HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 志事 > 5ページ目

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 志事 5ページ目

今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ⑤~最後は志~

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ⑤~最後は志~ 」
   
という題名で、発信致します。
 


今週5日目。締めに入りま宇す。

いつも締めは、「最後は志」ですね(笑)



まあ、最後は分かっちゃいますが、

志(原点)に立ち返ります。


正直、世の中に、色々な情報が錯綜し、

混乱しますよ。。。

迷いますよ。。。

悩みますよ。。。

という状況だと感じます。

それは私も同感です。



ですので、

・志

・使命(ここでは天命も同義)

・理念(会社ならば)

といった原点に立ち返る、スタート時の気持ち、

そういったことを忘れないいられる状況を、

しっかり軸として保ち、頑張りましょうよ!と思います。



まあ、そもそも頑張ってるんで、

頑張りましょう!という話は不要で(笑)、

・軸を保つ

・ニュートラルな気持ちを持つ

・志の元に行動する

それしかありません。



・等身大の自分

・現状での最大成果

・実力以上の実力は発揮できませんので、持っている力を100%発揮する

そういった状況が理想だと思います。



しかし、それが発揮出来ないのは、

・もどかしいですし

・辛いですし

・悔しい

ですよね。



であるのならば、常に、

・準備し

・最大努力し

・最大成果を出す

としませんか。



共に成長し、

切磋琢磨し、

高め合っていきましょう!



さあ、這い上がりましょう!

さあ、下から上へと突き上げましょう!

さあ、全体を押し上げましょう!

共に闘う同志を集めていきます。



では、今日も何か1つ「 志を明確にする行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ⑤~最後は志~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ④~着想(着想力、繋がる、リンクする)~

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ④~着想(着想力、繋がる、リンクする)~ 」
   
という題名で、発信致します。
 


ついに、この季節がやって来ました!

6/13(木)小学校のプール開きです。


弊社事務所近隣の小学校では、朝から児童たちが楽しく、

プールの時間を過ごしている声がたくさん聞こえます。


とても良い光景ですね!

新鮮というか、すがすがしいというか、

思わず笑顔がこぼれます。



こういった瞬間に、

・前向きな感覚

・ポジティブな感情

・プラスの気持ちになる

といった感受性があることは重要だなと思います。



常に、

・仕事漬け...

・多忙...

・余裕がない...


こういった状況では、

絶対に新たな発想も生まれませんし、

良いアイデアも出ないでしょう。



それを踏まえますと、

・感受性を豊かに

・余裕、余白を持つ

・自然に触れる(今回の小学校のプール開きの楽しそうな雰囲気や運動会の良い賑わいなども含む)

などは、

自分の中でのバロメーターになるなと感じます。



余裕がある中ですので、

・ゆっくり物事を考え

・クリエイティブな発想を持ち

・多くの方に貢献出来る事業を構築する

そういう流れがれが踏めることと思います。


多忙で、余裕が無く、目の前の事だけに囚われ、

キャパオーバーぎみな状況ですと、

なかなか未来への投資は難しいでしょう。


そのため、未来への投資をしていくためには、、

・感受性

・余裕、余白

・次に繋げる着想

です。



この着想は、

・着想力

・繋げる力

・リンク力

と言っても良いかと思います。

そう言えば、馴染みがあるでしょうか。



最後に、着想力を高める具体的な方法を示しますと、

・起床したら一番に重要なことについて1分でも良いので考える

・次に、少し考える必要性のあったことを実行する

・今日、ないしは、直近のタスク整理

・食事しながら、新聞を読む、本を読む、情報番組を見る

・自然に触れながら、クリエイティブな事を考える、または、読書

・人と会ってランチ

・タスク遂行

・トレーニングまたはバスケ、ゴルフ打ちっ放し

・軽く一杯飲みながらタスク遂行(笑)、または同志と飲みに行く

・お風呂に入りながらアイデアの発想

・読書&日記を書く 就寝へ

といった流れでしょうか。

現状で思う理想です。


(※私の場合ですと、トレーニング指導やセミナー講師、

研修講師、アドバイザー業務などの実務的なことは、

上記からは除いていますので、その旨、宜しくお願い致します。)



