月別 アーカイブ

HOME > 健康アドバイザー西口雄生の「志」~明るい未来を切り拓くために~ > 節目のご挨拶 > 40歳の誕生日を目前にして思うコト

健康アドバイザー西口雄生の「志」
~明るい未来を切り拓くために~

< 僕らと未来の話をしよう!未来志向(未来思考)を持つために  |  一覧へ戻る  |  おすすめ本『 QUEST「質問」の哲学 』 ~「究極の知性」と「勇敢な思考」をもたらす ~ >

40歳の誕生日を目前にして思うコト

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 40歳の誕生日を目前にして思うコト 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1574740981348-fe6e45e9a294.jpg

この2025年は、
私個人は40歳になる年です。
 
もう40歳かっ
まだ40歳だよね!
 
両方の感情がありますが、
少し状況を振り返りますと、
 
・京都(丹後)から愛知(名古屋)に出てきて22年
 
・トレーナー歴22年
 
・結婚12周年
 
・長男が4歳になる年
 
・独立起業13年
 
・法人化11年
 
 
とりわけ、まだまだ、これから!ですね。
はい、まだ何も成し遂げておりません。
 
40歳が、よく人生折り返しと言いますが、
確かに、平均寿命や健康寿命的にも、
 
40歳が折り返しかなとは思いますが、
常に全力投球の毎日です。
 
 
故スティーブ・ジョブズ氏のスピーチが有名で、
2005年に米スタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチでは、
 
・点と点をつなげる話
 
・愛と敗北の話
 
・死についての話

一部抜粋。
私は17歳のときに
「毎日をそれが人生最後の一日だと思って生きれば、その通りになる」
という言葉にどこかで出合ったのです。
 
それは印象に残る言葉で、その日を境に33年間、
私は毎朝、鏡に映る自分に問いかけるようにしているのです。
「もし今日が最後の日だとしても、今からやろうとしていたことをするだろうか」
 
 
・そして最後の一文が、
「ハングリーであれ。愚か者であれ」と。
 
 
このスピーチはとてつもなく共感・共鳴しますが、
実際に、私も自動車と衝突する事故に遭った際に、
 
相手方の運転手からは「死んだと思った」
現場検証に立ち会った警官からは「事故現場からして、よく死ななかったね」と。
 
 
もう1つもらった命だなという自覚もあり、
生きていたお陰で、今があります。
 
その事故から1年後くらいに長男が生まれ、
こうして今、最高に幸せな生活があります。
 
 
人生、まだまだ、これから!
40歳からの5年、10年、15年、20年、30年、40年と、
 
ガンガン動きていきます!
そのためにも睡眠と体力維持を合わせて頑張ります(笑)
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種の皆さん、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さん、
引き続き、共に頑張っていきましょう!!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 人生後半の戦略的な行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/15(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--3/
 
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/6/29(日)10:00~16:30
『 ストレングストレーニングに必要なファンクショナル & ムーブメントの指導法 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a--4/ 
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、ヨガのご相談はコチラ

TEL:052-265-5542営業時間7:00~23:00お問い合わせはこちら

カテゴリ:

< 僕らと未来の話をしよう!未来志向(未来思考)を持つために  |  一覧へ戻る  |  おすすめ本『 QUEST「質問」の哲学 』 ~「究極の知性」と「勇敢な思考」をもたらす ~ >

同じカテゴリの記事

起業して13年目がスタート(法人は11期目となります)

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 起業して13年目がスタート(法人は11期目となります) 」
という題名で、発信致します。
 
lpjlogo.jpg

ホントは4月1日に、
投稿したかったことですが、
もう4月7日ですね!(笑)
 
○周年や○年目など、
結構、忘れてしまいそうになりますので、
 
念のため、数えるようにして、
毎年、こうして投稿しつつも、
実は、戒めにしています!
 
