
カテゴリ
- 指導者のブランド戦略 (1099)
- 指導者のキャリアアップ (224)
- 指導者向け個別相談(オンライン可) (1)
- 会員制ラーニングコミュニティ (1)
- 指導者向けセミナー案内 (391)
- 指導者向けセミナー録画販売 (1)
- 指導者向けトレーナー養成講座 (1)
- セミナー講師育成コース (1)
- 独立起業支援・顧問契約 (1)
- コンテンツ開発・研修 (1)
- 求人情報・業務提携 (1)
- お勧め図書・書籍 (377)
- 志と経営 (250)
- 志事 (134)
- 健康と志 (131)
- 健康と経営 (79)
- 健康カウンセリング(オンライン可) (1)
- 海外・旅から得た視点 (106)
- 節目のご挨拶 (41)
- プロフィール
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (30)
- 2025年9月 (30)
- 2025年8月 (31)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (31)
- 2025年5月 (31)
- 2025年4月 (30)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (29)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (33)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (31)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (14)
HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > 指導者のキャリアアップ > 遊びの要素が良いアイデアを生む
健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~
        
        
        
        < 中・長期視点で物事を考えた場合には、戦略も大きく変わる | 一覧へ戻る | お勧め書籍の紹介:ポジショニング戦略 アル・ライズ 著 >
遊びの要素が良いアイデアを生む
          皆様
こんにちは。
トレーナーのキャリアアップアドバイザーの西口です。
   
今回は、
「 遊びの要素が良いアイデアを生む 」
という題名で、発信致します。
緊急事態宣言、休業要請の問題が、
まだまだ続く中ですが、
何とか前に進まないといけませんね。
オンラインでの各種取り組みが、
世の中でも一般化したり、
テレワーク(自宅ワークで通勤しない)が、
むしろ生産性を向上させている現状も、
少しずつ明るみになっていますね。
世の情勢や当たり前、普通が少しずつ変わるこのコロナ禍で、
では、何をしていくべきかと問われると、
なかなか難しい問題でもあります。
そこで、1つ考えたいことは、
「 遊びの要素が良いアイデアを生む 」
ということですね。

例えば、プッシュアップチャレンジなるものが、
ずっとリレーされていますが、
意外と続いていますね。
皆さん思考を凝らして、
色々なやり方を創意工夫されて、
面白いかと思います。
何とか、内容がかぶらないように、
色々と考えて、
今回のこのリレーにおいて、
何百、何千、何万のパターンが、
ある意味、開発されたことと思います。
それを踏まえますと、
・遊びの要素
・フランクな要素
・気軽に、制限無く
というのは、非常に分かる話です。
かの有名なグーグルという企業も、
全体の20%は本業以外の時間に充てるようにいわれているわけで、
そこで新たなアイデアを生むわけで、
次の技術革新に繋がっているわけですよね。
であるのならば、
・規制
・ルールの縛り
・管理
を緩め、
・テレワークで通勤時間分を自由に使えるようにする
・自由な発想でのチャレンジ
・オンラインで出来る事は最大限にする
などなど。
そういった取り組みで、新たなアイデアを創出し、
思考錯誤していくスタートを切るのも、
良いことではないでしょうか。
ゆえに、
・遊びの要素
・他業界の状況を参考に
・アイデアを考える際にルールを無くす
とすれば、自ずと、
・ジム、スタジオの集客
・トレーナーのキャリアアップ
・新たな事業の展開
など、良いアイデア・方法が見えてくることと思います!
さあ、今日も何か1つ「 新たなアイデアを試していく行動 」を、即実行していきましょう!
明日につづく
●直近の指導者向けセミナー・スクール:オンライン開催に移行していきます
◆ オンライン開催!! 5月24日(日)10:00~14:00
16DIET養成コース
※詳細(オンラインでの参加方法は個別にご案内致します)
http://sixteendiet.nagoya/onlineyousei
◆ オンライン開催!! 6月14日(日)10:00~16:30+オンライン懇親会
トップ選手のスポーツ動作分析と身体作りのためのアプローチ
~ カラダの土台を作る・動きのベースを作る ~
※詳細(オンラインでの参加方法は個別にご案内致します)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-ver2/
●今後の指導者向けセミナー・養成コース・スクール一覧
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/seminar/
※新型コロナウィルス感染拡大防止策を、お申し込み時にご案内しております。
●トレーナー・運動指導者の方向け「DVD教材」のご案内
リアルの場でのセミナーが、各地で中止・延期となっていますので自宅学習用にどうぞ!
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/dvd/
 
