名古屋の健康経営・健康管理、ヘルスケア、
メタボ対策、ヨガ、運動(福利厚生)を提供

新着セミナー情報

共催企画 FBL大学 × ライフプロデュースジャパン ~ ①トレーナー・治療家のナリワイ改革 / ②新型コロナ禍後に求められる「ジム」「スタジオ」「オンラインビジネス」のあり方を考える ~

開催日時
< 開催日時とタイムスケジュール >
7月12日(日)14:30~17:45 (14:15オンライン開場・受付開始)
第1部 14:30~15:40
第2部 15:50~17:30
質疑応答17:30~17:45
交流会 18:00~20:00くらい、その後は有志のみで延長もあり

※本セミナー後にオンライン飲み会を予定しています。
 参加希望の方は、申込時にお申し出ください。
当セミナーですが、動画販売することに決定しました!!
下記の通り期間限定の販売ですので、
 
●販売期間
7/18~7/25までの一週間、期間限定の販売
 
●動画購入フォーム
https://is.gd/ShIuS8
  
お早目に、ご購入ください!
 

収録内容の詳細は、下記の通りです。
 
↓↓↓↓↓
 
 今回は、トレーナー・治療家をはじめとした指導者が、
仕事を作る力・オンラインビジネスを作る力に焦点を当てていきます。

 2020年コロナ禍、健康産業界における我々の事業を見つめ直し、
新たに事業構築していくヒント・アイデアのきっかけとなれば幸いです。

 共に学びを深め、思考を広げ、即実行に移せる状態へと、自らを持って行きましょう!
オンラインでお会いできることを楽しみにしております。


20200712 chirashi_3.jpg
  
 
< 第1部 14:30~15:40(西口 雄生) >
トレーナー・治療家のナリワイ改革 ~ オンライン化と場を創る力 ~
 
 昨今、○○専門ジムや○○専門治療院など、専門性に特化したジムや治療院が増加。
独立起業と言えば聞こえは良いですが、専門性を特化した分、
いわゆるホンモノでない限り、淘汰の可能性も高いです。

 また、大手資本の参入、競合他社の増加、人材育成の問題。
毎月100~200本近い指導や施術を65歳まで継続するのは、正直、厳しいでしょう。

 さらには、2020年コロナ禍。「オンライン○○」を考えざるを得ない状況となり、
我々にとっては、こだわりと妥協、色々な葛藤やジレンマを抱えながら
オンラインでの指導や施術を実施。

 しかしながら、オンライン化へと新たな一歩を踏み出したことで、
自ずと違った可能性が見えてきたことでしょう。
健康産業界の未来を牽引していくためにも、新たな価値を創り、共に高め合っていきましょう!

 
< 第2部 15:50~17:30(遠藤 一佳) >
新型コロナ禍後に求められる「ジム」「スタジオ」「オンラインビジネス」のあり方を考える
 
 2020年の春、新型コロナウイルスが世界を席巻しました。
この時、大きな被害を受けたクラブ(ジムを含む)と、被害を最小化できたクラブに大きく分かれました。
違いを生んだキーワードは「お客さまとの絆づくり」と「ビジネスモデル」の2つです。

 トレーナー、インストラクターの多くは「お客さまとの絆づくり」は得意な傾向にあります。
しかし、そこから収益化(マネタイズ)していくことは苦手としています。
「絆づくりをしながらマネタイズしていくためのポイント」は
「会員数を少なくすること」「スクール制にすること」「少人数グループ制にすること」の3つにあります。

 また、オンライン化の流れも無視できませんが、「通常レッスンの穴をオンラインでカバーする」
という考え方では売上アップにはつながりません。安定的な収入につながるオンライン商品の開発が必要です。

 本講座では今後求められる「小さなジム(スモールジム)」の考え方やビジネスモデル、
およびトレーナー、インストラクターが習得すべき「継続するオンラインビジネスのあり方」を
お伝えしていきます。本講座を新型コロナ禍後に求められるビジネスモデルのあり方を
ともに考える機会にしていただければと思います。


以上、1部・2部のご案内でした。

今回のセミナーが、何かアイデアやヒントに繋がったり、
新たな一歩を踏み出す一助になることを願っております!

