
カテゴリ
- 無料メールマガジン (1)
- オンライン型セミナー (56)
- セミナー録画販売のご案内 (1)
- 会員制ラーニングコミュニティ (1)
- トレーナー養成コース (10)
- セミナー講師養成スクール (3)
- 独立起業スクール (3)
- パーソナルトレーニング指導系セミナー (23)
- ビジネスリーダー系セミナー (17)
- NSCA単位付与セミナー (42)
- 健康運動指導士単位付与講習会 (2)
- スキルアップ講座 (8)
- スポーツ系セミナー (55)
- ゴルフ指導系セミナー (3)
- メディカル系セミナー (39)
- 治療系セミナー (19)
- 美容系セミナー (5)
- キッズ・ジュニア系セミナー (14)
- ボディワーク系セミナー (25)
- 健康経営系セミナー (1)
- 栄養学関連セミナー (3)
- 指導者向けセミナーイベント (13)
- 北海道札幌開催 (1)
- 石川金沢開催 (1)
- 山梨甲府開催 (1)
- 静岡浜松開催 (12)
- 岐阜県開催 (5)
- 名古屋開催 (70)
- 愛知県豊橋開催 (1)
- 愛知県豊川開催 (3)
- 愛知安城開催 (3)
- 愛知刈谷開催 (8)
- 兵庫県西明石開催 (1)
- 神奈川横浜開催 (1)
月別 アーカイブ
- 2023年11月 (9)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (1)
- 2017年12月 (7)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (4)
最近のエントリー
HOME > 新着セミナー情報 > オンライン型セミナー > 第1部:『 Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際 』、第2部:『 プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと 』(オンラインzoom開催)
新着セミナー情報
< 『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗) | 一覧へ戻る | 頚部・顎部の手技アプローチを修得 〜 肩痛・頭痛・頚部痛・咬合痛等の痛み改善 & 頚部・顎部から動作・パフォーマンスを改善 ~ >
第1部:『 Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際 』、第2部:『 プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと 』(オンラインzoom開催)

- 開催日時
- 2021年12月26日(日) 21:00 ~ 22:30
・zoomにてオンライン開催、開始10分前より入室可
・当日オンライン参加、後日の録画視聴、両方可
↑
*オンライン開催のため、当日の都合が悪い方も、
後日の録画視聴が可能です(アーカイブ視聴可)。
ただし、録画視聴の場合には、公開内容に一部制限あり。
詳細情報(受講費の箇所)よりご確認ください。
また実際のところ、現在プロスポーツチームのトレーナーを目標に活動している方も多いでしょう。
既に、プロスポーツ現場を担っている方は、さらに磨きを掛けたいと考えているのではないでしょうか。
今回は、Jリーグのプロサッカーチーム『サガン鳥栖』のトップフィジカルコーチをされている野田直司トレーナーをお呼びし、
J1チームの実際、現に実践している内容を公開して頂きますので、是非オンライン参加して話を聞いてくださればと思います!
また、プロスポーツ現場のトレーナー・コーチを目指している方々におかれましては、
・どんな能力を身に付けていく必要性があるのか?
・これから磨きを掛ける必要がある力は何なのか?
・ぶっちゃけ実際のところどうなのか?
そういったことも知っておきたいのではないでしょうか?
『 Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際 』
『 プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと 』
と題して、今回は「オンラインセミナー(zoom開催)」を企画させて頂きました。

< 申込みはコチラ >
https://ssl.form-mailer.jp/fms/188f638e722902
□ クリニックや治療院で、サッカー選手のリハビリや治療を担当している方
□ プロサッカーチームのトレーナーを目指している方
□ 今後、プロサッカー選手の育成や指導をしていきたい方
□ プロスポーツ現場のトレーナーになることを目標にしている方
●第1部
ACWR(Acute:Chronic Workload Ratio)をどのように活用しているのか、
サッカーのプロクラブで実践しているコンディショニング管理に関する方法を伝授致します。
●第2部
アスリートとして技術・体力を高めると同様に心を整えて高めていくことが大切である。
15年以上プロスポーツ現場に関わる中で、自身の心を整えてアスリートへの心に寄り添いながら
決めた未来へとサポートするために学んで欲しい5つのことをお伝えします。
サッカーJ1サガン鳥栖トップフィジカルコーチ

スタッフの教育活動やプロアスリートの指導を主に行なっている。
< 定 員 >
先着20名程度
・当日のオンライン受講 : 6,000円
・後日の録画視聴 : 3,000円
なお、当日にオンライン参加された場合にも、受講特典として録画視聴用のURLを限定公開致します。
ただし、録画内容からJリーグサガン鳥栖のチームデータや選手情報は割愛しております。
↑
*後日の録画視聴に関しては、開催後から1~2日以内に、録画視聴用のURLを限定公開致します。
< お申込み方法 >
カテゴリ:
(Y-fitness project) 2021年10月22日 19:06
< 『女性アスリート』サポートにおける陥りがちな間違い!実は...(汗) | 一覧へ戻る | 頚部・顎部の手技アプローチを修得 〜 肩痛・頭痛・頚部痛・咬合痛等の痛み改善 & 頚部・顎部から動作・パフォーマンスを改善 ~ >
同じカテゴリの記事

トレーナー独立オンライン講座~1年後には独立起業・オリジナルモデルを構築できます~
- 開催日時
- 2023年11月1日更新
お申し込みは随時、受付中
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/online/
*「トレーナー独立オンライン講座の申込・問い合わせ」と、ご記載ください
【 トレーナー独立オンライン講座のご案内 】 ~1年後には独立起業・オリジナルモデルを構築できます~ まずはじめに、リアルの場での対面形式でも、 オンライン(Zoom)受講の両方が可能となり、 ...

セミナー講師養成オンライン講座 ~ 健康講座の講師、同業者向けセミナー講師、企画運営・集客ができる ~
- 開催日時
- 2023年11月1日更新
お申し込みは随時、受付中
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/online/
*「セミナー講師養成講座の申込・問い合わせ」と、ご記載ください
【 セミナー講師養成オンライン講座のご案内(2023年11月1日更新) 】 ~ 健康講座の講師、同業者向けセミナー講師、企画運営・集客ができる ~ 健康、運動、治療、...

パーソナルトレーナー養成コース~95%以上のお客様と、そのニーズ応えられるようになります~
- 開催日時
- 2023年11月1日更新
お申し込みは随時、受付中
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/online/
*「養成コースの申込・問い合わせ」と、ご記載ください
【 パーソナルトレーナー養成コースのご案内 】 ~95%以上のお客様と、そのニーズ応えられるようになります~ まずはじめに、リアルの場での対面形式でも、 オンライン(Zoom)受講の...

GPS DATAを活用したフィジカルコンディションの強化方法 ~ パフォーマンス分析及び向上のためのトレーニング方法 ~(NSCA継続単位:0.15-A-付与、Zooo開催)
- 開催日時
- 2023年12月15日(金)21:00~22:30
↓
・NSCA継続単位:0.15-A-付与
(NSCA資格無しでも受講可、むしろ大歓迎!)
・当日のZoom参加URLは、開催日1~2日前に案内
・開催後からでもアーカイブ視聴の申込可
・過去のセミナーもアーカイブ視聴の申込可
※野田コーチによる過去のセミナーシリーズは、
計8つほどありますので、詳細を確認されたい方は、
下記よりお問い合わせください。
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/j-2023zoom/
今回は、「サッカーにおけるフィジカルアプローチ」 をテーマにセミナーを開催します。 『 GPS DATAを活用したフィジカルコンディションの強化方法...