月別 アーカイブ

HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 指導者のブランド戦略 > 58ページ目

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 指導者のブランド戦略 58ページ目

パートナーストレッチの研修受講 & 2023/2/5名古屋開催の案内

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 パートナーストレッチの研修受講 & 2/5名古屋開催の案内 」
という題名で、発信致します。
 
20221123_01.jpg
 
本日、11/23勤労感謝の日は、
東京で研修を受講。
 
パートナーストレッチの研修は、
私も20歳ごろの時に、
 
とあるパーソナルトレーナー養成受講した際に、
色々なテクニック、スキルを学んで以来で、
 
非常に新鮮でした!
 
 
もちろん、筋膜リリースや手技など、
この20歳~37歳までの17年間で、
 
多くを学んできましたが、
原点に帰ったような気持ちになり、
 
新鮮、スタート、原点を思い出す、
非常に良い経験でした!
 
 
今回のセミナーではパートナーストレッチの基準、
スタンダードを作っていき、
 
その基準、スタンダードを、
広げていく取り組みとなっています。
 
 
私もストレングスの基準、
スタンダードを作らせて頂いたのですが、
 
今回は、パートナーストレッチを、
広げる取り組みとして、
 
2023年2月5日(日)10:00~16:30には、
名古屋開催として、
 
私が講師を担わせて頂きます。
 
*セミナー詳細
https://trainers-academy.net/stretch/
 
 
ダイエットやボディメイクも流行っていますが、
まずはカラダのコンディション調整をして、
 
そして、トレーニングへと思うと、
こういったストレッチ分野、領域は、
 
非常に重要ですね!
 
ということで、ぜひ2/5は名古屋で、
一緒に学び、高め合っていきましょう!
 
 
現在、当社では、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 研修力・講師力 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼NEW!! オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
11/26(土)21:00~23:00
加減速トレーニング第3弾!!
『 スプリントパフォーマンスを高めるために必要なアジリティ能力 』
~ 止まる編 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-001vbt-zoom/
 
▼ NEW!! オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
11/27(日)21:00~22:30
『新しい働き方』のための読書法
~ フリーランス、パーソナルジム・治療院経営者向け速読術・多読術のすすめ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-68/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


移動距離と意気込みは比例する

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 移動距離と意気込みは比例する 」
という題名で、発信致します。

IMG_8964.jpg 
 
先日、名古屋市内で、
対面セミナーを開催したのですが、
 
名古屋市内、愛知県内の人数の方が、
全く持って少なく、
 
・三重
・静岡、磐田、掛川、浜松
・和歌山
・沖縄
 
の方々が多く集まる、
名古屋開催の対面セミナーとなりました。
 
 
愛知県、名古屋市の方々が、
セミナー受講者メンバーとして、
 
ダメかどうかという問題では無くて、
今回のセミナーの通りで、
 
ご遠方の参加者の皆さんが、
 
・真剣に
・真摯に
・真面目に
 
受講している意欲、姿勢、態度が、
 
素敵だなと思いました!
 
 
 それが、ご遠方で、
 
移動距離に比例するかどうかの
 
計測、データを取ることはしていませんが、
 
やはり、愛知県外の皆さんは、
 
真剣に、真面目に、真摯に受講されています。
 
 
 決して、今回の受講者の
 
愛知県、名古屋市のメンバーが、
 
態度が悪いということでは無くて、
 
やはり、沖縄の方の受講態度や、
 
和歌山の方の質疑応答のやり取りなどは、
 
ホントに良いですよね!
 
様子を見ていて最高でした。
 
 
 愛知、名古屋のメンバーは、
 
私ともう1名だけでしたし、
 
その1名も知り合いで、
 
しっかり真面目に受講してくれており、
 
ホントに良かったです!
 
 
 なので、関係ないでしょ!と言われれば、
 
もちろん、そうかもしれませんが、
 
今回、当社企画セミナーにおいては、
 
遠方の皆さんの積極的な行動、姿勢が、
 
ホントに素敵でしたので、
 
今回のブログで共有致します!
 
