HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 健康と志: 2020年2月

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 健康と志: 2020年2月

普段、接しない人と接することや、使わない時間の使い方や、初の環境に身を投じる、そういったノリやフットワークの軽さを重んじる

皆様
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
今回は、
「 普段、接しない人と接することや、使わない時間の使い方や、初の環境に身を投じる、そういったノリやフットワークの軽さを重んじる 」
という題名で、発信致します。
 
 
ここ最近、なるべく初の行動を重視しています。
それは、3つの観点で、普段の日常外のルーティンとなるように、
 
・普段、接しない人と接すること
・普段、使わない時間の使い方
・普段、行ったことの無い初の環境に身を投じる
 
の3つです。
 
 
継続することによって得る何かや、効果や、結果とは、
真逆の行動になるのですが、
 
そのノリやフットワークの軽さから得られる
経験や体験から得る何かを重んじたいなと、
そんな時期でございます。
 
 
そうやって経験や体験をしてみないと、
 
・あ~、なるほど…です
・あ~、こう感じるんだ…
・あ~、アレも良いかもな~
 
など、そういったことも生まれないですし、
だからこそ!って感じですね。
 
 
また、その後、どうしようかな?と考えるべく、
何かしらの材料・基準・線引きなどになりますね。
 
というわけで、ここ最近1~2週間の中での「初」は、
 
・そこで知らない方々と話す(接しない人と接する)
・いつも参加する経営者団体の中で知らない方々と会話する(接しない人と接する)
 
・読書(←これは基本全ての本がそれに当たりる、時間の使い方)
・知らない日本酒を飲む(時間の使い方)
・自然派ワインを楽しむ(時間の使い方)
・ポッドキャストで音声教材を聴く(時間の使い方)
 
・初の焼肉屋さんに行く(初の環境に身を投じる)
・知らない集まりの飲み会に参戦(初の環境に身を投じる)
・初のラーメン屋さんに行く(初の環境に身を投じる)
・知らない居酒屋に行く(初の環境に身を投じる)
 
などなど、ひとまず思い付いたことを列挙致しました。
 
 
実は、こうして意識して行動を変えていかないと、
意外と、
 
・普段、接しない人と接すること
・普段、使わない時間の使い方
・普段、行ったことの無い初の環境に身を投じる
 
は、難しくて、ですね。
ぜひ、実践してみてくださ~い!
 
 
さあ、今日も何か1つ「 ノリやフットワークの軽い行動 」を、即実行していきましょう!
    
 
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
志(理念)を全うし、使命を果たすために、
確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
  
次号につづく
 
 
●直近の指導者向けセミナー・スクールはコチラ
◆ 3月8日(日)10:00~16:30@名古屋高岳
運動器から考える痛みとその改善エクササイズ(治療×トレーニング)
※詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-29/
 
◆NEW!!  3月29日(日)10:00~16:30@名古屋高岳(NSCA継続単位:0.6付与確定)
発育発達に合わせたコーディネーショントレーニング
~キッズ・ジュニアが飽きずに継続するオリジナル教室の展開~
※詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-4/
 
●今後の指導者向けセミナー・養成コース・スクール一覧
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/seminar/
 
●弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
  
●弊社へのお問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project 代表パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

意識下と無意識下、自覚、自律、自立へ

皆様
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
今回は、
「 意識下と無意識下、自覚、自律、自立へ 」
という題名で、発信致します。
 
 
自己管理能力の高い方や、日々の習慣力の高い方は、
どうやってその領域へ辿り着いたのかなという、
ふとした疑問から分かった考えのシェアです。
 
自己管理能力の高い低いや、
日々の習慣力の高い低いの具体例は、
 
①日常生活の乱れ、だらしない、不潔といった事象(私生活の話)
②経営者なのに太っている(会社のマネジメントと身体のマネジメントがズレてる)
③こうんなりたい!という目標設定と、その言ってることとやってることが違う(言行不一致)
 
