
カテゴリ
- 指導者のブランド戦略 (971)
- 指導者のキャリアアップ (224)
- 指導者向け個別相談(オンライン可) (1)
- 会員制ラーニングコミュニティ (1)
- 指導者向けセミナー案内 (364)
- 指導者向けセミナー録画販売 (1)
- 指導者向けトレーナー養成講座 (1)
- セミナー講師育成コース (1)
- 独立起業支援・顧問契約 (1)
- コンテンツ開発・研修 (1)
- 求人情報・業務提携 (1)
- お勧め図書・書籍 (351)
- 志と経営 (250)
- 志事 (134)
- 健康と志 (131)
- 健康と経営 (79)
- 健康カウンセリング(オンライン可) (1)
- 海外・旅から得た視点 (106)
- 節目のご挨拶 (40)
- プロフィール
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2025年5月 (2)
- 2025年4月 (30)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (29)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (33)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (31)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (14)
HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 指導者のブランド戦略 > 40ページ目
健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~
指導者のブランド戦略
40ページ目
長期休暇では無いですが、充電期間は必要
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 長期休暇では無いですが、充電期間は必要 」
という題名で、発信致します。

お盆シーズンを利用しながら、
少し長めの休暇を取らせて頂いておりました。
と言いながらも、実は、
・本ブログ更新
・note更新
・SNS更新
・メルマガ更新
・オンラインMTG
・電話MTG
・日々のスケジュール調整
・各プロジェクトの段取り
・2024年の計画づくり
などは、しっかりやっております!
対面での仕事的なコトや予定を、
入れないという意味合いで、
長期休暇と言いますか、
充電期間を取っておりましたね!
名古屋市から愛知県豊川への移動
↓
滋賀県への移動(観光地)
↓
京都府丹後への移動(観光地)
↓
名古屋市への移動
滋賀県ではクラブハリエにて、
良い時間を過ごせましたし、
京都丹後では海に行ったり、
ワイン工房を訪れたり。
なお、台風後の影響で、
高速道路の通行止めや、
迂回路までも通行止めで、
車同士がすれ違えない超狭い山道を、
車で走る経験も、
今となっては笑い話。
↑
*ギリギリ舗装はされている道ではありましたが(笑)、
ヒヤヒヤ感は満載でした!(;^_^A
そんなわけでして、
良い長期休暇&充電期間でした。
超仕事人間だった昔を思うと、
生き方改革、働き方改革が出来ています!
こうした働き方改革などを、
考えている皆さん向けに、
現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
を、動画内でご案内さしております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 長期休暇を取る行動 」を、
即実行していきましょう!
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 石川金沢:対面開催(後日アーカイブ視聴可)
8月27日(日)13:00~16:30
『 スモールジム1000店舗計画と未来を描く構想力 ~運動×福祉×医療~ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-74/
▼ 名古屋:対面開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
9月3日(日)10:00~16:30
『パートナーストレッチスタンダード』
https://trainers-academy.net/stretch/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2023年8月21日 06:02
自分よりも優秀な人を育てるのは他者評価(他社評価)の仕組みが必要
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 自分よりも優秀な人を育てるのは他者評価(他社評価)の仕組みが必要 」
という題名で、発信致します。

