月別 アーカイブ

HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > アーカイブ > 2025年5月 > 3ページ目

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~ 2025年5月 3ページ目

学ぶ×学ぶ×学ぶ (7件:NSCA・JATI・対面・オンライン・後日視聴アリ)

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
    
  
今回は、
 
「 学ぶ×学ぶ×学ぶ
(7件:NSCA・JATI・対面・オンライン・後日視聴アリ) 」
 
という題名で、発信致します。
 
   
毎週日曜日は、
 
パーソナルトレーナー・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・整体師・カイロ・イントラ・健康運動指導士・NSCA・JATI等の皆さんや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さん向けに、
各種セミナーを案内しております!
  
 
当社のセミナーのコンセプトは、
 
『 チームで 遠くへ行くために 』
  
『 全ては明るい未来を築くために 』
  
というコンセプトのもと、
今後も、オンラインセミナーと、
  
対面セミナーとを両方企画していきますので、
下の方までスクロールして、
開催スケジュールをご参照ください!
 
 
★★★ 2025年5月~8月のセミナー情報:7件 ★★★                               
  
★開催後からの申込&アーカイブ視聴での申込可能★
『 パーソナルジム、ヨガ・ピラティススタジオ、整体院・治療院のための集客・営業戦略セミナー 
20250427 chirashi02.jpg 
 
 
 
●名古屋開催
2025/6/8(日)10:00~16:30
『 会員制ラーニングコミュニティ 』に
お試し参加のセミナーを開催
 
本コミュニティの内容が気になる方は、
下記動画をご覧ください(35分程の動画)
↓↓↓
 
 
●浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
20250615 chirashi 01.jpg 
 
 
●名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/29(日)10:00~16:30
『 ストレングストレーニングに必要なファンクショナル & ムーブメントの指導法 』
~ 目的別の強度設定を見極め、最大パフォーマンスを引き出すために ~
20250629 chirashi02.jpg 
 
 

●名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/7/13(日)10:00~16:30
『パーソナルトレーニング指導のスキル・テクニック向上セミナー』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--4/
20250713chirashi01.jpg
 
 

●名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/8/3(日)10:00~16:30
『 シニア・高齢者のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--5/
20250803 chirashi03.jpg 

 
●名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/8/30(土)10:00~16:30 
『 パートナーストレッチスタンダード1 』
 
20250830_PS1_2.jpg
 
●名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/8/31(日)10:00~16:30 
『 パートナーストレッチスタンダード2 』
 
 
●その他、2025年に予定しているセミナーで、
現在、準備中、申請中のことで言えば、
  
・ソフトボール選手・チームのストレングス&コンディショニング(名古屋*NSCA0.6の付与を申請予定)
 
・GPSの導入、使い方、活用方法などのこと(オンライン)
 
・ゴルフ指導のこと(名古屋)
  
・9月オンライン開催、12月対面開催
プロサッカーチームのフィジカルトレーニング(オンライン開催と対面開催を1回ずつ予定)
  
  
ぜひ、共に学び合い、高め合っていきましょう!
  
 
このように、ほぼ毎週のように
 
・クローズの場におけるセミナー
・公けでのセミナー
 
とを開催しています。
 
 
なお、各種セミナーでは、
専門力・企画力・読書力・講師力などをサポートが出来ればと思い、
 
当社独自のラーニングコミュニティである
「ライプロアカデミー」を運営しています。
 
 
『会員制ラーニングコミュニティ』をスタートし、
 
・フリーランスとしての活動
・個人事業主としての事業展開
・独立起業や法人化
・新規事業起ち上げ
 
といったメンバーたちの活動や事業を、
「包括的」に支援・サポート致します!
 
 
*「包括的」な支援・サポートの例としては、
↓↓↓
・HP、名刺、チラシ、印刷、撮影、動画、SNS運営 
・不動産、内装、設備、施工、マシン業者、レンタルジム
・人財採用、教育、マネジメント、研修
・登記、税務、財務、労務、商標&特許の申請
・確定申告、銀行借入、保険
・そして、仕事の優先的な紹介
 
 
詳細は、説明会の動画をご覧ください!(35分程の動画) 
20240126 会員制ラーニングコミュニティ説明会(表紙).jpgのサムネイル画像 
 
 
ご興味をお持ちの方は、LINE、Facebookメッセージ、メールなど、
私、西口までご連絡頂けますでしょうか?
 
