HOME > 新着セミナー情報 > アーカイブ > 名古屋開催

新着セミナー情報 名古屋開催

『 スポーツ動作評価・分析の考え方 』 ~ 身体理解を数値化する ~(対面開催)

開催日時
7月2日(日)10:00~16:30
(*9:40開場・受付、途中休憩あり)
 
対面形式での開催です

 今回のテーマは、「動作分析→コンディショニング」において、ケア(身体を整える)をした後の変化を、数値化により可視化していくことに焦点を置きます。   これまで、当社独自の...

詳細はこちら

パフォーマンスアップのためのファンクショナルトレーニング ~体幹強化の呼吸法とムーブメントトレーニング~(NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与)

開催日時
2023年7月30日(日)10:00~16:30
・9:40ごろから受付・開場
・途中、30分ほど昼休憩あり
・NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与
・NSCAの資格を保有していなくても参加可(むしろ大歓迎!)
・資格の継続単位付与がなされるセミナーでもあるため対面開催

 今回のセミナーにつきましては、   ・身体的パフォーマンス ・ファンクショナル ・ムーブメント   などに焦点を当てたトレーニング指導に関する内容です。      「どれだけ動けるか!?」「動けてナ...

詳細はこちら

『 ゴルフ指導のための心・技・体・道具 』 ~ トレーナー・ピラティスイントラ・理学療法士・治療家等が修得すべきゴルフをするクライアントのサポート術 ~(ハイブリット開催)

開催日時
2023年7月17日(月祝)10:00~17:00
・9:40ごろから受付・開場
・途中、30~45分ほど昼休憩あり
・対面&オンラインのハイブリット開催(後日、録画視聴可)

 今回、大枠のセミナーテーマはコチラ。 『 ゴルフ指導のための心・技・体・道具 』   昨今のゴルフ需要増、ゴルフニーズの多様化。 シュミレーションゴルフの店舗も増加傾向。      ...

詳細はこちら

乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン ~ ジュニア期のメンタルコーチング編 ~ (NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与)

開催日時
7月23日(日)10:00~16:30
※9:40開場・受付、途中30分休憩ありの6時間セミナー

・NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与
・NSCAの資格を保有していなくても参加可(むしろ大歓迎!)
・資格の継続単位付与がなされるセミナーでもあるため対面開催

 今回のセミナーにおいては、子ども達の運動機能の低下の歯止めがきかない原因はどこにあるのか? 環境の変化により子ども達にどんな変化が起こっているのか?保育現場での動画や4000人のデータから傾向をお...

詳細はこちら

クライアントが求める成果を引き出す多面的アプローチ ~ 腰椎・骨盤帯・股関節からみるコンディショニング ~(NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与)

開催日時
7月16日(日)10:00~16:30
(*9:40開場・受付、途中休憩あり)
 
・対面形式での開催です
・NSCAの資格有無に関係無くご参加頂けます(むしろ大歓迎!)
・NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与

今回は、トレーナー・セラピストのための、 『多面的アプローチ』を修得できるセミナーを企画。   ・AT目線 ・ストレングス目線 ・パーソナルトレーニング目線 をはじめとして、多様な...

詳細はこちら

キッズアスリート育成に必要な指導者の能力 ~ 発育発達から競技・目的・特異性への応用力 ~(NSCA継続単位:0.6付与)

開催日時
11月20日(日)10:00~16:30
*9:40開場・受付、途中休憩あり
・対面形式での開催です
・NSCAの資格を保有していなくても参加可(むしろ大歓迎!)

今回のセミナーでは、 ・キッズ指導 ・キッズアスリート育成 ・指導者に必要な各種能力 に焦点を当てたセミナーを企画。   年1回の貴重な機会となりますので、お...

詳細はこちら

『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』 ~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~(対面開催・録画視聴アリ)

開催日時
9月29日(木)18:30~20:40
*18:15ごろから受付開始、対面開催

○第1部 18:30~19:10(質疑応答含む)
○第2部 19:10~20:40(途中休憩あり)
○21:00ごろより名古屋語りBAR(希望者にて懇親会)

『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』 ~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~       業界のリーダー・経営者が切磋琢磨するための場として、 今回のセミ...

詳細はこちら

クライアントが求める成果を引き出す多面的アプローチ ~肩甲胸郭からみるコンディショニング~(NSCA継続単位:0.6付与)

開催日時
7月31日(日)10:00~16:30
(*9:40開場・受付、途中休憩あり)
 
対面形式での開催です
NSCAの資格有無に関係無くご参加頂けます(むしろ大歓迎!)

今回は、トレーナー・セラピストのための、 『多面的アプローチ』を修得できるセミナーを企画。   ・AT目線 ・ストレングス目線 ・パーソナルトレーニング目線 をはじめとして、多様な...

詳細はこちら

『 スポーツトレーナー・セラピストに必要なスポーツ動作分析・動作改善プログラム 』 〜パフォーマンスを落とさない選手主体の「動作づくり」とは〜

開催日時
7月3日(日)10:00~16:30
(*9:40開場・受付、途中休憩あり)
 
対面形式での開催です

 今回は、スポーツトレーナー・スポーツセラピストのための、 『スポーツ動作分析・スポーツ動作改善プログラム』を 修得できるセミナーを企画。    スポーツ動作を改善・指導していく過程で、 ...

詳細はこちら

●1部(実技メイン) トップアスリートのパフォーマンスを向上させるベンチプレスメソッド ~ 究極のカラダづくり・しなやかなパワー発揮・カラダと結果を変える ~ ●2部(座学メイン) 世界レベルで勝つための心身の持っていき方 ~ 世界の頂点に立って分かった選手のコンディションをサポートする上で最も大切にしたい3つのコト ~

開催日時
2022年2月27日(日)13:00~17:30
*12:30開場・受付、途中休憩30分あり
 1部 13:00~16:00(実技メイン)
 2部 16:30~17:30(座学メイン)
 現地での対面形式とZoomでのオンライン形式のハイブリット開催

*1部のみ、または、2部のみの参加も大歓迎!

*例えば、1部は現地参加、2部は現地参加せずに、後日に録画視聴(アーカイブ視聴)も可能。
現地参加、オンライン参加、いずれにせよ録画視聴用のURLを配信しますので、後日に見返せます。視聴回数や視聴期限も無し。

 今回は、2021年世界ベンチプレス選手権大会(リトアニア開催)において、 M1(40〜49歳) 66kg級 世界チャンピオンとなった砂田恭秀氏によるセミナーを企画しました。     ...

詳細はこちら


健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

1234567

« スキルアップ講座 | メインページ | アーカイブ | 愛知刈谷開催 »

このページのトップへ