HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 2018年2月 > 2ページ目

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 2018年2月 2ページ目

志をカタチにするのが経営


皆様
   
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   
今回は、
   
 「 志をカタチにするのが経営 」
   
という題名で、発信致します。


ある問題意識を持ち、その問題を客観的に捉え、

どこが問題・課題であり、それをどのようにすれば、

課題解決・問題解決になるのか?




それを考えて行動に移すのが、志であり志事(仕事)ですね。




現在の環境で志を全う出来るようでしたらば、

そのまま継続されるのが良いです。




現在の環境で志を全うが出来ないようでしたら、

環境を変えて、自分でやるしかないです。




今回は、「環境」を変える方法を提案しましたが、

・時間の使い方

・付き合う仲間

・読む書籍

なども、良い方法です。




そして、最終的には、志を全うし続ける手段としは、

会社として経営していくことではないでしょうか。




さあ、今日も何か1つ「 志をカタチにする行動 」を即実行していきましょう!
   
 
   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていくことを応援致します。
 
 
皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、使命を決め、
そして、結果を出していかれることを切に願っています。
 
 
~ 志をカタチにするのが経営 ~
  
  
つづく
  
  
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
    
志 ~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
   
使命 ~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

志と経営の両輪を回し続けるのが株式会社

皆様
   
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   
今回は、
   
 「 志と経営の両輪を回し続けるのが株式会社 」
   
という題名で、発信致します。


①志

※ここでは「志」に関する別のの表現として、想い、使命、天命、ビジョン、理念など、
何でも良いのですが、そっち方面のキーワードです。

本当は、各ワードごとに違いますが、ここでは理解・イメージをしてもらうためです



②経営



この2つの要素を常に持ち続け、片時も「志」を忘れることなく、

会社を経営し続けるのが、「株式会社」だと考えています。



よく、株式会社は利益や利潤を出すのが株式会社だと聞きますが、

私は、そうではないと考えています。



志を全うし続けることができる経営をしている会社が、

株式会社だと考えています。



「志 = 社会性、世のため、人のため」

ですので、そもその前提として、世間のためになっているのです。

よって、世間、人、環境から必要とされる会社なのです。



それが、いつの日か、自社(自分)の利益・利潤のための会社になった途端、

不正発覚、データ改ざん、粉飾決算、使途不明金、もう破滅ですね。



ゆえに、

①志を全うし、株式会社として、世の中に貢献するのか?

②自分中心に、自分のためだけに、人生を使うのか?

どちらが、あななたは好きですか?

その答えは、1つだと確信しています。



さあ、今日も何か1つ「 志と経営の両輪を回す行動 」を即実行していきましょう!
   
 
   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていくことを応援致します。
 
 
皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、使命を決め、
そして、結果を出していかれることを切に願っています。
 
 
~ 志と経営の両輪を回し続けるのが株式会社 ~
  
  
つづく
  
  
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
    
志 ~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
   
使命 ~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

企業様の健康管理・健康経営

皆様
   
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   
今回は、
   
 「 企業様の健康管理・健康経営 」
   
という題名で、発信致します。


本日は、とある大手グループ企業様の中の1つの企業様にて、

健康診断に引っ掛かってしまった社員さんを中心に、

その他、ダイエット・健康に興味のある方々に集まって頂き、

ほんの1時間程度ですが、講義と実技と担当させて頂きました。



やはり、多くの方々に良い影響力を及ぼす可能性が大きい志事は、

やりがいとプロフェッショナル精神を突き動かされます。



仕事に大きい・小さいという観点を持ち込むのは、

あまりよくないとは思いますが、

健康な人の人数が増えていくことには間違いありませんので、

より一層、気合が入ってしまいますね。



さて、企業様の社員さん向けの運動指導や、

社員さんの健康管理・健康経営という部分は、

この昨今、増えてきている傾向にあります。



企業の産業医さん、保健師さんとの連携は、

非常に大切だなと痛感致します。



今後も一人でも多くの皆様の健康と、

一社でも多くの企業様の健康を支える、

そんな指導者・トレーナーとして邁進していきます。
 


人対人のパーソナルトレーナーという概念も必要ですが、

企業様対我々のパーソナルトレーナーという概念も必要ではないでしょうか?