必ずやり取りをした上で、コミュニティに参画・所属をして頂く、
そういった段取りとしております。
 
  
専門的な知識やスキルを学べるのはもちろんですが、
その学んだ知識やスキルを存分に発揮するためには、
 
・思考力
・人間力
・収益化力(ビジネス力)
 
が、前提として必須になります。
 
 
また、特定の資格や協会・団体だけでの学びなどを推奨しているわけではなく、
偏り無く幅広い知識・スキルを修得していくことを推奨しています!  
 
ぜひ新たな学びを深め、活動の幅を広げていきましょう!
 
 
lpjlogo.jpg 
 
 
■主な開催形式
・オンライン開催(Zoomを使用)
  
・リアルの対面型形式での開催(愛知名古屋・静岡浜松)
  
・対面とZoomのハイブリット開催
  
・資格継続単位付与(NSCA、JATI、健康運動指導士・実践指導者)
  
・当社オリジナルのパーソナルトレーナー養成コースやその先の独立起業やセミナー講師業のコンサルティングサービス
  
・財団法人、社団法人依頼の研修会や資格取得養成講習会
  
を、企画・主催しています。
  
  
  
■学べる分野、勉強できる領域
 
・パーソナルトレーニング指導
・ダイエット指導
・ストレングストレーニング指導
・治療、手技療法
・理学療法×アスリハ
・内臓×ボディワーク
・痛み改善、機能改善
・高血圧等の内科系疾患に対する運動療法
・選手、アスリート指導
・キッズ、ジュニア指導
・各種競技に特化
・高齢者、シニアの運動指導
・セミナー講師業
・トレーナー、イントラ、整体師としての独立起業
 
ほぼ全ての分野を、年間で網羅できるシステム体制を取っております。
  
  
これらのシステムは、当社ラーニングコミュニティ「ライプロアカデミー」のメリットです。
  
ということで、まずは、ぜひ一度、オンラインまたは対面形式の場にお越しください!
 
 
 
■その他、オンライン無料サービスについてです。
 
当社では、下記の無料メールマガジン
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
 
『 ライプロ通信 』を、毎週水曜日に
配信しております!
 
登録方法は、下記の通りです。
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆ 
 
 
2023chirashi9902.jpg  
 
  
■さらには、自分のペースで学べる、学びたいタイミングで
学べる有料サービスについてです。
 
▼▼▼ 随時、購入可能な過去開催のセミナーはコチラ ▼▼▼ 
 
DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
  
アーカイブ視聴可能なオンラインセミナーに関しては、視聴用のURLと、
資料がある場合はPDFデータにてメール配信致します。
 
 
計81セミナーあるコチラのアーカイブ視聴に関しては、
 
・何度も見返せます(視聴回数の制限は無し)
・視聴期限は設けていませんので、半永久的に見ることが出来ます
・全国どこからでも自分のペースで学べる、学びたいタイミングで学べる
 
これらのメリットを上手くご活用ください!
 
*全てのアーカイブ視聴申込はコチラ
 
  
  
■最後に、オンライン集中講座に関してです。
 
●オンライン個別サポート(定期的なコンサルサポート対応)
  
●セミナー講師養成オンライン講座 
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
20250126 セミナー講師養成講座説明会の表紙画像.jpgのサムネイル画像
 
 
●トレーナー独立オンライン講座
~1年後には独立起業・オリジナルモデルを構築できます~
   
●パーソナルトレーナー養成コース(リアルorオンラインの両方可) 
~100人中99人のお客様と、そのニーズ応えられるようになります~
 
 
さあ、今日も何か1つ「 共創していく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 チームで 遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
  
  
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
チームで遠くへ行くために
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動
 