さあ、今日も何か1つ「 着想を得る行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ④~着想(着想力、繋がる、リンクする)~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ③~あ、私も同じだ!(自分事と捉える感度)

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ③~あ、私も同じだ!(自分事と捉える感度)~ 」
   
という題名で、発信致します。



今週、3日目は、

『感度・嗅覚』における「あ、私も同じだ!(自分事と捉える感度)」

です。
 


ある社内会議でのことです。

とある人が、二人いたとします。


一人の人は、何も感じない。

もう一人の人は、「あ、マズい」と感じる。


社内会議ですから、

役職・立場の違いは多少あったとしても、

同じ方向性を向き、会社が掲げる理念に沿って、

仕事をしているはずななのにも関わらず、です...汗



どうして、こうなってしまうのでしょうか。。。



例えば、

・危機感

・リスクマネジメント

・想定内、外の区別を見極めているか

など、捉えている視点が違うのか、

そもそも、感度が低いのか、です。



役職・立場の違いは多少あることは前述した通りで、

・明らかに、自分の部署のことしか考えていない

・自分の保身しか考えていない

・自分の昇進のことしか考えていない

などの原因もありますね。



つまり、

・このピンチが、自分も関節的に影響してきて、今後、マズい展開になる

・このチャンスが、長期視点で良い影響を自分に与えてくれ、成長できる可能性が高い

・可能性、将来性、などの長期視点での物事が出来る、出来ない

といった状況で、


「あ、私も同じだ!」と感じ、


アンテナを高く・広く張り情報収集をして、

自分事として情報を察知&キャッチし、

次の行動はどうすべきかといったことを、

考えて行動する、全く行動しないとでは、

とても大きな差が付いてしまうでしょう。



ですので、感度・嗅覚を高めていく一環で、

「あ、私も同じだ!」と感じたならば、

・自分だったらば...?

・自分が同じ状況でどう考えるか?

・自分がこの環境でどう行動するか?

をイメージすることで、鍛えていける能力だと思います。



さあ、今日も何か1つ「 常に自分事と捉える行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ③~あ、私も同じだ!(自分事と捉える感度)~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ②~話の重要性を察知(キャッチ)~

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ②~話の重要性を察知(キャッチ)~ 」
   
という題名で、発信致します。



今週、2日目は、

『感度・嗅覚』における「話の重要性を察知(キャッチ)」

です。



これは何かと言うことを先に説明致します。

例えば、セミナーや勉強会の中で、

今、公私が話した「ここが重要だな!」と、

本能的に察知する、情報をキャッチできる、

この察知(さっち)&キャッチ、ですね。



または、先輩経営者と飲みに行った際に、

有り難い話を聞いたとしても、

それを、重要だ!と感じるのか、

ふーん、と右から左へ聞き流しているのかでは、

大変大きな違い、差が生まれてきますよね。



日々、そういったことを繰り返したり、

時間の使い方に差があるようでは、

その積み重ねた差は計り知れないことになっていると思います。



先ほど、本能的に察知すると述べましたが、

昨日もお伝えした通りで、鍛えられます。



感度・嗅覚を鍛えるのと同様で、

アンテナを張る力も鍛え、

察知力&キャッチ力も同様に鍛えられます。



筋トレ、トレーニングと同じですので、

・普段よりも負荷を掛け

・少し普段よりも意識し

・継続していれば、

自ずと鍛えられるでしょう!



または、別の視点からですと、

・頑張ると続きませんから、少しずつ徐々に頑張る

・視点を狭めず、全体的にバランスよく鍛えていく

・特別なパターンもありますので、それは想定しておく

などなど。



もしも分からなければ、

・今の、この内容は重要なポイントでしょうか?

・こういった捉え方で合っていますか?

・このようなパターンで活かせば良いですか?


と、重要な場面かどうかを質問することで、

重要かどうかの答え合わせが出来ますので、

そうすれば、自ずと、

「察知力&キャッチ力」

は鍛えられることでしょう!



