HOME > 新着セミナー情報 > 6ページ目

新着セミナー情報 6ページ目

パフォーマンスアップのためのファンクショナルトレーニング ~体幹強化の呼吸法とムーブメントトレーニング~(NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与)

開催日時
2023年7月30日(日)10:00~16:30
・9:40ごろから受付・開場
・途中、30分ほど昼休憩あり
・NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与
・NSCAの資格を保有していなくても参加可(むしろ大歓迎!)
・資格の継続単位付与がなされるセミナーでもあるため対面開催

 今回のセミナーにつきましては、   ・身体的パフォーマンス ・ファンクショナル ・ムーブメント   などに焦点を当てたトレーニング指導に関する内容です。      「どれだけ動けるか!?」「動けてナ...

詳細はこちら

『 ゴルフ指導のための心・技・体・道具 』 ~ トレーナー・ピラティスイントラ・理学療法士・治療家等が修得すべきゴルフをするクライアントのサポート術 ~(ハイブリット開催)

開催日時
2023年7月17日(月祝)10:00~17:00
・9:40ごろから受付・開場
・途中、30~45分ほど昼休憩あり
・対面&オンラインのハイブリット開催(後日、録画視聴可)

 今回、大枠のセミナーテーマはコチラ。 『 ゴルフ指導のための心・技・体・道具 』   昨今のゴルフ需要増、ゴルフニーズの多様化。 シュミレーションゴルフの店舗も増加傾向。      ...

詳細はこちら

乳幼児期の発育発達から紐解くジュニア期の育成プラン ~ ジュニア期のメンタルコーチング編 ~ (NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与)

開催日時
7月23日(日)10:00~16:30
※9:40開場・受付、途中30分休憩ありの6時間セミナー

・NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与
・NSCAの資格を保有していなくても参加可(むしろ大歓迎!)
・資格の継続単位付与がなされるセミナーでもあるため対面開催

 今回のセミナーにおいては、子ども達の運動機能の低下の歯止めがきかない原因はどこにあるのか? 環境の変化により子ども達にどんな変化が起こっているのか?保育現場での動画や4000人のデータから傾向をお...

詳細はこちら

クライアントが求める成果を引き出す多面的アプローチ ~ 腰椎・骨盤帯・股関節からみるコンディショニング ~(NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与)

開催日時
7月16日(日)10:00~16:30
(*9:40開場・受付、途中休憩あり)
 
・対面形式での開催です
・NSCAの資格有無に関係無くご参加頂けます(むしろ大歓迎!)
・NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与

今回は、トレーナー・セラピストのための、 『多面的アプローチ』を修得できるセミナーを企画。   ・AT目線 ・ストレングス目線 ・パーソナルトレーニング目線 をはじめとして、多様な...

詳細はこちら

戦略と意図を持ったトレーニング指導 ~ 自重コンディショニングからストレングストレーニングまでを繋げる ~(NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与)

開催日時
< 浜松開催 > 
6月4日(日)12:00~18:30

・11:40受付、途中30分休憩ありの6時間セミナー
・NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与
・NSCAの資格を保有していなくても参加可(むしろ大歓迎!)
・資格の継続単位付与がなされるセミナーでもあるため対面開催

トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・医療従事者(他職種)の皆さんをはじめ、   AT・鍼灸師・あん摩マッサージ師・理学療法士・柔道整復師・S&C(多職種)の皆さんで、    運動指導...

詳細はこちら

関節可動域向上とVBT理論を用いたスポーツ現場におけるトレーニング指導(Zoom開催、録画視聴アリ)

開催日時
●7月15日(土) 21:00 ~ 22:30 
『 関節可動域向上とVBT理論を用いたスポーツ現場におけるトレーニング指導 』

・Zoomオンライン開催、開始5分前より入室可
・当日オンライン参加、後日の録画視聴、両方可

*オンライン開催のため、当日の都合が悪い方も、
後日の録画視聴が可能です(アーカイブ視聴可)
 
 
●同講師によるVBT理論のオンラインセミナーの開催
5月6日(土) 21:00 ~ 22:30
『 試合帯同におけるコンディショニング管理法と実例 』
↓ 
*詳細はコチラ(オンライン開催、アーカイブ視聴可)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/zoom/

今回は、    『 関節可動域向上とVBT理論を用いたスポーツ現場におけるトレーニング指導 』      と題して、オンライン...

