HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > 指導者のブランド戦略 > 『走』を探究する!セミナー報告と共に

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~

< 4月~12月開催予定のセミナー紹介(新着セミナー情報:6件)  |  一覧へ戻る  |  『行動×変化×継続」年度末ですね!頑張ろ! >

『走』を探究する!セミナー報告と共に

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 『走』を探究する!セミナー報告と共に 」
という題名で、発信致します。
 
 
今回は、愛知豊川のコンディショニングブリッジさんにて、
セミナー開催!
 
ここでの当社のセミナー企画は、
初なんですよね!
 
20210328-2.jpg

 
ちなみに先月には、
コンディショニングブリッジ認定の養成講座にて、
 
講師を担当させて頂きましたので、
そういった意味合いでは2回目。
 
 
ただし、今回はコンディショニングブリッジ代表の四ノ宮氏が講師を担い、
いつも名古屋開催でしたが、
 
コロナ感染対策のこともありましたので、
愛知豊川のコンディショニングブリッジさんでの開催。
 
少人数
全員知り合い
消毒
換気
マスク着用
 
など徹底しております。
 
 
そういった安心の中で、
しっかりと実技も実施・実践して、
 
大いに学びのある時間でした。
 
 
「セラピスト(理学療法)×トレーナー(ストレングス)」
の領域に重きを置いて、
 
多職種・他職種の連携を図ることも目的にしており、
コンディショニングブリッジの渡邊トレーナーにも、
 
トレーニング・ストレングス分野の実技を担当頂き、
非常に有意義な時間となりました。
 
 
結局のところ、何か1つを極めていくのは、
もちろん重要なことなのですが、
 
それは総合的な力を修得できてからの話であり、
 
・評価しかできません
・治療しかできません
・リハビリ担当しかできません
・ストレッチ指導しかできません
・トレーニング指導しかできません
 
では、ダメなわけですよね。
 
もちろん、国家資格、法的な問題や制限は、
ここでは割愛しての話です。
 
 
それから今回は、さらに初の試みだったのですが、
それが、屋外での実技指導、実技練習についてです!
 
本当は屋外でも実技予定だっらのですが、
若干の雨模様で、そこは残念。
 
次回、セミナー開催に取っておこうと思いますっ
コンディショニングブリッジさんでのセミナー開催は、
 
・7/4(日)10:00~16:30
・11/7(日)10:00~16:30
 
と決まっています。
 
また詳細が決まり次第、
随時、ご案内させて頂きます。
 
 
現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 次の学びへと繋げていく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
 
▼ 4/18:リアル開催(NSCA単位付与0.6)
胸郭・腰椎・骨盤・股関節を中心としたアライメント異常に対するアプローチ
 
▼ オンライン開催&開催日終了分も録画視聴が可能!
『 運動器 × 感覚器 』 痛み改善シリーズ(1/30~7/17開催)
※ベーシック編、アドバンス編、リアル編の各講座詳細、申込方法、録画視聴について
 
▼ NEW!! 随時開催
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計26のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

カテゴリ:

< 4月~12月開催予定のセミナー紹介(新着セミナー情報:6件)  |  一覧へ戻る  |  『行動×変化×継続」年度末ですね!頑張ろ! >

同じカテゴリの記事

考え方・価値観を変遷させていくための思考習慣&行動習慣

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 考え方・価値観を変遷させていくための思考習慣&行動習慣 」
という題名で、発信致します。

motivation05.jpg
 
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界において、
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士として、
 
日々、色んな活動をしていますと、
課題・問題が浮かび上がってくることと思います。
 
 
しかしながら、日常はどんどん過ぎ去っていくわけで、
その課題や問題はスルーされていくのでしょう。
 
そこを改善・修正・解決ができれば、
健康、運動、治療、医療、スポーツ業界はより良くなっていくでしょうし、
 
トレーナー・インストラクター・セラピスト・治療家・理学療法士も、
もっと活躍できたり、稼げたりすることに繋がります。
 
 
私の周囲で起こる課題・問題に関しては、
 
・リアクションが遅い
 
・連絡を既読スルーする
 
・報告が無い
 
といった日常的な出来事から始まり、
 
・職人的な要素が強く、マネジメント的要素があまりにも低過ぎる
 
・理論派か感性派のどっちかに偏り、両方の能力を備えている人が少ない
 
・視野、視点、視座など見る景色、観点の狭さが仇となっている
 
などです。
 
 
私自身も上記に関しては、
自戒を込めて徹底的に改善し、
 
より良くしていかないと、
世の中から置いていかれ、
 
全く貢献できない存在となってしまいす。
 
 
ですので、当たり前の事は当たり前にするということで、
 
・凡事徹底
・他者よりも圧倒的に行動する
・他者よりも圧倒的に思考する(脳に汗をかく)
 
