HOME > 新着セミナー情報 > NSCA単位付与セミナー > 「パーソナルトレーニング指導」実践・公開セミナー(基礎&応用)~ 知識・スキル・ノウハウの活かし方、結果を出せる現場力・応用力 ~(※NSCA継続単位:0.7付与確定)

新着セミナー情報

< 「パーソナルトレーニング指導」実践・公開セミナー(基礎&応用)~ 知識・スキル・ノウハウの活かし方、結果を出せる現場力・応用力 ~(※NSCA継続単位:0.7付与確定)  |  一覧へ戻る  |  『 パーソナルトレーニング指導 』公開講座(『自費・実費移行』のご提案と養成アカデミー説明会を含む)  >

「パーソナルトレーニング指導」実践・公開セミナー(基礎&応用)~ 知識・スキル・ノウハウの活かし方、結果を出せる現場力・応用力 ~(※NSCA継続単位:0.7付与確定)

開催日時
2018年6月24日(日)11:00~19:00
(10:30受付、休憩60分あり)
< テーマ >
「パーソナルトレーニング指導」実践・公開セミナー(基礎&応用)
~ 知識・スキル・ノウハウの活かし方、結果を出せる現場力・応用力 ~

※NSCA継続単位:0.7付与確定
 
 
< 開催日時 >
2018年6月24日(日)11:00~19:00
(10:30受付、休憩60分あり)
 
 
< セミナー概要 >
[ アウトライン ]
1.お客様の本音を引き出すカウンセリング方法
 
2.お客様が理解・納得する評価方法
 
3.長期目線でのプランニング、プログラミング
 
4.必ずその場で効果を出す実技指導
 
5.サービスの観点、おもてなしの目線
 
6.リアル実践「パーソナルトレーニング指導」の公開
 
※当日の状況によって、若干順番の変更あり
 
 
[ 概要 ]
 機能解剖学や体の各部位へのアプローチ方法を少しずつ勉強して知識を深めてきたが、それをまだ、セッションの中で活用する自信がない。
 
 気が付くと、部分的な勉強ばかりをしていて、実は、知識・スキルの繋げ方が分からない。。。
 
アウトプットし切れていなくて不満を感じる。。。
 
 今回は、実際に行っている60分10,800円のセッションの流れをあますことなく公開します。
 
 その後、セッションの組み立て方のポイントをお伝えしますので、
 
この機会を利用して、指導の流れやセッションの組み立て方を考え、
 
あなただけのオンリーワンのセッションを構築していきましょう。
 
 「45~60分のセッションの流れが分からない・・・」
 
 「指導の組み立て方が分からない・・・」
 
 「エクササイズパッケージが欲しい・・・」
 
そんな疑問を解決&解説していくセミナーです。
 
 この機会に、セッションをクオリティを高めるための、ひとつのきっかけ、チャンスとして頂ければと思います!
 
 
< 講 師 >
Y-fitness project 代表
西口 雄生
 
JCCA認定マスタートレーナー  
NSCA-CSCS、NSCA-CPT
健康科学修士、健康運動指導士
国際医学技術専門学校 講師
株式会社ライフプロデュースジャパン代表取締役
2013年度NEXTトレーナーオブザイヤー審査委員特別賞受賞
  
  
フィットネス業界で10年経験を経て、2013年4月にY-fitness projectとして独立起業。
  
 独立までの間に、大学院での健康スポーツ科学研究、愛知県の健康づくり事業に参画、ジムスタジオ&フィットネスクラブなど5社のトレーナー研修を担当。
  
 独立後は、パーソナル指導、セミナー講師、企業研修に加え、運動&医療系の交流会を企画運営し、多くのトレーナー・インストラクター・医療従事者・治療家と交流を持つ。
  
 現在は、(株)ライフプロデュースジャパン代表取締役として、後進の育成、独立支援、ジム・接骨院の運営サポートに邁進。
 
 
< 受講費(税込) >
15,000円
 
 
< 会場 ・ アクセス >
buio(ブイオ)
460-0008
名古屋市 中区 栄 5 - 6 - 32
 
※地下鉄名城線矢場町駅1番出口徒歩3分
 
 
< 定 員 >
先着10名様限定
 
 
< 申込方法 >
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dc6ca6a9521965
 
 
<お問い合わせの場合>
 弊社HPのお問い合わせからか、

または、直接下記アドレスまで、
y_fit_pro@ybb.ne.jp(担当:西口)