おすすめ本『 マウント消費の経済学 』

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
  
「 おすすめ本『 マウント消費の経済学 』 」
  
という題名で、発信致します。
  
毎週、土曜日は、
『おすすめ本』を紹介しております。 
 
 
当社としては、
読書力(ビジネス力、人間力、教養力などを含む)が、
 
パーソナルトレーナー・整体師・カイロ・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・健康運動指導士・ピラティスイントラ・ヨガイントラ等にも必須だと考えており、
 
その能力を高めていくには、読書がお勧めと考えており、
毎週、土曜日に紹介しています。
 
 
ということで、
今回のおすすめ本はコチラ  

syoseki345.jpg

-------------------------------------------
 
『 マウント消費の経済学 』
 
https://amzn.to/3SmToMI

*Amazon短縮URLを添付
 
----------------------------------------------
 
今回は「 消費経済学 」についてです。
 
「マウント」というワードも、
 
昨今のブームでしょうか(笑)
 
よく会話の中で、
 
「それとなくマウント取ってきた!」とか、
 
「男って、やっぱマウント取りたがるよね!」と(笑)
 
 
 これらの「マウント」に関して、
 
消費経済学の視点から、
 
世の中を色々と観察・考察していきますと、
 
非常にオモシロイですね!
 
 
 上記のような会話におけるマウントもそうですし、
 
世の中のとある年代や世代が、
 
何かを購入する際にも、
 
実はマウントの概念が隠されているという、ですね。
 
 
 また、マウントに関して、
 
少し時代遅れだと思いますが、
 
昔で言えば、「私立の○○大学出身で!」とか、
 
「大手○○会社でバリバリ働いていて!」など、
 
これは典型的なマウントだということで、
 
本人は自覚無くとも自然とマウントを取っているという(笑)
 
 
 現代では、大学や会社は、
 
あまり意味をなさないジョブ型(能力型)になっていますので、
 
ここでは置いておきますが、
 
昨今のSNS投稿なども、
 
実は自然とマウントを取っているという、
 
あ、なるほどね!と思いました(笑)
 
 
 SNSの投稿において、
 
シンプルに近況報告したい場合や、
 
仕事で使っている場合は別として、
 
「いいね!の数」や「フォローワー数」により、
 
自己承認欲求を満たす投稿や、
 
そういう人が多いと、
 
私は解釈していましたが、
 
自己承認欲求を満たすと同時に、
 
マウントを取ることや、
 
マウントを取って自己承認欲求を満たすなど、
 
そういうことも多いという話です。
 
確かに、そうだよねと(笑)
 
 
 オモシロイ話ばかりでしたが、
 
本書をいかに活かすか?というところで、
 
・マウントが取れてしまう買い物
 
・マウントを取るつもりは無いが、結果としてマウントを取れるようにして差し上げる
 
・自己承認欲求を満たす取り組み、または、他者評価が上がるような取り組み
 
・思わず、マウントを取りたくなっちゃうような環境を整備
 
など、シンプルな機能的価値に加えて、
 
いかに情緒的価値を増幅していくか?
 
偶然かのように誘発していくか?(演出して差し上げるか?)
 
○○欲求を満たしてあげる環境・満たされる場にして差し上げるか?
 
でしょうか。
 
消費経済学の視点は、非常に重要ですね!
 
 
ただし、若干、本書の内容が薄い点も否めませんので、
 
具体と抽象の思考で、
 
質のインプットをお願い致します!
 
 
ということで、
 
「 消費経済学 」を知る1冊が、
  
企画力・講師力・仕事力などを醸成する
 
一助になれば幸いです。
 
            
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
 
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
 
を、動画内でご案内さしております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
  
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
まだ所属・参画出来ない方向けに、
  
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
  
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
  
  
さあ、今日も何か1つ「 読書力を鍛える行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
   
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/29(日)10:00~16:30
『 ストレングストレーニングに必要なファンクショナル & ムーブメントの指導法 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--4/
  
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
チームで遠くへ行くために
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

