
カテゴリ
- パーソナルトレーニング指導系セミナー (23)
- トレーナー養成コース (10)
- オンライン型セミナー (54)
- ビジネスリーダー系セミナー (16)
- 独立起業スクール (3)
- セミナー講師養成スクール (3)
- 健康運動指導士単位付与講習会 (2)
- NSCA単位付与セミナー (41)
- スポーツ系セミナー (53)
- メディカル系セミナー (37)
- 治療系セミナー (19)
- 美容系セミナー (5)
- 栄養学関連セミナー (3)
- キッズ・ジュニア系セミナー (14)
- ボディワーク系セミナー (25)
- 指導者向けセミナーイベント (13)
- 健康経営系セミナー (1)
- スキルアップ講座 (8)
- 名古屋開催 (69)
- 愛知刈谷開催 (8)
- 静岡浜松開催 (12)
- セミナー録画販売のご案内 (1)
- ゴルフ指導系セミナー (2)
- メールマガジン (1)
- 兵庫県西明石開催 (1)
- 北海道札幌開催 (1)
- 山梨甲府開催 (1)
- 岐阜県開催 (5)
- 愛知安城開催 (3)
- 愛知県豊川開催 (3)
- 愛知県豊橋開催 (1)
- 石川金沢開催 (1)
月別 アーカイブ
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (1)
- 2017年12月 (7)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
最近のエントリー
HOME > 新着セミナー情報 > スポーツ系セミナー > Jリーグサガン鳥栖で実践している『フィジカルトレーニング大全』~ オンラインプログラム2023(Zoom開催) ~
新着セミナー情報
< 『 スポーツ動作評価・分析の考え方 』 ~ 身体理解を数値化する ~(対面開催) | 一覧へ戻る | Jリーグサガン鳥栖で実践している『成長しながらチームで結果を出す』~ メンタープログラム2023(Zoom開催) ~ >
Jリーグサガン鳥栖で実践している『フィジカルトレーニング大全』~ オンラインプログラム2023(Zoom開催) ~

- 開催日時
- ●2/26(日)21:00~22:30
加減速トレーニング第5章
『再加速における足の運び方』
→開催後からでもアーカイブ視聴の申込可
●6/11(日)21:00~22:30
加減速トレーニング第6章
『リハビリテーションにおける加減速トレーニング』
●8/20(日)21:00~22:30
現役Jリーグフィジカルコーチが実践している
選手のコンディションを把握している7つのこと
●12月で日程調整中
2023年シーズンを踏まえての2024年に実施すべきフィジカルトレーニング
●同時開講される年間プログラム
Jリーグサガン鳥栖で実践している『成長しながらチームで結果を出す』
~ メンタープログラム2023(Zoom開催) ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/j-2023zoom-1/
↑
*全て開催後からでも申込可
過去のセミナーもアーカイブ視聴の申込可
年間のオンラインプログラム2023(Zoom開催)を開講します。
2021~2022年に開講した「加減速トレーニングセミナー4回」を含め、
最新のコンディショニングに関する知見を網羅した内容で、
年間4回のセミナー、各90分のオンラインプログラムを用意しました。
実際のデータも交えてのオンラインプログラムとなっています。
< 申込はコチラ >
『 フィジカルトレーニング大全 』オンラインプログラム2023

< 年間4回の概要と開講日時 >
今回の概要について、講師の野田コーチより、
メッセージです(約7分)
https://youtu.be/NUbYLO--28s
●2/26(日)21:00~22:30
加減速トレーニング第5章
『再加速における足の運び方』
↑
足の速さ・遅さ以上に重要な初速を高める足の運び方と技術
●6/11(日)21:00~22:30
加減速トレーニング第6章
『リハビリテーションにおける加減速トレーニング』
↑
競技復帰のために必要な認知⇔判断を含めたリハビリテーショントレーニング
●8/20(日)21:00~22:30
現役Jリーグフィジカルコーチが実践している
選手のコンディションを把握している7つのこと
●12月で日程調整中
2023年シーズンを踏まえての2024年に実施すべきフィジカルトレーニング

□ クリニックや治療院で、サッカー選手のリハビリや治療を担当している方
□ プロサッカーチームのトレーナーを目指している方
□ 今後、プロサッカー選手の育成や指導をしていきたい方
□ プロスポーツ現場のトレーナーになることを目標にしている方
□ スプリント・アジリティ等の要因が大きく影響するスポーツのコンディショニングを担当している方
サッカーJ1サガン鳥栖トップフィジカルコーチ

