HOME > 新着セミナー情報 > NSCA単位付与セミナー > 投球パフォーマンスアップのためのS&C(※NSCA継続単位:0.6付与申請済み、リアル開催)

新着セミナー情報

< 子どもの"やる気スイッチ"を入れる運動プログラムとは?~楽しい!嬉しい!爽快!TUP:体感型運脳プログラムを学ぶ~(※NSCA継続単位:0.6付与申請済み、リアル開催)  |  一覧へ戻る  |  第4回 名古屋ボディワークフェスタ ~ お客様の健康と笑顔のために ~(各2時間×計5講座の開催) >

投球パフォーマンスアップのためのS&C(※NSCA継続単位:0.6付与申請済み、リアル開催)

開催日時
2020年12月6日(日)10:00~16:30
※9:40開場・受付、途中30分休憩
資格の継続単位付与セミナーのため、リアル開催となります。
今回は、野球選手・野球チームの
ストレングス&コンディショニングに関するセミナーをご案内致します。


・投球動作に関する指導方法の修得
・パフォーマンスアップさせるトレーニング方法の修得

などを目的・内容としてセミナーです。


高校時代のソフトバンクホークスの千賀洸大投手や、
阪神タイガースの片山雄哉選手のトレーニング指導を

担当していた経験を持つ鈴木康博氏が講師ですので、

この機会を、お見逃しなくご参加ください!
 
*本セミナーの申込はコチラ

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c68d967d520619
 
201206 chirashi2.jpg 
 
< テーマ >
投球パフォーマンスアップのためのS&C

※NSCA継続単位:0.6申請済み
資格の継続単位付与セミナーのため、リアル開催となります。

 
   
< 概 要 >
 大学や高校の現場でトレーニング指導している実践例を交えながら、
投球動作におけるパフォーマンスアップの為に必要なトレーニングを紹介します。

 トレーニングを行うことで投球動作に与える効果やトレーニング中の代償動作が
ピッチングフォームにどう影響するのかをお話しします。
  

  
  
< 具体的な実施内容 >
□ 投球動作を考慮した自重トレーニング
 投球動作における体幹の使い方とトレーニング
 上半身のレジスタンストレーニング
 投球動作を考慮した上半身のレジスタンストレーニング
 下半身のレジスタンストレーニング
 投球動作を考慮した下半身のレジスタンストレーニング
 投球動作を意識した様々なトレーニング
 投球動作における全身の連動性を意識したトレーニングの紹介
□ 実施予定種目
ベンチプレス、ワンハンドダンベルプレス
ベントオーバーロウ、プッシュアップ
バックスクワット、サイドランジ など
 
 

 
< 講 師 >
Life is Motion代表
鈴木 康博 - SuZuki Yasuhiro -
  
愛知県私立豊川高校野球部トレーニングコーチ兼ピッチングコーチ(現在)
至学館大学硬式野球部トレーニングコーチ(現在)
愛知県立吉良高校野球部トレーニングコーチ(現在)
愛知大学ハンドボール部トレーニングコーチ(現在)

NSCA-CSCS
体育学修士(中京大学大学院)


 フィジカルトレーナーとして大学の硬式野球、ハンドボール部や高校の硬式野球部を指導。
ソフトバンクホークスの千賀洸大投手や阪神タイガースの片山雄哉選手の高校時をトレーニング指導。
 
 パーソナルトレーナーとしてもジュニアアスリートジムで指導中。
大学院では肩及び肩甲胸郭関節の可動域について研究をした。
  
 
 

< 受講費(税込) >
12,000円
お申込後、振込先をご案内致します。
 
 
  
< 会場 ・ アクセス >
健康習慣ミライフジム志賀公園店

住所
愛知県名古屋市北区八代町2-5

アクセス
地下鉄名城線「黒川」駅1番出口徒歩8分

 

     

< 定 員 >
先着20名様
  
  
  