日々の当たり前を、当たり前にしないために

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 日々の当たり前を、当たり前にしないために 」
という題名で、発信致します。
 
online-g8fc8336e4_640.jpg
 
GWで色々と考えられたことを、
ドンドン実行に移すGW明けですね。
 
このタイミングで考え抜いて、
種蒔きをしていく状況を作ることが出来れば、
 
あとは、2025年12月の年末まで、
駆け抜けるのみ!です。
 
 
ということで当然のように、
こういった状況となりますが、
 
これを当然と思ってもいけませんし、
アクシデントは付き物ですね。
 
 
それゆえリスクヘッジをしながら、
突き進むわけですが、
 
さあ、いかがでしょうかね?
このGW明けの5月中旬。
 
 
もちろん、日常的なこともそうで、
極論ですが、当たり前のように、
 
住むところがあって、
寝るところがあって、
食べるものがあって、
お風呂に入れて、
 
日本では、ほぼ当たり前の環境ですが、
これが当たり前の環境ではない国もあります。
 
 
日々の当たり前に感謝をし、
日本古来の考え方に、
 
神は細部に宿る(悪魔も細部に宿る)ため、
細かな配慮や気配りは重要です。
 
 
周囲の人、親しい人に、
配慮、気遣い、心遣いをもって、
 
良い関係構築をしていけば、
自ずと良い方向へと進むのかな?と。
 
 
当たり前の環境を当たり前と思わず、
有り難いことだと感謝をして、
 
次は、何に尽くしていけば良いのか?
尽くす先を誤らないようにしないと!ですね。
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
この先、尽くすべく相手を誤らないように!ですね。
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 当たり前の環境に感謝する行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


好きな仕事に、醍醐味という彩りを加える

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 好きな仕事に、醍醐味という彩りを加える 」
という題名で、発信致します。

photo-1714580372733-d87ed810eb2f.jpg 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種や、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の場合、
 
ベースに「この仕事が好き!」
というのがあるかと思います。
 
 
それは、例えばですが、
手に職を持って、
 
国家資格、または、民間の専門資格を有し、
仕事を全うしているため、
 
好き、プラス、誇りのような、
そういった感覚も持っていると思います。
 
 
ただし、パーソナルトレーナー業界で言えば、
ライザップが市場を席捲してから、
 
また、治療院業界でも、
60分2,980円のモデルが席巻し、
 
その専門的な領域は、
参入障壁が一気に下がったと思われます。
 
 
ということで、
 
・好き
・誇り
・面白い
 
だけでは成り立たない業界(市場)となっています。
 
 
そんな中で、じゃあ、いかに私たちの仕事を、
確固たるものにしていくか?
 
何か次を考えていく醍醐味や、
新たな彩りが必要かなと思います。
 
 
例えば、それは、
国家レベルに近い社会問題(社会課題)で、
 
・医療費増大の抑止
・リハビリ難民を救う
・家族の介護問題から派生する生産年齢人口の減少を予防
 
などでしょうか。
 
 
目の前のお客さん、クライアントさん、患者さん、メンバーさん、会員さん、利用者さん、生徒さんの心身を良くしていくことはもちろん、
 
そこに加えて、
 
・地域住民の皆さんの健康啓蒙活動をする
・地域の防犯、防災の拠点となる健康ステーションの役割を果たす
・地域スポーツを支え、事故、ケガの防止に努める
 
なども、地域の社会課題の1つです。
 
 
こういった国家レベルでの社会問題・社会課題や、
地域での問題・課題に対し、
 
何かアクションを起こすということも、
醍醐味、彩りだと思います!
 
一緒に、こういったことを、
考えていきませんか?
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 醍醐味・彩りを加える行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


GW明け!何をします~?(笑)

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 GW明け!何をします~?(笑) 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1565728744382-61accd4aa148.jpg
 
GW終わっちゃいますと、
意外と暇!みたな(笑)
 
まあ、それは無いですが(汗)、
一気に現実に戻るという、ですね。
 
 
そういう落差があるのもいけませんので、
GWも何か勉強したり、
読書をしたり、
 
何かそういったことをしていて、
GW明けも仕事モードへと、
 
すぐに切り替えられるという、
そういうことが必要だなと。
 
 
ただし、私たちパーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種や、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の場合、
GWもキッチリ仕事をしていたと思いますので、
 
とりわけ、GW明けに、何をします~?(笑)
とはならないのかなと。
 
 
しかしながら、逆を言うと、
GWも仕事であれば、
 
じゃあ、いつクリエイティブな時間を
確保するの?
 
