
カテゴリ
- パーソナルトレーニング指導系セミナー (23)
- トレーナー養成コース (10)
- オンライン型セミナー (54)
- ビジネスリーダー系セミナー (16)
- 独立起業スクール (3)
- セミナー講師養成スクール (3)
- 健康運動指導士単位付与講習会 (2)
- NSCA単位付与セミナー (41)
- スポーツ系セミナー (53)
- メディカル系セミナー (37)
- 治療系セミナー (19)
- 美容系セミナー (5)
- 栄養学関連セミナー (3)
- キッズ・ジュニア系セミナー (14)
- ボディワーク系セミナー (25)
- 指導者向けセミナーイベント (13)
- 健康経営系セミナー (1)
- スキルアップ講座 (8)
- 名古屋開催 (69)
- 愛知刈谷開催 (8)
- 静岡浜松開催 (12)
- セミナー録画販売のご案内 (1)
- ゴルフ指導系セミナー (2)
- メールマガジン (1)
- 兵庫県西明石開催 (1)
- 北海道札幌開催 (1)
- 山梨甲府開催 (1)
- 岐阜県開催 (5)
- 愛知安城開催 (3)
- 愛知県豊川開催 (3)
- 愛知県豊橋開催 (1)
- 石川金沢開催 (1)
月別 アーカイブ
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (1)
- 2017年12月 (7)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
最近のエントリー
HOME > 新着セミナー情報 > NSCA単位付与セミナー > 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)*NSCA継続単位:0.6付与
新着セミナー情報
< 本来あるべき動きを引き出す感覚器・運動器トレーニング ~ 感覚的な動作・良い力発揮と悪い力発揮 ~(NSCA継続単位:0.6付与) | 一覧へ戻る | サッカーJ1サガン鳥栖で実践している「加減速トレーニング」とは?(オンラインzoom開催) >
乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン(体幹&回旋編)*NSCA継続単位:0.6付与

- 開催日時
- 5月29日(日)10:00~16:30
※9:40開場・受付、途中30分休憩
資格の継続単位付与セミナーでもあるため対面形式での開催
環境の変化により子ども達にどんな変化が起こっているのか?保育現場での動画や4000人のデータから傾向をお伝えします。
次に、発育発達での機能から再構築の基礎を学び、機能低下のケース別に感覚統合やジュニア期での育成指導への活かし方を考えて行きます。
さらに、スノーボード選手(オリンピック選手)の育成における体幹&回旋系の動作に焦点を当て、ジュニア期の運動指導と体幹&回旋のトレーニングの実技指導について、実際のトレーニングプログラム作成を考察していきます。
ということで、下記の通りセミナーを企画しました。年に1回あるか無いかの貴重な機会になりますので、是非ともご参加ください!
< 申込はコチラ >
下記URLより必要事項をご登録ください。
< 実施内容 >
< 講 師 >
< 受講費(税込) >
12,000円+消費税(13,200円)
*申込後に、振込み口座をご案内致します。
< 会場 ・ アクセス >
ネクサス豊橋
・住所
愛知県豊橋市町畑町森田45-10
*無料駐車場あり(先着8台)
・公共交通機関
豊橋駅から豊橋鉄道渥美線(三河田原行)に乗り換え、
新豊橋駅~南栄駅(4駅)、南栄駅から徒歩3分
< 定 員 >
先着20名様限定
< 申込はコチラ >
下記URLより必要事項をご登録ください。
< お問い合わせの場合 >
弊社HPのお問い合わせからか、
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
または、直接下記アドレスまで、
y_fit_pro@ybb.ne.jp(担当:西口)
お名前、お電話番号、ご用件を添えて、ご連絡ください。
< コロナ感染対策に関して >
カテゴリ:
(Y-fitness project) 2022年2月10日 00:12
< 本来あるべき動きを引き出す感覚器・運動器トレーニング ~ 感覚的な動作・良い力発揮と悪い力発揮 ~(NSCA継続単位:0.6付与) | 一覧へ戻る | サッカーJ1サガン鳥栖で実践している「加減速トレーニング」とは?(オンラインzoom開催) >
同じカテゴリの記事

キッズアスリート育成に必要な指導者の能力 ~ 発育発達から競技・目的・特異性への応用力 ~(NSCA継続単位:0.6付与)
- 開催日時
- 11月20日(日)10:00~16:30
(*9:40開場・受付、途中休憩あり)
対面形式での開催です
今回のセミナーでは、 ・キッズ指導 ・キッズアスリート育成 ・指導者に必要な各種能力 に焦点を当てたセミナーを企画。 年1回の貴重な機会となりますので、お...

クライアントが求める成果を引き出す多面的アプローチ ~肩甲胸郭からみるコンディショニング~(NSCA継続単位:0.6付与)
- 開催日時
- 7月31日(日)10:00~16:30
(*9:40開場・受付、途中休憩あり)
対面形式での開催です
NSCAの資格有無に関係無くご参加頂けます(むしろ大歓迎!)
今回は、トレーナー・セラピストのための、 『多面的アプローチ』を修得できるセミナーを企画。 ・AT目線 ・ストレングス目線 ・パーソナルトレーニング目線 をはじめとして、多様な...

本来あるべき動きを引き出す感覚器・運動器トレーニング ~ 感覚的な動作・良い力発揮と悪い力発揮 ~(NSCA継続単位:0.6付与)
- 開催日時
- < 浜松開催 >
10月30日(日)12:00~18:30
↑
・11:40受付、途中30分休憩ありの6時間セミナー
・NSCA継続単位:0.6付与申請済み
・NSCAの資格を保有していなくても参加可(むしろ大歓迎!)
・資格の継続単位付与がなされるセミナーでもあるためリアル開催
トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士の皆さんのための、 運動指導・スポーツ現場で実践的に必要な知識とスキルを修得できるスキルアップ講座を、浜松にて年に2回開催致します。 ...

パワー発揮を向上させる身体バランスコンディショニング ~ 連動性・身のこなし・カラダの使い方を良くする ~(NSCA継続単位:0.6付与)
- 開催日時
- < 浜松開催 >
1日目:5月22日(日)12:00~18:30
2日目:10月30日(日)12:00~18:30
< 2日間での共通案内 >
・11:40受付、途中30分休憩ありの6時間セミナー
・NSCA継続単位:0.6付与申請済み
・2日間のうちで単発受講も可(むしろ大歓迎!)
・NSCAの資格を保有していなくても参加可(むしろ大歓迎!)
・資格の継続単位付与がなされるセミナーでもあるため対面形式での開催
トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士の皆さんのための、 運動指導・スポーツ現場で実践的に必要な知識とスキルを修得できるスキルアップ講座を、浜松にて年に2回開催致します。 ...