 
現在、当社では、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 力を鍛える行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼NEW!! オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
11/26(土)21:00~23:00
加減速トレーニング第3弾!!
『 スプリントパフォーマンスを高めるために必要なアジリティ能力 』
~ 止まる編 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-001vbt-zoom/
 
▼ NEW!! オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
11/27(日)21:00~22:30
『新しい働き方』のための読書法
~ フリーランス、パーソナルジム・治療院経営者向け速読術・多読術のすすめ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-68/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


先週末、土曜のオンラインセミナー& 日曜日の対面セミナー開催報告

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
 
「 先週末、土曜のオンラインセミナー
& 日曜日の対面セミナー開催報告 」
 
という題名で、発信致します。

20221119_01.jpg 
 
先週末の11/19(土)は、
オンラインセミナーを開催。
 
『 0.01秒が勝敗を分けるスポーツにおけるVBT理論の活用法 』
~ スピード・パワーを試合結果に繋げるプログラミング ~
 
コチラの内容で、
主にVBTの話についてでした。
 
 
まだVBT理論に関して、
知らない方もいるかと思いますが、
 
おそらくスポーツ現場では、
スタンダードになっていく理論です。
 
 
固有のスポーツを上げると、
 
スピードスケート
野球
ラグビー
サッカー
ラグビー
 
などでは、有名になっています。
 
 
これまで重視されてきた、
 
経験

気合
 
に加えて、
 
データ
数字
測定
 
を重視し、それに基づいた
トレーニング処方をしています。
 
 
なお、今回のオンラインセミナーは、
開催後からの後日申込OKで、
 
アーカイブ視聴が可能です!
 
*セミナーの詳細と申込はコチラです
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-001vbt-zoom/
 

また来年2023年1月22日には、
岐阜で対面セミナーを開催予定です。 
 
 
次に、11/20(日)は、
名古屋市内で対面セミナーを開催。
 
『 キッズアスリート育成に必要な指導者の能力 』
~ 発育発達から競技・目的・特異性への応用力 ~ 
 
 
キッズ指導者として、
何をウリにしていくか?
 
何を価値にして、
重きを置いた指導をしていくか?
 
そんなスタートから始まった、
キッズ指導のセミナー。
 
 
ただただ楽しいレッスンをすれば良いだけでもありませんし、
ただ動いてばかりでだけでも良いわけではありません。
 
そんな中で、
背景・バックグラウンドを、
 
どのように活かして、
現場で還元していくか?
 
 
非常に考えさせられながらの、
後々の実技指導練習でした。
 
プログラムを実際に考えてみて、
じゃあ?どうする?
 
 
対面セミナーならではの時間であり、
6時間をフル活用した、
 
濃密な時間だったと感じます!
 
 
コチラは、対面セミナーのため、
アーカイブ視聴はありませんが、
 
また来年2023年1月からも、
NSCA0.6単位付与のセミナーは、
 
ドンドン企画していきますので、 
その際は、ぜひ、お越しください!
 
その他、当社で企画している
各種セミナーとスケジュールは、
 
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat246/
 
にて、毎週日曜日に情報更新しております!
 
ぜひ対面の場 or オンラインの場で、
お会いしましょう!
 
 
現在、当社では、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ
「 一定水準以上の専門力を鍛える行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
11/26(土)21:00~23:00
加減速トレーニング第3弾!!
『 スプリントパフォーマンスを高めるために必要なアジリティ能力 』
~ 止まる編 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-001vbt-zoom/
 
▼ NEW!! オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
11/27(日)21:00~22:30
『新しい働き方』のための読書法
~ フリーランス、パーソナルジム・治療院経営者向け速読術・多読術のすすめ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-68/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


『 コミュニケーション力 』 ベトナム・ハノイ編⑪ ~ 海外で得た体験・経験Vol.36 ~

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 『 コミュニケーション力 』
ベトナム・ハノイ編⑪
~ 海外で得た体験・経験Vol.36 ~ 」
という題名で、発信致します。
 
 
Vol.36となっているのは、
以前の海外旅からの続きと言う意味合いです。
 
ということで、Vol.36として、
今回は、ベトナムのハノイ旅シリーズです。
 
 
「ベトナムのハノイ旅から得た経験⑪」と題して、
このシリーズを数日にわたって続けますので、
 
引き続きどうぞ宜しくお願い致します!