*本セミナーのキーワード:独立起業、オンライン化、ビジネスモデル、場を創る etc…


< 第1部:講師紹介 >
Y-fitness project 代表
西口 雄生(にしぐち ゆうき)
 
・(株)ライフプロデュースジャパン 代表取締役
・国際医学技術専門学校 講師
・健康科学修士、健康運動指導士
・JCCA認定マスタートレーナー
・NSCA-CPT、NSCA-CSCS
 
 2013年4月にY-fitness projectを起ち上げ独立(8期目)。2015年4月に法人化(6期目)。
独立起業に至るまでには、大学院にて健康スポーツ科学の研究、あいち健康のプラザ健康科学総合センターにて
愛知県の健康づくり事業や研究事業に携わる、フィットネスクラブ・小型ジムのトレーナー研修を担当。

 独立起業後も、指導者同士の交流の場を創ることや、NSCAプロバイダーセミナーを
ほぼ毎月開催するなど、トレーナー教育事業に注力し、現在に至る。

 同業者の方向けセミナーは、延べ83回開催。名古屋フィットネスフェスタは、
一般市民向けのイベントとして確立し、2,500名を越える人々がモリコロパークに集まる。
同業者向けの交流会は、毎回50名もの方々に集まって頂き、第6回まで開催し現在でも継続中。
 
 
< 第2部:講師紹介 >
FBL大学 学長
遠藤 一佳(えんどう かずよし)
 
・一般社団法人スモールジム協会 代表理事
・(株)個のサポーターズクラブ 代表取締役
・社団法人プラットフォーム協会認定プラットフォーム戦略
 ビジネスモデル構築コンサルタント
・日本ボディビル連盟1級指導員
・原田メソッド認定パートナー
 
 2007年に(株)フィットネスビズ設立・独立起業。
ジム・スタジオ型モデルのコンサル・集客サポートに携わる。

 2013年11月にFBL大学を起ち上げ、オンラインでフィットネスビジネスリーダーの
育成を中心とした教育的な事業を展開している。

 独立起業に至るまでには、財団法人三菱養和会や小田急電鉄などでの勤務、業界大手のルネサンス支配人、
業界ベンチャーのワウディー取締役営業本部長などを歴任した後に、独立起業へ。

 2020年2月には、新たに『一般社団法人スモールジム協会』を同志と共に起ち上げ、代表理事として尽力中。
 
 
< 受講費および受講形態(税込) >
①セミナー+交流会の両方:8,800円
②セミナーのみ:8,800円
③交流会のみ:2,000円

お申し込み後に、振込先をご案内致します。

本セミナー後にオンライン交流会を予定していますので、
参加希望の方は、申込時にお申し出ください。

※セミナー+交流会のセットで参加される方を優遇した受講形態となっています。
もちろん、セミナーのみの受講も可能です。

なお、18:00~のオンライン交流会からならば参加可能なのですが、
という方もいらっしゃるかと思いますので、

交流会単体の参加費:2,000円と設定させて頂きます。

あくまでも、セミナー参加と併せたセットの場となるためであり、
かつ、全国各地で活躍中のジム・スタジオ経営者たちが参加され、

その方々の貴重な話を聞くことができる交流時間になりますので、
実際は、2万円くらいの価値になるかと考えますが、
破格の2,000円ということで、ご理解ください!
 
   
< 定 員 >
50名
  
  
< 申込方法 >
下記申込フォーム(外部サイト)より、お願い致します。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d98bcbae617585
 
 
< オンライン受講の方法 >
・前日までにオンライン参加のためのURLをお送りします。
 当日、14:15にURLをクリックすれば、
 自動的にZoom(ズーム)アプリが起動します。

 オーディオ音声の有無、ビデオの有無が表示されますので、
 許可して次に進み、オンライン上へとご参加ください。

 オンライン上で参加後、動画・音声の動作確認を画面越しで、やり取りしましょう。
 
・パソコンかアイパッドでの参加をお勧め致します。
 イヤホンがあった方が、音声も聞き取りやすいです。
 
・Wi-Fi環境については、各自でご準備ください。


< 今後のオンラインセミナー開催一覧ページ >
http://www.y-fit-pro.com/coach/category/seminar/


< お問い合わせの場合 >
弊社HPのお問い合わせページからか、
http://www.y-fit-pro.com/inqfm/general/
 
または、直接下記アドレスまで、
y_fit_pro@ybb.ne.jp(担当:西口)
 
お名前、お電話番号、ご用件を添えて、ご連絡ください。
 
 
~ 共催企画 ~
FBL大学_(株)個のサポーターズクラブ
LPJ_(株)ライフプロデュースジャパン

アーカイブ 全て見る
HOMEへ

© 2014 Y-fitness project
ワイフィットネスプロジェクト.