
カテゴリ
- 指導者のブランド戦略 (1080)
- 指導者のキャリアアップ (224)
- 指導者向け個別相談(オンライン可) (1)
- 会員制ラーニングコミュニティ (1)
- 指導者向けセミナー案内 (387)
- 指導者向けセミナー録画販売 (1)
- 指導者向けトレーナー養成講座 (1)
- セミナー講師育成コース (1)
- 独立起業支援・顧問契約 (1)
- コンテンツ開発・研修 (1)
- 求人情報・業務提携 (1)
- お勧め図書・書籍 (374)
- 志と経営 (250)
- 志事 (134)
- 健康と志 (131)
- 健康と経営 (79)
- 健康カウンセリング(オンライン可) (1)
- 海外・旅から得た視点 (106)
- 節目のご挨拶 (41)
- プロフィール
最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (4)
- 2025年9月 (30)
- 2025年8月 (31)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (31)
- 2025年5月 (31)
- 2025年4月 (30)
- 2025年3月 (31)
- 2025年2月 (29)
- 2025年1月 (30)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (31)
- 2024年6月 (30)
- 2024年5月 (31)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (31)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (31)
- 2023年11月 (31)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (31)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (30)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (31)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (33)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (31)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (14)
HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > 指導者のブランド戦略 > 2025年も残り10~12月の3ヶ月ですね!
健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~
< 10月のスタート!動きまくる秋ですね!! | 一覧へ戻る | 2025年の年間と年度の考え方と上期・下期 >
2025年も残り10~12月の3ヶ月ですね!
皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 2025年も残り10~12月の3ヶ月ですね! 」
という題名で、発信致します。

最近、夕方が早くに、
暗くなるなと思って、
交通安全には気を付けて、
そんなことを思う秋です。
昔、小学生の頃に、
よく交通安全の秋のような、
そういった活動時期が、
あったような記憶をしていますが、
こうして暗くなって、
交通事故が増える時期だからこそで、
大人になって、
子どもがいる親となった今、
あ、そっか、と気が付く、
小学生の時から30年が経過して、
気が付きますね(笑)
さて、前置き長くなりましたが、
秋ということで、
スポーツの秋
読書の秋
食の秋
交通安全の秋
防災の秋
など、色々と言われますが、
この「秋」というのは、
活発に動く時期であり、
なおかつ、来年に繋げる時期など、
そんなイメージのある、
「秋」シーズンですね!
残り3ヶ月というのも、
おそらく、結構、あっという間で、
一瞬で2026年になるような、
そんな感覚ですよね!
と思うと、早くも
2025年の振り返りをして、
2026年の計画も立てて、
早速、動いていかないと!
という、そういった、
シーズンに入ったことも分かります。
いずれにせよ、
世の中の動向は把握しつつ、
しかしながら、自社(自分)の動きは、
全うにしっかり動いていく!
そういうスタンスが必須です。
つまり先手必勝です!
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
先手必勝で動いていかれませんか?
じゃあ、そこでどんな動きをしていけば良いのか?
色々と考え、計画を練っていきたいところだと思いますので、
現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』についてです。
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
を、動画内でご案内しております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共栄していくための無料メルマガ ~
・お名前とアドレスを登録すると、
メールが届きますので、ご承認ください。
https://mail.os7.biz/add/rjhl
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
さあ、今日も何か1つ「 先手必勝の行動 」を、
即実行していきましょう!
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/10/12(日)10:00~16:30
『 パーソナルトレーニング指導のための知識・スキルアップセミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
▼ オンライン開催(後日にアーカイブ動画の視聴可)
2025/10/19(日)21:00~22:30
『 スプリント能力を高める3つのポイント & 減速動作の密接な関係性 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-87/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 2025年も残り10~12月の3ヶ月ですね! 」
という題名で、発信致します。

最近、夕方が早くに、
暗くなるなと思って、
交通安全には気を付けて、
そんなことを思う秋です。
昔、小学生の頃に、
よく交通安全の秋のような、
そういった活動時期が、
あったような記憶をしていますが、
こうして暗くなって、
交通事故が増える時期だからこそで、
大人になって、
子どもがいる親となった今、
あ、そっか、と気が付く、
小学生の時から30年が経過して、
気が付きますね(笑)
さて、前置き長くなりましたが、
秋ということで、
スポーツの秋
読書の秋
食の秋
交通安全の秋
防災の秋
など、色々と言われますが、
この「秋」というのは、
活発に動く時期であり、
なおかつ、来年に繋げる時期など、
そんなイメージのある、
「秋」シーズンですね!