 
それは例えばですが、
 
・事業の継続(続けることを続ける)
 
・学び続けること(生涯学習)
 
・変化・適応し続けること(伝統と革新)
 
・ヘルスケア業界やトレーナー職の社会的貢献範囲を広げること(社会問題・社会課題の解決)
 
・全ては明るい未来を築くために
 
といったこと等です。
 
 
この年度始めに、
私のルーツとなる京都・丹後に帰省し、
 
心を新たに、
更なる精進をしていくべく
決意した次第です。
 
・最高の海(夕日ヶ浦海岸)
・海の幸(丹後の海鮮)
・大自然(大成古墳群)
 
最高ですね!
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
事業継続あっての今の仕事ですよね!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/CmHWDVDZgpE
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆
『 ライプロ通信(登録無料) 』
 
~ ヘルスケア業界の10年後・20年後の未来を、
共創・共助していくための無料メルマガ ~
  
・お名前とアドレスを登録すると、
 メールが届きますので、ご承認ください。
 https://mail.os7.biz/add/rjhl
 
・5,000文字配信/毎週水曜日AM8:00
 
・52回配信/年
★☆★☆★☆★☆
 
さあ、今日も何か1つ「 事業継続のための行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/4/20(日)10:00~16:30
『 ピラティスを活用した動作評価&体幹機能向上のためのファンクショナルアプローチ 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--2/
 
▼ オンライン開催
2025/4/27(日)20:00~22:00
『 パーソナルジム、ヨガ・ピラティススタジオ、整体院・治療院のための集客・営業戦略セミナー 』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-84/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


2025年 新年の挨拶

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 2025年 新年の挨拶 」
という題名で、発信致します。
 
IMG_6927.jpg

新年、明けましておめでとうございます。
 
旧年中は大変お世話になり、
本当にありがとうございました!
 
本年も宜しくお願い申し上げます。
 
 
年賀状でのやり取りは、
2020年頃より控えさせて頂いておりますので、
 
本公式ブログ、メルマガ、Facebook、Instagram等にて、
ご挨拶させて頂くこと、ご容赦ください。
 
本日は、1月1日 元旦ですので、
ご挨拶のみにて失礼致します。
 
 
さて、皆さんは、
年末年始については、
いかがお過ごしでしたしょうか?
 
私、西口家については、
現在、スリランカを旅しています。
 
この公式ブログを、リアルタイムに、
スリランカで書くのは難しいため、
 
予め、日本を出国する直前(12/30)に書いております。
 
 
そして、メルマガ内では、
先に共有していた通りで、
 
2025年の行動目標については、
『 変・革・新・地・広 』
と設定しました。
 
 
*『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!(無料)
↓↓↓
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
氏名とメールアドレスを登録すると、
自動返信メールが届きますので、
ご承認ください(10秒で完了)
 
 
ということで、皆さんは、
この新年に、どんな目標を立てられましたか?
 
2025年の目標や夢などに向かって、
良いスタートダッシュを切られることを願っております!
 
 
では、良い1年にすべく、
2025年もお互いに成長した姿で、
再会しましょう!!
 
以上、2025年 新年のご挨拶に代えさせて頂きます。
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
行動目標を設定するのは重要なことだと思います!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
さあ、今日も何か1つ「 新年の行動目標を決めて動くこと 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/2/2(日)10:00~16:30
トレーニングの質と効果を高める評価方法と筋・筋膜アプローチ
~ トレーナー・医療従事者等の社会的価値を高めるために ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--1/
 
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/2/16(日)10:00~16:30 
『 パートナーストレッチスタンダード1 』
https://trainers-academy.net/stretch/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


2024年 年末の挨拶

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
 
 
今回は、
「 2024年 年末の挨拶 」
という題名で、発信致します。
 
photo-1734139889675-62e8f7c42f99.jpeg

皆さん、2024年も大変お世話になりました。
この1年も本当にありがとうございます!
 
新たな出会いをはじめ、
継続的な関係性を構築させて頂いている皆さん、
心から感謝申し上げます。
 
お陰様で、有意義かつ充実した1年となり、
今、ここに至っております。
 
 
2024年を振り返ると、
あっという間のような感覚で、
 
しかし、実は濃密な毎日であり、
多様な交流があって、
 
刺激を受けまくり、
またインスパイアを受けまくりです。
 
 
2024年は、仲間、同志、プロジェクトチームの皆さん、
この繋がり、交流、絆を、
 
2025年は、より一層、深め、
かつ、強めていきながら、
 
共に駆け抜けていきたいと考えております!
ご縁のある皆さん、重ねてお礼申し上げます。
 
 
また明日、新年の挨拶で、
公表しますが、
 
2025年の行動目標
漢字5文字を設定しましたので、
引き続き精進あるのみです!
 