さて、人材採用するならば、
まずは、人材発掘から。
(*人財と人材とありますが、人材の表記で進めます。
深い意味は無く一般的な用語を選択。)
その際に、私個人も考えていることですが、
「自分よりも優秀な人しかそもそも採用しない」
ということです。
もちろん、それが出来たら苦労しないのですが(汗)、
まあ、なかなか難しいでしょう、、、
ともすると、
「自分よりも優秀な人を育てる」
となります。
そうした場合ですが、
・優秀な人であろうその人物の
自己評価はそもそも成立しない
・また、社内評価制度においても、
社内のバイアスが掛かりますし、
その上司等が判断するわけですから、
自分よりも優秀だと言い切れないっすよね(笑)
となると、やはり、
・仕組み化
・ルール化
が、必須になります。
それは、
・社外コンサル
・社外取締役
・社外監査役
などでしょうか。
よって、はじめてそこで、
・他者評価
・他社評価
が成り立ち、
「自分よりも優秀な人を育てる」
となるのだろうなと。
と、なんかちょっと
大企業のような話になりましたが、
個人事業主として動いていたり、
フリーランスであったり、
一人でジムや治療院を経営していたら、
社外のコミュニティに属することで、
自然と他者評価されていきますね。
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
を、動画内でご案内さしております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 他者評価の仕組みを作る行動 」を、
即実行していきましょう!
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ オンライン開催(後日、アーカイブ視聴可)
8月20日(日)21:00~22:30
現役Jリーグフィジカルコーチが実践している
選手のコンディショニングを把握するための7うのこと
~ サガン鳥栖で実践しているシリーズ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/j-2023zoom/
▼ 石川金沢:対面開催(後日アーカイブ視聴可)
8月27日(日)13:00~16:30
『 スモールジム1000店舗計画と未来を描く構想力 ~運動×福祉×医療~ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-74/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2023年8月18日 08:13
ルール・決まり事・制約があるからこそ上手くことも多い!
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 ルール・決まり事・制約があるからこそ上手くことも多い! 」
という題名で、発信致します。

ルール・決まり事・制約が無い場合、
全く自由
全く無法地帯
全く白紙
ですと、実は色々と難しい、、、
故スティーブ・ジョブズ氏でない限り、
0→1は難しいことです。。。
世の中は、約9割が模倣だと、
言われているくらいですから。
さて話は少し展開していきます。
現在、夏休み期間中ですので、
・甲子園
・女子サッカーワールドカップ
・世界水泳
などやっていましたし、やっていますが、
これまた競技スポーツには、
必ずルール・決まり事・制約があります。
だからこそ、
・面白いし
・難しいし
・楽しいし
・安全ですし
・考えるし
です。
もしも、ルール・決まり事・制約が無ければ、
・死人は出ます
・怪我人は出ます
・面白くない
・楽しくない
・簡単、、、
などでしょうか。
競技スポーツの場合には、
本当に分かりやすいですが、
それは、
・人対人でのルール
・仕事でのルール
・思考でのルール
などもあるように思います。
もちろん、
・国の法律
・薬機法(旧:薬事法)
・倫理観
などを大前提として、
ルール・決まり事・制約を理解しながら、
行動を起こしていくことで、
上手くいくんだなと思うところです!
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
を、動画内でご案内さしております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 ルールを守る行動 」を、
即実行していきましょう!
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ オンライン開催(後日、アーカイブ視聴可)
8月20日(日)21:00~22:30
現役Jリーグフィジカルコーチが実践している
選手のコンディショニングを把握するための7うのこと
~ サガン鳥栖で実践しているシリーズ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/j-2023zoom/
▼ 石川金沢:対面開催(後日アーカイブ視聴可)
8月27日(日)13:00~16:30
『 スモールジム1000店舗計画と未来を描く構想力 ~運動×福祉×医療~ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-74/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2023年8月17日 08:38
細やかな配慮・思いやりの精神があるか、無いか・・・
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 細やかな配慮・思いやりの精神があるか、無いか・・・ 」
という題名で、発信致します。

日々のちょっとした取り組みや行動で、
相手や他者に対する
・思いやり
・配慮
・気配り
は、ありますか?と。
つくづく感じることですが、
自戒を込めて、
自分の胸にも手を当てて、
考えたいところです。
それは例えば、
同僚、友人、チームメイトなど、
仲間や同志も含めてですが、
「横の繋がりのメンバー」たちへ、
ですね!
またさらには、
家族や親戚など、
親族に対して、ですね。
「身内のメンバー」ですし、
お盆ですと、その有り難みを痛感しますっ
そして時には、
先輩や上司をはじめ、
専門家や有識者に対して、
「上の繋がりのメンバー」に対して、
尊敬のまなざしで!というのは、
それは極端過ぎですが(笑)、
一定の敬意は表して、ですね!
そして最後に、
後輩や部下に対しては、
常に感謝の気持ちを持ち、
より一層の配慮、思いやり、
気配りをしていくのが必須。
そんな風に思うところです。
さて、そんな中で、
共に高め合い、
学びを深め、
切磋琢磨していく!
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
を、動画内でご案内さしております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 配慮範囲のある行動 」を、
即実行していきましょう!
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ オンライン開催(後日、アーカイブ視聴可)
8月20日(日)21:00~22:30
現役Jリーグフィジカルコーチが実践している
選手のコンディショニングを把握するための7うのこと
~ サガン鳥栖で実践しているシリーズ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/j-2023zoom/
▼ 石川金沢:対面開催(後日アーカイブ視聴可)
8月27日(日)13:00~16:30
『 スモールジム1000店舗計画と未来を描く構想力 ~運動×福祉×医療~ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-74/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2023年8月16日 18:25
やり方と在り方、手段と目的など二律背反することの解決話
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 やり方と在り方、手段と目的など二律背反することの解決話 」
という題名で、発信致します。

