月別 アーカイブ

HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > 指導者のブランド戦略 > 出版業界で1日200冊~300冊の新刊が出る中で選ばれるのと同じように、私たちも考えていく必要性がある

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~

< 未来を担うキッズ・ジュニア世代のために仕事をする!  |  一覧へ戻る  |  関係性をより良くするための関係構築の土台は何??? >

出版業界で1日200冊~300冊の新刊が出る中で選ばれるのと同じように、私たちも考えていく必要性がある

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 出版業界で1日200冊~300冊の新刊が出る中で選ばれるのと同じように、私たちも考えていく必要性がある 」
という題名で、発信致します。
 
question-mark-gc8bd60c9a_640.jpg

さて、出版業界では、
1日200冊~300冊の新刊が、
発刊されるそうです(年間7万冊)。
 
そうなんだ!と驚きかと思いますが、
そんな中で、いかに選ばれるか?
という、そういった状況です。
 
 
なお私は、月間20冊ほどのビジネス書を読むペースで、
年間250冊程度を読みますが、
 
良書に出会うのは、50冊程度です。
以前より、確率は上がっています。
 
なぜなら、書店で中身を少し拝読し、
買うからですね。
 
 
さて、こういった出版業ですが、
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の業界や、
 
ジム・スタジオ・治療院等の業界では、
いかに、選ばれるのか?
 
体験をした上で(書店に行って中身を拝読)、
入会(書籍の購入)を決めるか?
 
 
なお先日、とある会員管理システムの情報によると、
新たに出店したパーソナルジムが、
 
7~8割は○年以内に閉店しているということで、
ほぼ閉店ですね(汗)
 
 
その会員管理システムにも課題が山積みだとは思いますが、
そもそも論としては、
 
・出店者側のビジネス力不足
 
・30名程度の会員に対しては、会員管理システムは不要
 
・パーソナルジムの参入障壁は低いが、ビジネスモデルとして成立していない(属人化モデルでしかない)
 
等が主だったところでの論点ではないでしょうか。
 
 
こういったことも考えた上で、
独立起業、開業、法人化なされませんか?
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 いかに選ばれるかを考えた行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/29(日)10:00~16:30
『 ストレングストレーニングに必要なファンクショナル & ムーブメントの指導法 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--4/ 
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

カテゴリ:

< 未来を担うキッズ・ジュニア世代のために仕事をする!  |  一覧へ戻る  |  関係性をより良くするための関係構築の土台は何??? >

同じカテゴリの記事

関係性をより良くするための関係構築の土台は何???

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 関係性をより良くするための関係構築の土台は何??? 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1582213782179-e0d53f98f2ca.jpg

さて日々、本当に多くの
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種の皆さんや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さんと、
 
やり取りをすることが多いです。
関係性を持たして頂き、本当にありがとうございます!
 
この関係性やご縁を大切にして、
引き続き邁進していきますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
 
 
ここで、私が意識していることですが、
まずは関係性をより良くしたい、
また何かお役に立てることは無いかな?
 
お困りのことがあれば、
弊社主催のセミナーや交流会の場がありますので、
 
いかがでしょうかね?と思って、
普段から接するようにさせて頂いております。
 
 
いずれにせよ、私たちのヘルスケアの仕事が、
広まれば広まるほど、
 
・健康な人
・笑顔な人
・頑張っている人
 
が増えて、
日本の世の中は明るいものになります!
 
 
また、未来の子どもたちにとっても、
社会問題・社会課題の少ない世の中となり、
 
生きやすい、住みやすい、
そんな日本の世の中・経済になります!
 
だからこそ、弊社は同業者・同業社の
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ等の皆さんや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さんを、
支援・サポートさせて頂ております。
 
 
その際、いかに関係構築をしていくか?ということで、
私個人(弊社)のことを、
一定水準以上は信用してもらう必要がありますので、
 
どんなことを実践しているか?というと、
 
・まずは、即レス、即対応、LINEは即行で返信します!
 