IMG_8875.jpg 
 
今回は、「コミュニケーション力」「対話心」を、
テーマに海外視点です。
 
海外では、明らかに日本よりも、
 
・リアクション
 
・反応
 
・ジェスチャー
 
・身振り手振り
 
・声の大きさ
 
・目を見て話す
 
・スキンシップ
 
・表情は豊かに
 
は多いように思います。
 
まあ、当たり前だとは思うのですが、です。
 
 
それが自然なため、
 
・声のトーン
 
・声のテンション
 
・声色
 
も良くなりますよね。
 
 
そういった環境下にいるということも、
自覚が出来ますし、
 
日本に帰国後も、
非常に分かりやすい場面がありました。
 
 
日本の場合、地下鉄や歩道では、
何となく左側通行のような、
 
暗黙の了解(文化)があるかと思います。
 
 
たまたま、地下鉄の通路を歩いていて、
向こう側から海外の方が来るなと、
 
予め見えていました。
 
 
左側通行で日本人も歩いてきます。
別のグループです。
 
外国の方は右側を並歩しています。
あ、私は、止まって壁際まで避けないと、
 
と思って、止まっていました。
 
 
そうしましたら、その海外の人は、
何か気が付いたのか、
 
コチラを見るようにしていて、
私も目を合せて、
 
お互いに笑顔で、
 
海外の方:「ごめんね」
私:「分かってますよ」
 
と、言葉は交わさないでも、
笑顔の表情とアイコンタクトで、
 
コミュニケーションでした。
 
 
日本人であれば絶対に有り得ないなという、
場面かなと思いますが、
 
海外の方々は違いますね。
 
これも確かなコミュニケーション力、
対話心だと思います。
 
 
海外では、こういった気づき・学び、
日本でも役立つ経験を豊富に出来ますね!
 
現在、当社では、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 コミュニケーション力を鍛える行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
11/13(日)21:00~22:30
『 クライアントが求める成果を引き出す多面的アプローチ 』
~ 腰椎・骨盤帯からみるコンディショニング ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-66/
 
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
11/19(土)21:00~22:30
『 0.01秒が勝敗を分けるスポーツにおけるVBT理論の活用法 』
~ スピード・パワーを試合結果に繋げるプログラミング ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-001vbt-zoom/
(*開催済みのVBTセミナーや女性アスリート指導もアーカイブ視聴可)
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

11月も良いスタートを切るために

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 11月も良いスタートを切るために 」
という題名で、発信致します。
 
 
ベトナムのハノイ旅シリーズは、
明日に再開します!
 
昨日のブログで、
10月の振り返りをしていきましたが、
 
11月も良いスタートを切るために、
少し状況を整理していきます!

IMG_8869.jpg 
 
いつも通りのルーチンワークとしては、
 
・毎日のブログ更新
 
・毎週水曜日の無料メルマガ配信
 
・週3回以上の定期的なSNS更新
 
・日々のパーソナルトレーニング指導
 
・毎週、定例の会議やMTG
 
などは、いつも通りです。
 
 
また、講師業も
 
・毎週の専門学校講師
 
・月2回のカルチャースクールにおけるシニア向け健康講座の講師
 
・同業者向けセミナーの講師1回:名古屋
 
・同業者向けオンラインセミナーの講師:1回
 
・企業様での研修講師:1回
 
・当社独自のセミナー講師養成講座の講師:1回
 
 
さらに、セミナー企画、プロデュース業や、
交流会の企画、コンサルサポートなどは、
 
・同業者向け対面セミナー企画:1回
 
・同業者向けオンラインセミナー企画:4回
 
・同業者メンバーとの交流会:3回
 
・定期的なコンサルサポート契約:3名
 
・その他、不定期のコンサルサポート、法人コンサルサポートなど:数社
 
といった状況です。
 
 
上記以外で、11月はまた、
 
・バスケットボールのコーチ資格として、
JBA公認のD級コーチを取得
 
・東京へ出張し、セミナー受講と、
東京のメンバーとの交流
 
・両親が名古屋にくる
 
・家族でホテルのディナーを楽しむ
 
など、これまた、
色々と充実しております!
 