などです。
 
 
上記①②③について、補足致しますと、
 
・上記の①は、私生活、つまり、プライベート的な話での自己管理や習慣
 
・上記の②は、仕事での自己管理や習慣
(*プライベートと仕事は分けない考え方を私はしていますが、ここでは、区別して説明した方が分かりやすいため。)
 
・上記の③は、過去を踏まえ、現状から将来を見据えた行動と言葉の自己管理や習慣
 
についてです。
 
 
自己管理能力の高い方や、日々の習慣力の高い方は、
 
・時間にルーズではありませんし、
・太っていませんし、
・言動が一貫しています。
 
と、接していて、よく感じます。
 
 
また、「適当」「テキトー」と言っている方も、
言葉では、そう言ってますが、
意外としっかりしていたり、真面目だったり、本当に適当だったり(笑)
 
まあ、ここは分かりません…汗
 
 
ないしは、その適当レベルの水準が高い人が多いのも確かですね。
 
「適当レベルの水準が高い」というのは、
本人の自覚としては、適当だと思っていても、
はたから見ると、めちゃくちゃ凄いレベルで、頑張っていたり、ですね。
 
 
ゆえに、意識下で行われていることと、
無意識下で行われていることに関して、
自己認識と他者認識のズレがありますよね。
 
私事で言えば、月に20~30冊程の本を読むのは当たり前で普通ですが、
しかしながら、社会人の月の平均読書冊数は、1~2冊みたいな…(笑)
ということです。
 
逆に、朝5時起床の方からすると、その5時が普通なわけで、
私が、何時までも寝てたい派ですので(汗)、朝5時起床の人は、
ホントに凄いな~!と尊敬します。
 
 
よって、意識下と無意識下での違い、
自己認識と他者認識のズレもあるわけで、
 
ここで重要なことは、最終的には言行一致であり、
言っていることとやっていることが矛盾せずに、
目指すべき方向性に向かっているか、ですね。
 
 
次に、もう1つの観点なのですが、
「自覚、自律、自立」
の話です。
 
これは、無意識下では、成し得ない事象で、
必ず、意識下に落とし込み、
 
まずは自覚し、行動を律していき(自律)、
その行動により結果が変わったからこそ、
初めて自立できるわかえですね。
 
そういった流れなのですが、
 
・行動しなさいとか、
・どうあるべきかを確立しなさいとか、
・自分で考えなさいとか、
 
そういったことの前段階に、
めちゃめちゃ事細かくやるべきことがあるなと。
 
 
だからこそ、世の中に、
 
・カウンセリング
・コーチング
・メンター
 
といったシステムが成り立つのだなと。
 
しかし、ここに依存してしまい、失敗するというケースもありますので、
自覚、自律、自立の流れ踏むように、支援しないと後々、大変です。
 
 
ゆえに、冒頭の通りに戻るのですが、
「 意識下と無意識下、自覚、自律、自立へ 」
という順序で、
 
自己管理能力の高める行動や、日々の習慣力を高める行動など、
具体的な行動を決めて、無意識下から意識下に言動を置き、
 
次に、それを自覚し、行動を続け、自分を律していく中で(自律)、
次の行動に伴う結果を得て、自立するような行動を、
そこしかないのかなと。
 
 
すなわち、こういったことを積み重ね、
自然と出来るようになっている方々は、
 
もうすでに本人は自覚することなく、
自己管理能力や日々の習慣力が高い状況を保ち、
邁進しているといった具合でしょうか。
 
 
ということで、私もまたガンバろ!と思う今日この頃です。
さあ、今日も何か1つ「 意識下においた行動 」を、即実行していきましょう!
    