 
以上、2024年 年末の挨拶と代えさせて頂きます。
 
なお、メルマガ内では、
漢字5文字の行動目標を、
先に共有していますので、
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!(無料)
↓↓↓
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
*氏名とメールアドレスを登録すると、
自動返信メールが届きますので、
ご承認ください(10秒で完了)
 
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種としてや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者としても、
行動目標を決めて精進していうのは必須ですよね!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
さあ、今日も何か1つ「 目標を決めて行動を起こすこと 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与)
2025/2/2(日)10:00~16:30
トレーニングの質と効果を高める評価方法と筋・筋膜アプローチ
~ トレーナー・医療従事者等の社会的価値を高めるために ~
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/nsca06ceu-a--1/
 
▼ 名古屋開催(*NSCA0.6付与、JATI3.0付与)
2025/2/16(日)10:00~16:30 
『 パートナーストレッチスタンダード1 』
https://trainers-academy.net/stretch/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など


お陰様で39歳の誕生日を迎えることが出来ました(節目のご挨拶)

当社の公式ブログを、
ご覧頂いている皆様へ


お陰様で、無事に39歳の誕生日を、
迎えることが出来ました。
 
心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございます!! 
 
 
2024年5月中旬は、
 
・結婚10周年
・息子(ハヤテ)の3歳誕生日
・妻側の家族のお祝い
 
などの行事が盛りだくさんで、
沖縄の地へ。
*ひめゆりの塔(原則、撮影禁止)も訪れ、
また死生観・人生観などに、
大きな影響を及ぼしてくれる時間に。
 
 
なお、私個人&当社におきましては、
 
・お陰様で39歳に。
以前より若く見られます(笑)
 
良い歳の重ね方をしていると、
客観視しておきたいと思いますっ
 
 
・独立起業から12周年に。
ご縁&繋がりに感謝を!
 
13年目に突入しましたが、
引き続き初心や原点を重んじ、
精進して参ります。
 
 
・法人として10周年です。
本当に有り難いことです!
 
11期目に入り、
10年単位で言えば2周目へ。
 
お支え頂いている皆様のお陰です。
重ねてお礼申し上げます。
 
 
人生における挑戦をもって、
恩返し、恩送りをして参りますので、 
 
引き続き、ご指導ご鞭撻のほど、
宜しくお願い申し上げます。
  
 
2024.5.17 沖縄より
株式会社ライフプロデュースジャパン
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
『 会員制ラーニングコミュニティ 』のご案内
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

2023年度末のご挨拶に代えて

皆様
こんにちは。
トレーナー専門のブランド戦略プロデューサーの西口です。
   
 
今回は、
「 2023年度末のご挨拶に代えて 」
という題名で、発信致します。
 
lpjlogo.jpg
 
3/30は、おすすめ本の紹介。
3/31は、セミナー案内。
 
となりますので、
3/29に年度末のご挨拶です。
 
 
まずは、
 
・お客さん
・取引先さん
・契約先さん
・セミナーに参加してくれるトレーナー等の皆さん
・会員制ラーニングコミュニティに参画してくれる皆さん
 
いつも継続的なやり取りを、
本当にありがとうございます!
 
 
なお、「トレーナー等」の表記は、
 
パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の皆さんや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さんのことを指しております。
 
 
次に、
 
・仲間
・同志
・家族
 
共に支え合い、
共に相乗効果を出し、
 
共に掛け算の関係性を
ありがとうございます!
 
 
そして、
 
・諸先輩トレーナー等の皆さん
・先輩経営者の皆さん
・慕ってくえる後輩の皆さん
 
程良い関係性の中で、
多様な気づき、学びがあることを、
 
有り難く思っております!
重ねてお礼申し上げます。
 
 
2023年度末だからと言って、
何なんだという感じですが(笑)、
 
1つの区切り、節目ですので、
まずはご挨拶をと思ってです。
 
 
ちょっとしたことですが、
 
・礼儀
・礼節
・マナー
・挨拶
 
など、物凄く重要だと考えています。
 
 
年賀状、葉書、手紙の文化は、
本当に無くなりましたので、
 
当社の
 
・公式ブログ
・メールマガジン
・公式HP
・SNS(Facebook、Instagram、X:Twitter、note)
 