残り3ヶ月というのも、
おそらく、結構、あっという間で、
一瞬で2026年になるような、
そんな感覚ですよね!
と思うと、早くも
2025年の振り返りをして、
2026年の計画も立てて、
早速、動いていかないと!
という、そういった、
シーズンに入ったことも分かります。
いずれにせよ、
世の中の動向は把握しつつ、
しかしながら、自社(自分)の動きは、
全うにしっかり動いていく!
そういうスタンスが必須です。
つまり先手必勝です!
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
先手必勝で動いていかれませんか?
じゃあ、そこでどんな動きをしていけば良いのか?
色々と考え、計画を練っていきたいところだと思いますので、
現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』についてです。
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
を、動画内でご案内しております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共栄していくための無料メルマガ ~
・お名前とアドレスを登録すると、
メールが届きますので、ご承認ください。
https://mail.os7.biz/add/rjhl
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
さあ、今日も何か1つ「 先手必勝の行動 」を、
即実行していきましょう!
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/10/12(日)10:00~16:30
『 パーソナルトレーニング指導のための知識・スキルアップセミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
▼ オンライン開催(後日にアーカイブ動画の視聴可)
2025/10/19(日)21:00~22:30
『 スプリント能力を高める3つのポイント & 減速動作の密接な関係性 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-87/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
カテゴリ:
(Y-fitness project) 2025年10月 2日 19:25
< 10月のスタート!動きまくる秋ですね!! | 一覧へ戻る | 2025年の年間と年度の考え方と上期・下期 >
同じカテゴリの記事
2025年の年間と年度の考え方と上期・下期
皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 2025年の年間と年度の考え方と上期・下期 」
という題名で、発信致します。

昨日のブログでは、
2025年の年間で捉えた場合、
残り3ヶ月ですね!
という話でした。
また、2025年の年度で捉えた場合、
この9月、10月が、
上期と下期の切り替わりで、
重要なタイミングになります。
各々の事業形態によって、
年間、年度の区別や使い分けがあり、
また、各会社の決算月に応じて、
社内の動きも変わってくると思います。
ただし、それでどうなんだ?
という見解もあるかと思いますが、
世の中の動向や季節、
暦に影響されずに事業展開できたら、
かなり良いですよね?
こんなスムーズなことは無いです。
秘かにそんなことを思いつつ、
もう2026年の計画は立てていますが、
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種の皆さんや、
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さん向けの
サービス形態やシステム体制を充実させ、
2026年も邁進していく所存です。
着実にブラッシュアップしていきます!
まずはセミナー開催
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat246/
次に、交流会は、ほぼ毎週開催です!
気になる方は、西口までご連絡ください。
それから、読書会とまではいきませんが、
毎週、おすすめ本を紹介
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat247/
過去セミナーのアーカイブ動画販売
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
そして、現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について。
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
を、動画内でご案内しております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共栄していくための無料メルマガ ~
・お名前とアドレスを登録すると、
メールが届きますので、ご承認ください。
https://mail.os7.biz/add/rjhl
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
さあ、今日も何か1つ「 上期・下期の切り替わりで見直す行動 」を、
即実行していきましょう!
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/10/12(日)10:00~16:30
『 パーソナルトレーニング指導のための知識・スキルアップセミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
▼ オンライン開催(後日にアーカイブ動画の視聴可)
2025/10/19(日)21:00~22:30
『 スプリント能力を高める3つのポイント & 減速動作の密接な関係性 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-87/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 2025年の年間と年度の考え方と上期・下期 」
という題名で、発信致します。

昨日のブログでは、
2025年の年間で捉えた場合、
残り3ヶ月ですね!
という話でした。
また、2025年の年度で捉えた場合、
この9月、10月が、
上期と下期の切り替わりで、
重要なタイミングになります。
各々の事業形態によって、
年間、年度の区別や使い分けがあり、
また、各会社の決算月に応じて、
社内の動きも変わってくると思います。
ただし、それでどうなんだ?