●発行元および責任者
(株)ライフプロデュースジャパン
代表取締役 西口 雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー / 健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project代表トレーナー
  
志(企業理念)
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命(企業ミッション)
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
皆様のお役に立てること(業務内容)
◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
◇ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
◇ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
◇ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
        こんにちは。
トレーナーのキャリアアップアドバイザーの西口です。
今回は、
「 遊びの要素が良いアイデアを生む 」
という題名で、発信致します。
緊急事態宣言、休業要請の問題が、
まだまだ続く中ですが、
何とか前に進まないといけませんね。
オンラインでの各種取り組みが、
世の中でも一般化したり、
テレワーク(自宅ワークで通勤しない)が、
むしろ生産性を向上させている現状も、
少しずつ明るみになっていますね。
世の情勢や当たり前、普通が少しずつ変わるこのコロナ禍で、
では、何をしていくべきかと問われると、
なかなか難しい問題でもあります。
そこで、1つ考えたいことは、
「 遊びの要素が良いアイデアを生む 」
ということですね。

例えば、プッシュアップチャレンジなるものが、
ずっとリレーされていますが、
意外と続いていますね。
皆さん思考を凝らして、
色々なやり方を創意工夫されて、
面白いかと思います。
何とか、内容がかぶらないように、
色々と考えて、
今回のこのリレーにおいて、
何百、何千、何万のパターンが、
ある意味、開発されたことと思います。
それを踏まえますと、
・遊びの要素
・フランクな要素
・気軽に、制限無く
というのは、非常に分かる話です。
かの有名なグーグルという企業も、
全体の20%は本業以外の時間に充てるようにいわれているわけで、
そこで新たなアイデアを生むわけで、
次の技術革新に繋がっているわけですよね。
であるのならば、
・規制
・ルールの縛り
・管理
を緩め、
・テレワークで通勤時間分を自由に使えるようにする
・自由な発想でのチャレンジ
・オンラインで出来る事は最大限にする
などなど。
そういった取り組みで、新たなアイデアを創出し、
思考錯誤していくスタートを切るのも、
良いことではないでしょうか。
ゆえに、
・遊びの要素
・他業界の状況を参考に
・アイデアを考える際にルールを無くす
とすれば、自ずと、
・ジム、スタジオの集客
・トレーナーのキャリアアップ
・新たな事業の展開
など、良いアイデア・方法が見えてくることと思います!
さあ、今日も何か1つ「 新たなアイデアを試していく行動 」を、即実行していきましょう!
明日につづく
●直近の指導者向けセミナー・スクール:オンライン開催に移行していきます
◆ オンライン開催!! 5月24日(日)10:00~14:00
16DIET養成コース
※詳細(オンラインでの参加方法は個別にご案内致します)
http://sixteendiet.nagoya/onlineyousei
◆ オンライン開催!! 6月14日(日)10:00~16:30+オンライン懇親会
トップ選手のスポーツ動作分析と身体作りのためのアプローチ
~ カラダの土台を作る・動きのベースを作る ~
※詳細(オンラインでの参加方法は個別にご案内致します)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-ver2/
●今後の指導者向けセミナー・養成コース・スクール一覧
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/seminar/
※新型コロナウィルス感染拡大防止策を、お申し込み時にご案内しております。
●トレーナー・運動指導者の方向け「DVD教材」のご案内
リアルの場でのセミナーが、各地で中止・延期となっていますので自宅学習用にどうぞ!
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/dvd/
●発行元および責任者
(株)ライフプロデュースジャパン
代表取締役 西口 雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー / 健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project代表トレーナー
志(企業理念)
~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
使命(企業ミッション)
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
皆様のお役に立てること(業務内容)
◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
◇ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
◇ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
◇ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
カテゴリ:
(Y-fitness project) 2020年5月15日 10:30
< 中・長期視点で物事を考えた場合には、戦略も大きく変わる | 一覧へ戻る | お勧め書籍の紹介:ポジショニング戦略 アル・ライズ 著 >
同じカテゴリの記事
インプットが出来ない状況が続くとソワソワしませんか!?
    皆様
    こんにちは。
    ライプロアカデミーを企画しております西口です。
    今回は、
    「 インプットが出来ない状況が続くとソワソワしませんか!? 」
    という題名で、発信致します。
    年度末に掛けて、
    ・忙しくなる
    ・暇になる
    ・変わらない
    と、当然のことながら、
    パターンが分かれてくることと思います。
    私(当社)はと言いますと、
    ・気持ち的には変わらない
    ・確実に新たなことが動いている
    ・やることが増え充実している
    といった状況です。
    現時点での状況が、この先、
    どう化けていくかは分かりませんが、