いつ遊びに行くの?
海外に行くの?
 
勉強や読書もそうですし、
良質なインプットをするの?と。
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 良質な環境を確保する行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


最近『ガチャスペース』が増えてませんかね?

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 最近『ガチャスペース』が増えてませんかね? 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1722319493299-7397c34ee511.jpg

GWも終盤戦。
ショッピングセンターをはじめ、
商業スペースに行きますと、
 
「ガチャスペース」が、
ホントに増えたなと。
 
もちろん無人で運営できますし、
定期メンテのみで済む。
 
また、ショッピングセンターや、
商業施設のテナント管理側も、
 
空きスペースを持て余すくらいなら、
「ガチャスペース」を設定して、
そこで利益を生み出すのが当然。
 
 
「ガチャ」を設置する会社と、
テナント管理側の、
 
お互いの負の解決が、
凄まじくマッチしているという。
 
 
昨今の人手不足をはじめ、
人件費の高騰も鑑みますと、
 
いかに人・ヒト・人材を掛けずに、
運営をしていくか?
 
非常に重要な考え方で、
つまりは無人に振り切るか、
 
完全に人ありきに踏み切るかの
二択に近い感じはあります。
 
 
中途半端がいけないような、
そんな気がしますね!
 
さて、パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種や、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としては、
いかがでしょうかね?
 
 
基本的には、「人ありき」ですので、
無人サービス提供をすべきかどうか?を、
 
あまり気にする必要は無いですが、
逆に、自分が動いていなくても収益を上げる、
そういう仕組みは必要かもじれません!
 
 
今後の時代を見据えて、
いかに動き出すか?
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 新たな取り組みのための行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


トレーナー・セラピスト・指導者の誠実さ、相性、優しさ

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 トレーナー・セラピスト・指導者の誠実さ、相性、優しさ 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1502086223501-7ea6ecd79368.jpg
 
専門学校の学生たちと話していた際に、
恋人に求めることは?という休憩中の話題で、
 
・一途(誠実で浮気しない)
・笑いのツボが合う(相性・配慮・幅感)
・優しい(優しさ)
 
の3つを挙げていました。
まあ、確かにね!と。
 
 
これって、私たちパーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としても、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
全く同じだよね!と。
 
 
つまり、
 
・誠実であること
・相性・配慮・幅感(合う合わない)
・優しさ
 
です。
 
 
お客さん、クライアントさん、患者さん、メンバーさん、会員さん、利用者さん、生徒さんから求められていることと、
 
恋人に求めることは、
ほぼ一緒ですよね!
 
 
私個人は、意図して専門学校で、
講師をさせて頂く立場を選択していますが、
 
このように学生たちとのコミュニケーションは、
非常に重要だと考えていまして、
多様な気づき、学びを頂けますし、
 
主に、18歳、19歳の世代との価値観の共有も、
新たな発見の連続で、新鮮です!
とても刺激ですね。
 
 
やはり環境を変えていくことや、
関係性を持つ人を変えていくことは、
非常に重要だなと痛感する次第です。
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 ドンドン変えていく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

固めてのインプット・学びもアリですよね! (8件:NSCA・JATI・対面・オンライン・後日視聴アリ)

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
    
  
今回は、
 
「 固めてのインプット・学びもアリですよね!
(8件:NSCA・JATI・対面・オンライン・後日視聴アリ) 」
 
という題名で、発信致します。
 
   
毎週日曜日は、
 
パーソナルトレーナー・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・整体師・カイロ・イントラ・健康運動指導士・NSCA・JATI等の皆さんや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さん向けに、
各種セミナーを案内しております!
  
 
当社のセミナーのコンセプトは、
 
『 チームで 遠くへ行くために 』
  
『 全ては明るい未来を築くために 』
  
というコンセプトのもと、
今後も、オンラインセミナーと、
  
対面セミナーとを両方企画していきますので、
下の方までスクロールして、
開催スケジュールをご参照ください!
 