という見解もあるかと思いますが、
世の中の動向や季節、
暦に影響されずに事業展開できたら、
かなり良いですよね?
こんなスムーズなことは無いです。
秘かにそんなことを思いつつ、
もう2026年の計画は立てていますが、
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種の皆さんや、
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さん向けの
サービス形態やシステム体制を充実させ、
2026年も邁進していく所存です。
着実にブラッシュアップしていきます!
まずはセミナー開催
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat246/
次に、交流会は、ほぼ毎週開催です!
気になる方は、西口までご連絡ください。
それから、読書会とまではいきませんが、
毎週、おすすめ本を紹介
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat247/
過去セミナーのアーカイブ動画販売
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
そして、現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について。
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
を、動画内でご案内しております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共栄していくための無料メルマガ ~
・お名前とアドレスを登録すると、
メールが届きますので、ご承認ください。
https://mail.os7.biz/add/rjhl
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
さあ、今日も何か1つ「 上期・下期の切り替わりで見直す行動 」を、
即実行していきましょう!
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/10/12(日)10:00~16:30
『 パーソナルトレーニング指導のための知識・スキルアップセミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
▼ オンライン開催(後日にアーカイブ動画の視聴可)
2025/10/19(日)21:00~22:30
『 スプリント能力を高める3つのポイント & 減速動作の密接な関係性 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-87/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2025年10月 3日 21:17
10月のスタート!動きまくる秋ですね!!
皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 10月のスタート!動きまくる秋ですね!! 」
という題名で、発信致します。

10月のスタートですね!
色々と動きたい秋です。
弊社(私)の10月につきましては、
以下のアクションを起こしていきます!
・まずは、朝カツ
夏至を過ぎて暗くなってきましたので、
AM5:00前後は大変です(笑)
よって、AM6:00前後に起床して、
静かなうちに色々仕事をしていきます!
・10/11(土)には、
ドクターによる栄養学セミナーの
2日目を開催します。
アーカイブ動画の視聴も後日可能になりますので、
当日の都合が悪い方でも大丈夫です!
↓
『 医師と運動&栄養指導者の連携 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-85/
・10/12(日)は、NSCA&JATIの継続単位付与で、
対面での6時間セミナーを開催します!
↓
*パーソナルトレーニング指導に特化しています!
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
・10/18(土)は、弊社独自のコミュニティにて、
オンラインセミナーの開催です!
↓
*独自コミュニティの詳細はコチラ
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
・10/19(日)は、サッカーJ1のアビスパ福岡の
フィジカルコーチの野田氏を招いて、
オンラインセミナーを開催です!
アーカイブ動画の視聴も後日可能になりますので、
当日の都合が悪い方でも大丈夫です!
↓
*セミナー詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-87/
なお、専門的な知識・スキルに加えて、
ビジネス力や人間力も重要と考えています。
ゆえに、当社コミュニティや交流会を開催しています。
ご参加頂ける皆さん、ありがとうございます!
多様なメンバーにご参加頂き、
意見交換、情報交換がでることが、
有り難い限りです!
ぜひコミュニティへの参加を、
ご検討頂ければと思います!
その他にも、
・健康経営の企業さん支援サポート
・ジム・スタジオ・治療院等の支援サポート
・各種、打ち合わせ、会議などミッチリ
・パーソナルトレーニング指導
・パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ等の皆さんや、ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さんとの、食事会も5件
・読書に、セミナーや講演会に参加をして、インプットもドンドンと
・所属させて頂いている経営者団体、コミュニティでの活動も
と、満載の10月のスケジュールです!
こうして、多様な取り組みや、
多岐にわたって活動していくことで、
色々な繋がり・ご縁も出来て、
それが、また良いことです!
また、一緒に活動していく、
仲間・同志も募っていますので、
現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』についてご案内です。
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
を、動画内でご案内しております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共栄していくための無料メルマガ ~
・お名前とアドレスを登録すると、
メールが届きますので、ご承認ください。
https://mail.os7.biz/add/rjhl
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
さあ、今日も何か1つ「 動きまくっていく行動 」を、
即実行していきましょう!