    とにかく動き続け、動かし続け、
    良い方向へと遂行するのみです!
    現在、
    ・セミナー講師養成オンライン講座
    ・フィットネス動画コンテンツ有料会員サイト
    ・冷凍食品&弁当事業
    ・健康経営推進事業
    ・専門学校講師&教育事業
    ・パーソナルトレーナー養成教育事業
    などが遂行しています!
    とうことで、結構な良い感じの仕事量になってきました(笑)
    年度末の3月後半、新年度4月と頑張ろ!と思います。
    当ブログをご覧頂いている方におかれましても、
    ドンドンと行動を起こし、
    新たな一歩を踏み出したり、
    新たな行動を起こしたり、
    新たな変化を作っている方が多いことと思います!
    そのためにも更なるインプットをして、
    それ以上のアウトプットをして、
    求める結果を出していくこと、
    その繰り返しですよね!
    インプットが少なくなると不安になりますし、
    ソワソワしますので、
    引き続き、共に頑張っていきましょう!!
    また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
    『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    無料メルマガ登録はコチラから!
    ↑↑↑
    *毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
    名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    さあ、今日も何か1つ「 新たなインプット 」を、
    即実行していきましょう!
    『全ては明るい未来を切り拓くために』
    明日につづく
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    ▼ 3/28:『 走る 』を徹底解剖し、『 走り 』を創造するために
    ~ ケアからパフォーマンスアップまでの組み立て方 ~
    ※ハンズオンでの手技・徒手の実技もあるためリアル開催
    ▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
    『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
    ※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
    ▼ NEW!! 随時開催
    セミナー講師養成オンライン講座
    ~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
    ▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 発行元 / 発行責任者 】
    (株)ライフプロデュースジャパン 
    トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
    西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 志(企業理念) 】
    世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
    【 使命(企業ミッション) 】
    全ては明るい未来を切り拓くために
    【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
    ▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
    ▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
    ▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
    ▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
    ▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2021年3月23日 22:16
ワーケーション4日目~竹富島から思うことをレポート~
    皆様
    こんにちは。
    ライプロアカデミーを企画しております西口です。
    今回は、
    「 ワーケーション4日目~竹富島から思うことをレポート~ 」
    という題名で、発信致します。
    毎週、日曜日は、セミナー紹介なのですが、
    今回は、特別企画の内容となっており、
    セミナー紹介はまた明日のセミナー開催報告と併せますので、
    その旨、宜しくお願い致します。
    今週は、3泊4日で、石垣島と竹富島に行っており、
    そこで得た着想(気づき・アイデア・ヒント)を、
    今後、少しずつシェアしていきたいなと、
    そんなことを思っています!
    まずは、今後、地方移住を考えた際に、
    石垣島もアリかもしれないという、
    そうった可能性も見ながら、
    ワーケーションしながら3泊4日過ごしておりました。
    また、どんな文化、風土、人といった重要な部分で、
    そういったことも感じたくて、
    ・郷土料理を食べる
    ・雑貨屋さんに行く
    ・居酒屋で店主と喋る
    など、そういったこともしながらですね。
    あと観光客は、まだまだ少なくて、
    観光地側としては非常に大変なんだろうなと感じました。
    そういった中で、現地に実際に行ってしか分からないであろうことが、
    ・とにかく熱いっ(笑)
    ・1日が長い(日照時間も感覚的にも)
    ・海が写真以上に綺麗
    *3/17~3/20の期間
    といった感覚を体感しました。
    これは、現地に行かないと分からないことでしたねっ
    また、多様性のある人種の皆さんが多く、
    ・イケメン
    ・美人な方
    ・アメリカンな方
    ・背の小柄な方
    ・ワールドワイドな方
    ・インターナショナルな方
    などなど。
    多様性はホントに感じましたね!
    これは名古屋にいれば感じない感覚でしたね。
    また少し世界が広がったなという体感です。
    私にとっては、こうった世界が広がるのは、
    非常に良いことで、
    ・世界観
    ・人生観
    ・仕事観
    に少なからず、良い影響を与えます。
    そんなことを感じる4日間でした。
    引き続き、色々と感じたことをシェアしていきます!