世の中には、
・二律背反すること
・二項対立すること
・二者択一すること
が、本当によくあります。
例えば、
・論語と算盤
・やり方と在り方
・手段と目的
・ビジョンとミッション
・理念と経営
(*挙げればキリがありませんので5個だけ、、、)
などです。
しかしながら、それらを解決する考え方も、
しっかりと世の中にはあります。
・中庸(論語)
・センターピン理論(ビジネス業界)
・サードウェイ(第3の案や道を考えること、ビジネス業界)
・中道(禅の考え方)
・合本主義や義理合一(渋沢栄一氏)
・全方良し(ビジネス業界)
などでしょうか。
ここでポイントになるのが、
・二律背反
・二項対立
・二者択一
で考えてしまうため、
解決しないわけですよね、、、
それは、つまり、
・悪い意味での妥協、、、
・win-winにはならない、、、
(必ずLoseな立場が生まれる)
・モメる
・No Deal(契約しない)
などでしょうか。
ゆえに、
・中庸(論語)
・センターピン理論(ビジネス業界)
・サードウェイ(第3の案や道を考えること、ビジネス業界)
・中道(禅の考え方)
・合本主義や義理合一(渋沢栄一氏)
・全方良し(ビジネス業界)
といった考え方を醸成していく必要性があります。
この考え方を持つためには、
良質な環境(コミュニティ)に飛び込むことや、
この考え方を持っているメンバーと付き合うことや、
読書をしまくって行動すること(経験を積むこと)でしょうか。
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
を、動画内でご案内さしております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 全方良しの行動 」を、
即実行していきましょう!
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ オンライン開催(後日、アーカイブ視聴可)
8月20日(日)21:00~22:30
現役Jリーグフィジカルコーチが実践している
選手のコンディショニングを把握するための7うのこと
~ サガン鳥栖で実践しているシリーズ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/j-2023zoom/
▼ 石川金沢:対面開催(後日アーカイブ視聴可)
8月27日(日)13:00~16:30
『 スモールジム1000店舗計画と未来を描く構想力 ~運動×福祉×医療~ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-74/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2023年8月15日 13:51
目線・捉え方を変えると見えるモノが多い
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 目線・捉え方を変えると見えるモノが多い 」
という題名で、発信致します。