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/10/12(日)10:00~16:30
『 パーソナルトレーニング指導のための知識・スキルアップセミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
▼ オンライン開催(後日にアーカイブ動画の視聴可)
2025/10/19(日)21:00~22:30
『 スプリント能力を高める3つのポイント & 減速動作の密接な関係性 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-87/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 10月のスタート!動きまくる秋ですね!! 」
という題名で、発信致します。

10月のスタートですね!
色々と動きたい秋です。
弊社(私)の10月につきましては、
以下のアクションを起こしていきます!
・まずは、朝カツ
夏至を過ぎて暗くなってきましたので、
AM5:00前後は大変です(笑)
よって、AM6:00前後に起床して、
静かなうちに色々仕事をしていきます!
・10/11(土)には、
ドクターによる栄養学セミナーの
2日目を開催します。
アーカイブ動画の視聴も後日可能になりますので、
当日の都合が悪い方でも大丈夫です!
↓
『 医師と運動&栄養指導者の連携 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-85/
・10/12(日)は、NSCA&JATIの継続単位付与で、
対面での6時間セミナーを開催します!
↓
*パーソナルトレーニング指導に特化しています!
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
・10/18(土)は、弊社独自のコミュニティにて、
オンラインセミナーの開催です!
↓
*独自コミュニティの詳細はコチラ
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
・10/19(日)は、サッカーJ1のアビスパ福岡の
フィジカルコーチの野田氏を招いて、
オンラインセミナーを開催です!
アーカイブ動画の視聴も後日可能になりますので、
当日の都合が悪い方でも大丈夫です!
↓
*セミナー詳細
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-87/
なお、専門的な知識・スキルに加えて、
ビジネス力や人間力も重要と考えています。
ゆえに、当社コミュニティや交流会を開催しています。
ご参加頂ける皆さん、ありがとうございます!
多様なメンバーにご参加頂き、
意見交換、情報交換がでることが、
有り難い限りです!
ぜひコミュニティへの参加を、
ご検討頂ければと思います!
その他にも、
・健康経営の企業さん支援サポート
・ジム・スタジオ・治療院等の支援サポート
・各種、打ち合わせ、会議などミッチリ
・パーソナルトレーニング指導
・パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ等の皆さんや、ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さんとの、食事会も5件
・読書に、セミナーや講演会に参加をして、インプットもドンドンと
・所属させて頂いている経営者団体、コミュニティでの活動も
と、満載の10月のスケジュールです!
こうして、多様な取り組みや、
多岐にわたって活動していくことで、
色々な繋がり・ご縁も出来て、
それが、また良いことです!
また、一緒に活動していく、
仲間・同志も募っていますので、
現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』についてご案内です。
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
を、動画内でご案内しております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共栄していくための無料メルマガ ~
・お名前とアドレスを登録すると、
メールが届きますので、ご承認ください。
https://mail.os7.biz/add/rjhl
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
さあ、今日も何か1つ「 動きまくっていく行動 」を、
即実行していきましょう!
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/10/12(日)10:00~16:30
『 パーソナルトレーニング指導のための知識・スキルアップセミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
▼ オンライン開催(後日にアーカイブ動画の視聴可)
2025/10/19(日)21:00~22:30
『 スプリント能力を高める3つのポイント & 減速動作の密接な関係性 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-87/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2025年10月 1日 19:49
9月の締め括りと10月の準備を!
皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 9月の締め括りと10月の準備を! 」
という題名で、発信致します。
9月も締め括りですね!
弊社(私)の9月につきましては、
以下のアクションを起こしていきました!
・まずは、朝カツ
AM5:00前後には起床して、
静かなうちに色々仕事をしました!
・9/6(土)には、
ドクターによる栄養学セミナーを開催しました。
『 医師と運動&栄養指導者の連携 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-85/
・9/7(日)は、弊社独自のコミュニティにて、
対面での6時間セミナーを開催しました!
↓
*独自コミュニティの詳細はコチラ
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
・9/21(日)は、弊社独自のコミュニティにて、
オンラインでの交流会を開催しました。
↓
*独自コミュニティの詳細はコチラ
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
なお、この交流会はビジネス用語的には、
グループコンサル的な位置づけでもあります。
専門的な知識・スキルに加えて、
ビジネス力や人間力も重要と考えています。
9月も、各種セミナー、当社コミュニティに
ご参加頂ける皆さん、ありがとうございます!