良い1ヶ月にしていきます。
 
 
現在、当社では、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 良いスタートを切る行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
   
▼ オンライン開催(アーカイブ視聴可)
11/5(土)21:00~22:30
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/
(*前編は開催済みでアーカイブ視聴可)
 
▼NEW!! オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
11/13(日)21:00~22:30
『 クライアントが求める成果を引き出す多面的アプローチ 』
~ 腰椎・骨盤帯からみるコンディショニング ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-66/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


浜松開催のセミナー報告と月末の締め

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 浜松開催のセミナー報告と月末の締め 」
という題名で、発信致します。
 

まずベトナムのハノイ旅シリーズは、
 
10/31月曜日は、セミナー開催報告と月末の締め
11/1火曜日は、月初のスタート
 
のため、また11/2水曜日以降に再開します。
 
IMG20221030152024.jpg
 
本題の浜松セミナー開催の報告です。
10/30は、浜松の地で、
 
講師をさせて頂いておりました!
 
 
年2回の恒例行事的な位置付けで、
春・秋に開催。
 
過去13回セミナーを開催し、
今回が14回目。
 
お陰様で7年以上続いており、
感慨深いものがあります!
 
ご参加頂いた皆さん
会場提供してくださるアスラスポーツフィールドさん
サポートしてくださるスタッフさん
 
本当にありがとうございます!!
 
 
浜松・静岡のトレーナー・イントラ・整体師・治療家・医療従事者等の皆さんだけではなく、
 
愛知・名古屋からもAT・鍼灸師・あん摩マッサージ師・理学療法士・柔道整復師・S&C等の方々にもご参加頂き、
 
本当に有り難い限りです!
 
 
こうして、ヘルスケア、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界等で、
交流を深め、共に高め合っていくのが、
 
非常に重要なことであり、
価値があるなと感じております!
 
 
ですので、引き続き、切磋琢磨できる場、
交流の場、セミナーの場を、企画していきます(^^)/
 
*当社企画セミナーのスケジュール
↓↓↓
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat246/ 
 
 
そして月末の締めですが、
10月のあっという間に終了。
 
それだけ、10月も充実した1ヶ月だったなと。
振り返りをしていきます。
 
 
いつも通りのルーチンワークとしては、
 
・毎日のブログ更新

ベトナム・ハノイ旅行中も更新(笑)
 
・毎週水曜日の無料メルマガ配信
 
・週3回以上の定期的なSNS更新
 
・日々のパーソナルトレーニング指導
 
・毎週、定例の会議やMTG
 
などは、いつも通りです。
 
 
また、講師業も
 
・毎週の専門学校講師
 
・月2回のカルチャースクールにおけるシニア向け健康講座の講師
 
・同業者向けセミナーの講師2回:名古屋、浜松
 
・女性専用フィットネスジムのスタッフ研修の講師
 
・当社独自のセミナー講師養成講座の講師
 
 
さらに、セミナー企画、プロデュース業や、
交流会の企画、コンサルサポートなどは、
 
・同業者向けオンラインセミナーを2回
 
・同業者メンバーとの交流会を3回
 
・定期的なコンサルサポート契約を3名
 
・その他、不定期のコンサルサポート、法人コンサルサポートなど
 
といった状況です。
 
 
そして何よりも、ベトナム・ハノイに、
5日間(正確には6日間)行っており、
 
非常に有意義な時間でした。
 
 
世界を知る、未知を知る。
未体験ゾーンを味わう。
 
引き続き、色々と行動を起こし、
活動の幅、人としての幅を広げていきます!
 
