開催 *NSCA0.6付与
パワー発揮を向上させる身体バランスコンディショニング 
~ 連動性・身のこなし・カラダの使い方を良くする ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-12/
 
▼ 愛知豊橋:5/29(日)対面形式での開催 *NSCA0.6付与
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-8/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

4月締め5月始め~良いスタートを切る!~

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 4月締め5月始め~良いスタートを切る!~ 」
という題名で、発信致します。
 

start51.jpg

 
GWや曜日的に、月末の締めと、
月初始めの内容を投稿出来ておりませんでした。
 
今回のタイミングで失礼致します。
 
 
まずは、2021年度の初月である4月は、
いかがお過ごしでしたでしょうか?
 
当社(私)はと言いますと、
 
1.当社オリジナルの年間講座として、
セミナー講師養成オンライン講座のスタート
 
2.国際医学技術専門学校において、
理学療法士学科の講師担当12年目
 
3.一般財団法人スポーツアライアンスにおいて、
コンディショニングトレーニングスタンダードの運営担当
 
4.一般社団法人日本フィットネスイノベーション協会において、
 研修講師を担当
 
5.当社企画のオンラインセミナーを、2件企画運営
 
6.トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士等の皆さんでの、
 交流会を4件企画
 
7.11ヶ月になった息子と家族3人で、
美容院に初のカットへ行く
 
8.毎日のブログ更新
 
9.毎週のメルマガ配信
 
10.読書はコンスタントに25冊ほど
 
以上のような4月でした。
 
 
5月も同様にガンガン動いていくということで、
引き続き邁進していきます!
 
5月もまた、
 
・ジム&治療院&美容併設の複合施設スタッフさんの研修
 
・オンラインセミナー企画運営3件
 
・対面型セミナーの講師2件
 
・対面型セミナーの企画運営1件
 
・毎月のセミナー講師養成オンライン講座
 
・毎日のブログ更新
 
・毎週のメルマガ配信
 
・息子の初節句
 
・読書もコンスタントに20冊以上は
 
・トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士等のメンバーで、
 交流会も4件ほど
 
など良い感じに充実しております!
引き続き、頑張っていきます。
 
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 締めとスタートのメリハリのある行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    
▼ NEW!! オンライン開催:5/7(土)21:00~22:30 *後日視聴も可
『 女性アスリートのトータルサポート 』
~ 障害予防・パフォーマンス向上(VBT理論)・コンディション調整 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-vbt/
 
▼ 静岡浜松:5/22(日)対面型形式での開催 *NSCA0.6付与
パワー発揮を向上させる身体バランスコンディショニング 
~ 連動性・身のこなし・カラダの使い方を良くする ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-12/
 
▼ 愛知豊橋:5/29(日)対面形式での開催 *NSCA0.6付与
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-8/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

ゴールデンウィーク突入!=追い込み期に突入!?

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 ゴールデンウィーク突入!=追い込み期に突入!? 」
という題名で、発信致します。
 

challenge02.jpg

 
世間は、ゴールデンウィーク初日ということで、
近所の公園は、パパさんたちが子供を連れて来ているという光景。
 
祝日のファミリーデイという感じですね!
 
 
そんなゴールデンウィークの始まりですが、
いかがお過ごしでしょうか?
 
・いつも通り仕事
・ファミリーデイ
・勉強、学び
・旅行、帰省
・映画、遊園地などの娯楽
・ショッピング
・掃除
・デート
・釣りや読書などの趣味
 
そんな感じでしょうか。
 
 
私個人も、上記のような側面は多いです。
 
あとは、県外に出張の仕事ですね。
とあるジムさんの社員研修です。
 
 
ちなみになのですが、
大型連休を活用した何かしらが、
 
通常運転の平日よりもコトが増えますので、
ゴールデンウィークはゆっくり過ごすというよりも、
 
むしろ逆に、追い込み期なのでは?と、
密かに思っています!(笑)
 
 
普段やっていないことに使う時間の量が増えますので、
その分、充実かつ成長させてくれる時期です。
 
そんな意味合いで、追い込み期ですね!
 
 
正直なところ、ぶっちゃけ勝ってる人は、
やっぱり、
 
・大量行動
・大量インプット
・大量経験
 
ですので、天才の思考回路は真似できませんが、
大量○○は真似できますので、
 
必死で付いていきます!
引き続きドンドン動いていきます!!
 