やはり、
「対話からしか新たな価値は生まれない」
というのは本当だと実感・痛感するばかりです。
私の周りの関係・各所の皆さんをはじめとして、
経営者の友人たちや、
そして、仲間・同志のメンバーなど、
多くの対話を重ねる中で、
・気づくこと
・学ぶこと
・新たに考えること
が、ホントに多く出て来て、
自分自身が鍛えられ、
成長できるなと、
実感・痛感する次第です。
そんな中で、危機感や問題意識として、
よく思うこととしては、
・フリーランスのトレーナーやイントラ
・一人で孤独にジムや治療院をやっているメンバー
・会社や組織の環境に落ち着いている理学療法士やトレーナー
は、結構、危ないなと、、、
たまに、話す機会がありますが、
やはり、考え方の幅が狭く、
視野狭窄していて、
見えている景色が少ないんだなと。
ただし、彼ら・彼女らを否定するわけではなく、
身を置いているその環境の影響をモロに受けて、
そうなってしまっているだけだなと、、、汗
行動を起こして変化を作って欲しいなと。
その際、
・繋がり
・ご縁
・関係構築
・コミュニティ
というのが、非常に重要になります。
これらが無いと、
その環境から脱せませんし、
何をどうしていったら良いか分からず、
結局、行動を起こせないという状況に、、、汗
まずは、目線・捉え方を変えて、
見えるモノが多くなるように、ですね!
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
を、動画内でご案内さしております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 目線を変える行動 」を、
即実行していきましょう!
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ オンライン開催(後日、アーカイブ視聴可)
8月20日(日)21:00~22:30
現役Jリーグフィジカルコーチが実践している
選手のコンディショニングを把握するための7うのこと
~ サガン鳥栖で実践しているシリーズ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/j-2023zoom/
▼ 石川金沢:対面開催(後日アーカイブ視聴可)
8月27日(日)13:00~16:30
『 スモールジム1000店舗計画と未来を描く構想力 ~運動×福祉×医療~ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-74/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2023年8月14日 23:18
お祝い・良いこと・積極的なこと・感謝を
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 お祝い・良いこと・積極的なこと・感謝を 」
という題名で、発信致します。

たまにテレビをふと付けると、
世の中、変な事件ばかり、、、
もちろん、情報操作もありますし、
視聴率を取りやすい事件や記事を、
主に取り上げていって、
テキトーにあーでもない、
こーでもないと憶測や妄想を並べて、
楽しいのでしょうかね(汗)
全くの謎です。。。
極端ですが、
そんなことよりも、
世界で活躍している日本人をはじめ、
海外の皆さんも含め、
世の中、こんなに皆さん頑張ってるよ!と。
もっと極端に言えば、
メジャーリーガーの大谷選手の活躍を、
朝から晩まで、
ずっと放映すれば、
日本は元気になるのでは!?とか。
ただし、それは現実的ではありませんので、
いったん話は本題に戻しますが、
・お祝い
・良いこと
・積極的なこと
・感謝のこと
を取り上げて、
ニュースしかり、情報番組しかり、
放映して行けば良いのになと。
何ともモドカシイところですね!
ただし、私たちとしては、
そこに影響される必要性はありませんので、
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
を、動画内でご案内さしております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 変な影響を受けない行動 」を、
即実行していきましょう!
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ オンライン開催(後日、アーカイブ視聴可)
8月20日(日)21:00~22:30
現役Jリーグフィジカルコーチが実践している
選手のコンディショニングを把握するための7うのこと
~ サガン鳥栖で実践しているシリーズ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/j-2023zoom/
▼ 石川金沢:対面開催(後日アーカイブ視聴可)
8月27日(日)13:00~16:30
『 スモールジム1000店舗計画と未来を描く構想力 ~運動×福祉×医療~ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-74/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2023年8月11日 16:17
コーディネーター力が問われている
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 コーディネーター力が問われている 」
という題名で、発信致します。

いつも、
・ご縁
・繋がり
・絆
・コミュニティ
が重要ということを伝えておりますが、
そこには、
大前提として、
・ご縁を作る力
・繋がりを構築する力
・絆を結ぶ力
・コミュニティを形成する力
が必須です!
待っていても、誰も、
・ご縁
・繋がり
・絆
・コミュニティ
を用意してくれません、、、汗
そこで、さらに因数分解すると、
例えばそれは、
・ご縁を作る力
・繋がりを構築する力
・絆を結ぶ力
・コミュニティを形成する力
を修得するには、
・コミュニケーション力
・相互理解力
・意志疎通力
・空気を読む力
が、前提として、
さらに必要でしょう!
そして、極めつけは、
・ご縁
・繋がり
・絆
・コミュニティ
は、人が3人以上いないと、
成立しませんので、
・自分(1人称)
・あなた(2人称)
・彼や彼女(3人称)
ということで、
「コーディネーター力」
が、必須となりまずね!
ということで、
・ご縁
・繋がり
・絆
・コミュニティ
を作っていく場で、
コーディネーター力を学んでいきましょう!!
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
を、動画内でご案内さしております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 コーディネート力を鍛える行動 」を、
即実行していきましょう!
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ オンライン開催(後日、アーカイブ視聴可)
8月20日(日)21:00~22:30
現役Jリーグフィジカルコーチが実践している
選手のコンディショニングを把握するための7うのこと
~ サガン鳥栖で実践しているシリーズ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/j-2023zoom/
▼ 石川金沢:対面開催(後日アーカイブ視聴可)
8月27日(日)13:00~16:30
『 スモールジム1000店舗計画と未来を描く構想力 ~運動×福祉×医療~ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-74/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2023年8月10日 18:20
価値観を変えるならば海外旅へ!
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 価値観を変えるならば海外旅へ! 」
という題名で、発信致します。