では、確実にお伝えしていきます。
 
 
私事ですが、個人と法人に関しては、
2013年に独立起業し11周年となり、
お陰様で12年目に入ります。
 
また、2015年から法人化して、
9期が終わり10期目に入ります。
 
細く長く、息長く続けてこられたのも、
皆さんとのご縁・繋がり・絆のお陰です
 
 
業界や情報によってはですが、
10年以上継続できる企業は、
 
10%以下というデータも多くある中で、
何とかやっておりますが、
 
現状に甘んじること無く、
引き続き、精進していく所存です。
 
 
一人でも多くの方に貢献するために、
また、世の中の社会課題を解決するために、
 
そして、全ては明るい未来を築くために、
みんなで遠くへ行く行動を起こしていきます!
 
 
そのためにも、パーソナルトレーナー・整体師・理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・あん摩マッサージ師・AT・S&Cコーチ・イントラ・カイロ等の職種の皆さんや、
 
ジム・スタジオ・治療院等の経営者の皆さんと、
提携、連携、連帯を取っていきます!!
 
 
そこで現在、当社が運営している
『会員制ラーニングコミュニティ』について
↓↓↓
https://youtu.be/9XEjG70LaNY
 
「なぜ会員制(限定)なのか?」
「なぜラーニング(学び)なのか?」
「なぜコミュニティ(仲間・同志との繋がり・環境)なのか?」
 
を、動画内でご案内しております。
 
動画の詳細をご覧頂いて、
申込を検討されている場合や、
 
ご興味をお持ちの場合には、
西口までご連絡ください!
 
いつでもお問い合わせを承ります。
(LINE、Facebookメッセージ、メールなど何でもOKです!)
 
共に高め合い、切磋琢磨していきましょう!!
 
 
また当社では、会員制ラーニングコミュニティに、
所属・参画出来ない方向けに、
 
『 現場指導×講師業×オンライン事業 』
ハイブリットな仕事づくりを応援する無料メルマガ
 
『 ライプロ通信 』のメルマガ登録を、
お勧めしております!
 
↓↓↓
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
『 ライプロ通信 』(登録無料)
https://mail.os7.biz/add/rjhl 
 
毎週水曜日に5,000文字の『企画力・読書力・講師力など○○力』についてお届けします!(52回配信/年)
  
*氏名とメールアドレスを登録すると自動返信メールが届きますので、ご承認ください(10秒で完了)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
さあ、今日も何か1つ「 良質な行動 」を、
即実行していきましょう!
 
『 みんなで遠くへ行くために 』
『 全ては明るい未来を築くために 』
 
明日につづく
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 直近の指導者向けセミナー:切磋琢磨できる学びの場 】
  
▼ 浜松開催(*NSCA0.6付与を予定)
4/28(日)12:00~18:30 
『 目的別&課題解決型トレーニング指導法 』
~ トレーナー等が価値を作るための専門性と社会性 ~ 
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/-nsca06ceu-a-/ 
 
▼ オンライン開催(後日アーカイブ視聴可)
5/11,6/8,6/29(全て土曜日)21:00~22:30
シニア・高齢者指導に必要な『フレイル予防』『転倒予防』『認知症予防』と『自治体との連携・仕事づくり』
http://www.y-fit-pro.com/newseminar/entry/post-79/
 
▼ DVD教材、アーカイブ購入が可能なセミナーのご案内(計81のセミナーあり)
http://www.y-fit-pro.com/blog_nishiguchi/category/cat265/
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 発行元 / 発行責任者 】
(株)ライフプロデュースジャパン
トレーナー・インストラクター専門のブランド戦略プロデューサー
西口 雄生( Yuuki Nishiguchi )
 
 
■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■■■
【 志(企業理念) 】
世界中の人々が健康で、志を全う出来る世の中を創る
     
【 使命(企業ミッション) 】
全ては明るい未来を築くために
 
【 皆様のお役に立てること(業務内容) 】
▼ トレーナー・運動指導者のキャリアアップサポート(各種セミナー・養成コース)
▼ 健康産業界における独立起業支援・新規事業や事業展開のサポート
▼ トレーニング、ストレッチ、ヨガ、ピラティスなどの運動指導(オンライン可)
▼ 各種企業様における健康経営のサポート(メタボ・メンタルヘルス対策)
▼ 各種企業様からご依頼頂く社内研修・講演活動など

このページのトップへ