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 祝日を活用した行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    
▼ NEW!! オンライン開催:5/7(土)21:00~22:30 *後日視聴も可
『 女性アスリートのトータルサポート 』
~ 障害予防・パフォーマンス向上(VBT理論)・コンディション調整 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-vbt/
 
▼ 静岡浜松:5/22(日)対面型形式での開催 *NSCA0.6付与
パワー発揮を向上させる身体バランスコンディショニング 
~ 連動性・身のこなし・カラダの使い方を良くする ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-12/
 
▼ 愛知豊橋:5/29(日)対面形式での開催 *NSCA0.6付与
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-8/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

更なる挑戦・チャレンジに向けての足掛かりを創る!

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 更なる挑戦・チャレンジに向けての足掛かりを創る! 」
という題名で、発信致します。
 

challenge01.jpg

 
本当にお陰様で、ここまでやって来れたんだなと、
つくづく感じますし、
 
仕事があることは有り難いことですし、
ご縁・繋がりに感謝でしかありません。
 
 
というのも、経営者のスクール・コミュニティに属し、
人生の挫折や成功を棚卸した際に、
 
これまでの36年間の歩みや、
独立起業後の9年間の歩みが俯瞰出来て、
2022年は10年目の突入。
 
 
さあ、どうすべきかなのか?
 
・挑戦
・チャレンジ
・トライ
 
していく足が掛かりを創る1年かなと、
思い始めております。
 
 
棚卸できますと、
色々と見えてくるものがありますね。
 
多くの経営者の皆さんと切磋琢磨し、
共に学び、高め合っていますと、
 
本当に刺激になりますし、
ヤバい、頑張らないと!と感じます。
 
 
私(当社)の中での3~5年前においては、
トレーナーの独立起業支援が、
 
マイブーム的な位置づけにあったのですが、
コロナ禍の2年間を経験して、
 
少し価値観、人生観、仕事観が変わりました。
 
 
その結果として、
 
・多様な働き方の推奨

もっと自由に。
 
手に職一本、腕一本で!というのは、
もう時代遅れ。
 
トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士等としては、
もうオワコンでしょうね(笑)
 
 
・ハイブリット以上のトレーナーになることを後押し

現場×オンライン
現場×講師業
現場×コンテンツ
現場×スクール(講座)
現場×コンサル(アドバイザー業)
 
など、形態や業務は何でもOKですので、
もっと多くの能力を身に付けるべきです。
 
収益の柱を2つ以上にしていくということです。
それは「副業」ではなく、「複数業」です。
 
コロナ禍でも関係無く、
結果・成果を出せるといった状況です。
 
 
こうったことが、私(当社)の事業のブームになっており、
下記の無料メルマガも、1年と2ヶ月ほどのところで、
 
少しテーマを変更致しました。
 
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
もちろん、
 
・多様な働き方の推奨
 
・ハイブリット以上のトレーナーになることを後押し
 
が、世の中の絶対ではありませんし、
 
職人の方々がいるからこそ、
成り立っている場面も多分にあります。
 
 
私(当社)は、時代の流れを鑑みて、
そのようにしていくという話であり、
 
決して、絶対にこれが正解だというのは、
微塵も思っていません。
 
 
しかしながら、いかに長く永続的に、
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界等で活躍していくか?
 
という観点で見れば、
自ずと分かってくる側面や、
 
一定解はあるなと思います。
 
 
そんなわけで、もし宜しければ、
まずは、当社の無料メルマガにご登録ください!
 
https://mail.os7.biz/add/rjhl

*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
 
では、引き続きどうぞ宜しくお願い致します!
 
 
さあ、今日も何か1つ「 更なる挑戦・チャレンジをしていく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    
▼ NEW!! オンライン開催:5/7(土)21:00~22:30 *後日視聴も可
『 女性アスリートのトータルサポート 』
~ 障害予防・パフォーマンス向上(VBT理論)・コンディション調整 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-vbt/
 
▼ 静岡浜松:5/22(日)対面型形式での開催 *NSCA0.6付与
パワー発揮を向上させる身体バランスコンディショニング 
~ 連動性・身のこなし・カラダの使い方を良くする ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-12/
 
▼ 愛知豊橋:5/29(日)対面形式での開催 *NSCA0.6付与
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-8/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計50のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ6566676869707172737475

メインページ | アーカイブ | 指導者のキャリアアップ »

このページのトップへ