
カテゴリ
- 指導者のブランド戦略 (1100)
- 指導者のキャリアアップ (224)
- 指導者向け個別相談(オンライン可) (1)
- 会員制ラーニングコミュニティ (1)
- 指導者向けセミナー案内 (391)
- 指導者向けセミナー録画販売 (1)
- 指導者向けトレーナー養成講座 (1)
- セミナー講師育成コース (1)
- 独立起業支援・顧問契約 (1)
- コンテンツ開発・研修 (1)
- 求人情報・業務提携 (1)
- お勧め図書・書籍 (377)
- 志と経営 (250)
- 志事 (134)
- 健康と志 (131)
- 健康と経営 (79)
- 健康カウンセリング(オンライン可) (1)
- 海外・旅から得た視点 (106)
- 節目のご挨拶 (41)
- プロフィール
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (31)
- 2025年9月 (30)
- 2025年8月 (31)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (31)
- 2025年5月 (31)
- 2025年4月 (30)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (29)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (33)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (31)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (14)
HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 2021年3月 > 4ページ目
        健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~
        2021年3月
         4ページ目        
        
		
		
		講師業の報告と2月の締め括り(1日遅れでっ)
	皆様
	こんにちは。
	トレーナー専門のキャリアアップコンサルタントをしております西口です。
	今回は、
	「 講師業の報告と2月の締め括り(1日遅れでっ) 」
	という題名で、発信致します。
	昨日2月28日は月末の最終日でしたが、
	1日、講師を務めさせて頂いておりましたので、
	まずはその報告です。
	愛知豊川のコンディショニングブリッジさんですが、
	3年ほど懇意にお付き合いさせて頂いております。
	当社でもコンディショニングブリッジ代表の四ノ宮氏を、
	講師としてお呼びして、
	セミナーを年間に3~4回ほど企画したりして、
	これまでに12回以上はリアル&オンラインで開催してきました。
	そういった経緯もある中で、
	今回はコンディショニングブリッジさん独自の養成講座内で、
	・ストレングス分野
	・ウェイトトレーニング分野
	・出力系&瞬発系のリフティング種目
	を担う1コマを私が担当させて頂きました。
	実は、このあたりは特に専門分野でして、
	大学時代に死ぬほどトレーニングをしてきまして、
	また、めちゃめちゃ指導経験も積ませて頂いて、
	有り難い限りなのですが、自ずと専門分野になっていたんですよね!
	ある程度、トレーニング実績もあったということもあり、
	私は2~3年ほど前に実施したセミナー内容が、
	コンディショニングブリッジ代表の四ノ宮代表の共感を得て、
	私自身が講師を担当させて頂くきっかけにもなったのかなと。
	そして昨日、講師を担当した1コマは、
	参加された皆さん積極的に参加してくださり、
	新たな気づき・学び・アイデア創出など、
	大変有意義な時間になっていたのかなと思います。
	皆さんの取り組まれている姿勢から、
	私にとっても非常に良い講師経験を頂きました!
	やはり、講師をして大事なこと、重要なこと、外しちゃいけないことを、
	確実にお伝えして、刺激・響き・刺さる部分を作るのも、
	講師の責務だなと思っています!
	参加者自身が、これだ!というところを一緒に作って差し上げる。
	講師冥利に尽きる時間だったなと思います!
	また、コンディショニングブリッジさんにおいては、
	代表の四ノ宮氏に3/28に講師を務めて頂くセミナーも予定しています!
	▼ 3/28:『 走る 』を徹底解剖し、『 走り 』を創造するために
	~ ケアからパフォーマンスアップまでの組み立て方 ~
	※ハンズオンでの手技・徒手の実技もあるためリアル開催
	コチラもお楽しみに!です。
	*申込はコチラ
	さて本日から3月ですね!
	2月の締めと共に、3月のスタートダッシュを切っていきましょう!
	2月の締め括りをするからこそ、また3月も走れるわけですね。
	2月中の何かしらのアシカセがありますと、それが重しになります。
	キッチリと整理して、完遂しておきましょう!
	中途半端であったり、やると言って出来ていないことがあると、
	なんかスッキリしませんよね。
	もちろん、忘れる、諦める、手放すといったことも重要ですので、
	そこも上手く調整しながらですね。
	私自身も月末の27日にオンラインセミナーを企画。
	28日にセミナー講師を務めるということで、
	非常に濃厚な月末を過ごしましたので、
	2月の締めをキッチリしておかないと、
	上手く3月に繋げられない!となってしまいます(汗)
	短い2月の1ヶ月間でしたが、
	どういった2月を送られていましたでしょうか?
	新たな学びは?
	新たな体験・経験は?
	新たな気づきは?
	新たな変化は?
	新たなアイデアの遂行は?
	一度、振り返っておきまして、3月を進めていきましょう!
	また明日のブログでは、3月の計画・マネジメントについて話します。
	現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
	『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
	★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
	無料メルマガ登録はコチラから!
	↑↑↑
	*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
	名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
	★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
	さあ、今日も何か1つ「 3月のスタートダッシュに向けた行動 」を、
	即実行していきましょう!
	『全ては明るい未来を切り拓くために』
	明日につづく
	■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
	【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
	▼ 3/21:キッズアスリートのパフォーマンスをみる
	~ コーディネーショントレーニングを通して ~
	※資格継続単位付与もあるためリアル開催(NSCA0.6)
	▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
	『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
	※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
	▼ NEW!! 4/18:胸郭・腰椎・骨盤・股関節を中心としたアライメント異常に対するアプローチ
	~ コア・体幹コンディショニングの活用と応用 ~
	※資格継続単位付与もあるためリアル開催(NSCA0.6)
	▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
	■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
	【 発行元 / 発行責任者 】
	(株)ライフプロデュースジャパン 
	トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
	西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
	■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
	【 志(企業理念) 】
	世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
	【 使命(企業ミッション) 】
	全ては明るい未来を切り拓くために
	【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
	▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
	▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
	▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
	▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
	▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
  
  
  (Y-fitness project) 
  
  2021年3月 1日 20:53
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
     
  
    
    



 
    
  
  
  
  
<<前のページへ|1|2|3|4












 
   
   
     
     
   
   
   
  