 
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
志(理念)を全うし、使命を果たすために、
確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
  
次号につづく
 
 
●直近の指導者向けセミナー・スクールはコチラ
◆ 3月8日(日)10:00~16:30@名古屋高岳
運動器から考える痛みとその改善エクササイズ(治療×トレーニング)
※詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-29/
 
◆NEW!!  3月29日(日)10:00~16:30@名古屋高岳(NSCA継続単位:0.6付与確定)
発育発達に合わせたコーディネーショントレーニング
~キッズ・ジュニアが飽きずに継続するオリジナル教室の展開~
※詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-4/
 
●今後の指導者向けセミナー・養成コース・スクール一覧
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/seminar/
 
●弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
  
●弊社へのお問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project 代表パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

マラソン大会の中止や一般の部の取り止めなど悲しいニュースも飛び交ってますね

皆様
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
今回は、
「 マラソン大会の中止や一般の部の取り止めなど悲しいニュースも飛び交ってますね 」
という題名で、発信致します。
 
 
あまり詳しくリサーチしておりませんので、
そこへの言及は控えさせて頂きますが、
 
マラソン大会自体の中止や、
東京マラソンの一般の部の取り止め(代表選考者のレースのみ実施)など、
悲しいニュースも飛び交っていますね。
 
新型コロナウィルスの感染問題を最優先というのは分かりますし、
もしかしたら、今後開催予定の名古屋ウィメンズマラソンも同様かもしれませんね。
 
 
さて、こういったネガティブニュースに関しては、
あまり関心を示していませんでしたが、
(*特にゴシップネタや政治家の諸問題など…)
 
さすがに、運動(今回であればマラソン)を楽しみにしている方々の、
その状況や今後が心配です。
 
それを目的にトレーニングや練習を頑張ってきたでしょうし、
色々な予定や各種調整をしてきたでしょうし、
その代償が大きいですね。
(*エントリー料の返金もあるとか、ないとか…)
 
 
今回の感染被害の拡大も受けて、
今後、大会運営側は、大災害などの場合のみ返金など、
そういった規約の変更を検討されるでしょうし、
 
今回、初のケースは、様々な観点からの検討・修正が必要な、
良い機会、きっかけとも言えるでしょうか。
 
 
いずれにせよ、大事なのか、早めの対策なのか、
世界基準で見れば、母数は少ないものなのか、
まあ色々ですね。
 
また情報弱者にはならないように気を付けますので、
報道番組、昼帯番組はスルーして、
専門家、有識者に聞くように致します。
 
そこも重要でしょうかね。
 
 
マラソン大会をはじめ、オリンピックやその他の各種大会など、
大きな何か問題も起きず、通常通り開催されることだけを願います。
 
スポーツは、世界を救う。
スポーツは、人生を救う。
スポーツは、人を笑顔にする。
スポーツは、夢を与える。
スポーツの力は、無限大。
 
など、そんな言葉を聞いたことがありますが、
スポーツの機会が減らずに増えることを祈念しています。
 
 
さあ、今日も何か1つ「 スポーツの力を信じる行動 」を、即実行していきましょう!
    
 
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
志(理念)を全うし、使命を果たすために、
確実に、会社を前へと進められるよう応援致します。
 
そして、皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、
使命を決め、結果を出していかれることを切に願っています。
  
次号につづく
 
 
●直近の指導者向けセミナー・スクールはコチラ
◆ 3月8日(日)10:00~16:30@名古屋高岳
運動器から考える痛みとその改善エクササイズ(治療×トレーニング)
※詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-29/
 
◆NEW!!  3月29日(日)10:00~16:30@名古屋高岳(NSCA継続単位:0.6付与確定)
発育発達に合わせたコーディネーショントレーニング
~キッズ・ジュニアが飽きずに継続するオリジナル教室の展開~
※詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06-4/
 
●今後の指導者向けセミナー・養成コース・スクール一覧
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/seminar/
 
●弊社が、皆様のお役に立てること(業務内容)
 ◇ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導
 ◇ トレーナーとしてのスキルアップサポート(セミナー・養成コース)
 ◇ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
 ◇ 健康産業界における独立開業支援・新規事業や事業展開のサポート
 ◇ 各種企業様における健康と経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
  
●弊社へのお問い合わせはコチラ
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
 
西口雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project 代表パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
  

~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
     
使命
~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

1

« 健康と志: 2020年1月 | メインページ | アーカイブ | 健康と志: 2020年3月 »

このページのトップへ