 
★★★ 2025年4月~8月のセミナー情報:8件 ★★★                               
  
★開催後からの申込&アーカイブ視聴での申込可能★
『 パーソナルジム、ヨガ・ピラティススタジオ、整体院・治療院のための集客・営業戦略セミナー 
20250427 chirashi02.jpg 
 
 
●名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
20250511 chirashi 01.jpg
 
 
●名古屋開催
2025/6/8(日)10:00~16:30
『 会員制ラーニングコミュニティ 』に
お試し参加のセミナーを開催
 
本コミュニティの内容が気になる方は、
下記動画をご覧ください(35分程の動画)
↓↓↓
 
 
●浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
20250615 chirashi 01.jpg 
 
 
●名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/29(日)10:00~16:30
『 ストレングストレーニングに必要なファンクショナル & ムーブメントの指導法 』
~ 目的別の強度設定を見極め、最大パフォーマンスを引き出すために ~
20250629 chirashi02.jpg 
 
 

●名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/7/13(日)10:00~16:30
『パーソナルトレーニング指導のスキル・テクニック向上セミナー』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--4/
20250713chirashi01.jpg
 
 

●名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/8/3(日)10:00~16:30
『 シニア・高齢者のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--5/
20250803 chirashi03.jpg 

 
●名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/8/30(土)10:00~16:30 
『 パートナーストレッチスタンダード1 』
 
20250830_PS1_2.jpg
 
●名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/8/31(日)10:00~16:30 
『 パートナーストレッチスタンダード2 』
 
 
●その他、2025年に予定しているセミナーで、
現在、準備中、申請中のことで言えば、
  
・11/23:ソフトボール選手・チームのストレングス&コンディショニング(名古屋*NSCA0.6の付与を申請予定)
 
・GPSの導入、使い方、活用方法などのこと(オンライン)
 
・ゴルフ指導のこと(名古屋)
  
・プロサッカーチームのフィジカルトレーニング(オンライン開催と対面開催を1回ずつ予定)  
  
ぜひ、共に学び合い、高め合っていきましょう!
  
 
このように、ほぼ毎週のように
 
・クローズの場におけるセミナー
・公けでのセミナー
 
とを開催しています。
 
 
なお、各種セミナーでは、
専門力・企画力・読書力・講師力などをサポートが出来ればと思い、
 
当社独自のラーニングコミュニティである
「ライプロアカデミー」を運営しています。
 
 
『会員制ラーニングコミュニティ』をスタートし、
 
・フリーランスとしての活動
・個人事業主としての事業展開
・独立起業や法人化
・新規事業起ち上げ
 
といったメンバーたちの活動や事業を、
「包括的」に支援・サポート致します!
 
 
*「包括的」な支援・サポートの例としては、
↓↓↓
・HP、名刺、チラシ、印刷、撮影、動画、SNS運営 
・不動産、内装、設備、施工、マシン業者、レンタルジム
・人財採用、教育、マネジメント、研修
・登記、税務、財務、労務、商標&特許の申請
・確定申告、銀行借入、保険
・そして、仕事の優先的な紹介
 
 
詳細は、説明会の動画をご覧ください!(35分程の動画) 
20240126 会員制ラーニングコミュニティ説明会(表紙).jpgのサムネイル画像 
 
 
ご興味をお持ちの方は、LINE、Facebookメッセージ、メールなど、
私、西口までご連絡頂けますでしょうか?
 
必ずやり取りをした上で、コミュニティに参画・所属をして頂く、
そういった段取りとしております。
 
  
専門的な知識やスキルを学べるのはもちろんですが、
その学んだ知識やスキルを存分に発揮するためには、
 
・思考力
・人間力
・収益化力(ビジネス力)
 
が、前提として必須になります。
 
 
また、特定の資格や協会・団体だけでの学びなどを推奨しているわけではなく、
偏り無く幅広い知識・スキルを修得していくことを推奨しています!  
 