 
< 申込方法 >
下記申込フォーム(外部サイト)より、お願い致します。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c68d967d520619
   



< お問い合わせの場合 >
弊社HPのお問い合わせからか、
 
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
    

 
または、直接下記アドレスまで、
y_fit_pro@ybb.ne.jp(担当:西口)
 
お名前、お電話番号、ご用件を添えて、ご連絡ください。
 
 
 
< 今後のセミナー開催一覧ページ > 
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/seminar/
 
         
▼ 過去のオンラインセミナーで録画データ購入が可能なセミナーのご案内
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
 
最後までご覧頂き、誠にありがとございます。
一人でも多くの方々の参加をお待ちしております。
 
一緒に、健康・スポーツ業界の明るい未来を切り拓いていきましょう!
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナーのキャリアアップコンサルタント
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )


■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために

【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

セミナーへのお申込みはこちら
健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

カテゴリ:

< 子どもの"やる気スイッチ"を入れる運動プログラムとは?~楽しい!嬉しい!爽快!TUP:体感型運脳プログラムを学ぶ~(※NSCA継続単位:0.6付与申請済み、リアル開催)  |  一覧へ戻る  |  第4回 名古屋ボディワークフェスタ ~ お客様の健康と笑顔のために ~(各2時間×計5講座の開催) >

同じカテゴリの記事

子どもの"やる気スイッチ"を入れる運動プログラムとは?~楽しい!嬉しい!爽快!TUP:体感型運脳プログラムを学ぶ~(※NSCA継続単位:0.6付与申請済み、リアル開催)

開催日時
2020年11月29日(日)10:00~16:30
9:40受付、休憩30分あり
*資格の継続単位付与セミナーのため、リアル開催となります。

今回は、キッズ指導プログラムについてのセミナーをご案内致します。 ・こどもたちの「やらされてる感」が無くなること ・「やりたい感」になるプログラム作りのヒントをつかむこと ・楽しい!嬉しい!爽快!の...

詳細はこちら

代償動作へのアプローチによる効率的な「ウォーキング・ランニング」動作獲得~動作・筋出力・弱化の評価 & エクササイズ種目の選択から強度変換まで~(※NSCA継続単位:0.6付与申請済み、リアル開催)

開催日時
2020年11月23日(月祝)10:00~16:30
9:40受付、休憩30分あり
*資格の継続単位付与セミナーのため、リアル開催となります。

今回のセミナーは、 「専門力(トレーナーとしての知識・スキル)」 に重きを置いた6時間セミナーです。 ・収益化力(個人事業主や経営者としてのビジネス力、経営力など) ・独立起業力(組織における個の確...

詳細はこちら

乳幼児期の発育発達から紐解くアスリート育成プログラム~幼少期での機能不全の原因と改善方法からジュニア期育成への応用術~(※NSCA継続単位:0.6申請済み、リアル開催)

開催日時
2020年11月8日(日)10:00~16:30
※9:40開場・受付、途中30分休憩
資格の継続単位付与セミナーのため、リアル開催となります。

今回は、キッズ・ジュニアアスリートの指導についてのセミナーをご案内致します。 ・不器用の原因や子供の機能不全の傾向と改善方法 ・ジュニアアスリートの指導現場におけるコミニュケーションが変わる ・幼少...

詳細はこちら

呼吸・腹筋系のコンディショニングとフィジカルパフォーマンスの向上(※NSCA継続単位:0.6付与申請済み、リアル開催)

開催日時
2020年10月25日(日)12:00~18:30
11:40受付、休憩30分あり
*資格の継続単位付与セミナーのため、リアル開催となります。

今回のセミナーは、 「専門力(トレーナーとしての知識・スキル)」 に重きを置いた6時間セミナーです。 ・収益化力(個人事業主や経営者としてのビジネス力、経営力など) ・独立起業力(組織...

詳細はこちら


このページのトップへ