・毎週のようにセミナーの場を提供し、場や環境を整えています
 
・毎日の公式ブログ、毎週の無料メルマガを配信し、情報発信をしています
 
・毎週のように交流の場を準備させて頂き、意見交換、情報交換、つながりを作る場を設けています
 
・同業者、同業社、お相手の方のことを、めっちゃ考えて対応させて頂いております
 
・かたや逆に、行動が遅い人、思考の方向性が誤っている人には、敢えて意図して厳しく接します
 
・しかし、突き放すことは無く、伴走し続けます
 
・ゆえに、私も言行一致、率先垂範で、行動を起こしまくります
 
・さらには、毎日の新聞、月間15~20冊の読書、月間3~4のセミナーを受講、経営者のスクールや団体などに4つ所属して、めっちゃ勉強します!
 
・そして、ドンドン自分の中でも実践し、血肉にして、それを周囲の皆さんに提供し、アウトプットしています。
 
・よって、お役に立てること、貢献できることを、ご提供させて頂きます
 
こういった行動サイクルを回し続けています!
 
 
そうして、関係性をより良くするべく、
上記のような行動を起こしていますが、
 
関係構築の土台は、
行動あるのみなのかなと思います!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 関係構築のための行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/29(日)10:00~16:30
『 ストレングストレーニングに必要なファンクショナル & ムーブメントの指導法 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--4/ 
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


未来を担うキッズ・ジュニア世代のために仕事をする!

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 未来を担うキッズ・ジュニア世代のために仕事をする! 」
という題名で、発信致します。
 
20250511_250512_1.jpg

さて、5/11(日)は、キッズ・ジュニア世代のための
運動指導に関するセミナーを開催していました!
 
*セミナーはコチラ(参照までに)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
 
私個人も子どもが生まれてから、
やはり興味が湧く分野・領域となり、
 
現在、息子も4歳になりますが、
未来を担う子どもたちのために、
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者として、
何が出来るだろうか?と考えますね。
 
 
もちろん、まだ具体的に、
何が出来るかどうかは分かりませんが、
 
少しずつ考えていきたなと、
そういった思いは徐々に強まっています。
 
 
なお、キッズ・ジュニア世代のための
運動指導に関するセミナーは、
 
各種講師陣に依頼をして、
毎年開催するようになって、
もう10年近くになります。
 
ただ、子どもが生まれてからの方が、
よりリアルな状況にあり、
 
私個人のインプットは、
全然、質が上がっています!
 
 
こうして、キッズ・ジュニア世代から、
シニア・高齢者の運動指導まで、
あらゆる対象が見れることや、
 
また目的別に、痩せたいことから、
スポーツパフォーマンスの向上まで、
 
多岐に渡る指導が出来た方が、
良いことは間違いありませんので、
 
今後も多種多様なセミナーを、
引き続き開催していきます!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 多様な学びをしていく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/29(日)10:00~16:30
『 ストレングストレーニングに必要なファンクショナル & ムーブメントの指導法 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--4/ 
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


日々の当たり前を、当たり前にしないために

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 日々の当たり前を、当たり前にしないために 」
という題名で、発信致します。
 