ぜひ新たな学びを深め、活動の幅を広げていきましょう!
 
 
lpjlogo.jpg 
 
 
■主な開催形式
・オンライン開催(Zoomを使用)
  
・リアルの対面型形式での開催(愛知名古屋・静岡浜松)
  
・対面とZoomのハイブリット開催
  
・資格継続単位付与(NSCA、JATI、健康運動指導士・実践指導者)
  
・当社オリジナルのパーソナルトレーナー養成コースやその先の独立起業やセミナー講師業のコンサルティングサービス
  
・財団法人、社団法人依頼の研修会や資格取得養成講習会
  
を、企画・主催しています。
  
  
  
■学べる分野、勉強できる領域
 
・パーソナルトレーニング指導
・ダイエット指導
・ストレングストレーニング指導
・治療、手技療法
・理学療法×アスリハ
・内臓×ボディワーク
・痛み改善、機能改善
・高血圧等の内科系疾患に対する運動療法
・選手、アスリート指導
・キッズ、ジュニア指導
・各種競技に特化
・高齢者、シニアの運動指導
・セミナー講師業
・トレーナー、イントラ、整体師としての独立起業
 
ほぼ全ての分野を、年間で網羅できるシステム体制を取っております。
  
  
これらのシステムは、当社ラーニングコミュニティ「ライプロアカデミー」のメリットです。
  
ということで、まずは、ぜひ一度、オンラインまたは対面形式の場にお越しください!
 
 
 
■その他、オンライン無料サービスについてです。
 
当社では、下記の無料メールマガジン
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
 
『 ライプロ通信 』を、毎週水曜日に
配信しております!
 
登録方法は、下記の通りです。
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆ 
 
 
2023chirashi9902.jpg  
 
  
■さらには、自分のペースで学べる、学びたいタイミングで
学べる有料サービスについてです。
 
▼▼▼ 随時、購入可能な過去開催のセミナーはコチラ ▼▼▼ 
 
DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
  
アーカイブ視聴可能なオンラインセミナーに関しては、視聴用のURLと、
資料がある場合はPDFデータにてメール配信致します。
 
 
計81セミナーあるコチラのアーカイブ視聴に関しては、
 
・何度も見返せます(視聴回数の制限は無し)
・視聴期限は設けていませんので、半永久的に見ることが出来ます
・全国どこからでも自分のペースで学べる、学びたいタイミングで学べる
 
これらのメリットを上手くご活用ください!
 
*全てのアーカイブ視聴申込はコチラ
 
  
  
■最後に、オンライン集中講座に関してです。
 
●オンライン個別サポート(定期的なコンサルサポート対応)
  
●セミナー講師養成オンライン講座 
~ トレーニング指導や施術以外に、新たな武器を持ち活動の幅を広げる ~
20250126 セミナー講師養成講座説明会の表紙画像.jpgのサムネイル画像
 
 
●トレーナー独立オンライン講座
~1年後には独立起業・オリジナルモデルを構築できます~
   
●パーソナルトレーナー養成コース(リアルorオンラインの両方可) 
~100人中99人のお客様と、そのニーズ応えられるようになります~
 
 
さあ、今日も何か1つ「 共創していく行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 チームで 遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
  
  
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
チームで遠くへ行くために
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動

おすすめ本『 僕らとビジネスの話をしよう。 ~ 新時代の働き方 ~ 』

皆様
こんにちは。
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
  
「 おすすめ本『 僕らとビジネスの話をしよう。 ~ 新時代の働き方 ~ 』 」
  
という題名で、発信致します。
  
毎週、土曜日は、
『おすすめ本』を紹介しております。 
 
 
当社としては、
読書力(ビジネス力、人間力、教養力などを含む)が、
 
パーソナルトレーナー・整体師・カイロ・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・健康運動指導士・ピラティスイントラ・ヨガイントラ等にも必須だと考えており、
 
その能力を高めていくには、読書がお勧めと考えており、
毎週、土曜日に紹介しています。
 
 
ということで、
今回のおすすめ本はコチラ  

syoseki344.jpg

-------------------------------------------
 
『 僕らとビジネスの話をしよう。 ~ 新時代の働き方 ~ 』
 
https://amzn.to/4iwtTTS

*Amazon短縮URLを添付
 
----------------------------------------------
 
今回は「 新時代のビジネス 」についてです。
 
まずはホリエモン(堀江貴文氏)の書籍ですので、
 
切れ味は鋭い感じもありますが、
 
トップランナー(プロフェッショナル)との対談が、
 
主だった内容ですので、
 
非常に幅広くインプット出来ました。
 
 
 また、トップランナー(プロフェッショナル)たちが、
 
どういった思考をしているか?
 