「企業専門パーソナルトレーナー」

という立場を確立していきます!




さあ、今日も何か1つ「 健康に関する行動 」を即実行していきましょう!
   
 
   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていくことを応援致します。
 
 
皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、使命を決め、
そして、結果を出していかれることを切に願っています。
 
 
~ 企業様の健康管理・健康経営 ~
  
  
つづく
  
  
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
    
志 ~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
   
使命 ~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

読書と健康と経営

皆様
   
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   
今回は、
   
 「 読書と健康と経営 」
   
という題名で、発信致します。


私(弊社)は、読書を推奨しています。

冊数の問題ではないのですが、

平均して月30冊を私は読んでいます。


1冊200ページくらいの書籍から、

1冊500ページくらいの書籍まで様々です。


分野は、

1.自己啓発系

スティーブン・R・コビー氏やジェームス・スキナー氏をはじめ、その他、多数。


2.経営(マネジメント・リーダー)系

ピーター・F・ドラッガー氏や稲盛和夫氏をはじめ、その他、多数。


3.ビジネスマン系

大前研一氏や新将命氏をはじめ、その他、多数。


4.マーケティング系

フィリップ・コトラー氏や神田昌典氏をはじめ、その他、多数。


5.企業変革系

ジョン・P・コッター氏や石原明氏をはじめ、その他、多数。


以上のように多種多様です。


書籍では紹介しきれないため、ひとまず、人物のみ紹介致しました。


私(弊社)は、

「読書」

という行為により、


私自身は、心身共に健康ですし、

会社の経営も、健康経営を維持できますし、

本当に最高に幸せです。


よく、

「忙しいから読書する時間が無い」

と言いますが、

それは逆です。

「読書しないから、忙しい」

のです。
 
 

さあ、今日も何か1つ「 書籍を選んで読み始めること 」を即実行していきましょう!
   
 
   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていくことを応援致します。
 
 
皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、使命を決め、
そして、結果を出していかれることを切に願っています。
 
 
~ 読書と健康と経営 ~
  
  
つづく
  
  
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
    
志 ~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
   
使命 ~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

終始一貫して、最後まで貫く精神

皆様
   
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   
今回は、
   
 「 終始一貫して、最後まで貫く精神 」
   
という題名で、発信致します。



先日、平昌オリンピックの大会3日目におきまして、

アメリカのレドモンド・ジェラード選手(17歳)が、

男子スロープスタイルという種目で優勝されたのですが、

本当に素晴らしいパフォーマンスをされていました。


採点種目のため、数字結果もそうなのですが、

誰もが認めるパフォーマンスで、

金メダルを取られたことが、

何よりも、凄かったです!


会場の空気を支配し、歓声も一番大きく、

他の選手からの賞賛も絶大でした。


そして、私がとても共感したのが、

最初から最後まで、決勝の3回のエントリーの中で、

「終始一貫して、最後まで同じ構成で貫き通した」ことです。


決勝1回目、2回目のエントリーの中で、

失敗した場合に次の構成を変えたり、

うまくスピードに乗れない場合には、

繰り出す技を変更したり、

それも負けない上での戦略としては理解できるのですが、


アメリカ位のレドモンド・ジェラード選手は、

1回目、2回目と失敗しながらも、

最後まで、変更することなくトライされていました。


勝つための戦略、自分を貫き通すこと、自分を信じること、

強い意志を持つこと、など、

その「差」が最後の勝敗を分けたのかなと思います。


正しく、志を最後まで貫いた瞬間だったと感動しました。


さあ、今日も何か1つ「 貫き通すこと 」を即実行していきましょう!
   