 
現在、当社では、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 新たな行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ オンライン開催(アーカイブ視聴可)
11/5(土)21:00~22:30
『 乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-1/
(*前編は開催済みでアーカイブ視聴可)
 
▼NEW!! オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
11/13(日)21:00~22:30
『 クライアントが求める成果を引き出す多面的アプローチ 』
~ 腰椎・骨盤帯からみるコンディショニング ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-66/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


多方面に感謝する日

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 多方面に感謝する日 」
という題名で、発信致します。
 
rainbow-riverside-park-gc6543434b_640.jpg
 
実は、ベトナム・ハノイから、
帰国する日です。
 
本当に多くの皆さんから、
 
・ご厚意
・ご配慮
・お心遣い
 
を頂いて、海外旅に行ってきておりました。
 
 
無事に帰国をしていれば、
多くの皆さん感謝する日です。
 
・固定の仕事を調整してくださった企業さん
 
・期間をずらしてくださったクライアントさん
 
・代理&代打で対応してくださった仲間、同志
 
・有意義な時間を共にした妻&息子
 
・その他、本当に多くの皆さん全員に
 
心から感謝申し上げます。
 
本当にありがとうございます!
 
 
無事に、日本に帰国していれば、
 
人生で8ヶ国目の海外旅でした。
 
4年前:スイス、タイ、台湾
 
3年前:イタリア、ギリシャ、ポーランド、中国
 
2年前、1年前は、コロナ禍のため無し
 
今年:ベトナム
 
 
お陰様で、このような機会に恵まれ、
本当に有り難い限りです!
 
重ねてお礼申し上げます。
本当に感謝です!
 
 
明日からのブログでは、
ベトナムシリーズになる予定です。
 
引き続きどうぞ宜しくお願い致します!
 
 
現在、当社では、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 感謝の姿勢・行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/22(土)21:00~22:30
『 女性アスリートのピーキング論 』
~ 女性アスリート特有の悩み・症状・体調管理法 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-3/
 
▼NEW!! 静岡浜松 対面開催 *NSCA0.6付与
10/30(日)12:00~18:30
『 本来あるべき動きを引き出す感覚器・運動器トレーニング 』
~ 感覚的な動作・良い力発揮と悪い力発揮 ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-13/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

常に両輪を回す思考と行動を

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 常に両輪を回す思考と行動を 」
という題名で、発信致します。
 
teamwork-g5a7d99a91_640.jpg

世の中には、二分する場合が、
本当に多く存在します。
 
上下
左右
表裏
 
陰陽
白黒
正邪
 
雄雌
男女
○×
 
論語と算盤
理念と経営
義と利
 
ロマンとソロバン
ビジョンとミッション
YES NO
 
冷静と情熱
クールとホット
ドライとウェット
 
永遠と続きますので、
以上、ひとまず、です。
 
 
列挙したことについては、
基本的に、
 
・二項対立
・二律背反
・水と油
 
の状況ではありますが、
最終的には、
 
・両輪を回す
・合一
・「と」の法則
・サードウェイ
・中道
・第3の案
・中庸
 
としていきたいところです。
決して、
 
・バランスを取る
・妥協する
・仕方ない
 
ではありません。
 
 
両方なんですよね!
よくあることですが、
 
・答えが無い
・解が無い
・らちが明かない
 
ではなく、
 
・全部を含む
・全てをやる
・全うする
 
だなと、私は考えます。
 
 
人生には、
 
・楽しいことも
・正しいことも
・どちらでも無いことも
・悪いことも
 
あります。
 
 
悪いことは実施しないとして、
どちらでもないことも置いておき、
 
「楽しい&正しいこと」を、
ドンドンっしたいですね!
 