さあ、今日も何か1つ「 察知&キャッチする行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ②~話の重要性を察知(キャッチ)~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ①~アンテナを高く張る~

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ①~アンテナを高く張る~ 」
   
という題名で、発信致します。
 


今週は、『感度、嗅覚』をテーマとし、

月~金曜の5回の中で深堀りしていきます。


シリーズ化していますが、

今後は、このカタチで進みそうです。



さて、今回の月曜は、

感度・嗅覚の中でも「アンテナを高く張る」

です。



仕事をしていると、

「アンテナを張っておく」

と、よく耳にしませんか?



別の言葉に置き換えれば、

・そもそも情報収集の量を増やす

・色々な情報に触れて、欲しい情報をキャッチする

・視野、視点を変えて物事を捉える

などでしょうか。



また、その際は、

・アンテナを広く張るのか?

・アンテナを高く張るのか?

・感度の受信設定はどうするのか?

も課題となります。



これは、

・自分事として捉え、行動を変える対策を取るのか

・目標達成に必要かどうかリンクさせる力

・発想の転換力

とも言えると思います。



どれだけ、

・普段から

・日常から

・常日頃から

課題、目標、問題と向き合っているかの強さでもありますね。



すぐに着想を得る人と、どうでない人と...

この着想力を高めることで、

目標達成は早くなるでしょう!



では、どうやってこういった力を高めるかと言うと、

・自分の課題と常に向き合い、課題解決のための行動を起こし続けていく

・内省し、自分のことを理解する度合いを増やしておくことで、発想を転換しやすくしておく

・あとは、嗅覚

です。



この嗅覚については、

・本能的

・右脳的

・感覚的

な部分が多いと思いますが、


・自分の身を置く環境を変える

・体験、経験の積み重ねによるフィルターの強化

・感度の高い方々とお付き合いする

などによって、嗅覚も鍛えられます。



スポーツのなど場合も、

強いチームに入部した方が強く成なりますよね!

それと、一緒ではないでしょうか。



さあ、今日も何か1つ「 アンテナを高く広く張り、感度・嗅覚を強化する行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 今週は『感度・嗅覚』をテーマに5回シリーズ①~アンテナを高く張る~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ⑤~行動:新たな一歩,挑戦~

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ⑤~行動:新たな一歩,挑戦~ 」
   
という題名で、発信致します。
 


今週の締め、5回目です。

テーマは、

『行動:新たな一歩,挑戦』

です。



昨日の続きから説明しますと、

『体験』

しようと思うと、結局、行動しているわけですね。



『経験』は積み重ねですが、

『体験』は飛び込むイメージです。

その違いがあると思います。



例えば、恥ずかしながら、

私も、33歳まで海外に行く機会が無かったのですが、

スイスに行ってみたところ最高でしたし、

将来、永住したいくらいです。



台湾は台湾で味があり、

楽しかったですし、

やはり、海外!って感じですね(笑)

日本では絶対に味わえない感覚、インパクト、そして、体験でした。



こうした、海外での体験が、

回数を繰り返せば、海外経験が長いとなるでしょうし、


その中で、人生における価値観の変容や、

何かの気づき、ヒント、アイデア、着想を得て、

次なる行動に移す、挑戦する、その一歩を踏むとなるでしょう!



毎日、満員電車に揺られて出社し、

上司の指示に従って動き、

とりわけ刺激なく退社し、

家庭円満かどうでないかでまた大変さも変わり...汗


という毎日から脱し、

人生楽しむためにも、

新たな行動を起こすしかありません。



であるのならば、

①そもそも人生を楽しむ(好きなことを全うする)

②誰かに仕える仕事(しごと)ではなく、社会に寄与(貢献)する志事(しごと)をする

③誰かが笑顔になる志事をする(利他)

としましょうよ!と思います。



本当に、本当に、自分の好きなことだけがしたい方(上記①のみ)は、

無人島がお勧めです(笑)


ただし、人は一人では生きていませんので、

上記の②や③があるわけですね。当然です。



最後は、志事です。

行動を起こしましょう!

その新たな一歩、挑戦を応援致します!!