ですね。
 
 
例えばですが(あくまでも私の例)、
 
・日経新聞を毎日読む
 
・ビジネス番組を毎日チェックする
 
・ビジネス書を月間20~30冊読む
 
・経営者の団体、コミュニティに所属し活動する(リアルの対面型およびオンラインで月2~3回)
 
・有識者によるオンライン講座等で定期的に学ぶ(月3~4回)
 
・同志と会ってディスカッションする(リアルの対面型およびオンラインで月4~5回)
 
・専門家のセミナーに参加する(リアルの対面型で月1~2回)
 
・コンサル、アドバイザーとの会議(リアルの対面型およびオンラインで月4~5回)
 
などは当然のことです。
 
 
これが出来るくらいの時間確保は必須ですし、
もしも出来ていないのであれば、時間管理が必要です。
 
そうでなければ、
考え方・価値観を変遷させていくことは出来ないでしょうし、
 
考え方・価値観を変遷させていくための思考習慣&行動習慣も、
身に付かないでしょう。
 
 
よって、結果も出ない、成果も出ない。
より良くなるための変化も無い。
 
なかなか厳しい状況かと思います。
 
 
そんなわけでして、まずはこういった前提の部分もサポートしたいなと思い、
現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
当社の無料サポートシステムの1つです。
ぜひ、ご登録ください!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 考え方・価値観を変遷させていく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
     
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催) 
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
 
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
 
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

紅葉を楽しめる時間を創っていくことも必要

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 紅葉を楽しめる時間を創っていくことも必要 」
という題名で、発信致します。

stretch35.jpg
 
11月半ば。
絶賛、紅葉のシーズンですね!
 
どこか、東海地区の皆さんで言えば、
京都まで行ったり、または三重や長野でしょうか。
 
 
こういった自然、風情、文化、趣きを感じる時間は必要で、
 
・感性
・美意識
・五感
 
の能力を高めるには必須です。
 
 
また別の観点でビジネス的に言えば、
 
・余裕、余白を創る
・クリエイティブな時間がアイデアを生む
・リラックス出来る時間が人生の幅を広げる
 
となりますね。
 
 
あと物理的にですが、
余裕・余白が創れるということは、
 
自由な時間を持つことが出来ているということで、
精神的にも、経済的にも、人間関係的にも、
 
豊かな広がりがあるように思います。
 
 
私も昼から紅葉を見ながら、
シャンパンを飲んで、
 
家族とゆっくりできる時間は、
何よりも至福です。
 
引き続き、精進しながらも、
人生を楽しむ時間を創出できるように、
 
頑張っていきたいと思います!
 
 
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 余裕・余白を創っていく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
     
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催) 
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
 
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
 
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

骨折からの回復を通じて、心身共に若々しく在りたいと思うコト

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 骨折からの回復を通じて、心身共に若々しく在りたいと思うコト 」
という題名で、発信致します。

therapy02.jpg
 
実は、右手人差し指を骨折しまして、
包帯グルグル巻きで固定中です(笑)
 
固定して2週間ですが、
骨がくっ付いてきたのが検査で分かりました。
 
ひとまず外科的手術をしなくて済みそうで、
第1段階では安心です。
 
 
あともう少し、強めにくっ付き次第、
固定を外して、動かしながら可動域の回復という、
 
第2段階のリハビリですね。
 
 
ここで思うコトは、
若いって大事だなと(笑)
 
万が一、くっ付かない場合もあるわけで、
骨代謝的にまだ良い状況なことが分かり、
 
内心嬉しかったですね!
 
 
まだまだ若い証拠ということで(笑)、
引き続き頑張りたいと思いますっ
 
家庭も
仕事も
バスケも
ゴルフも
お酒も
旅行も
遊びも
 
何でもそうですが、
常に新しいことにトライしながら、
 
経験値を増やしていきたと思いますね!
 
 
この新たな体験をしていく行動、
つまり好奇心や挑戦心が、
 
実は、若さの秘訣だと思っています。
 
 
年だからとか
若い頃はとか
昔はねとか
 
つまり年齢を理由に躊躇したり、
行動を制限したりするのは、
 
老いている証拠だと思うんですよね。
 
 
年齢的にはそこまでいってなくても、
 
考え方
習慣
思考のクセ
 
がトライ、挑戦しない状況に陥っていたら、
それは老いてると私個人は考えます。
 
 
ですので、心身共に若さを保つことは、
ホントに重要だと思います!
 