 
現在、当社では、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 正しさと楽しさの両輪を回す行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/22(土)21:00~22:30
『 女性アスリートのピーキング論 』
~ 女性アスリート特有の悩み・症状・体調管理法 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-3/
 
▼NEW!! 静岡浜松 対面開催 *NSCA0.6付与
10/30(日)12:00~18:30
『 本来あるべき動きを引き出す感覚器・運動器トレーニング 』
~ 感覚的な動作・良い力発揮と悪い力発揮 ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-13/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

答え無き道の連続がある過程で、解を創り出しながら歩む

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 答え無き道の連続がある過程で、解を創り出しながら歩む 」
という題名で、発信致します。
 
hd-wallpaper-g361d63218_640.jpg
 
答え無き道の連続。
 
本当に有り難いことで、
日々、毎日が新鮮です。
 
飽きることも無いですし、
退屈することも無いです。
 
 
1+1=2といったような、
答えが明確な場面というのは、
 
そもそも無いような気もします。
 
 
もしも、仮にですが、
そういった分かり切った世界では、
 
考えることも無いでしょうし、
悩むことも無いでしょうし、
 
検討したり協議したり、
思考のキャッチボールも無いでしょう。
 
 
しかしながら、そうではなくて、
考え方や原理原則的なところでの考え方に沿う解はあっても、
 
それが100%当てはまる具体的な解というのは無く、
確実に何か手を加えて、
 
カタチを変えて、目の前の状況に沿うよう、
整えていく、デザインしていく。
 
この繰り返しだと感じます。
 
 
もしかしたら、工場勤務で、
8時間同じルーチンの繰り返しが、
 
成されている環境下もあるかと思いますが、
常に「カイゼン」が求められています。
 
 
または逆に、クリエイティブだと、
主張しておきながら、
 
クリエイティブに見えるよう発信しただけで、
上辺の違い菜だけで、中身・本質は同じ(笑)
 
全くもってクリエイティブじゃない場合も、
多分にあるかと思います。
 
 
「答え無き道の連続がある過程で、解を創り出しながら歩む」
のが、いわゆるクリエイティブなのだと思います!
 
そんな毎日の連続に感謝と共に、
より一層、精進していきたい!と強く思う次第です。
 
 
現在、当社では、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 クリエイティブな思考・思考 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/22(土)21:00~22:30
『 女性アスリートのピーキング論 』
~ 女性アスリート特有の悩み・症状・体調管理法 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-3/
 
▼NEW!! 静岡浜松 対面開催 *NSCA0.6付与
10/30(日)12:00~18:30
『 本来あるべき動きを引き出す感覚器・運動器トレーニング 』
~ 感覚的な動作・良い力発揮と悪い力発揮 ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-13/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

インサイドアウト:内側へ&外側への発信を

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 インサイドアウト:内側へ&外側への発信を 」
という題名で、発信致します。
 
hands-g739bcde04_640.jpg
 
各種SNS媒体を使って、
日々、投稿することは、
 
皆さん、多少なりともあるかと思います。
 
 
それは、誰向けでしょうか?
対象は、どなたでしょうか?
 
大きく分けて整理しますと、
 
・自分自身の備忘録
・顧客(お客さん)
・友達
 
・関係性がまだ少ない方
・その他の外部
 
となるかと思います。
 
 
つまり、内側と外側です。
 
○内側
・自分自身の備忘録
・顧客(お客さん)
・友達
 
○外側
・関係性がまだ少ない方
・その他の外部
 
 
ここで、内側への発信と、
外側への発信とで、
 
全く異なった内容になってきますし、
その中で、どう伝えていくのか?
 
非常に良い課題です。
 
 
このインサイドアウトの流れが、
内と外での交流も生み出し、
 
実は、これまた非常に重要で、
じゃあ、今後の展開はどうするの?と。
 
 
発信内容・方法について、
 
・区別
・線引き
・包括する
 
など、ホント結構考えますよね!
 
 
現在、当社では、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に4,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(30秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 インサイドアウトの行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼NEW!! オンライン開催(アーカイブ視聴可)
10/22(土)21:00~22:30
『 女性アスリートのピーキング論 』
~ 女性アスリート特有の悩み・症状・体調管理法 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-zoom-3/
 
▼NEW!! 静岡浜松 対面開催 *NSCA0.6付与
10/30(日)12:00~18:30
『 本来あるべき動きを引き出す感覚器・運動器トレーニング 』
~ 感覚的な動作・良い力発揮と悪い力発揮 ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06-13/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ5354555657585960616263

メインページ | アーカイブ | 指導者のキャリアアップ »

このページのトップへ