まず海外旅行と、
海外旅の違いを定義します。
海外旅行は、
つまりは、
・観光地ばかり
・バケーションがメイン
・ゆっくりする
・遊ぶことが主な時間
次に、海外旅は、
・歴史を見る
・文化を体感する
・都市と都市の移動が多い
・気づきや学びが主な時間
といった状況です。
よって、西口家の場合の海外旅は、
世界遺産に行くことが多いですし、
スケジュール的にはギリギリで、
なるべく多くの都市を回ります。
「○○観」としては、
・価値観
・人生観
・世界観
・仕事観
・死生観
などが、
海外旅の中で、
やはりドンドン変化を加えられます。
もしも、
・自分を変えたい
・自分を見つけたい
・自分を磨きたい
といった方は、
おすすめの地は、
・ポーランドのアウシュビッツ収容所
・中国の万里の長城
・イタリアのローマ
は、お勧めです!
上記は、私も現地へ行って、
体感、体験、五感で味わってきたところです!
ただし、いきなり海外旅!
というのはハードルが高いと思いますので、
日本国内でも、
・歴史
・文化
・超地方
などに行かれてみては、
いかがでしょうか?
その際、仲間・同志・繋がりからの情報は、
非常に貴重ですので、大切にしてください!
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
を、動画内でご案内さしております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 ○○観を鍛える行動 」を、
即実行していきましょう!
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ オンライン開催(後日、アーカイブ視聴可)
8月20日(日)21:00~22:30
現役Jリーグフィジカルコーチが実践している
選手のコンディショニングを把握するための7うのこと
~ サガン鳥栖で実践しているシリーズ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/j-2023zoom/
▼ 石川金沢:対面開催(後日アーカイブ視聴可)
8月27日(日)13:00~16:30
『 スモールジム1000店舗計画と未来を描く構想力 ~運動×福祉×医療~ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-74/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2023年8月 9日 13:15
変化無くして、人生無し
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 変化無くして、人生無し 」
という題名で、発信致します。

常に行動を。
常に変化を。
と、いつもここでは話していますが、
もう、結論としては、
それしかないかもです(笑)
ただし、それを、
・気合
・根性
・やる気
・気合
・テンション
・モチベーション
で、変化しよう!と言っても難しいですので、
冷静なところで言えば、
・仕組み化する
・誰かと一緒にやっていく
・環境を変えていく
・繋がりや絆を大切にする
・意志力や意思力の強さではない領域で考える
などです。
だからこそ、
・本を読みましょう!
・新聞を読みましょう!
・セミナーに参加しましょう!
・コミュニティに所属、参画しましょう!
というところなんですよね。
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/4wUhzYqsncs
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
を、動画内でご案内さしております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl
毎週水曜日に5,000文字の『専門力・人間力・収益化力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
さあ、今日も何か1つ「 環境を変える行動 」を、
即実行していきましょう!
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ オンライン開催(後日、アーカイブ視聴可)
8月20日(日)21:00~22:30
現役Jリーグフィジカルコーチが実践している
選手のコンディショニングを把握するための7うのこと
~ サガン鳥栖で実践しているシリーズ ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/j-2023zoom/
▼ 石川金沢:対面開催(後日アーカイブ視聴可)
8月27日(日)13:00~16:30
『 スモールジム1000店舗計画と未来を描く構想力 ~運動×福祉×医療~ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-74/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計57のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project)
2023年8月 8日 16:47
<<前のページへ|35|36|37|38|39|40|41|42|43|44|45|次のページへ>>
メインページ | アーカイブ | 指導者のキャリアアップ »