 
   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていくことを応援致します。
 
 
皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、使命を決め、
そして、結果を出していかれることを切に願っています。
 
 
~ 終始一貫して、最後まで貫く精神 ~
  
  
つづく
  
  
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
    
志 ~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
   
使命 ~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

アウトプット前提のインプット

皆様
   
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   
今回は、
   
 「 アウトプット前提のインプット 」
   
という題名で、発信致します。


日々、インプットの連続だと思うのですが、

多くのインプットをしたとしても、

なかなか、

・良いアイデア

・ひらめき

・直感

に繋がらないことが多々あります。


自戒も込めてなのですが、

私もなかなか難しいなと思っています。


インプットがある一定水準を越えた際に、

あるアイデアやひらめきが生れると考えていますし、

現状で、最も良いなと思っている方法が、

とある「課題」を前提にインプットすることです。


そうすれば必ずアウトプットに繋がります。


また、ある経営者の先輩から頂いた格言ですが、

本は読むモノじゃなくて、やるモノだ、と。


志・使命を全うするためにも、課題解決のためにも、

毎日、読書をするわけではないのですが、

読書する際は、1日に5~6冊読んだりもします。



さあ、今日も何か1つ「 インプット&アウトプット 」を即実行していきましょう!
   
 
   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていくことを応援致します。
 
 
皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、使命を決め、
そして、結果を出していかれることを切に願っています。
 
 
~ アウトプット前提のインプット ~
  
  
つづく
  
  
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
    
志 ~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
   
使命 ~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

好き嫌いと志ある経営

皆様
   
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   
今回は、
   
 「 好き嫌いと志ある経営 」
   
という題名で、発信致します。



昨日、好き嫌いについて、経営の話を例に挙げながら、

好き嫌いの判断は、問題じゃないことをお伝え致しました。


今回は、それを経営に当てはめて、

例え話ではなく、実際の話として進めていきます。



感銘を受け、かつ、背中を押してくれた研究者が、

一橋大学 大学院 国際企業戦略研究科
楠木 腱 教授

の著書「好き嫌いと経営」を拝読し、

間違いないなと確信しました。



最終的には、好き嫌いで決断している多くの経営者や、

そのインタビュー、その他、多くの事例を挙げてくださっています。


好き嫌いの判断・決断がなぜかダメな先入観があるのですが、

それは、歴史的背景、学校教育の問題なんだろうなと推測します。



もちろん、人の道を外れる、法に触れる、他人に迷惑を掛ける、

といった類のことは除外したとして、


好き嫌いを判断基準にすることは問題無く、

むしろ成功されている、社会的に認められている方は多いわけです。



成功の定義は、なかなか曖昧な感じもありますので、

社会的に認められている経営者の方々で、

最も重要な観点が、

①「志」がある

②「社会性(世のため)」が強い使命である

③「利他(人のため)」である

など。


当たり前のことですが、愚直に行動し続け、

「言行一致」をされている経営者の方々が、


志、社会性、利他と好き嫌いが、

イコールとなっていることです。


イコールとなる会社の理念、事業を生涯し続けていくことが、

今後の経営の鍵を握るのでは二でしょうか。



さあ、今日も何か1つ「 志ある経営から成る言動 」を即実行していきましょう!
   
 
   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていくことを応援致します。
 
 
皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、使命を決め、
そして、結果を出していかれることを切に願っています。
 
 
~ 好き嫌いと志ある経営 ~
  
  
つづく
  
  
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
    
志 ~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
   
使命 ~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

好き嫌いの問題

皆様
   
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   
 今回は、
   
 「 好き嫌いの問題 」
   
という題名で、発信致します。


経営者仲間と話していて、いつもよく話題になるのが、

「好き嫌いの問題と経営手腕」です。


結論から先に申し上げますと、

結局のところ、最終判断・決断の際は、

好きな方(カッコいい言葉で言えば、直感)を選択します。


まあ、それが経営だというと、恥ずかしい話なのですが、

嫌いな方を選択して失敗するよりは、

好きな方を選択して失敗するならば納得できます。


もしも、好き嫌いで判断出来ない場合の選択肢は、

・簡単な道ではなく、難しい道

・一般的ではない、人が選ばない道

を選択します。


これならば、経営として、納得して頂けますでしょうか?笑


今回は、経営の話とリンクさせて、好き嫌いの問題を展開しましたが、

それは、経営でも、普段でも、遊びでも、何でもそうではないでしょうか。


好きな方を選択していけば、自ずと公私共に楽しく、

心身共に健康な毎日を送ることができることと思います。


あ、会社の上司が嫌だったら、理不尽な扱いをされるなら、

その会社を退職して、自分の力で仕事をすれば良いんです。


そういう選択肢を鼻から除外することは、間違っていますので、

念のため、補足しておきます。



さあ、今日も何か1つ「 好きな事 」を即実行していきましょう!
   