多様なメンバーにご参加頂き、
意見交換、情報交換がでることが、
有り難い限りです!
ぜひコミュニティへの参加を、
ご検討頂ければと思います!
その他にも、
・健康経営の企業さん支援サポート
・ジム・スタジオ・治療院等の支援サポート
・各種、打ち合わせ、会議などミッチリ
・パーソナルトレーニング指導
・パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ等の皆さんや、ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さんとの、食事会も5件
・読書に、セミナーや講演会に参加をして、インプットもドンドンと
・所属させて頂いている経営者団体、コミュニティでの活動も
と、9月のスケジュールでした。
こうして、多様な取り組みや、
多岐にわたって活動していくことで、
色々な繋がり・ご縁も出来て、
それが、また良いことです!
また、一緒に活動していく、
仲間・同志も募っていますので、
当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』についてご案内です。
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
を、動画内でご案内しております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共栄していくための無料メルマガ ~
・お名前とアドレスを登録すると、
メールが届きますので、ご承認ください。
https://mail.os7.biz/add/rjhl
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
さあ、今日も何か1つ「 締め括りと準備行動 」を、
即実行していきましょう!
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/10/12(日)10:00~16:30
『 パーソナルトレーニング指導のための知識・スキルアップセミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
▼ オンライン開催(後日にアーカイブ動画の視聴可)
2025/10/19(日)21:00~22:30
『 スプリント能力を高める3つのポイント & 減速動作の密接な関係性 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-87/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 9月の締め括りと10月の準備を! 」
という題名で、発信致します。
9月も締め括りですね!
弊社(私)の9月につきましては、
以下のアクションを起こしていきました!
・まずは、朝カツ
AM5:00前後には起床して、
静かなうちに色々仕事をしました!
・9/6(土)には、
ドクターによる栄養学セミナーを開催しました。
『 医師と運動&栄養指導者の連携 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-85/
・9/7(日)は、弊社独自のコミュニティにて、
対面での6時間セミナーを開催しました!
↓
*独自コミュニティの詳細はコチラ
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
・9/21(日)は、弊社独自のコミュニティにて、
オンラインでの交流会を開催しました。
↓
*独自コミュニティの詳細はコチラ
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
なお、この交流会はビジネス用語的には、
グループコンサル的な位置づけでもあります。
専門的な知識・スキルに加えて、
ビジネス力や人間力も重要と考えています。
9月も、各種セミナー、当社コミュニティに
ご参加頂ける皆さん、ありがとうございます!
多様なメンバーにご参加頂き、
意見交換、情報交換がでることが、
有り難い限りです!
ぜひコミュニティへの参加を、
ご検討頂ければと思います!
その他にも、
・健康経営の企業さん支援サポート
・ジム・スタジオ・治療院等の支援サポート
・各種、打ち合わせ、会議などミッチリ
・パーソナルトレーニング指導
・パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ等の皆さんや、ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さんとの、食事会も5件
・読書に、セミナーや講演会に参加をして、インプットもドンドンと
・所属させて頂いている経営者団体、コミュニティでの活動も
と、9月のスケジュールでした。
こうして、多様な取り組みや、
多岐にわたって活動していくことで、
色々な繋がり・ご縁も出来て、
それが、また良いことです!
また、一緒に活動していく、
仲間・同志も募っていますので、
当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』についてご案内です。
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
を、動画内でご案内しております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共栄していくための無料メルマガ ~
・お名前とアドレスを登録すると、
メールが届きますので、ご承認ください。
https://mail.os7.biz/add/rjhl
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
さあ、今日も何か1つ「 締め括りと準備行動 」を、
即実行していきましょう!
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/10/12(日)10:00~16:30
『 パーソナルトレーニング指導のための知識・スキルアップセミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
▼ オンライン開催(後日にアーカイブ動画の視聴可)
2025/10/19(日)21:00~22:30
『 スプリント能力を高める3つのポイント & 減速動作の密接な関係性 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-87/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2025年9月30日 19:17
立場が人を成長させる時もある!
皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 立場が人を成長させる時もある! 」
という題名で、発信致します。

40歳になりまして、
周りの動向を、
よく観察して、
立場をわきまえる場面が、
多々、出て来たなと、
そんな機会が増えました。
世の中というのは、
人間観察が重要だということを、
本当によく分かりますし、
外見からの雰囲気と、
内面がどうかは、
正直、分かりませんが、
言動、立ち振る舞い、
表情など見ますよね!と。
そんな中で、やはり、
団体やコミュニティなど、
集まりの中で言えば、
「立場が人を成長させる!」
ということを、
良い意味で、よく目の当たりにします。
日本特有の文化かもしれませんし、
その人の努力の結果かもしれませんし、
立場を悪い意味で活用するのはいけませんが、
良い意味で成長されて、
多くの方々の役に立ったたり、
貢献される場面に出会うと、
私としても嬉しい気持ちになりますし、
このギャップが良いなと思いますが、
「え!?昔と全然違うじゃん!!」
という時に、成長された姿のギャップに
良い意味で驚かされるなと。
やはり、人は人(人の作る環境)でしか成長できない!
というのは本質なのかなと思います。
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
いかに成長していくか?事業拡大していくか?
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』についてです。
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
を、動画内でご案内しております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共栄していくための無料メルマガ ~
・お名前とアドレスを登録すると、
メールが届きますので、ご承認ください。
https://mail.os7.biz/add/rjhl
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
さあ、今日も何か1つ「 成長できる行動 」を、
即実行していきましょう!
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/10/12(日)10:00~16:30
『 パーソナルトレーニング指導のための知識・スキルアップセミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
▼ オンライン開催(後日にアーカイブ動画の視聴可)
2025/10/19(日)21:00~22:30
『 スプリント能力を高める3つのポイント & 減速動作の密接な関係性 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-87/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 立場が人を成長させる時もある! 」
という題名で、発信致します。

40歳になりまして、
周りの動向を、
よく観察して、
立場をわきまえる場面が、
多々、出て来たなと、
そんな機会が増えました。
世の中というのは、
人間観察が重要だということを、
本当によく分かりますし、
外見からの雰囲気と、
内面がどうかは、
正直、分かりませんが、
言動、立ち振る舞い、
表情など見ますよね!と。
そんな中で、やはり、
団体やコミュニティなど、
集まりの中で言えば、
「立場が人を成長させる!」
ということを、
良い意味で、よく目の当たりにします。
日本特有の文化かもしれませんし、
その人の努力の結果かもしれませんし、
立場を悪い意味で活用するのはいけませんが、
良い意味で成長されて、
多くの方々の役に立ったたり、
貢献される場面に出会うと、
私としても嬉しい気持ちになりますし、
このギャップが良いなと思いますが、
「え!?昔と全然違うじゃん!!」
という時に、成長された姿のギャップに
良い意味で驚かされるなと。
やはり、人は人(人の作る環境)でしか成長できない!
というのは本質なのかなと思います。
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
いかに成長していくか?事業拡大していくか?
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』についてです。
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
を、動画内でご案内しております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共栄していくための無料メルマガ ~
・お名前とアドレスを登録すると、
メールが届きますので、ご承認ください。
https://mail.os7.biz/add/rjhl
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
さあ、今日も何か1つ「 成長できる行動 」を、
即実行していきましょう!
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/10/12(日)10:00~16:30
『 パーソナルトレーニング指導のための知識・スキルアップセミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
▼ オンライン開催(後日にアーカイブ動画の視聴可)
2025/10/19(日)21:00~22:30
『 スプリント能力を高める3つのポイント & 減速動作の密接な関係性 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-87/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2025年9月29日 21:48
この一歩、もう一押し、あと1mm!、細部とラストワンマイルの話
皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 この一歩、もう一押し、あと1mm!、細部とラストワンマイルの話 」
という題名で、発信致します。

世界陸上から学んだことですが、
・この一歩
・もう一押し
・あと1mm
など、ここに懸けて、
猛練習・トレーニングを積んで、
この本番に臨まれている、
そんな中で、
・ファール
・フライング
・棄権
・ドーピング
・性別の問題
多様な懸念、問題が起こります。
もうホント、あとちょっとで、
メダル!、入賞!など、
しかしながら、競技の世界で、
「もしも」、「たら」、「れば」を、
言っちゃいけないと聞きますが、
そういうことですよね、、、汗
さて、そういったところで、
これらの観点からの学びですが、
私たちの仕事である、
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種や、
ジム・スタジオ・治療院等の経営者が、
・細部に良いこだわりを持っているのか?