さあ、今日も何か1つ「 挑戦する行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ⑤~行動:新たな一歩,挑戦~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ④~考える:クリエイティブ&体験~

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ④~考える:クリエイティブ&体験~ 」
   
という題名で、発信致します。
 


今週、4日目。

テーマは、

『考える:クリエイティブ&体験』

です。



昨日の経験から繋がるのですが、

経験の前に体験です。



まず最初に、若干、私の主観的ではありますが、

・体験は、「飛び込む」というイメージで、

・経験は、「積む」というイメージですが、

意図的に分けております。



実際に辞書的には、


【体験】

自分で実際に経験すること。また、その経験。

「貴重な体験」「戦争を体験する」


【経験】

実際に見たり、聞いたり、行ったりすること。

また、それによって得られた知識や技能など。

「経験を積む」「経験が浅い」「いろいろな部署を経験する」


【補足説明】

『体験』というのは、実際の行為を通して感じたことを指します。

それに対して、

『経験』というのは、得られた知識や技能も含みます。

経験の方が、使われる範囲が広いです。



よって、体験があってこその経験です。

つまり、最初の一歩が重要ということです。


その一歩を踏まないと、体感できないことや、

感じられない何かがあるわけですよね。


ゆえに、体験の繰り返しが、

経験となり、その経験の繰り返しが、

経験を積む、となるわけですね。



そうしますと「何事も経験」と、

よく言いますが、

実は、それは「何事も体験」となり、

体験しないと分からないことがたくさんあるよと言うのが、

腑に落ちるように感じます。



すなわち、その体験によって、

・気づき

・ヒント

・アイデア

・クリエイティブな発想

・着想

に繋がる第一歩となるわけです。



その後、体験を積み重ね、

ある一定数の経験となった際に、

経験値によるレベルアップ。


その瞬間に、何かアイデアがカタチになったり、

想いが具現化したり、

クリエイティブな発想が具体的に進んだり、


インスパイアというか、スパークというか、

バチッとはまりますよね!

いわゆるハマった感じです!!


あ、伝わりましたかね?

この考えていたことがハマった感覚...(笑)



というわけで、今回はここで締めますっ

次回の明日が、最終の締め・まとめになります。



さあ、今日も何か1つ「 体験する行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ④~考える:クリエイティブ&体験~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ③~調べる:見て、聴いて、経験を積む~

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ③~調べる:見て、聴いて、経験を積む~ 」
   
という題名で、発信致します。
 


今回は3回目。

テーマは「調べる&経験を積む」

です。



調べる



経験を積む



セットにしたのは、


「調べる」という行為によって、


①行動に移す場合

②行動に移さない場合

③更に調べる場合、かつ、その後の行動の有無


となるためです。



仮に、調べた結果、

非効率な行動を起こさなくて済むならば、

それは、それで時短かつ効率的で良いのでは?と思います。

(※調べる行為に時間は掛かりますが...)



ですので、


・ネット検索で済む場合はそれでOKですし、

・その他、実際に見て(観て)、

・実際に聴いて、


調査結果を積み重ねるのも大事ですし、

何よりも経験を積むということが重要ですね。



さらには、


・そもそも経験した事が無い場合には体験し(※明日の内容でも体験ついて触れます)、

・予測とある程度合っているのかという経験、

・経験値を積む中で見えてくるものがありますので、


見て、聴いて、調べて、という行為が必須ですね。



ある意味、時短から外れるように錯覚しますが、

「急がば回れ」というスタンスも重要ですし、

意外と、近道の場合もありますよねと言う話です。



その他、


・常日頃からアンテナを高く張る

・潜在意識とのリンクをさせるべく常に思考する

・着想力を高める(「あ、これだ!」とアイデアに繋がる発想力)


です。



ここに行き着くと最高ですね!



スペースXやテスラのCEOであるイーロン・マスク氏は、

服を着ている最中にアイデアや発想が生まれ、

服を着ていられない!という都市伝説(!?)もありますが、

素晴らしい着想力ですね(笑)



さあ、今日も何か1つ「 未知の経験を積む行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ③~調べる:見て、聴いて、経験を積む~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ②~タスク管理:業務の効率化~