 
   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていくことを応援致します。
 
 
皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、使命を決め、
そして、結果を出していかれることを切に願っています。
 
 
~ 好き嫌いの問題 ~
  
  
つづく
  
  
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
    
志 ~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
   
使命 ~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~


健康と経営は切っても切れない関係

皆様
   
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   
 今回は、
   
 「 健康と経営は切っても切れない関係 」
   
という題名で、発信致します。


どんな経営の本を読んでも「健康」のことが書かれています。

また、どんな自己啓発系の本を読んでも「健康」のことが書かれています。


ということは、経営や成功には健康がベースとしてなきゃいけないということです。

当たりまえのようにある健康ですが、

タバコを吸って肺がんになてからでは遅いのです。

また、肥満により、心疾患になってからでは遅いのです。


事前に対策を打っておかないといけないのです。

保険を掛けておくのと同じですね。


莫大な治療費・医療費が掛かるくらいならば、

週1回からで良いので、定期的に運動する方が、

よっぽど安いのではないでしょうか。


また弊社のクライアント様たちは、

経営者の方や役員の方々が多いのですが、

皆さん健康への意識が相当高いです。


・自分の健康と会社の業績がリンクしていること

・自分の健康と仕事のパフォーマンスがリンクしていること

を知っているのだと思います。


そればかりか、経営者の皆様の場合ですと、

自分が病気で倒れることが会社にとって最大のリスクだと、

ハッキリ理解されていることでしょう。


さらには、健康というベースの上に、

衣・食・住があり、

そして、趣味や家族との生活があるわです。


やりたいこと(志)を実現するにも、健康が必須です。


さあ、今日も何か1つ「 健康に関する行動 」を即実行していきましょう!
   
 
   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていくことを応援致します。
 
 
皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、使命を決め、
そして、結果を出していかれることを切に願っています。
 
 
~ 健康と経営は切っても切れない関係 ~
  
  
つづく
  
  
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
    
志 ~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
   
使命 ~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

やりたいこと(志)が明確だと心身共に健康

皆様
   
こんにちは。
名古屋健康アドバイザーの西口です。
   
   
 今回は、
   
 「 やりたいこと(志)が明確だと心身共に健康 」
   
という題名で、発信致します。


昨年の流行語が、

インスタ映え
忖度

だったうように人の目を気にしている毎日です。


その逆で、

嫌われる勇気
やりぬく力

が流行ったり。


まあ、ホントどっちなんだよ!と突っ込みたいところですが(笑)、

それはさておきまして、です。


結局のところ本質は2つで、

1.情報に流されてしまっている(情報弱者)
2.自分が何をどうしたいかが決まっていない(志が曖昧)

なだけです。


この2つの場合ですと、

いわゆる「自分が無い」わけですから、

情報や人に流されてしまいます。


そうしますと、

毎日が楽しくない
イライラする
不安 などなど

マイナスの面が満載ですね。


心が病んできますし、

食事も美味しくない・・・

身体も不健康になってきますね。


それを払拭するのが、

運動・トレーにニングであり、

趣味の何かであり、

そして、「やりたいこと」を明確にし、実行する!です。


そうすれば、心身共に健康ですよね(^^)



さあ、今日も何か1つ「 やりたいこと 」を即実行していきましょう!
   
 
   
弊社は、皆様の会社が日々の仕事に忙殺されることなく、
一緒に志を全うし、使命を果たすために、
会社を確実に前へと進めていくことを応援致します。
 
 
皆様個人が、お一人お一人の志を明確にされ、使命を決め、
そして、結果を出していかれることを切に願っています。
 
 
~ やりたいこと(志)が明確だと心身共に健康 ~
  
  
つづく
  
  
西口雄生(にしぐち ゆうき)
  
名古屋健康アドバイザー/健康スポーツ科学 修士
Y-fitness project オーナー/パーソナルトレーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役社長
    
志 ~ 世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る ~
   
使命 ~ 全ては明るい未来を切り拓くために ~

健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ123

« 2018年1月 | メインページ | アーカイブ | 2018年3月 »

このページのトップへ