詳細はこちら

試合帯同におけるコンディショニング管理法と実例(Zoom開催、録画視聴アリ)

開催日時
●5月6日(土) 21:00 ~ 22:30
『 試合帯同におけるコンディショニング管理法と実例 』

・Zoomオンライン開催、開始5分前より入室可
・当日オンライン参加、後日の録画視聴、両方可

*オンライン開催のため、当日の都合が悪い方も、
後日の録画視聴が可能です(アーカイブ視聴可)
 
 
●同講師によるVBT理論のオンラインセミナーの開催
7月15日(土) 21:00 ~ 22:30 
『 関節可動域向上とVBT理論を用いたスポーツ現場におけるトレーニング指導 』
 
*詳細はコチラ(オンライン開催、アーカイブ視聴可)
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-vbt-zoom-atsc/

今回は、    『 試合帯同におけるコンディショニング管理法と実例 』     と題して、オンラインセミナー(Zoom開催)を企画...

詳細はこちら

①糖尿病・肥満症・メタボの運動療法 ②自治体における仕事の創り方 ③シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法(全3回シリーズ、単発受講可)

開催日時
① 5月20日(土) 21:00 ~ 22:30
② 6月3日(土) 21:00 ~ 22:30
③ 7月1日(土) 21:00 ~ 22:30
・Zoomにてオンライン開催、開始5分前より入室可
・当日オンライン参加、後日の録画視聴、両方可

*オンライン開催のため、当日の都合が悪い方も、
 後日の録画視聴が可能です(アーカイブ視聴可)

・単発受講も可(むしろ大歓迎!)
・開催日後からの申込も可

 コロナ禍から3年が経過。健康・運動・医療等の指導現場、 自治体・臨床では、どのような変化がありましたか?   まず1回目(5/20)は、内科系疾患(糖尿病・肥満症・メタボ等)の健康指導...

詳細はこちら

『 スモールジムによる独立起業と独自化モデルの構築 』 ~ 情熱と挑戦心を持ち、一歩を踏み出し「結果」を出す! ~ ( 札幌勉強会:対面開催・録画視聴アリ )

開催日時
5月28日(日)13:00~16:30
*12:45ごろから受付開始
 
●はじめに 13:00~
●第1部 13:10~14:10
●第2部 14:20~15:20
●第3部 15:30~16:30
 
*17:00ごろより希望者にて懇親会を予定

 コロナ禍以降、廃業、閉店、売却、譲渡。または逆に、転職、副業、フリーに転身。そして、独立起業、法人化、新規事業の起ち上げ。    おそらく、この3年の間に、大きな変化がありました。現状維持...

詳細はこちら

『 スモールジムによる独立起業と独自化モデルの構築 』 ~ 情熱と挑戦心を持ち、一歩を踏み出し「結果」を出す! ~ ( 西明石勉強会:対面開催・録画視聴アリ )

開催日時
2023年2月19日(日)13:00~16:30
*12:45ごろから受付開始
 
●はじめに 13:00~
●第1部 13:10~14:10
●第2部 14:20~15:20
●第3部 15:30~16:30
 
*17:00ごろより希望者にて懇親会を予定

 コロナ禍以降、廃業、閉店、売却、譲渡。または逆に、転職、副業、フリーに転身。そして、独立起業、法人化、新規事業の起ち上げ。    おそらく、この3年の間に、大きな変化がありました。現状維持...

詳細はこちら


健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