    また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
    『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    無料メルマガ登録はコチラから!
    https://mail.os7.biz/add/rjhl
    ↑↑↑
    *毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
    名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    さあ、今日も何か1つ「 感動を得られる人生を送ること 」を、
    即実行していきましょう!
    『全ては明るい未来を切り拓くために』
    明日につづく
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    ▼ 3/28:『 走る 』を徹底解剖し、『 走り 』を創造するために
    ~ ケアからパフォーマンスアップまでの組み立て方 ~
    http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-47/
    ※ハンズオンでの手技・徒手の実技もあるためリアル開催
    ▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
    『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
    ※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
    http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/20211/
    ▼ NEW!! 随時開催
    セミナー講師養成オンライン講座
    ~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
    http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-49/
    ▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
    http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 発行元 / 発行責任者 】
    (株)ライフプロデュースジャパン 
    トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
    西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 志(企業理念) 】
    世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
    【 使命(企業ミッション) 】
    全ては明るい未来を切り拓くために
    【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
    ▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
    ▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
    ▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
    ▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
    ▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2021年3月21日 11:00
ワーケーション3日目~竹富島から思うことをレポート~
    皆様
    こんにちは。
    ライプロアカデミーを企画しております西口です。
    今回は、
    「 ワーケーション3日目~竹富島から思うことをレポート~ 」
    という題名で、発信致します。
    毎週、土曜日は、お勧め本の紹介ですが、
    今回は、特別企画の内容ですので、
    お勧め本はまた来週の土曜日に紹介致します。
    新設された航空便に乗り、
    初石垣島
    初竹富島
    初の船便
    全てが「初」です。
    この「初」というのは非常に重要で、
    未知を知る体験、旅、人生です。
    そこでの出会い、文化、風土、土地柄、食、酒など、
    何でもそうなのですが、
    全てがインプットであり、刺激になり、
    何かしらの経験として積み重ね、
    いつかインスパイアされたり、
    良質のアウトプットに繋がります。
    ただし、それありき、つまりは、
    インスパイアやアウトプットありきで、
    今回であれば旅行そのものを楽しめない、
    面白みに欠けたというのは本末転倒です(笑)
    何事も、バランス、中庸、中道ですね!
    いずれにせよ、こういった人としての経験値の多さが、
    ・面白い人
    ・ユーモアのある人
    ・教養の広い人
    ということになるかと思います。
    ・頑固で、
    ・思考が凝り固まって、
    ・傲慢な人
    にはならないように、細心の注意が必要だなと、
    つくづく思うばかりです。
    では、引き続き人生を楽しんでいきましょう!
    現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
    『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    無料メルマガ登録はコチラから!
    ↑↑↑
    *毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
    名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    さあ、今日も何か1つ「 未知を知ることで人生を豊かにする行動 」を、
    即実行していきましょう!
    『全ては明るい未来を切り拓くために』
    明日につづく
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    ▼ 3/28:『 走る 』を徹底解剖し、『 走り 』を創造するために
    ~ ケアからパフォーマンスアップまでの組み立て方 ~
    ※ハンズオンでの手技・徒手の実技もあるためリアル開催
    ▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