・細部を見て、仕事しているのか?
・施術時の指先の感覚だけでなく、あらゆる細部に!です。
また、ラストワンマイルにおいて、
ここで言うラストワンマイルというのは、
例えばの場面で言えば、
・体験の問い合わせをするか、どうか
・体験に来た方が、入会するか、しないか
・入会継続していた方が、さらに継続するか、どうか
・知人、友人、家族などを、ご紹介してくれるか、どうか
などです。
このラストワンマイル、つまり、細部を、
いかに見て、アクションを起こすか?
それが、私たちの仕事ですよね!
と思います。
より一層、私たちの仕事について、
一緒に、考えていきませんか?
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』についてです。
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
を、動画内でご案内しております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共栄していくための無料メルマガ ~
・お名前とアドレスを登録すると、
メールが届きますので、ご承認ください。
https://mail.os7.biz/add/rjhl
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
さあ、今日も何か1つ「 細部を見る行動 」を、
即実行していきましょう!
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ オンライン2025年開催 (オンライン開催 ・見逃し配信あり・開催日時以降でのアーカイブ動画の視聴可)
①9月6日(土)20:00~21:30*開催後からでも申し込み可
②10月11日(土)20:00~21:30
③11月8日(土)20:00~21:30
医学に基づく栄養学講座
~ 医師と運動&栄養指導者の連携 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-85/
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/10/12(日)10:00~16:30
『 パーソナルトレーニング指導のための知識・スキルアップセミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
今回は、
「 この一歩、もう一押し、あと1mm!、細部とラストワンマイルの話 」
という題名で、発信致します。

世界陸上から学んだことですが、
・この一歩
・もう一押し
・あと1mm
など、ここに懸けて、
猛練習・トレーニングを積んで、
この本番に臨まれている、
そんな中で、
・ファール
・フライング
・棄権
・ドーピング
・性別の問題
多様な懸念、問題が起こります。
もうホント、あとちょっとで、
メダル!、入賞!など、
しかしながら、競技の世界で、
「もしも」、「たら」、「れば」を、
言っちゃいけないと聞きますが、
そういうことですよね、、、汗
さて、そういったところで、
これらの観点からの学びですが、
私たちの仕事である、
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種や、
ジム・スタジオ・治療院等の経営者が、
・細部に良いこだわりを持っているのか?
・細部を見て、仕事しているのか?
・施術時の指先の感覚だけでなく、あらゆる細部に!です。
また、ラストワンマイルにおいて、
ここで言うラストワンマイルというのは、
例えばの場面で言えば、
・体験の問い合わせをするか、どうか
・体験に来た方が、入会するか、しないか
・入会継続していた方が、さらに継続するか、どうか
・知人、友人、家族などを、ご紹介してくれるか、どうか
などです。
このラストワンマイル、つまり、細部を、
いかに見て、アクションを起こすか?
それが、私たちの仕事ですよね!
と思います。
より一層、私たちの仕事について、
一緒に、考えていきませんか?
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』についてです。
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
を、動画内でご案内しております。
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
↓↓↓
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共栄していくための無料メルマガ ~
・お名前とアドレスを登録すると、
メールが届きますので、ご承認ください。
https://mail.os7.biz/add/rjhl
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
さあ、今日も何か1つ「 細部を見る行動 」を、
即実行していきましょう!
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
明日につづく
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
▼ オンライン2025年開催 (オンライン開催 ・見逃し配信あり・開催日時以降でのアーカイブ動画の視聴可)
①9月6日(土)20:00~21:30*開催後からでも申し込み可
②10月11日(土)20:00~21:30
③11月8日(土)20:00~21:30
医学に基づく栄養学講座
~ 医師と運動&栄養指導者の連携 ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-85/
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/10/12(日)10:00~16:30
『 パーソナルトレーニング指導のための知識・スキルアップセミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-11-nsca06ceu-a-jati30/
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など
(Y-fitness project) 2025年9月26日 16:36