HOME > 新着セミナー情報 > ビジネスリーダー系セミナー > 『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』 ~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~(対面開催・録画視聴アリ)

新着セミナー情報

< トレーナー業の始め方から独立起業までのロードマップ ~ 5年、10年、15年と活躍し続けていくための5つの力 ~(対面開催)  |  一覧へ戻る  |  オンラインセミナー録画データ販売のご案内:計57セミナーあり(2022年8月5日更新) >

『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』 ~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~(対面開催・録画視聴アリ)

開催日時
9月29日(木)18:30~20:40
*18:15ごろから受付開始、対面開催

○第1部 18:30~19:10(質疑応答含む)
○第2部 19:10~20:40(途中休憩あり)
○21:00ごろより名古屋語りBAR(希望者にて懇親会)
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
~ ロードマップを創り、自分の人生をやろう! ~
    
 業界のリーダー・経営者が切磋琢磨するための場として、
今回のセミナーを共催企画致しました。

20220929 chirashi2.jpg     
 
< 申込みはコチラ >
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d98bcbae617585
 
  
 ヘルスケア、健康、運動、治療、医療、スポーツ等の業界において、
トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士等として活躍し、
  
さらには、法人化、事業化、組織化していくプロセスにおいては、
専門的な知識やスキルに加えて、
 
1.思考力(考える力、地頭力、視野・視点・視座の見る力等)
  
2.ビジネス力(マーケティング力、マネタイズ力、マネジメント力等)
  
3.人間力(社会人力、当たり前に実行する力、対人力等)
  
は、必須の力だと考えられます(もちろん、他の力も必要!)。
  
  
 そこで今回は、下記の2部構成で、
  
●第1部 18:30~19:10(質疑応答含む)
『 現在のフィットネス業界トレンドと2023年以降の独自戦略の考え方 』
 
 コロナ禍から早くも3年目。あっという間に2年が経過。
そんな中、コロナ禍の変化が、多々あったことと思います。
  
 コロナ禍の当初はオンライン化が叫ばれた上、
SNS上では一時オンラインの投稿が頻繁にありました。
  
 しかしながら、3年目となった今は、いかがでしょうか?
 
「オンラインフィットネスの最大手『ぺロトン』も業績低迷。。。」
「オンラインの投稿は激減。。。」
「各大手企業の業績回復もし切れず。。。」
  
 では、このような現状をどのように乗り切り、
2023年に向けてどんな対策、準備、新規事業をしていけば良いのか?
   
 そして、どんなロードマップを描き、新たな一歩を踏み出しいけば良いのか?
今後の事業展開・店舗経営の一助になれば幸いです!
 
 
●第2部 19:10~20:40(途中休憩あり)
『 ロードマップを創り、自分の人生をやろう! 』
 
 参加者から事前に頂いた質問に1問1答形式で、お答えしていきます。
ご質問は、申込時にご入力をお願い致します。
  
質問内容は、仕事からプライベートまで何でも可能です。
 
「ジム・治療院の経営で困っています、、、?」
「スタッフ・社員の教育は、仕組化を出来ますか、、、?」
「仕事と遊びのバランスは、、、?」
「新規事業の起ち上げ時、その発想やキッカケは、、、?」
「経営者としての人生を歩む上で、特に注意したい点は、、、?」
  
 リアルグルコン形式となりますので、他の参加者からの質問によって、
気づき、ヒント、アイデアなどインスパイアも多く生まれることと思います。
 
 なお司会進行・ファシリテートは、
(株)ライフプロデュースジャパンの西口が担当致します。
 
 
< どれか1つでも当てはまる方はご参加ください! >
☑ 独立開業したが、現状に悩みや迷いをお持ちのジム、スタジオ、治療院経営者
☑ 法人化に踏み切れていない個人事業主のトレーナー・イントラ・セラピスト・治療家
☑ 理学療法士・整体師・セラピストとして、今後、独立起業したい方
☑ トレーナー・柔道整復師・鍼灸按摩マッサージ師で自分のジム・治療院を持ちたい方
☑ ヘルスケア、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界で共に頑張っていきたい方
     
  
< 講師紹介 >
FBL大学 学長
遠藤 一佳 - Endoh Kazuyoshi –
 
fbllogo.jpg

・(株)個のサポーターズクラブ 代表取締役
・(株)スモールジム 代表取締役 会長
・社団法人プラットフォーム協会認定プラットフォーム戦略
 ビジネスモデル構築コンサルタント
・日本ボディビル連盟1級指導員
・原田メソッド認定パートナー
・JATI EXPRESS誌 連載
・Fitness Business誌 連載
 
 2007年に(株)フィットネスビズ設立・独立起業。
ジム・スタジオ型モデルのコンサル・集客サポートに携わる。
 
 2013年11月にFBL大学を起ち上げ、
オンラインでフィットネスビジネスリーダーや経営者の
育成を中心とした教育事業を展開中。
 
 独立起業に至るまでには、財団法人三菱養和会や小田急電鉄などでの勤務、
業界大手のルネサンス支配人、業界ベンチャーのワウディー取締役営業本部長など、
各役職を歴任(経験)した後に、独立起業。
 