どういった目線で見ているか?
 
どういったことを面白いと思うか?
 
などから、示唆が多い1冊でした。
 
 
 なお、タイトルに「新時代の働き方」と記載があり、
 
働き方改革的な話題も連想しますが、
 
それは全く無くて、
 
いかに新しいヒント・アイデアを出していくか?
 
新しい思考・目線から、
 
新規事業を作り出していくか?
 
そういったイメージです。
 
 
 本書1冊だけでは、
 
なかなか具体性・具現化できませんので、
 
あと3~5冊くらいこのシリーズを読んで、
 
新たな価値創造ができるビジネスを、
 
今後、作っていきたいなと思える本書でした。
 
 
 読書をしていて、良い内容のページを、
 
ドックイヤー(角を折る)のですが、
 
それが11箇所ありまして、
 
10を超えてきましたので、
 
新しいヒント・アイデアといった側面から、
 
私の中では良書の部類でした。
 
 
 ただし対談が主な内容のため、
 
ちょっと軽い・薄いと感じる点は、
 
否めませんので、ご了承ください。
 
 
 たまに、こうしたトップランナー(プロフェッショナル)の皆さんの
 
最先端の話や流行の話を、
 
インプットする本は必要だなと思いますので、
 
そういった感じで宜しくお願い致します!
 
 
 またホリエモンの考え方目線が、
 
どういう感じになっているのかな?
 
どこが面白い!と、琴線に触れて、
 
ホリエモンの感情が動くのかな?
 
この点は、面白く読めますので、
 
ぜひ、ご参照ください!と思います。
 
 
ただし、ここを記載すると、
 
ネタバレ感が満載ですので、
 
本書へ譲るということでお願い致します。
 
 
ということで、
 
「 新時代のビジネス 」を知る1冊が、
  
企画力・講師力・仕事力などを醸成する
 
一助になれば幸いです。
 
            
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
 
「なぜ会員制なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティなのか?」
 
を、動画内でご案内さしております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
  
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
まだ所属・参画出来ない方向けに、
  
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
  
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
  
  
さあ、今日も何か1つ「 読書力を鍛える行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
     
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
  
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
  
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
チームで遠くへ行くために
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

5月!世間はGW!しっかりアクションプランを立てましょう!

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 5月!世間はGW!しっかりアクションプランを立てましょう! 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1519338381761-c7523edc1f46.jpg
 
さて5月、GWはどんな予定でしょうか?
まあ、普通に仕事ですよね(笑)
という方も多いでしょうし、
 
ガッツリ家族との予定が!
という人も多いでしょう。
 
ご家庭、パートナーとの時間や、
一人時間を楽しみましょう!
 
 
いじれにせよ重要なのは、
 
・時間管理
 
・計画(戦略)の実行
 
・無駄な浪費時間、消費時間を極力減らす
 
・やることやる!
 
といった状況かと思います。
 
 
私個人(当社)は、
 
・専門学校の講師2コマ
 
・健康講座の講師2件
 
・健康経営の講師2件
 
・当社独自のコミュニティでの講師1件
 
などの講師業を中心に、
 
・パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ等の皆さん向けのセミナーを企画1件
 
・ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さん向けの交流会6件
 
・私自身もセミナー受講3件
 
といった予定です。
 
 
また、家庭内では、
 
・大阪万博へ行く
 
・結婚記念日
 
・息子の誕生日
 
・私の誕生日
 
と盛沢山です!
 
 
はい、まあまあ良い感じで動く5月です!
あとは、やるだけ!ですね。
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
計画(戦略)と実行は必須ですよね!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 計画(戦略)と行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/5/11(日)10:00~16:30
『 発育発達理論とゴールデンエイジ前後の身体特性を熟知した運動プログラム & フィジカルサポート』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--3/
 
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ1234

« 2025年4月 | メインページ | アーカイブ | 2025年6月 »

このページのトップへ