スタッフの教育活動やプロアスリートの指導を主に行なっている。
< 定 員 >
先着25名
年間4回のセミナー(各90分)
↓
●1回単発受講の場合(通常価格)
1回単発6,000円×4回=24,000円
●年間受講の場合(1回分お得)
24,000円-6,000円=18,000円

以下、7点の補足説明です。
・まずは1度単発受講した上で、年間受講するかを判断することも可(1回単発受講:6,000円)
・毎回、アーカイブ配信あり(後日視聴可)
・当日の受講者&後日視聴者の全員にアーカイブ配信あり
・当日都合の悪くなった方もアーカイブ視聴が可能で安心
・何度でも視聴可能(視聴回数の制限無し、視聴期限も無し)
・開催後からでも申込可(入金が確認でき次第、アーカイブ視聴用のURLを配信)
*受講特典に関して
参加者限定のFacebookグループに招待致します!
↑
『 フィジカルイノベーションの語り場 』
~ 世界基準を本気で超えていく ~
< 申込はコチラ >
『 フィジカルトレーニング大全 』オンラインプログラム2023
*過去開催のセミナーも併せて申込可
< 過去開催分のセミナー詳細一覧について >
・Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際
●第2章(60分:2022年4月30日開催済)
「加減速トレーニング」*開催当時は第1弾と表記
●第4章(120分:2022年12月23日開催済)
「加減速トレーニング」*開催当時は第3弾と表記
ZoomURLをお送りします。
明るい未来を築いていきましょう!
『 遠くへ行きたければ、みんなで行け 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
カテゴリ:
(Y-fitness project) 2023年4月19日 14:04
< 『 スポーツ動作評価・分析の考え方 』 ~ 身体理解を数値化する ~(対面開催) | 一覧へ戻る | Jリーグサガン鳥栖で実践している『成長しながらチームで結果を出す』~ メンタープログラム2023(Zoom開催) ~ >
同じカテゴリの記事

「ケガは予測できる時代へ!怪我予測診断テスト」ケガゼロインストラクター養成講座(オンライン開講)
- 開催日時
- 2023年6月25日(日)19:00~22:00
オンライン開講
「ケガは予測できる時代へ!怪我予測診断テスト」 ケガゼロインストラクター養成講座 6月25日(日)19:00~22:00 オンライン開講 https://pro.form-mailer...

Jリーグサガン鳥栖で実践している『成長しながらチームで結果を出す』~ メンタープログラム2023(Zoom開催) ~
- 開催日時
- ●4/16(日)21:00~22:30
ブレない心と身体の軸を創る7つのこと
『 プロ選手が意識&無意識下で行っている良い習慣を学ぶ 』
●野田氏と各個人で調整
個人オンラインセッション(1回目)
『 自分の強みを理解して、2023年の得たい結果までのプロセスを明確にすること 』
●10/14(土)21:00~22:30
チームを強く支えるために必要な7つのこと
『 私的成功から公的成功をおさめるために必要なことを学ぶ 』
●野田氏と各個人で調整
個人オンラインセッション(2回目)
『 2023年の成果を明確にして、2024年にすべきプロセスを明確にすること 』
●同時開講される年間プログラム
Jリーグサガン鳥栖で実践している『フィジカルトレーニング大全』
~ オンラインプログラム2023(Zoom開催) ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/j-2023zoom/
↑
*加減速トレーニングの第5章~第8章
全て開催後からでも申込可
過去のセミナーもアーカイブ視聴の申込可
今回は、サッカーJ1サガン鳥栖で実践している『成長しながらチームで結果を出す』と題して、 年間のメンタープログラム2023(Zoom開催)を開講します。 プロスポー...

『 スポーツ動作評価・分析の考え方 』 ~ 身体理解を数値化する ~(対面開催)
- 開催日時
- 7月2日(日)10:00~16:30
(*9:40開場・受付、途中休憩あり)
対面形式での開催です
今回のテーマは、「動作分析→コンディショニング」において、ケア(身体を整える)をした後の変化を、数値化により可視化していくことに焦点を置きます。 これまで、当社独自の...

パフォーマンスアップのためのファンクショナルトレーニング ~体幹強化の呼吸法とムーブメントトレーニング~(NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与)
- 開催日時
- 2023年7月30日(日)10:00~16:30
・9:40ごろから受付・開場
・途中、30分ほど昼休憩あり
・NSCA継続単位:0.6CEU-A-付与
・NSCAの資格を保有していなくても参加可(むしろ大歓迎!)
・資格の継続単位付与がなされるセミナーでもあるため対面開催
今回のセミナーにつきましては、 ・身体的パフォーマンス ・ファンクショナル ・ムーブメント などに焦点を当てたトレーニング指導に関する内容です。 「どれだけ動けるか!?」「動けてナ...