    『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
    ※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
    ▼ NEW!! 随時開催
    セミナー講師養成オンライン講座
    ~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
    ▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 発行元 / 発行責任者 】
    (株)ライフプロデュースジャパン 
    トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
    西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 志(企業理念) 】
    世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
    【 使命(企業ミッション) 】
    全ては明るい未来を切り拓くために
    【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
    ▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
    ▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
    ▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
    ▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
    ▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2021年3月20日 07:59
ワーケーション2日目~石垣島から思うことをレポート~
    皆様
    こんにちは。
    ライプロアカデミーを企画しております西口です。
    今回は、
    「 ワーケーション2日目~石垣島から思うことをレポート~ 」
    という題名で、発信致します。
    日々の当たり前の時間が、
    当たり前ではなくて、
    ワーケーション的な感覚時間も必要で、
    非常にクリエイティブになります。
    いつの間にか、日々の時間に忙殺されてしまい、
    それに気づかずに侵されている状況は、
    非常に危険だなと思いますね。
    そう思いますと、
    ・相手発信の仕事
    ・リアルの対面しかない仕事
    ・代替えが利いてしまう仕事
    というのは、非常に危険性が高いです。
    つまり、
    ・自分ではコントロールできない範囲が多過ぎる
    ・他の選択肢が作れない
    ・自分でなくても良い
    という状況に陥ってしまいます。
    ですが、日々のルーティンで回し、
    悩殺され、ただただこなしている時間とは違い、
    非常にクリエイティブになりますと、
    ・自分発信の仕事
    ・リアルに加えオンラインも普通となる仕事
    ・自分でも他の人でも世のため人のためになれる仕事
    そういった状況が作れますね!
    私自身(当社)も、オンラインで個別コンサルを毎週受けたり、逆に毎週相談に乗ったり、
    ▼ 個別相談の窓口
    オンラインでセミナーを受けまくったり、逆に過去35回ほど開催したり、
    ▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
    『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
    ※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
    オンラインでのパーソナルトレーナー養成講座、セミナー講師養成講座、独立起業講座を新たに開講したり、
    ▼ NEW!! 随時開催
    セミナー講師養成オンライン講座
    ~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
    など、どんどん移行しています!
    現在、3月は毎晩Clubhouseで対談もしておりますが、
    これもある意味、オンライン化の一環では?
    と思いますっ
    この数年で、オンライン化も当たり前の世の中になるわけですので、
    今のうちからオンライン事業を構築しておくことは、
    非常に重要ですね!
    まずは、手始めに当社の
    ・オンライン個別相談
    ・オンラインセミナー
    ・オンラインセミナー講師養成講座
    などご受講頂きまして、知っている人が企画する場であれば、
    安心かと思いますので、ぜひ、お越しください!
    ※お問い合わせはコチラ
    現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
    『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    無料メルマガ登録はコチラから!
    ↑↑↑
    *毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
    名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    さあ、今日も何か1つ「 人生とは経験であるを体現する行動 」を、
    即実行していきましょう!
    『全ては明るい未来を切り拓くために』
    明日につづく
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    ▼ 3/28:『 走る 』を徹底解剖し、『 走り 』を創造するために
    ~ ケアからパフォーマンスアップまでの組み立て方 ~
    ※ハンズオンでの手技・徒手の実技もあるためリアル開催
    ▼ 4/18:胸郭・腰椎・骨盤・股関節を中心としたアライメント異常に対するアプローチ
    ※NSCA0.6単位付与もあるためリアル開催
    ▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 発行元 / 発行責任者 】
    (株)ライフプロデュースジャパン 
    トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
    西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 志(企業理念) 】