 2020年2月に『一般社団法人スモールジム協会』を、
同志と共に起ち上げ代表理事に着任。
2022年2月には株式会社化し、スモールジム1000店舗構想を掲げ尽力中。
 
 
< 定 員 >
先着25名程度  
  
    
< 受講費(税込) >
・当日の対面参加:8,800円
・後日のアーカイブ視聴:8,800円
※お申込後、振込先をご案内致します。
 
 なお、本セミナー後に懇親会(名古屋語りBAR)を予定しています。
参加希望の方は、申込時にお申し出ください(実費4,500円前後)。
  
  
< 会場・アクセス >
ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
908小会議室(9階)
 
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4−38
 
JR名古屋駅桜通口から:ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
ユニモール地下街 5番出口から:徒歩2分
 
  
< お申込み方法 >
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d98bcbae617585
 
 
< お問い合わせの場合 >
弊社HPのお問い合わせページからか、
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
 
または、直接下記アドレスまで、
y_fit_pro@ybb.ne.jp(担当:西口)
 
お名前、お電話番号、ご用件を添えて、ご連絡ください。
  
 
▼ 今後のセミナー開催スケジュール『ライプロアカデミー』 
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat246/
          
▼ 過去のオンラインセミナーで録画データ購入が可能なセミナーのご案内(計50セミナー)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
▼ 『 現場指導×講師業×オンライン事業 』ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
無料メルマガ登録 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
 
最後までご覧頂き、誠にありがとございます。
一人でも多くの方々の参加をお待ちしております。
 
一緒に、健康、運動、治療、医療、スポーツ業界の明るい未来を切り拓いていきましょう!
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を切り拓くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

セミナーへのお申込みはこちら
健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

カテゴリ:

< トレーナー業の始め方から独立起業までのロードマップ ~ 5年、10年、15年と活躍し続けていくための5つの力 ~(対面開催)  |  一覧へ戻る  |  オンラインセミナー録画データ販売のご案内:計57セミナーあり(2022年8月5日更新) >

同じカテゴリの記事

トレーナー業の始め方から独立起業までのロードマップ ~ 5年、10年、15年と活躍し続けていくための5つの力 ~(対面開催)

開催日時
8月18日(木)18:30~20:30
*18:10ごろから受付開始、対面開催

「学び合う」「高め合う」「切磋琢磨する」ための場として、 当社独自の場としてライプロアカデミーを運営しており、   ヘルスケア、健康、運動、治療、医療、スポーツ等の業界において、 同業者向け...

詳細はこちら

自己変革と成果に繋げる読書法 ~ トレーナー・インストラクター・整体師・治療家・理学療法士等のための読書術 ~

開催日時
① 6月25日(土) 21:00 ~ 22:30
② 7月9日(土) 21:00 ~ 22:30
・zoomにてオンライン開催、開始5分前より入室可
・当日オンライン参加、後日の録画視聴、両方可
・22:30以降は、質疑応答やディスカッション等で多少延長あり

*オンライン開催のため、当日の都合が悪い方も、
後日の録画視聴が可能です(アーカイブ視聴可)。
質疑応答やディスカッション等は、録画に残りません。

「学び合う」「高め合う」「切磋琢磨する」ための場として、 当社独自の場としてライプロアカデミーを運営しており、   健康、運動、治療、医療、スポーツ等の業界において、 同業者向けに年間50回...

詳細はこちら

第1部:『 Jリーグサガン鳥栖で実践しているコンディショニング管理の実際 』、第2部:『 プロスポーツ現場で働くために準備しておきたい5つのこと 』(オンラインzoom開催)

開催日時
2021年12月26日(日) 21:00 ~ 22:30
・zoomにてオンライン開催、開始10分前より入室可
・当日オンライン参加、後日の録画視聴、両方可

*オンライン開催のため、当日の都合が悪い方も、
後日の録画視聴が可能です(アーカイブ視聴可)。

ただし、録画視聴の場合には、公開内容に一部制限あり。
詳細情報(受講費の箇所)よりご確認ください。

 誰しもがプロスポーツ現場のトレーナーになることを1度は夢見たことがあると思います。 また実際のところ、現在プロスポーツチームのトレーナーを目標に活動している方も多いでしょう。 既...

詳細はこちら

第1部:次代を切り拓くトレーナーの多様な働き方モデル / 第2部:プロスポーツ現場で結果を残し続ける「スキル」と「現場の実情」

開催日時
7月11日(日)10:00~13:15 
9:45Zoom受付開始、途中15分休憩あり

※第1部10:00~11:30、第2部11:45~13:15
当日のオンライン参加とアーカイブ形式で後日の動画視聴の両方が可能
開催日の前日までにはZoom入室案内と配布資料データを配信

 今回のオンラインセミナーは、スポーツ現場に特化した内容とトレーナーの多様な働き方モデルについて、2部構成でお伝えさせて頂く内容となっております。    ラグビー近鉄ライナーズの...

詳細はこちら


このページのトップへ