お名前、お電話番号、ご用件を添えて、ご連絡ください。
    
       
最後までご覧頂き、誠にありがとございます。
 
一人でも多くの方々の参加をお待ちしております。
 
一緒に、健康・スポーツ業界の明るい未来を切り拓いていきましょう!
    

西口 雄生(にしぐち ゆうき)
名古屋健康アドバイザー
Y-fitness project 代表オーナー
(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
 
~ 志(こころざし) ~
『世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る』

セミナーへのお申込みはこちら
健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

カテゴリ:

< 「パーソナルトレーニング指導」実践・公開セミナー(基礎&応用)~ 知識・スキル・ノウハウの活かし方、結果を出せる現場力・応用力 ~(※NSCA継続単位:0.7付与確定)  |  一覧へ戻る  |  『 パーソナルトレーニング指導 』公開講座(『自費・実費移行』のご提案と養成アカデミー説明会を含む)  >

同じカテゴリの記事

投球パフォーマンスアップのためのS&C(※NSCA継続単位:0.6付与申請済み、リアル開催)

開催日時
2020年12月6日(日)10:00~16:30
※9:40開場・受付、途中30分休憩
資格の継続単位付与セミナーのため、リアル開催となります。

今回は、野球選手・野球チームの ストレングス&コンディショニングに関するセミナーをご案内致します。 ・投球動作に関する指導方法の修得 ・パフォーマンスアップさせるトレーニング方法の修得 などを目的...

詳細はこちら

子どもの"やる気スイッチ"を入れる運動プログラムとは?~楽しい!嬉しい!爽快!TUP:体感型運脳プログラムを学ぶ~(※NSCA継続単位:0.6付与申請済み、リアル開催)

開催日時
2020年11月29日(日)10:00~16:30
9:40受付、休憩30分あり
*資格の継続単位付与セミナーのため、リアル開催となります。

今回は、キッズ指導プログラムについてのセミナーをご案内致します。 ・こどもたちの「やらされてる感」が無くなること ・「やりたい感」になるプログラム作りのヒントをつかむこと ・楽しい!嬉しい!爽快!の...

詳細はこちら

代償動作へのアプローチによる効率的な「ウォーキング・ランニング」動作獲得~動作・筋出力・弱化の評価 & エクササイズ種目の選択から強度変換まで~(※NSCA継続単位:0.6付与申請済み、リアル開催)

開催日時
2020年11月23日(月祝)10:00~16:30
9:40受付、休憩30分あり
*資格の継続単位付与セミナーのため、リアル開催となります。

今回のセミナーは、 「専門力(トレーナーとしての知識・スキル)」 に重きを置いた6時間セミナーです。 ・収益化力(個人事業主や経営者としてのビジネス力、経営力など) ・独立起業力(組織における個の確...

詳細はこちら

乳幼児期の発育発達から紐解くアスリート育成プログラム~幼少期での機能不全の原因と改善方法からジュニア期育成への応用術~(※NSCA継続単位:0.6申請済み、リアル開催)

開催日時
2020年11月8日(日)10:00~16:30
※9:40開場・受付、途中30分休憩
資格の継続単位付与セミナーのため、リアル開催となります。

今回は、キッズ・ジュニアアスリートの指導についてのセミナーをご案内致します。 ・不器用の原因や子供の機能不全の傾向と改善方法 ・ジュニアアスリートの指導現場におけるコミニュケーションが変わる ・幼少...

詳細はこちら


このページのトップへ