    世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
    【 使命(企業ミッション) 】
    全ては明るい未来を切り拓くために
    【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
    ▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
    ▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
    ▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
    ▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
    ▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2021年3月19日 15:44
ワーケーション1日目~石垣島へ~
    皆様
    こんにちは。
    ライプロアカデミーを企画しております西口です。
    今回は、
    「 ワーケーション1日目~石垣島へ~ 」
    という題名で、発信致します。
    航空会社のピーチが、
    中部国際空港~新石垣島空港の直行便を、
    この2021年1月末から新たに新設したということで、
    今回は石垣島に3泊4日で行って来ます!
    ワーケーション的な感覚もありまして、
    現地の観光も楽しみつつ、
    郷土料理や郷土酒も嗜んで、
    ゆっくりしながら、たまに仕事もという、
    そんなサイクルを楽しんで来ようと思います!
    仕事しまくりの人生から少しずつ移行していき、
    3年前:スイス、タイ、台湾
    2年前:中国、イタリア、ギリシャ、ポーランド
    1年前:北米・中米・南米の予定が行けずで国内へ
    *国内は、山形、秋田、栃木、群馬などの世界遺産へ5ヶ所ほど
    今年もまた海外は難しいかと思いますので、
    熊野古道方面へ4ヶ所ほど世界遺産を回ってきまして、
    今回は石垣島へと、そんな流れです。
    段々と世界は広がりまして、
    少しずつ知らない世界を知って、
    人生とは旅である
    人生とは体験である
    人生とは未知を知ることである
    というのが、少しずつ腑に落ちてきて、
    また、それを少しずつ実践しているという感覚です。
    もちろん、非日常を楽しんでいるだけだ!とご指摘を受ければ、
    正しくその通りでして、
    その旅の目的、人生の目的などによって、
    人それぞれの楽しみ方、捉え方、受け取り方などが、
    違うのかなと思いますので、答えは1つではありませんね。
    多くの選択肢や多くの解を持っているのが良いように思います。
    少し話は抽象化、概念化していきますが、
    こういった人生経験、多くの体験が、
    人間力
    人間性
    人格
    などに良い影響を及ぼし、
    人として成長させてくれることは間違いないでしょう。
    ということで、石垣島1日目を楽しみつつ、
    また多くに気づき・学び・ヒント・アイデアを頂き、
    インスパイアされるひと時となりましたので、
    本当に感謝ですね!有り難い限りです!
    現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
    『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    無料メルマガ登録はコチラから!
    ↑↑↑
    *毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
    名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    さあ、今日も何か1つ「 人生とは旅であるを体現する行動 」を、
    即実行していきましょう!
    『全ては明るい未来を切り拓くために』
    明日につづく
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
    ▼ 3/21:キッズアスリートのパフォーマンスをみる
    ~ コーディネーショントレーニングを通して ~
    ※資格継続単位付与もあるためリアル開催(NSCA0.6)
    ▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
    『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
    ※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
    ▼ NEW!! 随時開催
    セミナー講師養成オンライン講座
    ~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
    ▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 発行元 / 発行責任者 】
    (株)ライフプロデュースジャパン 
    トレーナー専門のキャリアアップコンサルタント
    西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
    ■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
    【 志(企業理念) 】
    世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
    【 使命(企業ミッション) 】
    全ては明るい未来を切り拓くために
    【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
    ▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
    ▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
    ▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
    ▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
    ▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2021年3月18日 11:36












 
   
   
     
     
   
   
   
  