online-g8fc8336e4_640.jpg
 
GWで色々と考えられたことを、
ドンドン実行に移すGW明けですね。
 
このタイミングで考え抜いて、
種蒔きをしていく状況を作ることが出来れば、
 
あとは、2025年12月の年末まで、
駆け抜けるのみ!です。
 
 
ということで当然のように、
こういった状況となりますが、
 
これを当然と思ってもいけませんし、
アクシデントは付き物ですね。
 
 
それゆえリスクヘッジをしながら、
突き進むわけですが、
 
さあ、いかがでしょうかね?
このGW明けの5月中旬。
 
 
もちろん、日常的なこともそうで、
極論ですが、当たり前のように、
 
住むところがあって、
寝るところがあって、
食べるものがあって、
お風呂に入れて、
 
日本では、ほぼ当たり前の環境ですが、
これが当たり前の環境ではない国もあります。
 
 
日々の当たり前に感謝をし、
日本古来の考え方に、
 
神は細部に宿る(悪魔も細部に宿る)ため、
細かな配慮や気配りは重要です。
 
 
周囲の人、親しい人に、
配慮、気遣い、心遣いをもって、
 
良い関係構築をしていけば、
自ずと良い方向へと進むのかな?と。
 
 
当たり前の環境を当たり前と思わず、
有り難いことだと感謝をして、
 
次は、何に尽くしていけば良いのか?
尽くす先を誤らないようにしないと!ですね。
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
この先、尽くすべく相手を誤らないように!ですね。
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 当たり前の環境に感謝する行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


好きな仕事に、醍醐味という彩りを加える

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 好きな仕事に、醍醐味という彩りを加える 」
という題名で、発信致します。

photo-1714580372733-d87ed810eb2f.jpg 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種や、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の場合、
 
ベースに「この仕事が好き!」
というのがあるかと思います。
 
 
それは、例えばですが、
手に職を持って、
 
国家資格、または、民間の専門資格を有し、
仕事を全うしているため、
 
好き、プラス、誇りのような、
そういった感覚も持っていると思います。
 
 
ただし、パーソナルトレーナー業界で言えば、
ライザップが市場を席捲してから、
 
また、治療院業界でも、
60分2,980円のモデルが席巻し、
 
その専門的な領域は、
参入障壁が一気に下がったと思われます。
 
 
ということで、
 
・好き
・誇り
・面白い
 
だけでは成り立たない業界(市場)となっています。
 
 
そんな中で、じゃあ、いかに私たちの仕事を、
確固たるものにしていくか?
 
何か次を考えていく醍醐味や、
新たな彩りが必要かなと思います。
 
 
例えば、それは、
国家レベルに近い社会問題(社会課題)で、
 
・医療費増大の抑止
・リハビリ難民を救う
・家族の介護問題から派生する生産年齢人口の減少を予防
 
などでしょうか。
 
 
目の前のお客さん、クライアントさん、患者さん、メンバーさん、会員さん、利用者さん、生徒さんの心身を良くしていくことはもちろん、
 
そこに加えて、
 
・地域住民の皆さんの健康啓蒙活動をする
・地域の防犯、防災の拠点となる健康ステーションの役割を果たす
・地域スポーツを支え、事故、ケガの防止に努める
 
なども、地域の社会課題の1つです。
 
 
こういった国家レベルでの社会問題・社会課題や、
地域での問題・課題に対し、
 
何かアクションを起こすということも、
醍醐味、彩りだと思います!
 
一緒に、こういったことを、
考えていきませんか?
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 醍醐味・彩りを加える行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


GW明け!何をします~?(笑)

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 GW明け!何をします~?(笑) 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1565728744382-61accd4aa148.jpg
 
GW終わっちゃいますと、
意外と暇!みたな(笑)
 
まあ、それは無いですが(汗)、
一気に現実に戻るという、ですね。
 
 
そういう落差があるのもいけませんので、
GWも何か勉強したり、
読書をしたり、
 
何かそういったことをしていて、
GW明けも仕事モードへと、
 
すぐに切り替えられるという、
そういうことが必要だなと。
 
 
ただし、私たちパーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種や、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の場合、
GWもキッチリ仕事をしていたと思いますので、
 
とりわけ、GW明けに、何をします~?(笑)
とはならないのかなと。
 
 
しかしながら、逆を言うと、
GWも仕事であれば、
 
じゃあ、いつクリエイティブな時間を
確保するの?
 
いつ遊びに行くの?
海外に行くの?
 
勉強や読書もそうですし、
良質なインプットをするの?と。
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 良質な環境を確保する行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


このページのトップへ