私自身、骨折はしていましたが、
なるべく行動するようにしていて、
 
 
バスケの公式戦はヘッドコーチとして出場
ウォーキングと少しだけランニング
お酒は少しは気にしながらも飲む(笑)
 
など、心身共にストレスの少ない状況を保ち、
ただ、家庭に事は妻に負担を掛けてしまっていますが!です(汗)
 
 
指の骨折により、多少、仕事には支障をきたしていますが、
パーソナル指導や施術など職人的な仕事以外に、
 
・講師業
・セミナー&イベント企画業
・アドバイザー業
・コンサル業
・プロデュース業
 
など、多角化していたので、
そこまでの打撃はありません。
 
 
そんな実体験も踏まえ、
現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 心身共に若々しく在る行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
     
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催) 
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
 
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
 
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

何となく縁起の良い日・感覚や感性も大事に

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 何となく縁起の良い日・感覚や感性も大事に 」
という題名で、発信致します。

stretch24.jpg
 
本日は、2021年11月11日ということで、
何となくですが縁起の良い1日ですね。
 
あくまでも何となくです(笑)
 
2011年11月11日の方が、
1が多いですので、もっと縁起が良いのかなとか。
 
ちなみに、2021年11月11日は、
暦の上では仏滅ですね。
 
 
ということで、あくまでも何となくです(汗)
ですので、
 
・ポッキーの日
・麺の日
・介護の日
 
など、色々と言われますね。
 
(*介護の日は、正式に制定されている)
 
 
そんなわけで、
 
・この何となく
・美意識
・感覚や感性
 
は、大事にしたいなと思いますね!
 
 
もちろんですが、
 
・直感
・直観
・勘
 
も何となくなわけです。
 
 
それゆえですが、日常の多くの場合にも、
 
・何となく
・場合よりけり
・気分
 
で判断したり、選択したりも多いわけですよね。
 
 
よって本日、11月11日が、
何の日?
 
というのも、何となく縁起が良い1日として、
色々な意味合いで捉える中で、
 
・良い行動
・良い影響
・良い思考
 
を習慣化していきたものです。
 
 
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 感性を豊かにしていく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
     
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催) 
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
 
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
 
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

電車の改札を腕時計型ウェアラブルで通り抜ける!

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
今回は、
「 電車の改札を腕時計型ウェアラブルで通り抜ける! 」
という題名で、発信致します。

therapy33.jpg
 
たまに電車に乗るのですが、
目の前の方の行動がカッコいい!
 
改札のICカードリーダーに、
腕時計を近づけると、
 
ピッと!
 
 
私は思わず、
おっ!と。
 
声に出したか出していないかくらいのリアクションをしてしまい、
自分でもビックリ(笑)
 
 
ちなみに、今の時代は、
もう、ウェラブルで改札を通るのが、
主流なんでしょうか(笑)
 
目の前の改札を通った方は、
20代前半~中盤位の青年でした。
 
 
カッコいいですね!
こういった「美意識」は重要だなと思います。
 
真似したくもなりますが、
恐らく、やらないかもですがっ(笑)
 
 
いずれにせよ、オワコンにならないように、
時代の変化に付いていきいながら、
 
新たな挑戦をしていきたいなと思いますね!
 
 
また現在、独立起業を応援!&講師業を仕事にするための実践メールマガジン
『ライプロ通信』のメルマガ登録をお勧めしております!
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
無料メルマガ登録はコチラから!
↑↑↑
*毎週水曜日に配信中(3,000文字の内容を月に4回配信)
名前とメールアドレスを登録するだけで完了です
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 時代に付いていく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『全ては明るい未来を切り拓くために』
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
     
▼ 女性アスリート指導(Zoom開催) 
『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗)
~ 生理をはじめとした女性特有の症状への対処 ・ 腸コンディショニング ・ VBTトレーニングの導入と活用法 ~
12月4日(土)21:00~22:30
 
▼ プロサッカー現場の指導(Zoom開催:2部交際))
『Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際』
『プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと』
12月26日(日)21:00~22:30
 
▼ 随時受付中
セミナー講師養成オンライン講座
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
 
▼ アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計28のセミナー)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン 
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

このページのトップへ