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ②~タスク管理:業務の効率化~ 」
   
という題名で、発信致します。



今回は2回目。

いわゆる「時短」。

作業、業務の効率化を考えていきます。



実際のところの結論は、

『即刻、すぐ実行する』

です。



ただし、この結論ですと、

答えになっていなよと突っ込まれますので、

その他、具体的な効率化策を記載致します。



確か、マッキンゼーか何か調査では、

人は年間に2週間分の時間(24時間×14日分=336時間)を、

モノを探す時間に当てているとのことです。

驚愕の事実(!?)です。



ですので、まずは、

・整理整頓の習慣化

・モノと場所の管理

・モノを捨てる(断捨離) 

です。



次に、「メモ」は大切ですが、

メモしなくても済む場合には、

・写真を撮る

・パソコンに打ち込む

・その場で解決

です。



さらには、「ひと手間」も重要なのですが、

・ダブルチェック、トリプルチェックの方法の見直し

・ひと手間を掛ける部分、掛けない部分の区別

・そもそも、こだわる部分を徹底的にこだわる

です。



そして、日々出来ることとして、

・きれい&丁寧に、かつ、早くメモする

・パソコンや携帯の打ち込みを早くする

・読書や新聞は速読する

です。



その他、

・動画ではなく音声で済むものは音声(私は紙ベースの読書が好きですが、オーディオブックの採用)

・音声でメモ(記録)

・音声で調べる(Hey,Siri!)

でしょうかね(笑)



と、そんなわけで、効率化できることはたくさんあるのではないでしょうか。



さあ、今日も何か1つ「 時間の使い方を効率化する行動 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ②~タスク管理:業務の効率化~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ①~時間全般の考え方から~

皆様
   
こんにちは。
 
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   

今回は、
  
「 今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ①~時間全般の考え方から~ 」
   
という題名で、発信致します。
 


・タイムマネジメント

・時間管理

・時間の使い方を効率化する

など、よく耳にするワードですね。



正直なところ実際問題、

どんだけ時間があっても足りませんし、

1日24時間は、皆さん平等・公平...。

(※私も痛感しておりますっ汗)



遊ぶ時間も欲しいし、

寝る時間も欲しいし、

家族との時間も欲しいし、

したいことは無限大だと思います。



そう考えますと、

・時間の使い方の、そもそもの整理、整頓

・時間の使い方の優先順位の決め方

・時間の使い方の価値基準を決めておく

が必須ではないでしょうか。



ですので、そもそもですが、

・整理整頓をする時間の確保:いわゆるタスクを管理する時間を確保


・優先順位を決める時間の確保:管理したタスクの優先順位が決まっていないと、

どれを先にすべか悩む時間が増えてしまう、または、遅く完了したタスクにより問題が起こる


・価値基準を決める時間を確保:優先順位と同じような意味合いも含みますが、

ここでは、タスク遂行の優先順位ではなく、

「そもそも、何のために時間を使うのか」

です。



というわけで、

・タスク管理(整理・整頓)

・優先順位を決める

・価値基準を決める

そもそもの時間を確保する必要性があります。



・毎日、バタバタで...

・仕事が忙しくて...

・あっちこっち移動が大変で...

という状況は、正直、しんどくないですかね?汗



ですので、

・タスク管理(整理・整頓)

・優先順位を決める

・価値基準を決める

なのです。



上記のこと踏まえ、意図して時間を確保しているのが、

例えばですが、

・読書

・新聞を読む

・トレーニング

・自転車移動

・バスケットボール

・人と会う(誰かと一緒に新たな経験や体験をすることも含む)

・一人の時間を確保し、考える、調べる、新たな経験や体験をする

などです。


ここでは、「家族との時間」などは、

当然に確保していかなければいけないことだと考えていますので、

割愛させて頂いております。ご了承くださいませ。



というわけで、改めてですが、

「そもそも、何のために時間を使うのか」

について、ご自身の中での時間管理を決めてくださればと思っています!



さあ、今日も何か1つ「 何のために時間を使うのかを決める時間確保 」を、即実行していきましょう!
  

   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
 
志(理念)を全うし、使命を果たすために、

確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
 
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。

 
 
~ 今週は『時間の使い方』をテーマに5回シリーズ①~時間全般の考え方から~ ~
 
   
   
つづく
  
  
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~
 
 
弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(福利厚生・メンタルヘルス対策)
 
お問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ1234567891011

« 志と経営 | メインページ | アーカイブ | 健康と志 »

このページのトップへ